注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

孤独な子育て

レス31 HIT数 5184 あ+ あ-

匿名さん
12/12/03 15:26(更新日時)

1才の子供がいて2人目妊娠中です。
主人は仕事で毎日帰りが夜中です。
最初は寂しくて不安で仕方なかったのですが最近は慣れてきたところでした。
ところが今度主人の出張が決まり来年4月までだそうです。
休日が日曜日だけなので日曜日は帰ってくるみたいですが毎日家に主人がいない中寝ると考えただけで今からとても不安で涙が出てきます。
主人も私たちを残して出張に行くことに抵抗があるみたいで毎日通うなんて言っていますが通うとなると移動時間だけで往復6時間で毎日通って事故にでもあったら大変だし寝る時間もなくなるのでそれはしてほしくありません。
妊娠中なのもあるのかも知れませんが不安で不安でパニックになりそうなんです。
でも主人にはそんなこと言えません。
出張はやめられないし主人も行きたくて行く訳ではないので。
何か乗り切る手段はないでしょうか。

No.1882947 12/11/29 19:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 12/11/29 19:50
匿名さん0 

>> 1 実家には帰れないの? そんなの寂しくて当然だよ😢 ありがとうございます。
実家は夜遅くまで商売やってるので誰もいないんです。
両親が普通の仕事なら実家に行くって言うのもよかったですね😊
ありがとうございますm(_ _)m

No.5 12/11/29 19:54
匿名さん0 

>> 2 旦那さんに断りを得て実家に帰っていたらどうですか?無理なら、姑さんが近場なら、時々お手伝いに来てもらうとか。 うちも数ヵ月出張の時は不安で… ありがとうございます。
実家が店をやっていて夜は誰もいないんです。
自宅には犬もいるので置いて行くわけにも行かず連れて行くわけにも行かなくて…。

No.6 12/11/29 19:59
匿名さん0 

>> 3 わたしも3月まで旦那いません↘ ついてくことはできませんか? ありがとうございます。
旦那さんいないのは心細いですよね。
付いて行くのいいですね。
犬がいなければ行ってたかも知れません。
なかなかうまくいきませんね。
ありがとうございますm(_ _)m

No.8 12/11/29 20:13
匿名さん0 

>> 7 ありがとうございますm(_ _)m
1人目が生まれる前はよく出張でいませんでした。でも子供ができてから初めてで久しぶりなので色々考えて不安になってしまいました。
7さんも同じような思いされていたのですね。
誰にも言えなくてみなさんに色々お言葉かけていただいて涙が出ました。
ありがとうございますm(_ _)m
少し気持ちが楽になりました🌱

No.19 12/11/30 14:21
匿名さん0 

ありがとうございます。
防犯対策はきちんとした方がいいですね。主人にも相談してみます。

No.20 12/11/30 14:26
匿名さん0 

>> 10 私も二人目の時、上の子が1歳で、全く同じ状況で、寂しい思いしました。 私は気合いで乗り切れました。 二人の子のお母さんになるんだから… ありがとうございます。
母は強しですね。
頑張らなきゃですね(^-^)

No.21 12/11/30 14:31
匿名さん0 

>> 11 わたしも淋しいママです。パパは、海外で2年目です。1年に数回帰ってくるけど全く慣れません。 さびしーよー 赤ちゃんがかわいいので、なんと… 海外出張だなんて心細いですね。
会社は私達のことなんて考えてくれないっていつも思います。
家族のために働くって言うけど離れてるのが家族のため?って私も思います。
寂しいけど子供は可愛いから癒されますよね(*^-^*)
お互いに頑張りましょうね。

No.22 12/11/30 14:34
匿名さん0 

>> 12 私なら実家に帰るかついて行きます レオパなどなら家具家電付きもありますしね 時間が遅くても両親が帰ってくる お金が掛かっても旦那の… そうですね。
実家なら寝るとき家族はいるから心配はないですよね。
あとは自宅に犬がいることが問題ですね。

No.23 12/11/30 14:37
匿名さん0 

>> 13 私はいつも、やったぁ~子育てを独り占めできるって前向きに考えるようにしてます! ありがとうございます。
前向きに考えるの大切ですね(^-^)
私はマイナス思考なのでなるべく楽しく考えるように頑張ります♪

No.24 12/11/30 14:42
匿名さん0 

>> 14 うちは単身赴任8年、二人目が生まれてすぐからです。 毎週末帰ってきます。 三人目も生まれ、平日は私と子供三人で楽しく暮らしています。 子供… 子育て楽しんでいらっしゃるなんて素敵です(^-^)
私も暗く考えないで子供との時間楽しんでみます。
ありがとうございます。

No.25 12/11/30 14:45
匿名さん0 

>> 16 寂しい寂しいと思わず子供が居るんだし強くならなきゃ 旦那さんを不安な気持ちのまま出張に行かせるのは止めようよ 主さんは少しでも気を楽に子… そうですね。
主人のためにも私が頑張らねばですね。

前向きに考えてみようと思います。
ありがとうございます。

No.26 12/11/30 14:47
匿名さん0 

>> 17 一緒に行けないの? 子供が小さい内は身動き取れるし。 まぁ私ならいない方が嬉しいけど(笑) いない方が嬉しいって思うときもありますよ(笑)
いざいなくなると寂しいもんですよ。

No.27 12/11/30 14:50
匿名さん0 

>> 18 主さんは、ご兄弟は、いらっしゃらないですか? はぁあ… こういう一大事に犬が居るとか面倒ですね… 妹が離れたところに住んでいます。

犬がいるのが問題ですよね。
犬も大切な家族なので仕方ないですね。

No.29 12/11/30 19:31
匿名さん0 

>> 28 みなさんにたくさんレス頂いて心強いです(^-^)
同じような経験をしている方がいらっしゃって何だか自分だけじゃないって思ったら頑張れる気がしてきました(*^-^*)
体を気遣ってくださりありがとうございます。
匿名さんも風邪など気をつけてくださいね(^-^)

No.31 12/12/03 15:26
匿名さん0 

>> 30 遅くなりましたがレスありがとうございます(^-^)
長期間心細かったですね。
確かに慣れてしまえばいいのですね(*^^*)
もうすぐご出産なんて楽しみですね(*^-^*)
今は旦那様はいらっしゃるのですよね(*^-^*)
よかったです。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*^^*)
優しいお言葉ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧