注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

性格が悪いのってバレるもんですか?

レス55 HIT数 9891 あ+ あ-

匿名
12/12/20 03:30(更新日時)


私は性格悪いと思います。
すぐ人と比べて
相手を見下したり
優越感に浸っています。
自分の事も言わないけどかわいいしイケてると思っています。
だからかわいくない友人とかには
目小さいよね~とか言ってしまいます
もちろん冗談ですが


それでも私は社交的なのでたくさん友達もいるし、人には恵まれていて結婚も決まりました。
昔から欲しい物はなんでも簡単に手に入ったし、全てが順調です
旦那だって私には興味が最初なかったけど振り向かす事が出来て結婚までこぎつけました。

妬まれる事もあります

優越感に浸るからでしょうか?
口には出さないけどそういう性格悪い部分って伝わります?

タグ

No.1874533 12/11/10 10:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/10 10:40
ヒマ人1 ( ♀ )

性格いい人なら人がコンプレックスに思ってるだろう外見どうこうの冗談?なんか言わないですからね。
態度にも顔にも出まくりですよ

No.2 12/11/10 10:42
匿名2 

この人?
↓↓
http://mikle.jp/thread/1873433/?guid=ON

No.3 12/11/10 10:47
名無し3 

私はこんだけスゴいのよ‼ダンナだって振り向かせたのよ~みたいな、自分の自慢とか幸せアピールばっかりしてるんじゃないのかな…。
かりに主さんがそういう言動ばっかりしてるんなら、妬みとかより、性格悪いって思われるんじゃない?

友達は多いらしいけど、友達も案外上っ面だけで主さんとつきあってるのかもよ。本当に大事な友達だって思われてない可能性もあります。

No.4 12/11/10 10:47
旅人4 ( 30代 ♀ )

口に出さなくても表情や態度には必ず出るものです。

しまいには根性の悪さが思い切り顔に出て、顔が変わってしまった人もいましたよ。


友達が多いとおっしゃってましたが、周りの友達も口にださないだけで貴方に対して嫌な気持ちを持ってたり、陰でいろいろ言われてるかもよ?


でも世の中そんな人、貴方だけじゃなく結構沢山いますよ。

表情見てればわかりますから。

No.5 12/11/10 10:52
名無し5 


もし、主さんのような方と友人だったら、深い付き合いはしないかな。

人間だもの。少なからず 黒い部分は誰にだってありますし。

あからさまに性悪な部分が出てなくても、

会話などで、所々に滲み出ると言ったところでしょうか…。

No.6 12/11/10 10:53
汚れキャラ6 


これマジで言ってるんやったら、まわりの人が大人なんですね。

そのうち顔に出るんじゃないの?


No.7 12/11/10 10:56
匿名7 

伝わっていると思うよ

特に旦那さんは
お見通しでしょう


でなければ結婚なんて男はしませんよ

そのうちいやでもオバサンに変化してしまうから気にしてもしょうがないよ👍

No.8 12/11/10 10:57
匿名0 

主です。旦那はカッコイイので好き好きまわりにも言ってしまいます。
まわりもカッコイイと言ってくれるのでまた優越感
学歴もあるし会社もそれなりだし申し分ないです

私は見えっ張りのわりに根は小心者で人からの評価はすごく気になるので聞いてみました。

No.9 12/11/10 11:02
名無し3 

>> 8 多分、まわりの人は主さんのこと陰で「勘違いしてる女」「自慢ばっかりして他に話題ないのかよ」などと言ってると思うよ~。
主さんの冒頭の文面見てたらそんな感じ。


ゲットしたダンナさまも、主さんが今のままの感じだったら、主さんより性格のいい優しい女性と浮気するかもしれないよ。

No.10 12/11/10 11:02
名無し10 ( ♀ )

伝わります。

年齢と共に更に!!

自分に優越感を持つのは、良い事もたくさんありますが、人の良いところを探せないという事に問題があるのではないですか。

例えば、あの子は私程ではないけど、可愛い、とか 私の方が顔は良いけど、あの子の方が髪の質がいい、とか 化粧が上手い、いつも可愛い小物を持っている、いつも身だしなみに気を付けている、、、、そんな事でも人を良く見れる目を養わないと、友達はたくさんいても親友は一人もいないっという未来になります。

No.11 12/11/10 11:02
意外と小心者 ( 20代 ♂ e2Iam )

伝わりますよ。
いい意味で主さんの自信家で自身も悪びれてない姿がかえって潔く映り、
周りが受け入れてくれるんだと思います。
周りは主さんが思ってる以上に主さんのことわかるものですよ。
かと言って変に意識することもありません、
自然体が一番です。

No.12 12/11/10 11:02
名無し12 

じゃ 勝手に優越感に浸って自慢してたらいいじゃない??

十分嫌な感じは出てるので、周りの方も気づいてます。
安心してください。

No.13 12/11/10 11:03
匿名 ( ♀ hLSjb )

大概同性にはバレてますよ。

ただ何かと面倒くさいから、付き合いしてるだけか、反対に性格悪くても何かしらの魅力があるから付き合いを続けているのでしょう。


見た目重視で友達選ぶ人けっこういますからね。


そんなに恵まれてきたなら妬まれるのは仕方ない事。諦めてください。どうせ妬まれてもこたえ無いでしょ?

ただ妬まれるの嫌なら、たまにちょこっと主のプチ不幸話してあげれば良いです。

どんなに過去のプチ不幸話したって現在幸せなんだから、どうって事ないでしょ?

あなたの不幸話に胸踊らせるとか、哀れじゃないですか…そんな哀れな人見下してもバチあたりませんわよ。

No.14 12/11/10 11:07
匿名0 

主です。敵味方の区別ははっきりつける性格なので敵には容赦しませんが
味方には気さくさを装い、しゃべり口調も変えてますから😊
性格悪いと思われてないと思います
根回しも得意ですから😊

  • << 17 主さん自身のことはわからないけど、いくら主さんが根回し得意だろうが、態度変えてようが、人を見る目のある人とか見る人が見たら、主さんの内面は案外わかりますよ。 まあ、ほかの方もおっしゃってましたけど、性格悪くても変えるのはもはや無理だろうし、こんなレスつけるぐらいだから、開き直って生きていけばいいんじゃないですか?
  • << 18 うっわ~~ なんか気分悪くなってきた~~ 不特定多数が見る掲示板 載せる価値は? ポチですな
  • << 34 個人的見解ですが、ミクルなどでこのような嫌味だったり憎まれ口みたいな文章に「😃☺😊😉」←このへんの絵文字をつける人って 性格の悪さが滲み出ていると思います✋💦 でも、性格悪い=人間として魅力が低いとも言えません。 旦那様をゲットしたのは主さんの実力です。 とはいえ結婚する事がゴールではないので、結婚生活をその性格の悪さで失わないように気をつけて下さいね☺(←こういう絵文字使いです👿) これで離婚したら、主さんが自慢しまくっている人達からの笑い者になりますよ😉✨(←👿)

No.15 12/11/10 11:08
社会人15 

そのままでいいんじゃない?
もう変われないだろうし。

No.17 12/11/10 11:15
名無し3 

>> 14 主です。敵味方の区別ははっきりつける性格なので敵には容赦しませんが 味方には気さくさを装い、しゃべり口調も変えてますから😊 性格悪いと思われ… 主さん自身のことはわからないけど、いくら主さんが根回し得意だろうが、態度変えてようが、人を見る目のある人とか見る人が見たら、主さんの内面は案外わかりますよ。


まあ、ほかの方もおっしゃってましたけど、性格悪くても変えるのはもはや無理だろうし、こんなレスつけるぐらいだから、開き直って生きていけばいいんじゃないですか?

No.18 12/11/10 11:20
社会人15 

>> 14 主です。敵味方の区別ははっきりつける性格なので敵には容赦しませんが 味方には気さくさを装い、しゃべり口調も変えてますから😊 性格悪いと思われ… うっわ~~

なんか気分悪くなってきた~~

不特定多数が見る掲示板

載せる価値は?

ポチですな

No.19 12/11/10 11:23
社会人15 

タグにBって。。

B型を陥れるスレを思いついたんだね。

本当に主、性格悪っ!


No.20 12/11/10 11:31
名無し3 

ほぼ全員が主さんのこと性格悪い みたいなレスしたから、14みたいなレスしたんだろうね💧
さっきもレスしたけど、いくら取り繕ったところで、性格悪いのは見る人が見たらわかるもんですからね。
ダンナも案外、主さんの外見だけ見て、「美人を嫁にしてうらやましい」って言われたいがために、性格悪い主さんと結婚した可能性ありますし。
男の虚栄心を満たしたくて、性格に目をつぶって容姿のいい女性と結婚したがる男性はいますし、もしそうならダンナさまも主さん同様、あんまり性格よくないかもね…。


まあ、なんだかんだ言っても、似たもの同士が結婚するわけだから、いくら世間的に見て素敵なダンナでも、主さん同様性格はよくないんじゃないかな。



主さんも、性格悪い自分がどう思われてるかなんか気にしないで、開き直って生きてください。

No.21 12/11/10 11:35
名無し21 ( 20代 ♂ )

主は性格が悪いのではなくて
正直なだけだと思います。

女というのは基本、外見が全てという考え方で
回りに対して常に競争意識があり、表向きでは
仲良く見えても、心の中では敵同士です。

他人に負けていれば悔しいから嫌がらせをしたいと思い、
勝っているなら、見下して馬鹿にしたいと
ほとんどの女がそう思っています。

主を否定する同性の人たちも、負けてるから悔しいという
妬み以外の何物でもありません。

No.22 12/11/10 11:35
名無し22 ( ♂ )

見る人が見ればわかるものです。
旦那は洞察力がないか、無頓着かのどちらか。

No.23 12/11/10 11:37
ヒマ人23 

半端じゃないポジティブさに✨👏✨


根が小心者❓
いえいえ👋何処から見てもそういう風には取れませんが😠


敵、味方?普通に生活送っていて敵なんて居ますか❓
主さんにとっての味方とは、侮蔑的な言葉吐かれても聞き流し?おべっか遣いながら持ち上げてくれる人々だよね😁



これからも傲慢、強欲に磨きをかけて欲しい物を✋に入れてくださいね😉


お幸せに💑

No.24 12/11/10 11:37
匿名24 ( 20代 ♀ )

本当の金持ちは自慢しません。金をひけらかすのは成金です。
貴女も一緒、容姿が良くても中身が伴ってないとカスです。
取り繕っても、憐れなだけ。

No.25 12/11/10 11:47
名無し25 ( ♀ )

>> 24 性格悪いとは思われてないと思いますよ😄

可哀想な人だなぁって感じ?
言ってる事が幼稚だし、苦笑いしてしまいます😅

頑張って下さい✨

No.26 12/11/10 11:55
名無し25 ( ♀ )

>> 25 24さん主さんへのレスですxF0
ごめんなさい💦

No.27 12/11/10 11:59
名無し27 

別に主を見るまでもなくこのスレをみれば主がかなり性格に歪みがあり見た目もたいした事ないのは明らか
まず先天性か後天性なのかを分析し
治療するのも一案だが
そこまで妄想癖がひどいと
まず治らない(笑)

No.28 12/11/10 12:00
匿名28 ( ♀ )

人を傷付けなければ、自分に正直に生きていっても構わないと思います。
私も好き嫌いがハッキリしていて昔は平気で人を傷付けてきました。
今は人の痛みが分かるようになり、嫌いな人でもうまく付き合っていく術を身に付けました。
ただ、それは悪く言えば嫌いな人の前で演技しているだけで本心は違います。
そんな時、性格悪いなぁと自分でも思いますが生きていく上で大切な事でもあります。
みんな言わないだけで、人を見下したり、人と比べて優越感に浸ったりしてると思いますよ。
主さんは正直者なだけです。

No.29 12/11/10 12:04
名無し3 

それと、他の人が主さんを妬んでる みたいなこと✏してたけど、多分ほとんどの人は主さんを妬むとかはないと思います。
かわいそうだから自慢話ぐらい聞いてあげよっか みたいな対応か、 ネタにして陰で笑ってるかしかないよ。

本気で主さんを妬む人いないと思うよ。

No.30 12/11/10 12:11
匿名7 

Bなのかな主さんは

あと美人ではないよね

じゃあ旦那さんはなぜ貴女を選んだのでしょう

不思議な旦那さんです

旦那さんも主さんと同じなんだと思います

だから貴女の内面が良く理解でき性格が合うので結婚したのです

いいじゃないそれで幸せなんだから

男から相手にもされない人いっぱいいるから

性格考えてもしょうがないよー!

なら子供も作れない気持ちになるでしょ
そうでもないみたいだから

No.31 12/11/10 12:32
名無し31 ( ♀ )

表情や言動に出ますし気付かれると思いますが、

下半身で物事を考える傾向にある男性は騙せても、

大多数の女性は面倒なので主さんに下手に関わらないようにしているだけだと思います。

No.32 12/11/10 12:33
名無し5 

>> 28 人を傷付けなければ、自分に正直に生きていっても構わないと思います。 私も好き嫌いがハッキリしていて昔は平気で人を傷付けてきました。 今は… 同感👍


No.33 12/11/10 12:42
名無し33 ( ♀ )

もしかして私の知り合い?って思う程、主さん似てます💦
私も最近、その方に敵?扱いされて参っています。
仲良くしたかったですが、挨拶程度の付き合いにしようと考え変えました。
私から見たら、その方は元気で明るいかわいらしい女の子で印象は悪くなかったですが、彼女からしたら私に対して何か面白くない部分があるようで…
目を見て話してくれません😅
主さんと彼氏さん二人が思いあってれば問題ないですよ。周りがどう感じるかは別にしてね。

No.34 12/11/10 12:56
名無し34 ( 30代 ♀ )

>> 14 主です。敵味方の区別ははっきりつける性格なので敵には容赦しませんが 味方には気さくさを装い、しゃべり口調も変えてますから😊 性格悪いと思われ… 個人的見解ですが、ミクルなどでこのような嫌味だったり憎まれ口みたいな文章に「😃☺😊😉」←このへんの絵文字をつける人って

性格の悪さが滲み出ていると思います✋💦

でも、性格悪い=人間として魅力が低いとも言えません。

旦那様をゲットしたのは主さんの実力です。

とはいえ結婚する事がゴールではないので、結婚生活をその性格の悪さで失わないように気をつけて下さいね☺(←こういう絵文字使いです👿)

これで離婚したら、主さんが自慢しまくっている人達からの笑い者になりますよ😉✨(←👿)

No.35 12/11/10 13:35
名無し35 ( ♂ )

主さんは、性格悪くないよ😄
主が思っている事は、大概の人が思っているから(笑)

ただ自慢したり、こんなところに、スレしている時点で、心が貧しいかな✋

No.36 12/11/10 14:24
だいす ( 30代 ♂ hRklSb )

不自由な性分ですね。

もっと気楽に生きた方がいいよ。

No.37 12/11/10 14:29
匿名37 

こういう女ってさ
ひっでぇコンプレックスあるんじゃねぇの 本当はさ
化粧とったら別人とかさ

No.38 12/11/10 14:46
匿名38 

性格は、自分を冷静に判断出来ていて素直なんだと思います。
とくに悪くないと思いますよ。

ただ、優越感とかって何ですか?
人間として、自分に取り組めば人生は一生勉強。つねに、感謝。
向上心が低いとそこで自己満足。
高いと際限なく。

だからほどほどに生きるだけで、まわりに影響される暇はないですよ。

わざわざ、他人の外見のあら捜しをして、そんな事を言われたら相手は不快だよ。
考えたら?

いつか、哀しい出来事が訪れる事もあるし、もっと美しくて人に優しい豊かな人に出会う時もあると思いますが、そのたびに優越感が崩れ落ちるの…?
わざわざ人と比べるより、良い所に尊敬を置いて、相手を認めて、自分勉強する方が賢明だよ。

性格は悪くないけど、人生勉強として向上心と謙虚な心は忘れずに…


つまり、申し訳ないけど…
人間的には順調じゃない。

  • << 42 同感。 優越感に浸ってる時点で、この先の成長はないよね。井の中の蛙で終わっちゃうよ。 せっかくなんだから、人としての高みを目指してみなよ。ちっちゃな世界で優越感に浸ってないで。 様々な人間に出会ってさ。そしたらそんな優越感なんて下らん言葉は吹き飛ぶよ。 後は順風満帆に来れた自分の人生に感謝すること。 これが大事なことだよ。

No.39 12/11/10 16:17
負け犬39 ( ♀ )

意外と
旦那さんが主さんと結婚したのは

旦那さんが主さんを見下せるからだったりして…

  • << 44 同感👍 それか、主さんが性格は悪くはないにしても、心の貧しい感じは見抜いてて、でも性格はともかく容姿のいい女を妻にした優越感に浸りたいんじゃないかな…。 主さん同様、ダンナさまも優越感感じて得意になるタイプだったら肩書きや外見はともかく、中身は主さんと似たもの同士よね。 どなたかもおっしゃったけど結婚がゴールってわけではないので、結婚して数年後、主さんより容姿は劣っても、優しくて思いやりあるような、心の豊かな女性と浮気されないように気をつけてくださいね。
  • << 47 主の旦那がどうかは知らないけど、 実際女はそういう事考えて、恋愛の相手選ぶのは多いよ。 女は常に自分が優位に立った方が都合が良いと考えるから 優位に立てるような男を選ぶ、っていうのは よくある話です。 だから、あんまイケメンすぎてもモテないっていうのは 女の立場的に、優位に立てなくなるからだそうです。 同性同士では蹴落とし合い、異性はうまく利用する。 それが女です。

No.40 12/11/10 21:56
匿名0 

主です。敵とは私を妬む人物の事です

私B型ですが…何か?

たしかに正直ですよね私
サバサバしていると言われます

  • << 43 なぁ~るほど💡 敵は妬む人ね‼ その人々には容赦無しね⁉ 因みにどんな攻撃するの? でも~妬まれても仕方無いんじゃないの主さんは、容姿端麗✨頭脳明晰?欲する物は全て手中に⤴ 妬む人には大きな心で施しを与えて差し上げてくださいな😊 気さくさを装える貴女にならできる‼

No.41 12/11/10 22:45
名無し41 

自分は自分だし、周りにも似たような人しか残っていかないのでそれでいいのでは。今周りに居る人達の縁もいつか切れるかもしれないし新しい縁もできたりするし。

No.42 12/11/11 00:39
社会人42 

>> 38 性格は、自分を冷静に判断出来ていて素直なんだと思います。 とくに悪くないと思いますよ。 ただ、優越感とかって何ですか? 人間として、自分に… 同感。

優越感に浸ってる時点で、この先の成長はないよね。井の中の蛙で終わっちゃうよ。
せっかくなんだから、人としての高みを目指してみなよ。ちっちゃな世界で優越感に浸ってないで。
様々な人間に出会ってさ。そしたらそんな優越感なんて下らん言葉は吹き飛ぶよ。
後は順風満帆に来れた自分の人生に感謝すること。
これが大事なことだよ。

No.43 12/11/11 00:56
ヒマ人23 

>> 40 主です。敵とは私を妬む人物の事です 私B型ですが…何か? たしかに正直ですよね私 サバサバしていると言われます なぁ~るほど💡


敵は妬む人ね‼
その人々には容赦無しね⁉
因みにどんな攻撃するの?

でも~妬まれても仕方無いんじゃないの主さんは、容姿端麗✨頭脳明晰?欲する物は全て手中に⤴
妬む人には大きな心で施しを与えて差し上げてくださいな😊

気さくさを装える貴女にならできる‼

No.44 12/11/11 03:39
名無し3 

>> 39 意外と 旦那さんが主さんと結婚したのは 旦那さんが主さんを見下せるからだったりして… 同感👍
それか、主さんが性格は悪くはないにしても、心の貧しい感じは見抜いてて、でも性格はともかく容姿のいい女を妻にした優越感に浸りたいんじゃないかな…。
主さん同様、ダンナさまも優越感感じて得意になるタイプだったら肩書きや外見はともかく、中身は主さんと似たもの同士よね。

どなたかもおっしゃったけど結婚がゴールってわけではないので、結婚して数年後、主さんより容姿は劣っても、優しくて思いやりあるような、心の豊かな女性と浮気されないように気をつけてくださいね。

No.45 12/11/11 11:41
名無し45 

★質問の回答

バレる?→鋭い人にはバレる。鈍い人にはバレないと思う。

伝わる?→伝わるというより相手の受け取り方だと思う。私はもし貴女とお話をしたら、優越感浸って楽しそう😄性格、素直なんだな😄とニコニコしてお話聞いていると思う。


★嫉妬や比較の面では、

上には上がいる。

最高峰で指折り1、2位を争うより、中堅で首位でいた方が心地はいいかもしれませんね。

No.46 12/11/11 12:49
遊び人46 ( ♂ )

女はだいたい主さんみたいな感じの人が多いんじゃないかな?


ようはアレが良ければ全てOK👍

No.47 12/11/11 19:26
名無し21 ( ♂ )

>> 39 意外と 旦那さんが主さんと結婚したのは 旦那さんが主さんを見下せるからだったりして… 主の旦那がどうかは知らないけど、
実際女はそういう事考えて、恋愛の相手選ぶのは多いよ。
女は常に自分が優位に立った方が都合が良いと考えるから
優位に立てるような男を選ぶ、っていうのは
よくある話です。

だから、あんまイケメンすぎてもモテないっていうのは
女の立場的に、優位に立てなくなるからだそうです。

同性同士では蹴落とし合い、異性はうまく利用する。

それが女です。

  • << 49 失礼しますー これは…?女性はこうだと一般的マニュアルみたいなものですかね? 蹴落とすだとか、イケメンを嫌がるだとか、すべての女性に当て嵌まりませんよ。 人を外的にも内的にも蹴落とすような女性は、今時いますかね? 以心伝心とは言うもので、友達も出来ないでしょうね…残念ながら。 まず、私個人は生まれてから全く競争意識がないですし…多分イケメンという類いに好かれて来た事もありました。 でも、お付き合いをして優位など考えた事はないですね。 顔ではないんですよね。 外見は、私利私欲には有効かも知れないですが… 中身は大切です。 思慮分別と思いやり、感謝と尊敬。 もっともっと奥深い根底の部分を、女性なら知っていますよ。 無所属な、女性は多いですけどね? 女性も男性も、動物本能や競争社会ではマニュアル通りになっちゃうんでしょうか?

No.48 12/11/17 09:27
匿名0 

皆さんありがとうございます

No.49 12/11/17 10:00
匿名38 

>> 47 主の旦那がどうかは知らないけど、 実際女はそういう事考えて、恋愛の相手選ぶのは多いよ。 女は常に自分が優位に立った方が都合が良いと考える… 失礼しますー

これは…?女性はこうだと一般的マニュアルみたいなものですかね?

蹴落とすだとか、イケメンを嫌がるだとか、すべての女性に当て嵌まりませんよ。
人を外的にも内的にも蹴落とすような女性は、今時いますかね?
以心伝心とは言うもので、友達も出来ないでしょうね…残念ながら。

まず、私個人は生まれてから全く競争意識がないですし…多分イケメンという類いに好かれて来た事もありました。
でも、お付き合いをして優位など考えた事はないですね。
顔ではないんですよね。
外見は、私利私欲には有効かも知れないですが…
中身は大切です。
思慮分別と思いやり、感謝と尊敬。
もっともっと奥深い根底の部分を、女性なら知っていますよ。

無所属な、女性は多いですけどね?

女性も男性も、動物本能や競争社会ではマニュアル通りになっちゃうんでしょうか?


  • << 54 はい、確かに全ての女性に必ずしも当てはまる事ではないと思います。 ただ、当てはまらないタイプの人もいます。 それは「恵まれている人」です。 「多分イケメンという類に好かれてきた」という事ですが 世間の9割以上の女子達は、生きていてそう感じる事さえできず、 むしろ、事実イケメンに好かれていても、それを信用する事すら できないのが現実です。 あなたの言ってる事は正しい事ばかりなのですが、 恵まれていないと、道徳心を持つ余裕はないようです。 「中身が良くても、外見がこれじゃ仕方ない」と思うようです。

No.50 12/11/17 10:41
匿名50 ( ♀ )

主さん腹黒いよりはましだと思います✋
性格は十人十色ですから、全ての人に良いと言われる方の方が少ないかも…
私の場合性格は変えらんないけど、思い遣りは心掛けてます💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧