妹さん

レス119 HIT数 18717 あ+ あ-


2015/01/07 15:06(更新日時)

皆さまこんにちわ。
愚痴を吐かせてください。

お悩み掲示板にも投稿しましたが、こちらの方が経験豊富な人生の先輩方の意見がきけると思い、板違いとはわかっていますが、立てました…。
婚約中の板はラブラブな方ばかりで…
板違いで申し訳ありません。

私は現在、彼氏と結婚を前提に同棲しています。

彼氏の家族は皆さま仲が良く、毎月のように旅行に誘われます。


今回も、誘われまして、同行しましたが、彼氏の妹(18)が、色々やっかいでして、具合が悪くなってしまいました。

元々、お兄ちゃん大好きな妹さんは、お兄ちゃんに構ってもらえないと拗ねます。

ですが、久々に会う(と言っても3日ぶりくらい)兄弟ですので、多少の馴れ合いは寛容しようと思っていました。

ですが、想像の範囲を越えておりました…

まず、お兄ちゃん(彼氏)がいる布団へもぐりこみ、横になる。
自分の布団へお兄ちゃんを誘う。
暇さえあれば抱きつく。
いつも体のどこか触れ合っている。
私がいると、先にどこか行ってていいですよ、と言われたり、🎐をしてると故意にじゃないにしろ強制終了されたり…

あまりのイチャイチャぶりに、吐き気が止まりません。

今日帰る予定ですが、1日億劫です…

彼氏は私と同じ年です。
彼氏も妹が抱きついてくると、同じくイチャイチャ(頭をなでたり)始まります。

同棲に関しては、双方両親込みで話し合った結果ですので、批判はお控えください。

毎週毎週、彼氏家族との付き合いがあるので、毎回イチャイチャを見せ付けられて辛いです。
彼氏に言った方がいいでしょうか…
ですが、彼の家族を否定しているようで、なかなか言えません…

アドバイスあったらくださいませ。


それを除けば、優しい妹さんで、好きな人もいるようです。

No.1878005 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

ありがとうございます。
別れられますか…
これをおかしいと思うのが私だけじゃない、と知って嬉しいです…

No.7

ありがとうございます。
私も兄がおり、仲良い方だと思いますが、触ったり抱きついたり…ないです。
一緒に寝るなんてもっての他です…

No.8

ありがとうございます。

姉妹がいるかどうかが、そこまで重要とは知らず…
参考になるアドバイス頂けて嬉しいです((T_T))

No.11

やっぱり異常でしょうか。
当たり前すぎて、周りの皆も慣れてしまっているようです…

彼に言ってわかって貰えないならそれまで、その言葉がかなり響きました…

No.12

ありがとうございます。

おっしゃる通り、とても仲良いご家族なので、スキンシップのようなものらしいです…
前は、妹が彼氏の部屋にきて一緒に寝たらしいです…

No.13

ありがとうございます。

やっぱり、嫉妬されてますよね。
小さい子ならまだしも、もう高校三年生なのに…

No.14

ありがとうございます…

温かい意見が嬉しいです。

やっぱり私は彼の御家族に入ると除け者なので、私がおかしいと思ってしまいます…

No.16

皆さま、温かいレス頂けて、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
なかなか時間がなく、一括ですみません。
また、たよりっぱなしで恐縮ですが、どのように彼氏に伝えたらいいか…人生の先輩方のアドバイスを頂けませんでしょうか?

本当なら
「あなたの家族、異常だよ。きもち悪い」と言いたいですが、それを言ってしまうと…駄目なのはわかっているので…

  • << 23 う~ん「なんでそんなに兄妹仲良しなの❓初めてみたかもそんな兄妹。私、妹さんにジェラシーしちゃうよ。私がいるんだからイチャイチャするのやめて欲しいな。妹さんだって彼氏できたら彼氏は嫌な気持ちだよ。仲良しなのはいいけどくっつくのはやめて欲しい」的なことをやんわりと見せかけてはっきり言ってみたら❓ ってか私ったら長いセリフだこと(笑)

No.17

ありがとうございます。
本当に嬉しいです。

おっしゃる通り、私がいるのに妹さんとイチャイチャして、どこかに行ってしまう彼氏もどうかと思います…
温かい意見、ありがとうございます。

No.35

皆さま、ありがとうございます。
遅れてしまい、申し訳ありません…
あとで、一人一人にきちんとお礼致します。
時間かかってしまいますが、宜しくお願いします。

No.39

皆さま、主です。

様々なアドバイス、本当にありがとうございました。

一人一人に、きちんとお礼をしたいと思いましたが、色々と思うことがあり、一括になり、本当に申し訳ありません。

皆さまの様々なアドバイスを見て、やはり普通ではないんだなと、私はおかしくないんだな、と思いました。
また、今後のアドバイスや、言い方についてのアドバイス、全て身になるものでした。
本当に嬉しかったです。

ですが、彼に妹さんについて批判を言う前に、もっと私自身、彼を大切にと努力すべきではと思いました。

彼は、家族といるととても楽しそうで、二人のアパートに帰りたくないんだな、と思うときも多々あります。
私なんかと同棲より、実家にいたいんだろうな、とも思います。

なので、私自身もっと努力しなきゃ、と思います。
彼が、私と二人でも楽しく、彼の家族は越えられないかもしれないけど、同じくらい楽しめるように。

例えば今なら(北国なので)朝の車の凍結を先に溶かしてあげたり、彼より早起きして(今は彼は朝ごはんを食べないため一人でさっさと行くのですが)彼を起こしてあげたり…
そういったことから始めたいと思います。

どうしても、もう妹に我慢ができないときは、皆さまから頂いたアドバイスを参考に、彼に伝えたいと思います。

ここにスレを立てて本当に良かった。
皆さま、こんな餓鬼の立てたスレにアドバイスを下さり、本当にありがとうございました。

No.41

>> 40 度重なるアドバイス、ありがとうございます。

労いの言葉まで頂いて…本当に嬉しいです。

正直、どこまでが優しさなのか、どこからが彼の母親兼妹の役割になるのか、自分でもわかりかねます。

ですが…頑張っていけたら、それで彼がわかってくれたら、と期待をしてしまう自分がいます。

それでも無理なら、お別れも視野に入れなくては…と思っています。

No.44

>> 42 怖いなと感じたので一つ意見を置いておきます。 あなたはとても立派な考えに行き着いたと思います。感嘆しました。 ただ、貴女が陰なが… 度重なるレス、ありがとうございます。
あなた様から頂いた、言い方のアドバイスですが、自分もごめんね、と言った上で伝えるとゆうこと、とても参考になりました。

正直、見透かされた感がして恥ずかしいです…
「私こんなに頑張ってるのに…」と、いつか必ず思うと思います。
彼に、家族といるくらい楽しんで欲しいのと、妹さんとのイチャイチャは全く別物ですよね。
気づかせてくれて、感謝感謝です。
イチャイチャに関しては、言わなければ気づかないのは当然ですよね。

彼は今、仕事が大変のようで、余計なことで悩ませたくない気持ちがあり…一先ず我慢のときかな、と思っております。
同棲って、ゴールだと勘違いしてました。
スタートだったんですよね。

彼の母親は
「家でて自立するのもいい」と言って同棲に賛成で始めましたが…難しいですね…。

No.45

>> 43 ゆっくり冷静に考えられたら良いですよ。アドバイスして頂けた方で 実態験を乗り越えられた方の話も聞けたよね。一番大事なのは自分で決めた道を進む… ありがとうございます。
以前のレスもですが、とても前向きに考えられるレス、本当にありがとうございます。

皆さま、良いことばかりじゃなくて、様々なことを乗り越えてきたんですよね…。

伝えないでガッカリしていても仕方ないですよね。
実は、前に一度彼にいったことがあります。
その時もやはり旅行のときで、私を放置して二人でどこかへ行ってしまったのです。
なので「私はあなたの家族に入ったら、味方はあなたしかいないのだから、妹さんと仲が良いのはわかるけれど、わかって欲しい」
と伝えました…
それから、二人きり(彼と妹)でどこかへ行くことはなくなりましたが、なんとも…

一度考えを決めたのに、まだグダグダと愚痴をはいてすみません。
皆さま人生の先輩方で、優しく聞いてくださって身になるアドバイスをくださるので、つい甘えてしまってます。

参考になるアドバイスありがとうございました。

No.46

皆さま、何度も申し訳ありません。

彼は仕事が大変な時期なので、私が家事のほとんどをしております(元々彼は米のとぎかたや洗濯の仕方がわかりません)が、今回の件で、私ももっと頑張らなくては、と思っています。

ですが、アドバイスを頂いて
「あなたが私と二人でも快適に過ごせるように、私ももっと頑張るから、あなたも妹さんのことを考えて欲しい」
と伝えたい、と思いました。
只でさえ「私ばっかり家事をしてる…」と、情けない&思いやりのない考えをもつ自分がいます。

皆さま、これで最後にしますので、どうかアドバイスを頂けませんか?
彼に、この仕事が大変なタイミングで伝えるのは良くないでしょうか?
彼は仕事がつらくて毎日下痢のようです…

  • << 50 メール(or手紙)を作成するのも一つの手だと思います。 私はここ数日は落ち着きましたが、朝から定時勤務で毎日夜中・深夜までサービス残業する事が多々あります。 私は最低な人間ですので、 そんな日々の中、帰宅後に愚痴や相談事を持ち掛けられると内心「マジか・・・。今からその話するか😒💧💢・・・勘弁してくれ明日朝早いんだから。俺の貴重なリフレッシュタイムを潰さないでくれ」 とか、思っている自分が居ます。 書いていて本当に最低ですね。 仮に私のケースと重ね合わせるとすればですが、メール等々文章で残す事により、空いた時間が出来た時に一人で見れる、または考えられる場合もあると思いました。 ※時間に余裕が出来た時にでも、読んで貰えると嬉しいな。 ※上手く言葉では伝えられない私の今の本音を書いてみました。 などのフォローは大事だよ何事も

No.48

>> 47 ありがとうございます…
仕事や育児や家事と、両立されてきたんですね…
本当に尊敬します。
ありがとうございます。

やっぱりタイミングは悪いですよね。
その都度言ってと…私も彼に言われた覚えがあります。

毎週毎週、彼家族との絡みがあり、お金ないから土日もバイトして家事して、毎月旅行誘われて、断り続けるのも悪いから今回も貯金おろして行きました。

彼家族は金持ちです。
廊下にクーラーやコタツや布団があり、クーラーは24時間365日稼働。
月に旅行は2回で外食は週3に毎回6000円くらい。
シャンプーは毎回ボトル買いです。
今回の旅行は「あなたお金ないから出してあげる」←こんな嫌味くさくないけど言われました。
私だって頑張って節約してます。
そんな贅沢してたら貯金できない。

爆発しちゃいました。
すみません。

  • << 52 横レスすみませんm(_ _)m その状態で結婚の為の貯金できるんですか❓旅行代は彼と主様の二人分自分達で捻出❓外食は主様達もお付き合いしてるんですか❓ 彼が今までと同じ生活出来るほど稼げればいいけど、実家での生活が当たり前だけど世間一般より恵まれている事、その生活する為にはどれくらいお金がかかるかをわかっていないなら、主様がかなりしんどいと思います。何より盾になってくれないから。 結婚を前提の同棲との事ですが結婚したら同居の可能性はないのですか❓ なんだか色々問題起きそうですが💦 結婚したら相手家族とのお付き合いは大事だし、合わせる事も大事です。でも主様だけががんばる問題ではないと思います。 それに…答えが出たのに申し訳ないですが、家族旅行で主様をおいてきぼりにする彼と妹、咎めない家族。やっぱりおかしいし、思いやりや気遣いが出来ない人達だと思います。

No.55

>> 49 タイミング次第で、結果は全く違ってきますからね。 体調崩すくらい大変なら、今は時期ではないかもしれません。 なんでこんな大変な時… ありがとうございます。
こんな長々としたスレをすべて読んでくださって、感謝です。

おっしゃる通り、逆に家族へきもちがいってしまいそうですね…。

彼も私を大切にはしてくれますが、やっぱり家族の方がいいようです…
頑張らなくては…。

ありがとうございました。

No.56

>> 50 メール(or手紙)を作成するのも一つの手だと思います。 私はここ数日は落ち着きましたが、朝から定時勤務で毎日夜中・深夜までサービス… ありがとうございます。
男性でいらっしゃいますか?
男性からの意見は貴重なので、有り難いです。

確かに、メールや手紙、あとフォローは大切ですね。
男性の気持ち「疲れてるのに…」等、わかって嬉しいです。

参考になるアドバイス、ありがとうございます。

No.57

>> 51 No.32でレスした者です スミマセン💦主さんと同じ立場だった者として気になってまた来てしまいました 受け入れられなけば、 このレ… ありがとうございます。
あなた様のアドバイスを、否定するつもりなど全くありません。
むしろ、正論だと思います。

おっしゃる通り、彼は私にも優しいです。
妹に優しくしているから…というのもあると思います。
そして、彼の御家族も、これまたおっしゃる通り、私の家族を悪く言いません(妹さんは別ですが…)
あなた様の意見で、考えを改めるきっかけになりましたし、同じ立場の意見として、感謝です。

ですが正直…とても妹さんを受け入れられません…
あなた様は、どのように乗り越えられましたか…?
何度も申し訳ないのですが、お暇があれば、教えて頂けないでしょうか…

妹さんも、御家族も、嫌いになりたくないのです。
仲良くしたいのです…

  • << 63 主さん、あなたはきっと 誠実なステキな女性なんでしょうね😄 No.32のレスで批判した方かいたり、妹の立場だと疑われたりした😅わたしの意見を真剣にとらえてくれたのですね。 わたしも、旦那様と付き合っているとき、妹とのやりとりに どん引きした事もあります。なんか交換メモ📄みたいなやりとりしてたり😅学生の頃は手を繋いだりしてたとかも聞きました おいおい~度を越してるよ異常だよ💦と、姉妹で育ったわたしはどん引きしました。 でもね、そこだけなんだよね。嫌なとこは。 いつも優しくて… 結婚してからも仲良しの義家族になじめなかったりもしたよ~ でも365日のうちの二人でいる、もしくは子供含めて三人でいる時間の方が大半を占めていて、300日くらい?😁はとっても幸せだからまぁいっか💡と思えるようになったし。 妹も結婚して、今も旦那様と仲良しだけど昔ほどのイチャイチャはないよ。 お互い家庭もったし、一番大事なものは今の自分達の家庭で、大人になり、それなりの仲良しの範囲になったよ。 今でも 旦那実家のほっかほか💓ぶりに入り込めないときもあるけど… 本当にそこだけ。 ちっぽけな事。旦那様と子供とわたしでいる時間が 幸せヽ(´▽`)/ 妹も大事な家族ができて 幸せそう。なんかオール🆗かなって。 旦那様はわたしの実家の悪口を絶対言わない。 わたしが実母の愚痴を言っても、絶対に一緒になって言わない。 そんな旦那様みて、わたしも大人になろうと思った。良いところ見ようって😁 家族大事にする人って、ステキだと思いました。 なんかうまく伝わらないかも💦主さん、頑張ってね 寂しいなら、彼氏さんに言っても良いと思うよ 寂しいなって。 ちなみにわたしは 付き合って4年、結婚して12年。幸せです。 意見聞いてくれてありがとうございました😄😄

No.58

>> 53 主様の今の悩みに対してレスしてませんでしたm(_ _)m 私は何かもやっとした時はその都度言います。自分だったら後から言われた方が嫌だと思… ありがとうございます。
疑問にまで答えてくださり、やっぱりここで相談して良かったです。

私は貯金は消えていく一方です…
彼の御家族が奢ってくれる場合もありますが、やっぱり最低限は必要なので…
彼は御家族が全て出してくれるので、貯金は400万あります。
食費も2万しか出していなかったようです。
また、彼は妙にケチで、もし私の方が出費が安かった場合(家賃は彼、食費光熱費は私)は、彼が多く出した分は折半だと言います…(要するにお金寄越せと…)

愚痴を聞いてくれて、更にアドバイスも貰って、感謝の仕様がありません。
良い御家族ではあるので、悪く言うのが心苦しいのもあります…

No.59

>> 54 主さん まだ結婚もしてへんのに 頑張ってきたんやね☆ その月二回の旅行?週三回の食事?の事かて 私なら無理ってはっきりいうな☆出来る事は出来… こんな私の悩みや愚痴にのってくださり、本当にありがとうございます…

お互いに成長していく、お互いに完璧でなくていいとゆうお言葉、響きました。

まだ彼は帰ってきません…
今月は、来週にも旅行に誘われまして、貯金を4万おろしたので、節約しなければ…と思いましたが、もう節約する気力がなくなり、お弁当でいっか、と思ってます…

No.65

>> 60 主さんもう我慢しなくて良いよ😢 何か読んでいて痛々しい… 主さんも、たまにはご両親に甘えて来て💦💦 彼はいつも甘えてるんだ… ありがとうございます…

彼は優しくて、浮気もしなく、仕事も真面目で、ギャンブルをせず、怒りません。
良いとこもたくさんあります…

でも、慰めの言葉が本当に有り難いです…。
ありがとうございます…

No.66

>> 61 そんな彼のどこがいいのか、 話をきいててふと思いました。 あなたは彼を第一に考えてますが 彼はあなたが一番ですか? またあなたになに… ありがとうございます。
良いとこもたくさんあります…
↑アドバイス頂いておきながら、すみません…

妹は同棲した部屋にきます。
毎週、必ず家族とも絡みがあり。
従兄弟なども毎週くるし、休む暇ないです…
私の我儘だと思われています…

No.67

>> 62 この質問を見て鳥肌が立ちました。 私とまったく同じ状況だからです。 本当にお辛いでしょうね。 私の主人の妹も重度のブラコンで 質問者… 同じ境遇の方がいて嬉しいです…
↑嬉しいだなんてたいへん失礼ですが、わかって頂けて嬉しいです。

今、我慢できず
「昨日、妹ちゃんが抱きついてくるとことか、布団に潜り込んでくるとこみたよ」
って言ってしまいました

彼の返事は
ふーん
だけでした

No.68

>> 63 主さん、あなたはきっと 誠実なステキな女性なんでしょうね😄 No.32のレスで批判した方かいたり、妹の立場だと疑われたりした😅わたしの意… ありがとうございます

私は全然素敵な人間ではないです…

毎週毎週、彼家族と関わりあり。
妹は彼氏いなく、ゲームの中のかれに恋してます。

あなた様みたいになりたいです…
理解力ある、優しい人間に…

色々、教えてくれてありがとうございました

彼の対応に、わたしもう、無理です

No.69

>> 64 頑張りすぎじゃない? もう疲れてきそう おっしゃる通りです…

かれに言っても
ふーんだけでした

No.71

>> 70 度重なるアドバイスありがとうございました…
凄く励みになりました。
皆さまのこと、忘れません。

もしかすると、お別れかもしれません。
でもそうなったら仕方ないですよね。
妹さんや金銭感覚、毎週のような親戚付き合い、わたしには無理そうです
優しい彼ですが、価値観って大きいですね

正直、話し合ったら聞いてくれると期待をしてました
かれにとっては妹さんと抱き合ったり布団で寝たりは当たり前みたいです
真剣に相談にのってくださったかた、本当にすみません
申し訳ないです

  • << 74 申し訳なく思う必要ないです。頂いた返レス、その他のレス見ていて泣けてきます。主様にはもっと大切にしてくれる本当の意味で優しい人が絶対に現れると思います。 価値観が全く同じである必要はないけど、お互いが理解し譲り合い尊重出来ないと…どちらかだけが合わせたり我慢したりすることではないです。 彼が出来たら、結婚したら大丈夫、回数が減るなんて問題ではないです。 彼は主様の気持ちがわからない、わかろうとしない。優しい人とは思えません。 しかも自分は実家に頼りながら主様に金銭的負担をかける…はみ出した分は折半って💧 家族の事、経済観念の事…我慢すればいい問題ではないと思います。

No.79

皆さま、ありがとうございます
いつまでもはっきりしなかったり、いざ決断したとしても結局彼に言ってしまい、落ち込んでる私に、呆れ返ってしまわれても仕方ないと思います。

ですが、昨日あれからお話しまして、皆さまからアドバイスを頂いた以上結果を書きたいと思い、また来てしまいました。

彼にあれから別れを覚悟で全て打ち明けましたが、彼に泣かれてしまいました…。
「ぽぽたも楽しんでくれると思って誘っていたけど、ぽぽたは楽しくなかったんだね。俺が全部悪いんだね。けど、妹が変わらないと何も変われない。ごめんね」
とのことでした
わたしは
「もし、30歳の兄と25歳の妹が抱き合ってたらどう思うの?あなたのお母さんはお兄ちゃん(彼の叔父)に抱きつく?抱きついたら変でしょ?それは良いおとなだからでしょ?でも、あなたも妹さんも良いおとなだよ。いつまで妹さんを子供扱いしてるの?」
と言いました。
が、「別に30と25の兄弟が抱き合っても変ではない」と…

「今18歳で、20歳になってぴったりやめるといったら、そうではない。いつまで続けるの?」
と、わたしも最低ですが、爆発してしまいました…

彼は
「俺は別れたくないけど、別れたくなったらいって」と…

お互い泣きじゃくってしまい、何も結論がでないまま、彼はなにも変わる決意のないまま、寝ました。
そして一言も話さないまま、お互い仕事に行きました。

私だって、別れたくないです。
ただ、今妹さん18歳でそんなことをしていて辛いのに、これが妹さんが20歳になってもしていたら、ますます受け入れられません…

なので、お金ないし、妹さんとあなたがイチャイチャしているとこは見ていてとても辛いので、旅行はもう絶対に行かないです。
そして、時間が経てば受け入れられるというのも、正直難しい
妹さんが年を重ねてもイチャイチャをしていけば、余計に受け入れられません
でも、いつか妹さんが変わってくれると信じてるし、私ももう、考えないようにします
と、今日伝えたいです…
身勝手でしょうか?
私がやっぱりおかしいんでしょうか?…

No.81

>> 80 ありがとうございます。

私なら別れる、と意見をくださった方ですよね。

おっしゃる通り、まず彼がわかってくれないと仕方ないですよね…
今結婚されてる方は、義家族などの問題を乗り越えられたんですね。

今彼から、
欲しいものあったら買って帰るから言ってね、と機嫌とりメールがきました…

No.83

>> 82 ありがとうございます。
彼から妹さんに言ってくれそうな気配は、全くありません…
むしろ、言ったらお母さんなどに妹さんが報告して、ぎくしゃくしてしまうとは思います…
自分で言っていて何ですが、どうしようもありませんね。
お母さんもオープンな方で、彼の前で下着になって着替えたりします。
妹さんと彼に
「お前ら仲良くていいなー」
と言います。

家族行事に積極的に私を招いてくれて、米や野菜も気前よくわけてくださいます(農家です)
なので、私も何か言える立場ではありませんね…

今日、また彼に話してみます。
また報告させて頂いていいでしょうか…

  • << 85 彼が主さんの気持ちをちゃんと理解してくれないと、付き合い続けても主さんが疲れるだけだと思います😞 お母様はサバサバした所もあるようですが、やはり子供達の異常な仲の良さに疑問を抱かないのはおかしいです💧 辛いとは思いますが、彼とまた話し合ってみて下さい。 報告待ってます😌 頑張って‼

No.86

>> 84 別れたいなら言ってと彼が言うなら、別れようと話した方がいいと思います。 主様は自分の思いを伝えた…でも彼は泣いてごまかすだけで、変わる気はな… ありがとうございます。
以前のレスも、冷静な判断で嬉かったです。

おっしゃる通り、彼の涙やメールを見ると、頑張ろうと思います。
見透かされてるようで恥ずかしいです…

確かに、根本的に違うし、妹さんに彼氏ができるまで続くのも…しんどいです。
因みに、身長154センチ80キロでゲームの中の彼と恋をしてます。
男性と付き合ったことはないようです。

本当に、おっしゃる通りですね…
実は私の家庭に事情があり(兄はニートや父の色んな怠慢)、私から彼を同棲に誘いました。
わたしも鬱寸前になってしまい、彼家族に助けて貰ったこともあります。
きっと彼家族からしたら、私のようなお荷物彼女を面倒みてくれてるだけでも有り難いと思え、と思ってるんだろうなと思います…

No.88

>> 87 度重なるアドバイス、ありがとうございます。
長々と…だなんてとんでもないです。
本当にありがとうございます。

私は口下手なものですから、男性から頂いたアドバイスを元にメールで言ってみようかな。と考えています。

また、あなた様のおっしゃる通り、なんだかんだ好きでして、離れるのは正直辛いので、見ざる聞かざる、代わりに言いたいことは言う、それも考えたいと思いました。

今日、伝えてみます。

No.89

一時報告です
昨日より関係は悪化してしまいました
彼の母親が、お兄さんと抱き合ったら変でしょ?というと
歳だからね
とのこと

じゃああなたはいつまで妹さんと?というと
無反応

妹さんに彼氏ができたらしないんじゃないといいますが
果たしていつでしょう?

彼は妹さんの味方みたいです

No.91

>> 90 ありがとうございます

洗いざらい、全て話しました…

結局、全て伝えましたが、答えは
わたしが家族旅行にあまり参加しない
とゆうことだけです

彼も、御家族を批判されたのが凄く嫌だったと思います
元気ないです

一先ず、諦めます…
皆さま、ありがとうございました…

  • << 93 とんでもない間の抜けたコメントを投稿してしまいすみませんでした(⇒>>92) ・彼母は人の意見に左右される方・彼は婚約者より妹寄り ・家族旅行不参加の促進 上に関しては特に問題無いと思いますが、下2点はちょっと・・・。あんまりだな。 それはそうと、意見。 伝えられたんですね。良かった😌 彼にも少し(せめて1ヶ月)考える時間をあげませんか? 今の今で心変わりする人間なんて存在しませんよ。 ましてやそれが習慣となれば尚更。 こうしましょう。 彼にも先駆ける、天秤に掛けるものが必要かと思いますので、1ヶ月後に考えが変わっていないのであれば(本心は別としてですが)別れると。。物事にはけじめが必要です。。。 これは最早アドバイスではありませんね。 ごめんなさい。何も浮かばない。何もアドバイスできない。
  • << 94 そうですね、自分の家族の批判を大事な人にされたら彼氏さんは悲しいでしょうね。 義両親、妹があなたに 嫌みや暴言をはいているのであれば、彼氏さんはあなたを助けるべきです。 あなたは自分に自信がないのでは? 口数の少ない、妹を大事にしている彼氏にもっと振り向いてわたしを見てほしいわたしだけを大事にしてほしい。少しだけ、そんな感情がありますか? あなたは次に付き合う人は家族より彼女が大事と断言してくれて、いつも彼女を優先してくれる彼氏ですか あなたがそれを一番に望んでいるのなら今の彼氏と 別れた方が良いのかもしれませんね。

No.105

皆さん、お久しぶりです。
主です。


ずっと放置にしてしまい、すみませんでした…

あれからもスレを見て、色々考えました。

結果、私には考えられないくらいの家族愛以外は、とても優しく、良くしてくださる家族なので、あまり考えない、旅行には参加しない、とゆう風にしてきました。


彼氏がいなくても、私を外出に誘ってくれたり…有り難く思います。
先日も彼抜きで外出(私とお母様と妹さま)しました。
そこで驚愕の事実。
昔妹さんは彼氏の部屋に居候していて、今私が彼氏と使っている布団は妹さんがかつて使っていたものらしいです。
もちろん大人用(クイーン)です。
私が彼氏と初めてあったとき(22歳)は既に部屋がわかれていたので、10代後半の話だと思います。
もう昔のことだから、気にしない方がいいでしょうか?
せっかく気持ちを切り替えたのにまた、おかしくなりそうです。
ですが、とても良いご家族です。
わたし、腐ってますか?
助けてください

  • << 109 他人に助けを求めながら続ける関係って… 主さん、オカシイよ。

No.107

>> 106 ありがとうございます。
本当に、おっしゃる通りですね…すみません。

自分の布団を使うようにしたいと思います。

再びこのスレを開いてくださり、ありがとうございました!

No.110

>> 108 次々と気になることが 出てくるのは やっぱり無理なんだと思います 結婚は一生です 一生ストレス抱えることに なりますよ あなたが… ありがとうございます。
結婚前からこんなんでは、確かに駄目ですね。
彼家族はまったくおかしいと思っていないようです。

……今彼は女友達と遊びに行っています。
辛いです

No.111

>> 109 他人に助けを求めながら続ける関係って… 主さん、オカシイよ。 ありがとうございます。

まったくもって、おっしゃる通りですね…


わたし馬鹿ですね…

No.114

>>112様
>>113様
ありがとうございます。
一括で申し訳ありません…


色々私も、吹っ切れまして、彼氏に全部言うことにしました。
今月は2回旅行へ行くそうです。
もうこの家族は金持ちで、一般家庭からは考えられないほど仲良しなんだな、と思いました。

行くのはいつも
彼氏のお婆様
彼氏のお母様
彼氏の妹(18)
彼氏の従兄弟(17)
です。
彼氏は女遊びはしませんし、ギャンブルもしません。
怒らないし、優しいです。
完璧な人なんていないのだから、諦めるべきですね。

皆さん、聞いてくださりありがとうございました。

No.116

>> 115 ありがとうございます。

いつか妹が大人になってくれたら……という期待で、まだお付き合いしています。

あれから何度も旅行に誘われましたが、その度にお断りしてきました。

そして今日……
もうこれ以上断れず、これからまた旅行です。
愚痴なんてはかないで楽しみたいんですが、正直不安で不安で仕方ないです。

また前と同じことになったらここに来てもいいですか?
皆さんからアドバイス頂いても踏ん切りのつかない私を許してください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧