注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

周りに焦ってしまいます。

レス5 HIT数 1779 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
12/12/12 18:59(更新日時)

四歳の娘です。産まれながら心臓病あり仕方がないのですが、身長は100センチ体重12キロしかなく。
利尿剤も飲んでるから肥りにくいうえに少食です。むやみに肥やすのも、病気の負担になるから娘はスマートで良いと思いながらも、どんどん周りに追い抜かれ(行動の面や言葉の発達具合、出来る事等含め)焦ってしまいます。娘は、危機一髪命からがら生き延びた強い子です。それだけで幸せなはずなのに、焦ってしまう自分が嫌になります。焦らず人は人、嫉妬に似た感情を無くすには、どうしたら良いでしょうか。

No.1887314 12/12/09 23:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/12/09 23:35
新米パパ ( ♂ Nxy4e )

人それぞれ得手不得手はあるんだから出来ないからと卑屈にならないほうがいいかも
主さんだって完璧になんでもできるわけじゃないんだから
あれができないこれができないと悩まずに
我が子の笑顔とかしぐさに注目したほうがいいよ
産まれたときの感動を思い出そうよ

No.2 12/12/10 00:10
匿名さん2 

そのために 家族会や友の会があります。
同じ病気の子供を持つ親御さんが支えあい励ましあう会です。
病院にも 掲示してないですか?
一度参加して 悩みや不安を相談してみて下さい。

No.3 12/12/10 16:09
匿名さん3 ( ♀ )

いいんです。主さんは分かってらっしゃるじゃないですか。
それでも、思ってしまう時もあって仕方ありません。
逆にいえば、そう思ってしまうというくらい現在の娘さんの心臓の状態が安定されてるのでしょう。
人間、完璧な人はいません。時には人と比べて焦ってしまうもの。
頭で分かっているなら、大丈夫。
身体が小さくても、その身体には秘めた力がある😊だから、病気と闘えたんですよね。
今、出来ない事もいつかきっと出来る。
生きてるって素晴らしいですよね。
それを誰よりも分かってるのは、娘さんと一緒に病気と闘ってきたお母さん。
分かってるからこそ自分を責めるんだろうけど、少しずつまたそういう事も減ってくると思います。だって、比べたって娘さんはお母さんにとってオンリーワンだし、他人と比べるより1ヶ月前の娘さんと比べる方が楽しい事にいつか気付くはずだから。

私の子は、病気はないけど、発達が遅れてます。比べてばかりの毎日もありました。でも、そういう事も少しずつなくなりつつあります。
私の子どもは、遅れていてもこの子だからです😊

No.4 12/12/11 16:21
♂♀ママ4 ( 30代 ♀ )

うちの姉は身障者です。

母は、正直、身障者の姉と誰を比べても仕方ない、一番最後でいいと、私たちの事も誰と比べる事なく育ててくれました。

そして、たくさんの人に、可愛がってもらおう、名前を呼んでもらおうと、姉をよく連れ出したそうです。

比べてもどうしようもないし、それは、疾患があっても障害があっても健常でも、一緒じゃないですか?

お子さんだけ、見つめてあげて下さい。
私は他人の子には、そんなに興味ないです(笑)

人間それぞれ違って当たり前、成長だって違う、ゆっくり焦らずに育てて下さい。

何より大切なのは、誰かを思いやれたり、人の痛みの分かる事ではないですか?
将来、お子さんはハンデがあった事を感謝するでしょう、誰も出来ない経験を活かす事が出来るんですもの。主さんだって、胸を痛めて苦しんだのだもの、何倍も人の痛みが分かるはずです。

それは素晴らしい事なんですよ。

比べてしまうのは、なかなか止めれないかもしれませんが、それでは子育てがつまらないものになりますよ。
幼い時期は今しかありません、今を楽しく生きて下さい。

No.5 12/12/12 18:59
ベテラン主婦5 

息子3人居ますが三男が学習障害者です
長男、次男より勉強面では太刀打ち出来ませんが絵を書いたりパズルは一回図形を見ただけでスラスラ出来るので二人ともびっくりです
回りと比べたらかわいそうですよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧