精神科の医者にもう来ないでと言われました
少し長くなりますが聞いてください。
私は16歳のときから精神科に行ってます。
境界性人格障害でリストカットしたりヒステリックになるので、そういうときのためにデパスとジアゼパムという安定剤をもらっていました。
最近特に意味はないのですが、違う精神科に医者を変えました。
前もらっていた薬や、境界性人格障害でリストカットしてることなど話し、今までもらっていた薬を2週間分もらいました。
ですが、私は不安で癇癪おこしたときリストカットしないようにするため、薬を何錠も飲むことがよくあり、今回も薬を大量に飲んで10日後でまた精神科に行きました。
「2週間分出したのにどうしました?」と聞かれ、
「またリストカットしたいくらい泣き叫ぶようなことがあってそのときたくさん飲みました。」と言ったら、はぁーーーーとわざとらしくため息をつかれ、
「処方した分をきちんと守って飲めない人は責任取れません。前の医者に戻ってください」と言われました。
「薬が終わったってだけで毎回来られても困ります」と言われ、前の医者では普通に薬もらえた、と話しましたが「じゃあ前の医者に戻ってください。あなたみたいなのは責任取れません。もう来ないでください」と言われました。
薬を大量に飲んでしまった自分が悪いのですがなぜこんなことを言われなくちゃいけないのか。
精神科の先生だったらもう少し言い方があるんじゃないかと腹が立ちました。
1週間分薬をもらい、昨日家に帰ってからまた薬をいっぱい飲みました。
私みたいなのはもうどうしようもないですか?
医者にここまでいわれるほど自分がダメな人間ならば、もう治せないですよね。
ただのメンヘラが精神科に行くなんて医者も迷惑だろうし、でも安定剤がないとリストカットしてしまうし、感情コントロールできないので、今も泣き叫びたいくらいです。
批判的なこと言われるかもしれません。
実際、リスカしたり泣き喚いたり、私はいろんな人に迷惑かけてますから。
もう医者も頼れないならどうしようかなーと悩んでいます。
カウンセリングに行くのも考えてますが、また同じこと言われたら次はどうなるんだろうって怖いです。
精神科は病んでる人が行くところだと思ってたのですがちがいましたか?
私はどうすればいいでしょうか。
安定剤がないとリストカットするしかないです。
そうしないとおかしくなりそうです。
よかったじゃない?
あなたには合わない先生だって早くわかったんです
医者もいろいろ、言い方もいろいろ
その先生はそういう言い方なのでしょう
- << 93 患者さんに、合う合わない医者がいるので悩まず完治できるように願っています。 薬は患者さんの身体に対して処方されるため、大量に服用すると副作用が表れたり依存性が強くなるので医者がそういう言葉になったのだと思います。 理解も大切です。
- << 106 私も、リストカットや、夜中の発狂など、くりかえしていましたが。今は、リストカットしなくなりました。 お薬のおかげだと思うますが、、 もう1つ、私に彼女の、支えもあったと思います。 この人と生きていきたいと、思うからです。 しかし、最近、家族の揉め事に巻き込まれ、 2週間分を、一週間でのんでしまいました。 悪循環だとわかっていても、 うつの症状は。止めれません(自分談) 明日。病院にいくつもりですが、 私の主治医は、 じゃあ、⭕日分だけだすから、 頻繁に通院するように! と、言ってくれます。 トピ主の方も、苦しんで居るだろうとおもいますが、 そうゆう患者を追い出すような言い方をする病院から、違う病院に変えることを押すすめします。
- << 119 それは、医者がひどいです。わたしが言われたら立ち直れないです。
薬のCMでも言ってるでしょ?
「用法・容量を守って」
って。
容量を守れない主さんも悪いけど、前に通院してた所の医師も悪い。
容量を守らず無くなったらまた出す…
医師としてあるまじき行為ですよ。
今通院している所の医師もおかしい。
メンタルが安定してないからこそ通院している患者なんですから、「もう来ないでくれ」という対応は間違ってます。
「それなら、薬の種類を変えるとか、処方量を変えるとかしてみようか?」
と、治療法の改善を提案してこそ、患者の安心感も変わるでしょうからね。
主さん自身、処方量以上を飲むような事はやめて、自分に合う処方を真剣に考えてくれるようお願いしましょう。
[過ぎたるは及ばざるがごとし]
薬を沢山飲んだところで、一瞬は症状を抑えられたとしても、治癒には至らないんですから、真剣に治したいなら馬鹿な事をするより、自分に合った医師・薬を探して下さいね。
こんばんは、眠れてますか?
私も精神科に通って、もう15年くらいで抑鬱神経症で、カウンセリングメインに、眠剤と安定剤貰ってます。
今年に入ってからかな?保険の適用が厳しくなって、精神科の薬は、きっちりひと月ならひと月分しか保険が適用されなくなったので、以前のように多少多めに、は精神科医の先生も出せず、出すと先生の実費負担になるので、たくさんは貰えなくなったのです
主さんと同じように、私も不安になると飲み過ぎる事があり、以前までは、先生がうまく出してくれていましたが、今は、少しでも飲み過ぎると、一週間分ずつで、しっかり守れるようになれば、二週間、三週間と、出して貰えますが、破ると、また一週間からやり直しです(^^;
出せない、とおっしゃった先生はおそらく、保険適用外以上の薬を出す事になる事になる為に、前の先生に、とおっしゃったのだと思いますが…
おそらく、前の先生に戻っても、薬は以前のようにたくさんは出して貰えないと思います。
今年の中頃かな?くらいから、保険でのレセプトをチェックされるようになって、出し過ぎていると、病院をたたむ嵌めになるそうで…
たくさん飲みたくなる気持ちは分かります
私もリスカやってました
でも、薬ではなく、カウンセリングをずっと続けて行くうちに、切らないでもすむようになりました
リスカしたいのは、私はこういう時、というのをカウンセリングで解いて行きました
境界線人格障害
たまに、私も言われます
入院は難しいですね
病気じゃなく人格障害だから
ご家族の方とは一緒に暮らされていますか?
たくさん飲みたいのを我慢するのは辛いですね
でも、実はたくさん飲めばたくさん効く、というわけでもないので、一緒に暮らされている方が居れば、一日分ずつ管理してもらうのが良いです
と、愛用のナイフやカミソリは、思い切って捨てましょう
私は、神父さまに相談した時、取り上げられました(^^;
おっかない話しをいくつか…
私の安定剤には、脈を遅くする薬が入っています
我慢できず、飲みすぎた時、吐ければよかったのですが、他の薬はあまり強くない物でしたので吐けませんでした
1日、心臓が痛くて胸が苦しくて、もがくしかありませんでした
離婚した主人は一週間分を一気に飲み、一晩中吐き続けて…今は、悪化した為精神科に強制入院しています。私を殺そうと首を絞めるのですが、本人は記憶にない状態にまで悪化しました
この時も、眠剤の倍飲みでした
悪い事は言いません
私たちの過ちをまだ若い主さんに繰り返して欲しくない
大きな病院でカウンセラーを抱えている病院を探して、行ってみて下さい
薬だけでは、治るのは難しいです
カウンセリング併用で、飲みすぎたくなる気持ちからカウンセラーと話して、一人で頑張らないで
お断り、なんていう病院に行く事はありません
うちでは無理なので、あそこへとか言ってくれるのが良心的な病院です
やけになっちゃ、ダメですよ(^^)
元患者です。精神分裂症まで行きました。
ハッキリ言いますと、精神疾患や精神障害を治すのは医師ではありません。自分です。医師や薬はは手助け程度でしかありません。
強くなれない、我慢出来ないは自分から逃げているだけにしか過ぎません。社会的風潮で精神疾患や障害を持つ人は擁護されがちですが、自分で自分に立ち向かう気持ちが生まれない限り社会的脱落者でしかありません。
私自身何度も入院し、何度も病院を替えました。しかし自分にとって一番良かったのは、自分に対して一番キツいドクターでしたね。
自分に都合の良い医師は一番駄目な医師だと言えます。
主さんは先ず自分の言動を考えて見るべきだと思います。自分の間違いを認識出来てないようです。自分の非を認めないで相手(薬を出さず、診療中止を言い渡した医師)に文句を言ったところで何か解決しますか?何もおこりませんよ。
医師も主さんの指示に従えば医師免許剥奪されますよ。その責任を取る覚悟の上での文句なのですか?
自傷は行き場の無い思いから逃げる為の行動です。しかしそれがわかっている以上手立てがあるものです。
行き場の無い思いに行き場を作るのです。私の場合は「本」でした。精神科の医学書から薬科事典、精神論など今の自分に対してどう向き合うべきかを読み漁りました。
たったそれだけの事に5年かかりましたし、読み納得するまでに数百冊読みました。結果は全て同じ事に行き当たります。「認知」です。自分の心は自分にしか治せない。なんですよ。
主さんは自分の行き場の無い思いは人のせいにしていませんか?確かに人は関わりますが、その人は本当に主さんに悪意を持って苦しめているのでしょうか?
「言い方が」なんですがその逆に「受け取り方が」と言うのもあります。診療中止を言い渡した医師の発言も取り方次第で悪意にも善意にもどうしようも無い言葉にも取れるのです。
主さんの為に苦労して取った医師免許を無駄に出来ますか?主さんの為にそれらを投げ捨ててでも主さんを救わなきゃ医師じゃないのですか?医師にも家族はいますよ。主さんの犠牲にならなければいけなかったのですか?
主さんの心を守る為に突き放したとは考えられないですか?
自分から逃げないでください。自分を自分で救わなきゃ可哀想ですよ。
- << 23 なんか…心に響きました…
おはよ、苦しい夜は明けた?
匿名16さんのアドバイス、厳しいな(^^;
でも、その通りですよ
再レスしたのは、匿名16さんのアドバイスを拝見して、…私も自分で心理学、病気のこと、カウンセリングの事、やっきになって本を読みあさったなぁと
あとね、主さんに
病院は、助けてくれる所ですが、主さんを、甘やかしてくれる所じゃないんですよ
って、つけたしたくなったから
私は合わないカウンセラーと三年毎週話して、カウンセラーに「私はあなたの力になれません」と断られました
その後、出会ったのが今の先生です
私より私を分かってるから、意地悪できつい事も平気で言いますよ。
長いから、言い返しますけど(笑)
でも、そうやって、自分と向き合うしかないんです
特に人格障害は(^^;
治したいなら、厳しいアドバイスや治療もしないとね
自分次第、どうするかは
元気になって欲しいな(^^)
デパス中毒、ご存知ですか?
ネットででも調べる事ができます。
- << 223 横レス、すみません。 主さんも聞いて下さい。 私はデパス中毒になり、痛い目に合いました。 内科の先生が気軽に処方したのが、始まりでした。 量がどんどん増えていき、いくつかの病院を回ったり、薬を失くしたと嘘をついたり、最後は闇ルートで購入するようになりました。もちろん保険は効きませんから、高額でした。 デパスは飲んで30分程度で、効果を感じますが、6時間ぐらい経つと、禁断症状が出ます。 内科ではなく、心療内科に行ったところ、「デパスは依存性が高いので、うちでは処方しない」と言われました。結局、禁断症状と闘いながら、別のお薬に変更。「麻薬みたいだな」と思いました。 法律で定められた量を守っている分には、問題ないと思いますが、量が足りないと感じ始めたら、危険です。デパスをガンガン処方する先生は、良い医師とは思えません。 主さんの場合、デパスは変えてもらった方がいいと思います。辛いでしょうけど、一時の我慢です。私はもう、デパスを処方されたとしても、断ります。
私も統合失調症→境界性人格障害です。
私も自殺未遂やらODやらカットやら被害者と叫んだり、脅したり暴れたり一杯しました。
薬飲みすぎてジストニア?やら骨折やら凄いことにも、救急車や緊急処置も3度くらいなりました。何度も入院しました。
何十針も縫いました。
受診、入院拒否もされて門前払いもあります。警察に保護されたりもあります。
酷い医者もみました。
薬ほしいのあげるよという医者もいました。
しかし、中立の立場で(同情慰めもしないし、頭悪い発言もしない。医者は頭いいですが…(笑))ダメなことは諭す、そして薬は最小限にが一番いいですよ。医学的にも精神的にも。
私達の病気は治りにくく、嫌われやすく、お手上げ内容かつ、自殺者も多い人格障害です。
ゆっくりいきましょう。
暴れまくったら、飽きます。そして自分が少し客観視、冷静にできます。
誰もきっと助けれません。あなたも私も自分を知って自重しなければ、他人は助けることができません。
最もの強い助けは自分です。
デパスとかキツイですよね~。
メイラックスに変えてもらって下さい。
私も境界性入ってますが、メイラックス効きます!!
あと、リスカやODしたいときはルーランやセロクエルを飲みましょう^^
基本、精神科はODしちゃうと出禁になります。
当たり前です。
カウンセリングは落ち着いたらやりましょう☆
荒れてる時はカウンセリングの後に衝動来ちゃうときありますから。
お互い頑張りましょう!?
- << 224 横レス、すみません。 デパスもそうですが、セロクエル、眠気がすごくないですか? 私は、酷い不眠症でセロクエルを処方されています。本来は、精神安定剤のようですが、ぐっすり眠れます。 日中に飲めば、日常生活に支障をきたすと思います。
>> 29
ワガママを直すのは自分でしょ
それが分からない、分かろうとしないから、ボダは精神科でも嫌われる
精神年令の低さや甘えは薬じゃ直せないのだから、医者のせいにせず自分で正せ
ボダは精神病じゃない 人としてのモラルが欠けてるんだよ
- << 150 そんな言い方 平気で出来る あなたは ボダ以下です 当人たちが恥ずかしながら 生きている事を理解してあげてください あなたが もし そういう人たちに困らされてるなら 普通に睨み付け陰で罵るのは 逆効果しかありませんので 心に働きかける優しい対応の仕方を是非学んで見てください 急がば回れです ても困ってる人って かなり多いですよね お察しします ボダの人には この社会(この会社など)で生きていきたかったら 逆ギレのような事だけはしたら 負けだ 落ち着いて、って言ってあげたいです 横 失礼しました
私は、統合失調症です。
病院で診察してもらう前は、どなたかも言っているように、ストーカーに追われている…と、妄想がはたらき、錯乱状態になり、警察で保護された事もあります。街中で叫び歩いた事もあります。
診察してもらって、薬をもらって飲んでたら症状が落ち着きました。最初は、精神科で担当の医師に見てもらっていて、父が付き添いでついてきてくれてました。なので、その医師はおかしな事も言えなかったみたいです。
ですが、その医師が心療内科を開業して、そちらにうつり、父の家からは少し遠いので一人で行ってます。
そしたら、その医師から、『良いお金稼ぎになる話しがある。統合失調症の新薬が出て、効くかどうか飲んでたらお金が入るから、試しに飲んでみない?』と、言われました。
父に相談すると、『なんでや?!人体実験じゃないか?!』
と、凄く怒っていました。
その医師は、父が付き添いで行っていない今、話しも3分で終わり。じゃあ、薬を出しておくね。と、ただそれだけ。
なので、この医師への私の信頼はなくなりました。
だけど、良い方法を私は思いつきました。
最近、流行っているエンジェルカードです。
エンジェルカードは、占いではなく、色んなメッセージが書かれているので、本当に元気になります。下手な医師に、薬を渡されるだけ…なら、エンジェルカードで自分でメッセージを見る方がお金も手間もかからないし、腹を立ててストレスためるよりかは、よっぽどマシです。
主さんにすすめたいな~と思いました。色んな種類のエンジェルカードは大きな書店で売ってあったり、ネットで検索すると通販しているところがあります。
値段は、3千円少しです。
私は、エンジェルカードを出している、ドリーンバーチュ博士が大好きです。ドリーンバーチュ博士も、心理学者と、エンジェルセラピストですが、薬だけを出す医師や、酷い言葉をはく精神科、心療内科の医師より、素敵だと思います。
女性ですが、私は憧れます。
主さんにも、エンジェルカードをすすめたいです。私は、毎朝、エンジェルカードを一枚引いたり、何か困って悩んだ時にエンジェルカードを引いて、自分を励ましています。
楽しいから、オススメです。カードも素敵な綺麗なカードで、暗いイメージもないです。カードの中に込めているメッセージは、本がついていて、簡単です。
医師に傷つけられた事へのメッセージも、引くと励みのメッセージがあるはずです。
外出する時も、まじない程度でも持っておくと良いですよ。
>> 39
言い忘れました。
私は、小学校、中学校時代、酷いイジメにあいました。
天然パーマですが、親を恨んだ事もありません。
イジメにあっても、どんなに馬鹿でも、学校は、風疹などの感染症でしか休んだ事はありません。
私は、大吉、吉、凶…と書いた、おみくじを作って、毎朝、おみくじを引いて自分を励まして学校に行ってました。
エンジェルカードの絵とメッセージがないもの…という感じですが。
おかげで、学校生活も無事に終わりました。
こういうのをセルフヒーリング…というそうです。
セルフヒーリングを特別に勉強しても良いかもしれないですね。まずは、主さんの症状と向き合っていく事が大事ですので。
すいません、連投します。
その私が行っている心療内科の医師は、人格障害の人の事を言っていました。
この掲示板で、人格障害の人もいて見ている人もいるから、その言葉は、とてもじゃないけど言えません。
人格障害の方が、聞いて傷つく内容だというのは、お伝えします。
精神科の先生が差別をしている…そんな医師のアドバイスなんて、死んでもいりません。
なので、彼女の話しは、いつも話し半分にしか聞いてません。いつも飲んでいる1錠の薬を貰いに行っているだけです。その1錠だけが、どうしても必要ですので。いわゆる、処方箋をもらいに行ってるだけです。あとは、何の期待もしていません。期待すると、ムカつくだけですので。
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
嫌なことを忘れられないんです1レス 18HIT 教えてほしいさん
-
仕事雇い止めになると友人から貶された4レス 51HIT パートさん (♀)
-
どうしてプロ野球ってセ・リーグとパ・リーグに分けるの?0レス 29HIT ちょっと教えて!さん
-
小さい子どもへのファンサでキス2レス 58HIT 匿名さん
-
どういう意味?4レス 72HIT おしゃべり好きさん
-
嫌なことを忘れられないんです
時間経過ですね。 関わりを減らし、何か他に楽しめる事をお勧めします。(匿名さん1)
1レス 18HIT 教えてほしいさん -
義実家帰省で、義両親から白けた目を向けられる
躾とは強要では無いですから主さんのしてきた躾がどうこうってのは関係ない…(匿名さん)
6レス 103HIT パートさん -
会社の健康診断って適当なのでしょうか?
会社の健診票は主さんのだった?どこかで打ち込みミス(登録や結果打ち込み…(おせっかいやきさん6)
6レス 82HIT 社会人さん -
冷凍のお肉
1頭買いなんてしないですよ。 普通に全国スーパーの精肉コーナーの…(おしゃべり好きさん0)
4レス 71HIT おしゃべり好きさん -
女性に質問です。男性は答えないでください!
本音で忠告してくれるだけ有り難いです。 男性に変な幻想を抱かなくなり…(匿名さん13)
13レス 307HIT 教えてほしいさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ケンカ2レス 52HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
うまく説明できない1レス 65HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
嘘の理由わかりますか?1レス 48HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
詳しい方教えてください。(商品到着遅延について)5レス 80HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
連絡ない友達の誕生日4レス 114HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
うまく説明できない
説明が下手な人の特徴の一つに、言いたいことが先行する気持ちが大きすぎる…(匿名さん)
1レス 65HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ケンカ
クラスの生徒に詳しく調査したら Aくんは、Bくんにいつも悪口を言…(おしゃべり好きさん0)
2レス 52HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
嘘の理由わかりますか?
嘘をつく人は、つきますし。 そんなに、GPSを使うほど相手を独占…(通りすがりさん1)
1レス 48HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
連絡ない友達の誕生日
ありがとうございます。(匿名さん0)
4レス 114HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
詳しい方教えてください。(商品到着遅延について)
コメントありがとうございます。 解決したので、スレ削除させていただき…(教えてほしいさん0)
5レス 80HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
40代、時間を戻したい。
年齢的におばさんだし、子供は手を離れて、友人はアラフォーにして孫のいる人も普通にいるし、何をしてもも…
12レス 329HIT 匿名さん ( 女性 ) -
やめておくべき? お礼を言わない女性
マッチングアプリで知り合った3歳下の女性についてです。 先日、初対面でランチに行きました。 …
19レス 460HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
浅田真央って可愛い?
こんにちは。私は昔から家族に「浅田真央ちゃんに似てる」と言われてきました。昔は褒められていると思って…
13レス 239HIT 美容に興味あるさん (10代 女性 ) -
同棲中の彼女の酒癖が悪い。関係を続けるべきか別れるべきか。
同棲中の彼女の酒癖が悪いのですが、関係を続けるべきか別れるべきか。 皆さんの意見をお聞きしたいです…
21レス 618HIT 恋愛勉強中さん (30代 男性 ) -
結婚すべきかどうか
結婚すべきかどうかアドバイスお願いします。 現在、30代後半の公務員男です。30代前半の女性と付き…
32レス 472HIT 婚活中さん (30代 男性 ) -
私悪くないですよね
旦那が結婚前に毎月五万円お小遣いくれるって言ってたのに、やっぱりパート代で足りるやろと言ってくれなく…
8レス 262HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る