政治家への天罰Ⅴ

レス500 HIT数 5614 あ+ あ-


2012/12/08 22:20(更新日時)

選挙です

主軸となる民主党、自民党、日本維新の会

この三党に共通しているのは何でしょうか

まずは消費税の増税

どの政党も消費税の増税がなければ財政が保たないことを知っている

今は無理だと言う野党の国会議員には聞いてみたい

ではいつかは必要なのか?いつなら良いのか?

消費税を上げて税収を増やした後、それを何に使うのか

重要なのはそこでしょう

これまで借金で自転車操業してきた社会保障費用にあてるのが当然のことだと思います

ではどの党がそれをやってくれるのか

13兆円とも言われる増収分を年20兆円の国土強靭化計画という愚策の費用でマイナスにしようとしている政党がある

本当にそんなバカなことを許してもいいのか?しかも10年も?国債発行で借金して?

通常の予算に上積みして年20兆円も使われたらこの国は潰れるしかない

天罰を受けるべき人間の顔が浮かんできます

No.1880661 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301

野豚の比例名簿 4番目

菅の比例名簿 18番目

菅は 小選挙区で勝ち上がらないと落選だね
早く投票日にならないかな〜
菅の落選するところが見たい

  • << 315 韓はまず、小選挙区でトコトン総すかん食らえ!
  • << 316 四番目とか、何番目とか比例名簿の見方わかってないな。 キーマンさんに笑われるよ。

No.302

>> 276 18さん 参議院にいる民自公をのぞく野党議員は憲法改正に賛成することなど天地がひっくり返ってもありません もちろんそれに繋がる改… >民主党に早期解散を迫るため特例公債法案を年末まで放置するという、民主党もやったことのない愚挙で協力せず

八つ当たりはみっともないぞ?
政権与党はどこやねん?


>野田内閣の解散を早めた愚かさに天罰が下る

解散を決めたのは野豚
それを愚かと言うなら 野豚が愚かなんだよ

任期満了まで ふてぶてしく椅子に座ってりゃ良かったんだよ

まあ そうなったら民主党は木っ端みじんだったけどな

No.303

>> 300 日経読んでいる割には 日本が加工貿易で栄えてきた事を知らなかったよ そりゃ 円安になれば輸入する物が高くなるけれど 昔は1ドル=36… 物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。

今は日本は債権国になり、今後これがどのように推移するか、またはこれで国内の諸問題を解決できるのかに懸かってます。

海外から人を呼びますか?

  • << 306 >物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。 モノはね でも製品を製造する製造業は今でも加工貿易でしょう? 海外に行く企業もありますが それを日経読む奴が知らない 円安になれば輸入赤字になる 安易過ぎじゃないですか? それに海外企業を買収し メリットがありますか? 国に勢いが無い この現状で

No.304

>> 271 先祖代々日本人さん 安倍は政治家ですか?それとも銀行の頭取ですか? あのバカ、たしかに建設国債を日銀に引き受けてもらってと発言し… 主さんって面白いですね。
低支持率の増減喜んだり、自信満々に民主党キャンペーン張ってる割にジミンガーすることでしか優位に立つ策がない。

安倍がどっから金を工面するのか?ですか?
あったら私も教えてほしいですよ。
似たような事が依然ありましたね。
民主党のバラマキ政策にに対する素朴な疑問、そんな金どこにあるの?
民主党議員は財源はあるあるあると言い、支持者も一緒に民主党政権になれば、家庭は潤うよ的な発言に終始一貫。
だけど、そんな金はありませんでした。
そんな的外れな主さんが余計な心配しなくて良いですから、前回のスレッドの質問への回答願いたいです。
どうせ民主党野党になるんだろうから、余計な真似せず、菅を筆頭にお遍路参りでもしててください。

  • << 307 >民主党のバラマキ政策にに対する素朴な疑問、そんな金どこにあるの? それについて 面白い記事が数日前の新聞にありました 自民党時代に よく言われた埋蔵金 実は民主党になっても 掘って探して 見つかったら使っていたそうです 安倍政権 7兆円 福田政権 8兆円 麻生政権 12兆円 鳩山政権 8兆円 菅政権 7兆円 野豚 3兆円 結局は 民主党も自民党と同じ事やってる しかも キーマン曰く 閣僚が経験を積んでいる最中との事 そんなのだから 復興は進まないし 景気も低落する 政治素人集団民主党には 政権から下りてもらわなければならない理由のひとつですね 時計の針を戻すな! 言う民主党が戻しているのだから 仕方ない

No.305

山本太郎さんのところに未来の党嘉田さんが激励に。

都知事選、猪瀬候補に小泉元首相が激励とは何故に?

菅前首相は宇都宮候補を支持表明。

  • << 308 >都知事選、猪瀬候補に小泉元首相が激励とは何故に? 高速道路公団民営化の時に 有識者委員会の議長をやっていたからでしょう 高速道路公団民営化は 小泉改革のひとつでしたから でも 痛ましい事故が起き 民営化の負の側面が出てしまいました 高度経済成長時代のインフラが寿命を迎えつつあるというのも事実 まあ キーマンに言わせたら 百年持つように作らない自民党の責任 とか言いだすでしょうが トンネルも橋も 昔の非力な車 トラックの規格で作ってありますから 今の強力な車の規格には適合しません 加えて 経年劣化してますから もし 万が一 民主党が政権を維持しても 公共事業 インフラの作り替えをすると思いますよ

No.306

>> 303 物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。 今は日本は債権国になり、今後これがどのように推移するか、またはこれで国内の諸問題を解決できる… >物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。

モノはね

でも製品を製造する製造業は今でも加工貿易でしょう? 海外に行く企業もありますが

それを日経読む奴が知らない
円安になれば輸入赤字になる
安易過ぎじゃないですか?

それに海外企業を買収し メリットがありますか?
国に勢いが無い この現状で

  • << 311 平さん、キーマンさんは希少レアアースなど原料や資材の相場、または日本の輸入価格をとても気にされてきてました。 平さんは、海外で売れない心配と国内で売れない心配、それと老後と介護を気にされてきてました。 何にせよ先は人によるものですから、ここはまず、託すより人がどう行動するかで決断、選択する場になったのだと思うのです。 日本は、日本語で円です!
  • << 312 中国で暴動が起き日本車はじめ日本製品がいじめられ日本シェアは下がりましたが、売上としてと全体帯は拡大してます。 国内の方は格差(私から見ると正と臨時で分けて三層または年金生活者入れて四層)で揉みくちゃ険悪ですが、かつてチームワーク研鑽の日本の和の働き方が海外で注目されてきています。 文化からくる多様なコンテンツ、良心的、品質の自信を各国の方々が感じてくれるはずです。 逆に、平さんや私だって、海外ものがなるほどなてありますよね。

No.307

>> 304 主さんって面白いですね。 低支持率の増減喜んだり、自信満々に民主党キャンペーン張ってる割にジミンガーすることでしか優位に立つ策がない。 … >民主党のバラマキ政策にに対する素朴な疑問、そんな金どこにあるの?

それについて 面白い記事が数日前の新聞にありました

自民党時代に よく言われた埋蔵金
実は民主党になっても 掘って探して 見つかったら使っていたそうです

安倍政権 7兆円
福田政権 8兆円
麻生政権 12兆円
鳩山政権 8兆円
菅政権 7兆円
野豚 3兆円

結局は 民主党も自民党と同じ事やってる

しかも キーマン曰く 閣僚が経験を積んでいる最中との事

そんなのだから 復興は進まないし 景気も低落する

政治素人集団民主党には 政権から下りてもらわなければならない理由のひとつですね

時計の針を戻すな! 言う民主党が戻しているのだから 仕方ない

No.308

>> 305 山本太郎さんのところに未来の党嘉田さんが激励に。 都知事選、猪瀬候補に小泉元首相が激励とは何故に? 菅前首相は宇都宮候補を支持表明。 >都知事選、猪瀬候補に小泉元首相が激励とは何故に?

高速道路公団民営化の時に 有識者委員会の議長をやっていたからでしょう

高速道路公団民営化は 小泉改革のひとつでしたから

でも 痛ましい事故が起き 民営化の負の側面が出てしまいました

高度経済成長時代のインフラが寿命を迎えつつあるというのも事実

まあ キーマンに言わせたら 百年持つように作らない自民党の責任 とか言いだすでしょうが

トンネルも橋も 昔の非力な車 トラックの規格で作ってありますから
今の強力な車の規格には適合しません
加えて 経年劣化してますから

もし 万が一 民主党が政権を維持しても 公共事業 インフラの作り替えをすると思いますよ

  • << 313 首都高撤去、圏央道全線開通で賄う案も出てますね。 メンテは絶対必要でしょうが、車人口と現役人口が減っていますから、新たなものはどうでしょうかね。 運転できる人に負担かかりますから。 鉄道貨物に期待したいです。 全国、地域分散して基本、地場物を消費するしかないでしょう。 バラエティな給食宅配システムと世帯ゴミの回収はセットで万全にしたいと思っています。 薬局での宅配を拡充していただきたいです。 若い人を安く使うのはやめていただきたいです。

No.309

>> 297 異心って言うのは、未来の党を言うんだよね。 汚沢に踊らされてる嘉田を見てみ。 汚沢と嘉田が同心と言えるか? 橋下が公人の職務ほっ… 大津のいじめ自殺についても 何の進展の無いまま 国政に出てきたからね

もし あの代表から 教育再生なんて言葉が出たら

せせら笑いしか 出ないね

No.310

脱原発派と無党派が流れ、未来の党が獲得票一位か二位になりそうです。

いずれの党の日本つくり直し、日本再建になるのでしょう。

キーマンさん、自民党は失敗したのでしょうか?それともあれが最高メニューだったのでしょうか?

No.311

>> 306 >物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。 モノはね でも製品を製造する製造業は今でも加工貿易でしょう? 海外に行く企業もあ… 平さん、キーマンさんは希少レアアースなど原料や資材の相場、または日本の輸入価格をとても気にされてきてました。

平さんは、海外で売れない心配と国内で売れない心配、それと老後と介護を気にされてきてました。

何にせよ先は人によるものですから、ここはまず、託すより人がどう行動するかで決断、選択する場になったのだと思うのです。

日本は、日本語で円です!

  • << 321 レアアースは もう中国の寡占状態じゃなくなる チャイナリスクを全世界が認識したから 日本は太平洋の泥からレアアースの採掘を アメリカは自国でレアアースの採掘を始める 中国の言いなりには ならなくなるよ

No.312

>> 306 >物の市場はもはや国内でなく圧倒的に海外です。 モノはね でも製品を製造する製造業は今でも加工貿易でしょう? 海外に行く企業もあ… 中国で暴動が起き日本車はじめ日本製品がいじめられ日本シェアは下がりましたが、売上としてと全体帯は拡大してます。

国内の方は格差(私から見ると正と臨時で分けて三層または年金生活者入れて四層)で揉みくちゃ険悪ですが、かつてチームワーク研鑽の日本の和の働き方が海外で注目されてきています。

文化からくる多様なコンテンツ、良心的、品質の自信を各国の方々が感じてくれるはずです。

逆に、平さんや私だって、海外ものがなるほどなてありますよね。

No.313

>> 308 >都知事選、猪瀬候補に小泉元首相が激励とは何故に? 高速道路公団民営化の時に 有識者委員会の議長をやっていたからでしょう 高速道… 首都高撤去、圏央道全線開通で賄う案も出てますね。

メンテは絶対必要でしょうが、車人口と現役人口が減っていますから、新たなものはどうでしょうかね。

運転できる人に負担かかりますから。

鉄道貨物に期待したいです。

全国、地域分散して基本、地場物を消費するしかないでしょう。

バラエティな給食宅配システムと世帯ゴミの回収はセットで万全にしたいと思っています。

薬局での宅配を拡充していただきたいです。

若い人を安く使うのはやめていただきたいです。

  • << 322 >メンテは絶対必要でしょうが、車人口と現役人口が減っていますから、新たなものはどうでしょうかね。 それでも インフラの劣化は待ってくれない 中央高速道路の事故ようなのが多発するよ もし 万が一、民主党が政権を維持したなら 車に乗り トンネルや橋の崩壊による事故も 自分でリスクを背負う社会になるよ 安心して道路を利用出来なくなる そんな社会が 貴方はお望みですか?

No.314

キーマン君(笑)

朝日の調査でもカス民主100議席割れ確実だって

[確実]って衝撃的な記事だな

未来の党も今から無党派動かすのは無理
無党派は投票行かない奴が大半だろ

楽しみだよ

  • << 324 中日新聞の世論調査も 支持する政党は無い=無党派層の人達の投票行動 民主党に入れます 12% 自民党に入れます 21% あらゆる調査が民主党を自民党が上回ってる 唯一 拮抗したのが安倍 野田のどちらが総理に相応しいか? これも 1%差くらいで安倍だったけど 民主党は官房機密費をじゃぶじゃぶ使って これだけの世論操作しか出来ない

No.315

>> 301 野豚の比例名簿 4番目 菅の比例名簿 18番目 菅は 小選挙区で勝ち上がらないと落選だね 早く投票日にならないかな〜 菅の… 韓はまず、小選挙区でトコトン総すかん食らえ!

No.316

>> 301 野豚の比例名簿 4番目 菅の比例名簿 18番目 菅は 小選挙区で勝ち上がらないと落選だね 早く投票日にならないかな〜 菅の… 四番目とか、何番目とか比例名簿の見方わかってないな。

キーマンさんに笑われるよ。


No.317

>> 114 主さん。 残念なんですが、やはり前スレの質問がリセットされている。 前スレの質問への回答願います。 レス者で検索すれば早いですよ。 … 18さん

お待たせしました

お昼食べながらで失礼しますよ

民主党政権に変わってから自殺者数が減少傾向になったその理由ですね

まずアホウ政権で日本を見舞ったリーマンショックで40万人とも言われる派遣労働者が職と住居、収入を全て失うところだった

年末に動いた自民党議員は、今は愛知県知事の大村くらいでした

民主党は職安でも生活保護申請ができるようにシステムを改め、青年層でも受けられるように改めた

失業者にとってこれ以上はない対応をしました

民主党政権下でようやく自殺者は減少に転じたのは、経済的な理由で死ぬ必要を無くしたからです

自殺者の減少と生活保護需給世帯の増加がそれを示しています

失業率も有効求人倍率もアホウ政権末期より当然回復しています

これらは数字が証明している

アホウは派遣切りを防ごうと経団連会長と会って要請したが、その翌日に御手洗が会長を務めるキャノンは派遣切りを表明

まあどれだけアホウに交渉能力が無かったか明らかにもなりました

ワークシェアの考え方も民主党政権で進み、解雇を回避して賃金を下げることになっても雇用をつなぐ結果にもなった

雇用を維持するために新規雇用をした企業に助成金を出したりもしてましたね

経済より雇用が先に回復したのは民主党の手厚い対策によるものです

経済的な理由での自殺者が減ったと私がはんだんしているのはこれらの点からです

残念ながら病を悲観してや鬱病などで亡くなる人は救うのが難しい

経済的な理由の自殺に対して民主党の政策は有効性を証明しています

金を出しすぎという批判はありますがね

  • << 319 一生懸命ありがとうございます。 残念ながら、数字に民主党が行ったとかいう事を羅列しているだけで、根拠ではないですね。 何度も言いますが私はね、それが民主党政治による効果でもいいんですよ。 それがもし的を得ていなかったら、今後増えるかもしれない。 それが怖いんです。 でもいいです、主さんにそこまでの解析能力期待していませんから。政治経済の知識だけは豊富みたいですが、現場で役立てる能力は不足しているみたいなので。 簡単に自殺者を救えるなんて言えませんよ。 ところで、民主党は次の政権に自殺者対策を引き継がないんですか? 民主党が本物の政治家集団なら勿論行いますよね。 主さんはどう思います? 自民党批判できるなら、引き継ぎせずに自殺者数が増えても構わないんですか? 自殺者数も自民党批判のネタですか? これらも質問に入ってますよ。
  • << 320 追加で1つ良いですか? 私は政治よりも、地域コミュニティにおける自殺者救済ネットなどの方が効果あるのかなと思ってますが、証明は出来ません。 あと、私が根本的に主さんの自殺者数推移理論に頷けないのは、失業率が増えてるのに、自殺者数が減っている時期も普通に存在するからです。 良いとこばかり強調してるが全体を見れば疑問を持ちますよ。 もっとも私の考えが合っているとも言えません。 本当に政治が変えてくれるなら、期待したいですね。 民主党でもいいから。
  • << 327 先の大戦直後より 多い生活保護世帯数 それだけ増加させて 自殺者数三万人以下に出来ないのか? 全く無能だな 民主党 働く喜びを与えず だらだらと金を支給する 働く人達は やる気がなくなる 民主党に任せていたら どんどん国の勢いが無くなる 景気対策し 技術革新に金を付けてやり 雇用を生み出し 働く喜びを与える 自民党の方向性のほうが正しいじゃないか?

No.318

>> 297 異心って言うのは、未来の党を言うんだよね。 汚沢に踊らされてる嘉田を見てみ。 汚沢と嘉田が同心と言えるか? 橋下が公人の職務ほっ… 私に言ってますか?
橋下が法律に触れていないとのご説明ありがとうございます。
しかし、プライベートな時間が多い人ですね、橋下ってのは。

あと、あのオバサンって知事だったんでしたっけ?
全然興味ないから忘れてました。
正直言えば政党名すら覚えていません。

  • << 351 あっ、いや💧そうなの😥 誰が書いてるどの部分とかじゃなくて、レス進行の中で私の記憶に残ったフレーズに対して書きました。 もし気を悪くしたならごめんなさいね🙇
  • << 352 嘉田さんは、記憶あるかな?あのもったいないもったいないって言って滋賀県知事になったおばちゃん。 国政云々以前に、大津いじめ自殺事件をきっちりフォローしろ💢と、いいたい。

No.319

>> 317 18さん お待たせしました お昼食べながらで失礼しますよ 民主党政権に変わってから自殺者数が減少傾向になったその理由ですね… 一生懸命ありがとうございます。
残念ながら、数字に民主党が行ったとかいう事を羅列しているだけで、根拠ではないですね。
何度も言いますが私はね、それが民主党政治による効果でもいいんですよ。
それがもし的を得ていなかったら、今後増えるかもしれない。
それが怖いんです。
でもいいです、主さんにそこまでの解析能力期待していませんから。政治経済の知識だけは豊富みたいですが、現場で役立てる能力は不足しているみたいなので。
簡単に自殺者を救えるなんて言えませんよ。



ところで、民主党は次の政権に自殺者対策を引き継がないんですか?
民主党が本物の政治家集団なら勿論行いますよね。
主さんはどう思います?
自民党批判できるなら、引き継ぎせずに自殺者数が増えても構わないんですか?
自殺者数も自民党批判のネタですか?
これらも質問に入ってますよ。

No.320

>> 317 18さん お待たせしました お昼食べながらで失礼しますよ 民主党政権に変わってから自殺者数が減少傾向になったその理由ですね… 追加で1つ良いですか?

私は政治よりも、地域コミュニティにおける自殺者救済ネットなどの方が効果あるのかなと思ってますが、証明は出来ません。

あと、私が根本的に主さんの自殺者数推移理論に頷けないのは、失業率が増えてるのに、自殺者数が減っている時期も普通に存在するからです。
良いとこばかり強調してるが全体を見れば疑問を持ちますよ。
もっとも私の考えが合っているとも言えません。
本当に政治が変えてくれるなら、期待したいですね。
民主党でもいいから。

No.321

>> 311 平さん、キーマンさんは希少レアアースなど原料や資材の相場、または日本の輸入価格をとても気にされてきてました。 平さんは、海外で売れない心配… レアアースは もう中国の寡占状態じゃなくなる

チャイナリスクを全世界が認識したから

日本は太平洋の泥からレアアースの採掘を

アメリカは自国でレアアースの採掘を始める

中国の言いなりには ならなくなるよ

  • << 372 承知済みです。 他の方法も出てきてます。 あの後はご本人はあげてなく明るかったです。

No.322

>> 313 首都高撤去、圏央道全線開通で賄う案も出てますね。 メンテは絶対必要でしょうが、車人口と現役人口が減っていますから、新たなものはどうでしょう… >メンテは絶対必要でしょうが、車人口と現役人口が減っていますから、新たなものはどうでしょうかね。

それでも インフラの劣化は待ってくれない
中央高速道路の事故ようなのが多発するよ

もし 万が一、民主党が政権を維持したなら
車に乗り トンネルや橋の崩壊による事故も
自分でリスクを背負う社会になるよ

安心して道路を利用出来なくなる

そんな社会が 貴方はお望みですか?

  • << 371 インフラの劣化といえば社会全体になりますが、それぞれの企業の責任はどうなのでしょうか?財産であり品質問われる商売のもとです。 私はまだ浅い運転する者ですが、保険種にしても運転する健康状態にしても常に自己責任です。 平さんもそうですよね? 個人所持の免許証のリーダーを通さないと車のキーが有効にならないシステムを進めていただきたいです。 エレベーター、エスカレーターの安全も必須ですね。 年々、過酷です。 地震と原発事故が起きたら、佐藤議員の部隊への懸念どころでなくなります! 私たちが自力で避難する経路を塞がれるわけです。恐ろしい想像です。
  • << 374 平さん、私はまだ見たことなく現実味わかないのですが、大人用オムツが子ども用オムツの販売を上回ったとあります。 怪我や病気で私も利用すると思いますが、品数や値段が心配になります。 大きい方が高い?小さいのは細かい手間で高い? 同類で、震災、災害では、生理用品も手に入らなくなってました。これらの対策や知恵伝授も教育の一部です。

No.323

>> 322 そんなわけないじゃん

No.324

>> 314 キーマン君(笑) 朝日の調査でもカス民主100議席割れ確実だって [確実]って衝撃的な記事だな 未来の党も今から無党派動かすのは無理 … 中日新聞の世論調査も 支持する政党は無い=無党派層の人達の投票行動

民主党に入れます 12%
自民党に入れます 21%

あらゆる調査が民主党を自民党が上回ってる

唯一 拮抗したのが安倍 野田のどちらが総理に相応しいか?

これも 1%差くらいで安倍だったけど

民主党は官房機密費をじゃぶじゃぶ使って これだけの世論操作しか出来ない

No.325

このスレ
総選挙の後も続くかな?
まあ 続かないと思うね

キーマンの最後っ屁で終わると思う

  • << 332 主さんの自己満スレとして残るでしょう。 あとは、見殺しレスキュー大学生が主さんヨイショで盛り上がるかな? 糞の役にも立たないスレとして風化するでしょう。 民主党の支持率低下みたいにね。 みっともないですね。

No.326

>> 325 無くなったら、安倍首相を守るスレ作ってください

マスコミが、ネガティブキャンペーン始めるはずですから

  • << 328 私もそのスレ賛成ですね 自分のスレでも安倍くんを応援します
  • << 355 そうだね、いいスレだ。 平さん、仕切ってみてはどうか? 参加したいな。

No.327

>> 317 18さん お待たせしました お昼食べながらで失礼しますよ 民主党政権に変わってから自殺者数が減少傾向になったその理由ですね… 先の大戦直後より 多い生活保護世帯数
それだけ増加させて 自殺者数三万人以下に出来ないのか?
全く無能だな 民主党

働く喜びを与えず だらだらと金を支給する
働く人達は やる気がなくなる

民主党に任せていたら どんどん国の勢いが無くなる

景気対策し 技術革新に金を付けてやり 雇用を生み出し 働く喜びを与える

自民党の方向性のほうが正しいじゃないか?

  • << 331 自民党が沢山の失業者を出させたんですよね? 方向転換するってことですか?
  • << 373 安倍さんは生活保護数を1割削減するといいますが、どうやって削減するのでしょうか? 政権時、もっと前に何故やらなかったのでしょう。

No.328

>> 326 無くなったら、安倍首相を守るスレ作ってください マスコミが、ネガティブキャンペーン始めるはずですから 私もそのスレ賛成ですね

自分のスレでも安倍くんを応援します

No.329

>> 328 はい

自民党が単独過半数超えても、憲法改正のためには、参院選の勝利も必須になります

マスコミが必死になって、原発やTPPに争点のすり替えをやってますが、国民最大の関心事である景気回復について、赤に加担する政党が具体的で積極的な政策を打ち出せないので、目論見は失敗に終わろうとしてます

しかし、この時期に自民大勝の見込みを報じるのは、油断をさそい失速させる狙いがあってのものです

国を憂い、日本を取り戻すため、保守を求める人達は、さらなる結束をしなければなりませんね


  • << 333 今までの傾向では大手マスコミが一斉にどちらかに報道が片寄ると世論が揺り戻しを起こします が 今回はそれどころでは済まない程に カス民主への不信感は強いですからね なんてったって あれほどメディアが擁護しても救いようの無いバカっぷりを世間に示したんですから ですが 仰るようにこれに油断せずに 一気に畳み掛けなければ いけませんね
  • << 337 前回の衆院選、自民党は、がんばった方ですよ CMすら流して貰えなかったですからね 麻生君は御存知のように 広告税を導入しようとして バカみたいにカスメディアに叩かれましたから 安倍君にはメディアとも戦って貰いたいんですけど 悲しいかなメディアの力はなかなか手強いので 国民が相当安倍君をフォローしてあげないといけませんね 私としては安倍君には、その他にやって貰わなければ いけないことが山ほど有るので メディアとは取りあえず仲良くやって貰いたいですね ですが メディアがまた理不尽な事をやりだしたら 国民がフォローして上げないといけません

No.330

キーマンさん


簡単な話
品質の低い製品と
品質の高い性能が
価格が同じなら
品質の高い製品を客は買いますよね?


もちろんキーマンさんの御指摘のとおり 円が安くなれば 石油をはじめとする輸入品の値段は高くなるでしょう


しかし品質の高い日本製品が安くなれば 大量生産も可能になり コスト高は問題にならないのではないでしょうか?


次に先日のトンネル事故を鑑みれば
安全にたいする公共事業への国家投資は今まで以上に必要になってくると思いますがどう思われますか?


昔の自民党のような無駄なばら蒔きの公共事業はよくないと思いますが
「国民の安全を守る公共事業」は必要だと思います


No.331

>> 327 先の大戦直後より 多い生活保護世帯数 それだけ増加させて 自殺者数三万人以下に出来ないのか? 全く無能だな 民主党 働く喜びを… 自民党が沢山の失業者を出させたんですよね?

方向転換するってことですか?

  • << 342 失業者を出したのは政策じゃないですよ 勘違いしないでね リーマンショックで 非正規労働者があおりを受けたんだよ

No.332

>> 325 このスレ 総選挙の後も続くかな? まあ 続かないと思うね キーマンの最後っ屁で終わると思う 主さんの自己満スレとして残るでしょう。
あとは、見殺しレスキュー大学生が主さんヨイショで盛り上がるかな?
糞の役にも立たないスレとして風化するでしょう。
民主党の支持率低下みたいにね。
みっともないですね。

No.333

>> 329 はい 自民党が単独過半数超えても、憲法改正のためには、参院選の勝利も必須になります マスコミが必死になって、原発やTPPに争点の… 今までの傾向では大手マスコミが一斉にどちらかに報道が片寄ると世論が揺り戻しを起こします

が 今回はそれどころでは済まない程に カス民主への不信感は強いですからね

なんてったって あれほどメディアが擁護しても救いようの無いバカっぷりを世間に示したんですから
ですが 仰るようにこれに油断せずに 一気に畳み掛けなければ いけませんね

No.334

主さん。
もう1つ質問ですが、主さんの会社って何の業種なんですか?
要はね、仕事片手間とか、自民党議員と繋がってるとか言って、自分はサラリーマンではなく、起業家として頑張ってます的な事を言ってる割に、ご自分が繰り広げている業種は教えない。
そのくせ、時折示す自己満足。
薄汚い誇張は止めましょう。
だったら業種明かしましょうよ。

私は主さんの分析、解析能力の無さに興味を持ちました。
あんな低レベルの持ち主が、どんな顔して人を使ってるのかと思うと、使われてる人の顔が見てみたい。
笑わないから、業種教えてください。

  • << 338 葬儀屋ですよ 2年前はそう書いてましたよ 今は知りませんが

No.335

主さんって、結婚してるんですか?

No.336

主さんは、初詣は神社と寺のどっちに行きます?

No.337

>> 329 はい 自民党が単独過半数超えても、憲法改正のためには、参院選の勝利も必須になります マスコミが必死になって、原発やTPPに争点の… 前回の衆院選、自民党は、がんばった方ですよ

CMすら流して貰えなかったですからね
麻生君は御存知のように 広告税を導入しようとして バカみたいにカスメディアに叩かれましたから

安倍君にはメディアとも戦って貰いたいんですけど 悲しいかなメディアの力はなかなか手強いので 国民が相当安倍君をフォローしてあげないといけませんね

私としては安倍君には、その他にやって貰わなければ いけないことが山ほど有るので メディアとは取りあえず仲良くやって貰いたいですね

ですが メディアがまた理不尽な事をやりだしたら 国民がフォローして上げないといけません

  • << 346 今回、マスコミ主導で世論が動かないのは、安倍さんがネットを味方につけてるのも大きいんでしょうね カツカレーの件では、テレビ局へのクレームの電話が鳴り止まなかったそうですから 朝日新聞の購読契約数が落ちてきたら、マスコミ各社も生き残りのために、内部から構造改革を求められるかもしれませんね 大衆は強いリーダーシップを求めていると思いますから、安倍さんには攻めの姿勢を貫いて欲しいです 野田首相が一時的に支持率を上げたのは、輿石に逆らって衆院解散を決めたリーダーシップに支持が集まったんだと思いますが、党内の反発からTPPをトーンダウンさせたことで、支持が離れました 妙なバランス路線より、大胆な改革を国民も市場も望んでいるんだと感じますね

No.338

>> 334 主さん。 もう1つ質問ですが、主さんの会社って何の業種なんですか? 要はね、仕事片手間とか、自民党議員と繋がってるとか言って、自分はサラ… 葬儀屋ですよ

2年前はそう書いてましたよ

今は知りませんが

  • << 340 ありがとうございます。 あまり突っ込めない業種ですね。 ただ、自殺者数にこだわるのがわかる気がします。 業績に関わりますから。 主さんって痛いですね。
  • << 343 好景気不景気 関係ない職業ですね
  • << 344 葬儀屋ですか😁 知人も脱サラして葬儀屋オーナー社長😊今では建設費、数億の立体駐車場を立てるまでに羽振りがいいよ😁 やはり看護師長の付け届けが欠かせませんね✌
  • << 347 だから、自殺者の数に興味津々なんですね 景気回復した方が、葬儀にかける金額も増えるから、キーマンさんも儲かるのに 葬儀の数に拘るのは、浅はかですね

No.339

主さんは民主党民主党って頑張ってますが、政権樹立当時の支持率と今の支持率どう思います?
主さんが何を言おうが、結果は民主党が評価低いんです。
それとも支持率に相変わらずイチャモンつけます?
支持率高けりゃご満悦で、低いと何かにつけてイチャモンですか?
貴方は本当に社員抱えた社長ですか?

No.340

>> 338 葬儀屋ですよ 2年前はそう書いてましたよ 今は知りませんが ありがとうございます。
あまり突っ込めない業種ですね。
ただ、自殺者数にこだわるのがわかる気がします。
業績に関わりますから。
主さんって痛いですね。

No.341

>> 340 阪神大震災の話題で相当突っ込まれてましたけどね

職業は人それぞれですから

キーマン君も頑張っているんじゃないですかね

No.342

>> 331 自民党が沢山の失業者を出させたんですよね? 方向転換するってことですか? 失業者を出したのは政策じゃないですよ
勘違いしないでね
リーマンショックで 非正規労働者があおりを受けたんだよ

No.343

>> 338 葬儀屋ですよ 2年前はそう書いてましたよ 今は知りませんが 好景気不景気 関係ない職業ですね

  • << 369 自称医師に向かってどなたかが葬儀屋といってたのが混線してると思います。 「おくりびと」を見ましたが、きれいな気持ちなれましたよ。

No.344

>> 338 葬儀屋ですよ 2年前はそう書いてましたよ 今は知りませんが 葬儀屋ですか😁

知人も脱サラして葬儀屋オーナー社長😊今では建設費、数億の立体駐車場を立てるまでに羽振りがいいよ😁

やはり看護師長の付け届けが欠かせませんね✌

  • << 356 やっぱり 世の中 そうでしょうね 遺族も故人を亡くしたばかりで どうしていいか分からないから 電話帳やチラシの葬儀屋さんに頼むなんて 思いつかないものね そういうグレーゾーンに入って行く業者が 儲かるんだろうね

No.345

>> 344 自称男爵で医者って人も居ましたから

ミクルでは職業は嘘か本当か分かりませんよ

  • << 359 あれも菅が総理になってからは アンチ民主党になってましたね 民主党の業は深く 罪は重い

No.346

>> 337 前回の衆院選、自民党は、がんばった方ですよ CMすら流して貰えなかったですからね 麻生君は御存知のように 広告税を導入しようとして バカみ… 今回、マスコミ主導で世論が動かないのは、安倍さんがネットを味方につけてるのも大きいんでしょうね

カツカレーの件では、テレビ局へのクレームの電話が鳴り止まなかったそうですから

朝日新聞の購読契約数が落ちてきたら、マスコミ各社も生き残りのために、内部から構造改革を求められるかもしれませんね

大衆は強いリーダーシップを求めていると思いますから、安倍さんには攻めの姿勢を貫いて欲しいです

野田首相が一時的に支持率を上げたのは、輿石に逆らって衆院解散を決めたリーダーシップに支持が集まったんだと思いますが、党内の反発からTPPをトーンダウンさせたことで、支持が離れました

妙なバランス路線より、大胆な改革を国民も市場も望んでいるんだと感じますね

  • << 348 そうなんですよ 日本の左派は誤った歴史認識と私利私欲の売国奴が外交やるから国民が不安になります 安倍君のような人に積極的に外交をして貰いたいですね 予想通りテレ朝で、もう投票率の話をしています 選挙終わっても前回と今回で投票率を比べ、あーだこーだ批判するんですよ 仕舞いには 今テレ朝では民主党のなんちゃって実積を猛烈アピールです 腐ってますね 前回の選挙では テレ朝でアメリカ例に出してカス民主はメディアを持ってると 浮かれてポロッと言っちゃってましたから 腐ってますね
  • << 349 私も見て腹立ちましたよ 朝ズバッ 私も抗議しました

No.347

>> 338 葬儀屋ですよ 2年前はそう書いてましたよ 今は知りませんが だから、自殺者の数に興味津々なんですね

景気回復した方が、葬儀にかける金額も増えるから、キーマンさんも儲かるのに

葬儀の数に拘るのは、浅はかですね

No.348

>> 346 今回、マスコミ主導で世論が動かないのは、安倍さんがネットを味方につけてるのも大きいんでしょうね カツカレーの件では、テレビ局へのクレー… そうなんですよ

日本の左派は誤った歴史認識と私利私欲の売国奴が外交やるから国民が不安になります

安倍君のような人に積極的に外交をして貰いたいですね

予想通りテレ朝で、もう投票率の話をしています 選挙終わっても前回と今回で投票率を比べ、あーだこーだ批判するんですよ

仕舞いには 今テレ朝では民主党のなんちゃって実積を猛烈アピールです 腐ってますね

前回の選挙では テレ朝でアメリカ例に出してカス民主はメディアを持ってると 浮かれてポロッと言っちゃってましたから
腐ってますね

No.349

>> 346 今回、マスコミ主導で世論が動かないのは、安倍さんがネットを味方につけてるのも大きいんでしょうね カツカレーの件では、テレビ局へのクレー… 私も見て腹立ちましたよ 朝ズバッ

私も抗議しました

No.350

>> 349 みのもんた、腹立ちますね

銀座で毎晩飲み歩いて、うたた寝しながら番組やってる奴に、言われたくないです

  • << 353 みのは 誰だったか来日した外人に 2万か3万のカツカレー食わして喜んでましたから ネットならどっかに載ってると思いますが バカバカ過ぎて調べる気にもなりません 気になる人はどうぞ 例外な人や番組も有りますが基本的にテレビに出てる人間はギャラ貰って台本通り喋ってるから腐ってますね 金で魂売ってますから
  • << 399 安倍は身をもって金を落としたんですよ。 カツ重なんてそんくらいするのざらでしょう。 麻生のカップらもそうだったけど本当にくだらない。 民主党支持団体は粟でも食べてるんですかね。 普段の弁当は日の丸弁当とか? あーそれはないですね。 国歌すら歌うの反対するような集団を支持団体みたいな政党ですから。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧