注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

たとえば!車の中で

レス14 HIT数 3189 あ+ あ-

中学生
12/11/20 22:56(更新日時)

たとえばの話です!

よく車の中で子供が産まれちゃったって話を感動モノみたいな感じでテレビでやってますよね

もし、急いで病院に行ってる途中で、警察の人にお酒飲んでるか?とか話しかけられて、急いでるって言っても、痛がってるのも疑われたりして病院に行けなくて赤ちゃんが産まれちゃったら…
産まれた赤ちゃんが全然元気じゃなかったら…
もしお母さんも元気じゃなくて赤ちゃんが死んじゃったら…

誰が悪いことになるのでしょうか?
ふと疑問に思ってもやもやします
もし自分がそうなったらとか考えて不安になってしまいます

私は妊娠経験も出産経験も全くないのでおかしな部分があるかもしれませんが教えてください

No.1878670 12/11/19 19:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/19 19:27
名無し1 ( 20代 ♀ )


私がテレビで見たエピソードでは、スピード違反でパトカーに止められたけど、破水してる妊婦さん見てパトカーが病院まで先導してましたよ。

陣痛の痛みは演技ではなかなか難しいだろうし、疑われたりしないと思うけど。

No.2 12/11/19 19:36
匿名2 ( 30代 ♀ )

私の知り合いは奥さんの陣痛で飲酒だったけど、注意だけされて病院に行く事ができました

産み落とす様な危機が迫った状態なら救急車を呼ぶ方法もあるし、病院と連絡取りながら近場の産院で出産て事もあるので心配しなくても大丈夫ですよ

No.3 12/11/19 19:36
名無し3 

多分パトカーに止められても妊婦見たら分かりますよ
私の場合三男を車で産みそうな勢いでした
夜中でしたが赤信号無視してスピードもかなり出して運転して貰いました
捕まりませんでしたが、捕まっても一番さんが言うように先導してくれますよ

No.4 12/11/19 19:43
中学生0 

皆さんありがとうございます

やっぱり本当の痛がりかたと演技は分かるんですね
私が再現ドラマで見た、本当に痛かったのに信じてくれなくて車の中で産んじゃったっていうのは嘘だったのでしょうか…?

  • << 7 嘘ではないと思いますよ 陣痛の感じかたは人それぞれなので、痛くなかったという人もいます ほとんどの方は痛みを感じますけどね 陣痛はずっと痛いって事ではなくて5分おきから徐々に時間の間隔が短くなりそれと共に痛みも増してくるので、産まれる直前ぐらいまではまだ我慢できる痛みって感じですから、大抵車に乗ってる時はそこまで痛くはないんですよ 通常、産むまでに初めてだと10時間以上はかかると言われてますが、早まって2、3時間で出産なんて方もたくさんいます 出産はその時になってみないとわからないことたくさんあります 主さんはこれからだと思いますが、いろんな出産エピソードを聞いて見るのもこれから役にたつかもしれませんね

No.5 12/11/19 19:46
名無し5 

まず本当に生まれそうなら警察と冷静に話せないから、いくら疑い深い人でもわからないと言うことは絶対ないです。

よく陣痛起きて自分で運転とかって言う人がいますが、あり得ないです。

実際にもいますが、もし事故を起こしたらどうするのでしょう?
だいたい生まれるまでの時間でどのように病院にいくか考えない時点で無責任すぎます。

病院からも自分で運転してこないでと注意を受けるはず。

No.6 12/11/19 19:58
中学生0 

>> 5 え?自分で運転する人がいるんですか!?
旦那さんとか家族の人が運転するのかと思ってました
妊婦さん以外の人が警察の人と普通に受け答え出来たら信じてもらえそうにないのでめちゃくちゃ痛がったほうがいいですねwww←

No.7 12/11/19 22:19
匿名2 ( 30代 ♀ )

>> 4 皆さんありがとうございます やっぱり本当の痛がりかたと演技は分かるんですね 私が再現ドラマで見た、本当に痛かったのに信じてくれなくて車の中… 嘘ではないと思いますよ

陣痛の感じかたは人それぞれなので、痛くなかったという人もいます
ほとんどの方は痛みを感じますけどね

陣痛はずっと痛いって事ではなくて5分おきから徐々に時間の間隔が短くなりそれと共に痛みも増してくるので、産まれる直前ぐらいまではまだ我慢できる痛みって感じですから、大抵車に乗ってる時はそこまで痛くはないんですよ

通常、産むまでに初めてだと10時間以上はかかると言われてますが、早まって2、3時間で出産なんて方もたくさんいます

出産はその時になってみないとわからないことたくさんあります

主さんはこれからだと思いますが、いろんな出産エピソードを聞いて見るのもこれから役にたつかもしれませんね

No.8 12/11/19 23:05
名無し8 


上の子以外の子供達を出産する時は自分で運転して行きましたけど、陣痛には波があるから、そのタイミングさえ把握できれば行けなくもないですよ。

私は余程の長距離(30分以上)でなければ大丈夫です。

No.9 12/11/20 02:12
名無し5 

>> 8 そんな間違った情報流さないでください。

それは貴方がたまたま大丈夫だっただけで、
急に破水して痛みが押し寄せることだってあるでしょう。

何が起こるかわからないから病院からも運転しないように言われるんです。

あなたのいってる事は
俺は運転うまいから事故起こさない
なんて言う人と同じこと。

わざわざリスクを背負って出産に挑むなんて考えなしとしか思えません。

大多数の妊婦さんは半年以上ある妊婦生活の中で
どうやって病院までいくかを考えてますよ。

貴方みたいに上の子が大丈夫だったから、下の子の時は運転していったの。浅はかな考え方の人は少数です。

No.10 12/11/20 11:55
名無し8 

>> 9
レスありがとうございます。

間違った情報ではなく、私の体験談を述べたまでですよ。

半年以上も綿密に計画を立てていたとしても、都合よく陣痛が始まる人の方が少ないと思いますけど。

また、第三者による事故も起こりうる訳ですから、絶対安全とも限りませんよね。

交通手段は環境により各々、私の体験談を参考にして欲しいなんて、微塵も思ってませんよ。

普通に考えて分からないのかなぁ?と思いました。

万全に整った環境の方に限った人へのスレならば、私のレスはスルーでお願いします。

主旨から反れてしまい、失礼しました。

No.11 12/11/20 14:02
名無し5 

>> 10 私の場合は長距離でなければ大丈夫です。
と断言なさっていたので一般的ではあり得ないと言ったんですよ。

なぜ断言できますか?
貴方に運転中何かあって誰かを巻き込んだら?
産まれそうなお腹で被害にあった方の介抱できるの?

車で事故を起こしたら怪我人を介抱しなければいけないのはわかりますか?

妊婦で陣痛が来てそれを出来ないことをわかっているのに運転するなんてありえません。

運転するとき何のために人命救助を習うかわからないですか?

第三者からの事故を気にしていたら外出できませんよね笑

そんなことを言っているんじゃないですよ。


貴方とあなたの子供がどうなろうと自業自得ですが、周りを巻き込む可能性が高いときに、自身に何が起こるかわからない時に、勝手な判断で運転されたら迷惑きわまりないです。

まぁ貴方が陣痛中だろうが、何があろうが正常時と全く代わらず確実に運転できるなら話は別ですが 笑

ご自身のことしか考えられないのでしょうか

No.12 12/11/20 14:40
名無し8 

>> 11
レスありがとうございます。

飲酒運転、スピード違反についてはどう捉えますか?

匿名2さんがNo.7でレスされてる様に、痛みの強弱は様々。

私の体験は自走が可能な痛みだった。

それだけの事です。

陣痛が始まり、シャワーを浴び、気持ち穏やかで産院へ向かいましたよ。

余程の痛みや緊急性がある場合なら、いくら何でも馬鹿じゃない限り、タクシーや救急車を利用してたとは思いますよ。

No.13 12/11/20 18:47
名無し5 

>> 12 飲酒運転と同様だと思いますよ。

危険な運転だと思いませんか?

では運転中に陣痛が急に強くなったり、破水したら動揺せずに運転できるのですか?

そもそも産院で車で来るなと言われるのに車でいったのはなぜですか?

絶対に大丈夫だと言う保証はないのでは?

危険運転になるから産院も車で来るなと言っているのに、お風呂にはいる余裕すらあるんだからタクシー呼ぶことも出来たのでは?

迷惑運転じゃないと思っているのが不思議でなりません。

No.14 12/11/20 22:56
社会人14 

同意です。
自分は大丈夫だからなどの考えで運転などはやめて下さい。
交通機関が整っているから…なんて関係ありません。あなたは大丈夫かもしれませんが周りは迷惑ですし、もし他人を巻きこんで最悪な状況におちいったとき誰が責任を取ってくれますか?
命を大事に考えてください。陣痛の間隔も絶対でもありませんし、意識を消失したり大出血などもありえます。危ないので絶対にやめて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧