今、名付けでとても迷ってます‥

レス23 HIT数 6078 あ+ あ-


2012/12/19 22:52(更新日時)



琴己って書いて、ことな、にしようと思ってるんですが皆さんはどう思います?
ちなみに女の子です。

あと皆さんは、どうゆうふうに子供の名前を決めましたか?


教えてくださーい(;_;)/

No.1884394 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ことな、と読めませんね💦
琴奈とか琴菜なら読めますが😓

No.2

>> 1 読めません。

No.3

読めないし、己は男の字。
なんで、普通に読める名前つけない?
変わった名前をつける意味は?
ペットじゃないんだから。

No.4

書店の命名本を熟読して決めました!

No.5

読めないですね💧


でも読めなくても、それはそれで構わないとは思います。歴史上の人物だって、知らない人には読めない名前の人沢山いますから。


ただ琴己はパッと見の印象はホステスの源氏名って感じします。

ことな という響きは悪くないと思います。

No.6

己←なって読めるんですね😲しりませんでした

ことなちゃんって名前は可愛いけど💧漢字は変えた方がいいと思います💦

No.7

「ことこ」だと思った‥

No.8

読めません

何故『な』を『己』の字にしたのですか?

漢字の見た目印象は微妙😥

違う漢字の方がいいと思ったけど、主さんの考えにもよるかな

No.9

「己」は「な」と名前では、読めるんだから良いんじゃないですか。

残念ながら、私の携帯では変換しませんでした。

No.10

読めません(>_<)

誰でも読める名前が前提かな。

No.11

読めません💧
『菜』や『奈』じゃダメなんですか❓

No.12

禁忌に見えた。

己?は、なと読めましたっけ?

琴奈でいいじゃない。

もっというなら、琴乃、琴子、琴美の方が言いやすいかな。

No.13

わたしは、ことみって読みました。
己は、みって読みますよね?
あと、巳っぽいなぁ

来年、へび年だから⁉って思いました。

No.14

琴光喜はどう?

No.15

>> 14 お父さーん( 」´0`)」
もっと読めないよー☆

No.16

ことこ ことき
な、とは読めません。

No.17

己、已、巳は違いますよ。

己 ・おのれ、自分
名前 おと、き、これ、つち、な、み

已 ・中止する、終わる
・いやす、なおる
名前 い、おわる、これ、すえ、のみ、はや、もち、やむ

巳 ・み 、動物ではへび
・子。はらみご、胎児
名前 み

No.18

読めないし何より文字が可愛くないしカッコ悪い

No.19

すいません。
読めませんでした。
琴って漢字を使いたかったら、名づけの本を立ち読みしてみると、考えが広がるかもしれませんね😃

No.20

読めないです。

琴那 ことな
琴奈 ことな

No.21

読めないです
ことき、男の子かと思いました…。

No.22

私漢字に弱いから読めなかったけど、
ことなちゃん可愛い☺🎵


あと私達夫婦は、将来息子にこうなって欲しい~育って欲しい~って事をまず紙に全部書き出して、

それらの意味になる漢字や、漢字本来の意味を調べ名前辞書(タマヒヨ等)で色んな名前の候補を出して決めました(*^^*)



〇いつまでも素直な心でありますように…
しっかり地に足を付けて、伸び伸び元気に育ちますように💕


って意味を込めて在り来りですが、全体のバランスを見て「直樹」にしました☺



在り来りでも変わってても愛がこもっていればどんな名前でも良いと思いますよ(^o^)


風邪には気をつけてマタニティライフ楽しんで下さい💕


No.23

ことみちゃんかと思いました💦ことなちゃんという響きはかわいいと思います✋でも己の字は変えた方がいいかな…と。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧