注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

マスコミについて

レス6 HIT数 1054 あ+ あ-

希望( 20代 ♂ 05E2Sb )
13/09/05 22:33(更新日時)

どうしてマスコミの報道が偏向しているなどと批判している
人達が居るんでしょうか!?

何が起きているかを知るだけでもありがたいのに偏向しているなどと
言うのはわがままだと思います。

No.1890315 12/12/17 07:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/12/17 08:11
名無し1 

わがままって…子どもじゃあるまいし
平等・公平の大切さ 偏った報道の危険性が分かりませんか?

マスコミを過信せず自分で調べたり学んだりしましょうね

No.2 12/12/17 08:57
小学生2 

各マスコミが横一線に連携して、記者クラブで意見を摺り合わせた上での報道になっているからではないですか?

つまり、報道の談合です。

これでは報道の公平性が担保出来ないと思いますよ。

例えばわたし自身の経験でも、『警察24時~』において被害者(わたし)の意見は取材すらなくて映像のみ、その一方で逮捕された加害者側の言い分のみがテレビ画面に映し出されました。

もちろん、これでは被害者側の言い分は無視されているので、事情を知らない視聴者に誤解を与えて当然です。

わたしは取材も無く、公平性に欠けたテレビ報道に憤慨して、気分が悪くなったと同時に、視聴者の気を引くためを優先した都合良い映像の作り方に信用を失いました。

No.3 12/12/17 09:40
名無し3 

公平な報道ってないよね。
人が作るものだからしょうがないんだろうけど、作り手の考えや人柄がわかるから面白い面もある。

No.4 12/12/17 13:33
匿名4 

わがままって事でいいよ(笑)
だからTVも見ないし新聞も見ない

No.5 12/12/17 22:49
名無し5 

何かを教えてくれる「何か」が偏りすぎだよね~

No.6 13/09/05 22:33
名無し6 

マスコミは、正しい情報を伝える事が仕事なんじゃなくて、
プロパガンダやブーム捏造したり、
広告代理店からの支持通りに働くだけの業界だからです。
マスコミ関係者は、あっというまに信頼を失い、視聴者が激減していったのです。

偏向報道ばかりするテレビ局はボイコットするべきです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧