注目の話題
どちらに付いていくべき?
趣味が合わない彼氏との結婚
彼氏が私の家ばかりに来る。

生理中彼

レス8 HIT数 6047 あ+ あ-

匿名さん
12/12/19 23:17(更新日時)

20歳の女です。
生理中の私と遠距離の彼との関係で悩んでます。
私は生理ですごく落ち込みます。生理前10日から生理終わって三日くらいは落ち込むので、長い期間落ち込んでます。生理10日前はホルモンバランスの乱れによる大きなニキビがいくつも出来て、終わったら治ります。

私には遠距離の彼がいます。ふだんはとても優しいです。
なるべく八つ当たりしたくないんですが、つい普段なら気にしないことも八つ当たりしてしまったり、寂しいと大泣きします。そして彼が嫌そうにするので「こんな迷惑かけるなら別れよう」と思い別れを告げたこともあります。

私がふだんからワガママなとこがあるからか、彼からは生理だからって言い訳するなと言われます。彼からは感情の起伏が激しいと言われます。
だから狼少年みたいになってしまい、生理だから落ち込んでる、は通用しなくなりました。甘えと言われます。

生理が終わったら自分の生活もあるしあまり寂しさは感じないし、生理終わってからは清々しいくらいお肌もぷりぷりになるし性格も心が広くなるのですが…。
生理中はどん底で、さみしさから疲れてるのに眠れなくなってずーっと大泣きしてます。

寂しさは自分で対処しないと、と思いなんとか寂しさを耐えようと気分転換にショッピングにいったりするのですが気分は晴れず。あまりにも寂しくてお店のなかでボロボロ泣いてしまって店員さんから白い目で見られたこともあります。

生理中と前は生理だから連絡控えたいといってますが、彼からは言い訳だからってちょっと拗ねられます。どうすればいいでしょうか?( ; ; )
普段のワガママはなるべく抑えるように努力してる最中です。
友達からはメル友を作ったら寂しさはなくなるから安心するよと言われましたがみなさんはどうしてますか?

タグ

No.1891294 12/12/19 14:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/19 15:16
匿名さん1 ( ♀ )

生理は体質によって 貧血 吹き出物
情緒不安定 色んな症状が有るのは理解します
ですが これは 自分自身で向き合うしか
誰にも 助けてあげる事は出来ません。
メル友を作っても 主さん自身が 生理のせいで
情緒不安定になっているのですから
相手が 彼氏から メル友に変わるだけで
意味が無いと思います。
皆さん 鎮痛剤を呑んだり 病院で薬を処方して
対策をしているはずです。
恋愛も同じです 男性に生理の痛みを理解は
出来ませんから 同意を求めるのは無理です。
情緒不安定で 八つ当たりをしそうなら
その時期は会わずに メールだけにしたりとか
自分自身を コントロールする事を 考えたり
しないと駄目だと思います。
八つ当たりを 仕事関係や友人 他人には
しないでしょう?
彼氏からの 「甘えてる」と言うのは
当然の意見ですよ。
体質改善も含め 自分の身体と向き合い
彼氏との関係を良くしていって下さいね。

No.2 12/12/19 15:18
匿名さん2 

ホルモンバランスを整える努力はされてますか?

完全とは言えなくても正しい食生活と適度な運動、適切な睡眠。

ホルモンには確か大豆製品が良いと思います。

生理期間を5日と考えると合計18日は憂鬱って事になるから負担大きいですよね。

彼だけの為でなく自分の為にも一度ネット等で調べて自分に合いそうな事実践してみては?

私は夜早く寝るようにして(出来たら10時には寝る)毎日納豆とヨーグルトを食べて散歩をしてます。

昔はイライライライラしてしょうがなかったし顔の決まった所がボロボロに荒れてました。生理痛も吐く程で薬も効かないし。けど、今は大分ましになりましたよ。

あれ?そういえば恋愛相談板でしたね・・・欲しい回答はこういう事じゃない気がしてきました。

参考程度にサラリと流してください。

No.3 12/12/19 15:51
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

PMSじゃないですか?
私は避妊目的でピルを飲んでますが、処方された時にPMSが軽くなったり生理周期が整うと説明を受けました。
中にはPMS改善のためにピルを飲んでいる方もいらっしゃるみたいですよ。

実は私も生理前のイライラがハンパなくて、情緒不安定になって悲しくないのに涙が出てきたりなぜか彼氏だけに冷たくしちゃったりしてました。
普段はマイペースでのほほんとしてるから性格変わってヤダ💔って彼氏に言われてましたが一応理解はしてくれてましたし、『もうすぐ生理だな』っていう目安にもなってたみたいです。

避妊目的でピルを飲み始めてまだ一ヶ月半ですが、ピルを決める時にお医者さんに色々質問されて私の体質に合ったものを処方して下さったので、副作用もないし確かにイライラはなくなったかもしれません。
主さんも一度婦人科に相談に行ってみてはいかがですか?

  • << 8 ピル、私も飲んでみます! そうなんですね(T_T)… すごく勉強になりました(T_T) こんな通りすがりの見知らぬおんなに 長文で暖かいコメントありがとうございます(T_T)

No.4 12/12/19 16:31
匿名さん4 

病院へ行きましょう。
PMSならピル等お薬や普段の生活習慣等の相談も出来ますし。
彼に「私に合わせて。私の体調も分かって!」は無理だと思います。男性ですから。なかなか理解してあげ辛いかもです。
月の半分以上は不調というのは、彼も不満になるのは当たり前です。
逆に遠距離で良かったのかもしれないですね。

  • << 7 病院いってみます(T_T) そうですよね、自分で努力してみます(T_T) ありがとうございます!

No.5 12/12/19 18:47
恋愛中さん5 ( ♀ )

産婦人科に行き、治す努力はしてますか?漢方とか試してますか?ホルモンバランスのせいばかりしてるのもどうかと‥
不安定になると自覚してるなら、会うのを避え、メールにしては?きちんと説明すれば彼も納得します。むしろ、八つ当たりの心配ないから彼もホッとするかもしれません。遠距離だからこそ、会って八つ当たりはキツイですよ。

No.6 12/12/19 23:13
匿名さん0 

>> 5 ありがとうございますっ(T_T)
産婦人科、いってみます( ; ; )

遠距離なので電話で八つ当たりしちゃいます( ; ; )
そうですよね(T_T)努力します!

No.7 12/12/19 23:14
匿名さん0 

>> 4 病院へ行きましょう。 PMSならピル等お薬や普段の生活習慣等の相談も出来ますし。 彼に「私に合わせて。私の体調も分かって!」は無理だと… 病院いってみます(T_T)
そうですよね、自分で努力してみます(T_T)

ありがとうございます!

No.8 12/12/19 23:17
匿名さん0 

>> 3 PMSじゃないですか? 私は避妊目的でピルを飲んでますが、処方された時にPMSが軽くなったり生理周期が整うと説明を受けました。 中にはP… ピル、私も飲んでみます!
そうなんですね(T_T)…
すごく勉強になりました(T_T)

こんな通りすがりの見知らぬおんなに
長文で暖かいコメントありがとうございます(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧