注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

電気代、高い?普通?

レス31 HIT数 7599 あ+ あ-

旅人( ♂ )
12/12/15 22:35(更新日時)

今年の春に、家を建て、
初めての冬であります。
今月の電気代の請求をみて、妻が驚いて、
エアコン禁止令が発令されてしまいました。
石油ファンヒーターにするとかしないとか(-_-;)
請求金額は、22000円。
エアコンは、とりあえず最新モデル。
LDKの広さは、20帖程度。
しかもオール電化(-_-;)
私的には、そんなもんじゃないのな?
と、思うのですが、
どうなんでしょうか?
また、石油ファンヒーターの場合、
灯油代含めて、安くなるものなのでしょうか?

No.1888305 12/12/12 12:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/12/12 12:58
旅人0 ( ♂ )

ファンヒーターの方が、安くなる可能性大のようですね。
参考にさせて頂きます。

No.9 12/12/12 14:30
旅人0 ( ♂ )

>> 7 エアコンの台数と給湯器の種類、住んでいらっしゃる地域、御家族の人数とお子さんの年齢、生活時間帯(出勤時刻や帰宅時刻、起床時刻や就寝時刻)を教… 居住地域は、神奈川湘北です。
家族5人+犬
給湯器は、三菱の‥‥?
エアコンは、4台
昼は、1台だけつけています。
床暖房は、なし。
こんな感じです。

No.13 12/12/12 15:01
旅人0 ( ♂ )

給湯器は、エコキュートです。
日中は、1人いるかいないかってとこですね。
エアコンの設定は、22度
太陽光の売電は、先月は2000円行きませんでした(+_+)
子供達は、大学生と高校生です。

  • << 15 太陽光設置でエコキュート、日中1人いるかいないかであれば、日中の電気の消費は考慮しなくていい。 お子さんの年齢から、夜間の電気消費が多いご家庭だと思います。夕食後から、リビングと各部屋で過ごす生活であれば、暖房費+照明費が部屋数分掛かります。それにそれ位の年齢のお子さんは電気消費に無頓着で夜更かしもありがちです。オール電化の夜間割り引きを考えても冬場の電気代は高くなります。 ちなみに、灯油暖房に替えた場合、主さんのお宅の生活スタイルだと安くなった電気代以上に灯油代が掛かる可能性が高いです。 従って、対策としては、各人の節制しかないでしょう。 電気代としては極めて妥当ですよ。

No.16 12/12/12 15:39
旅人0 ( ♂ )

妥当なんですね。
ありがとうございます。
とりあえず、石油ファンヒーターも使ってみて、
妻に判断させてみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧