注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

旭川でママ友達

レス42 HIT数 4748 あ+ あ-

滉ママ( 30代 ♀ GkpbG )
13/12/07 23:59(更新日時)

今月、転勤で旭川に引っ越して来ました。
二歳四ヶ月と九ヶ月の息子がいます。
親子共々、お友達が出来たら☆と思い投稿致しました。育児のことに限らず、色々お話したり、一緒に遊んだり出来たら嬉しいです。よろしくお願いいたします。(^-^)

No.1864200 12/10/16 20:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/18 15:15
いちご ( 30代 ♀ ywnUF )

こんにちは♪

同じ北海道と言うことでレスさせてもらいました

私は5歳、2歳8ヶ月、6ヶ月で三人子供がいます

上から男男女です(*^^*)

よかったらお話ししませんか!?

No.2 12/10/18 18:08
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 1 レスありがとうございました。
お子さん、三人いらっしゃるんですね(*^^*)
女の子がほしいなぁと思いながらも、三人目は妊婦生活や出産のつらさを考えるとほしいという気持ちが半減してしまいます(笑)
←まだ下の子が小さいというのもあります
いちごさんはどちらにお住まいですか?

No.3 12/10/18 21:58
いちご ( 30代 ♀ ywnUF )

>> 2 私は帯広市より30分程離れた田舎に住んでますよ~

産まれも育ちも北海道なので田舎には慣れてます(笑)

私はどうしても女の子がほしかったので、旦那に頼み込んで三人目産みました

特に産み分けもしないで女の子を授かったので、検診で女の子って聞いたときは凄く嬉しかったです(*^^*)

滉ママさんは北海道に来てどのくらいになるんですか?

旭川市は何度か行ったことありますが、旭山動物園とかいいですよね♪

No.4 12/10/18 22:17
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 3 私の実家は帯広から40分ぐらいのところにありますよ!!
更別村わかりますか?
9月までは帯広市に三年住んでいました。
先日、児童館でやっとママ友達が出来たんですが、まだまだ知人や友人が少ないせいか旭川市民になりきれてません(笑)
でも、話す方、みんな良い方々で、街も色んなお店があって過ごしやすい街だと感じます。

いちごさんは、お仕事はされてますか?
私は下の子が幼稚園に行くまでは働かないでおこうかと考え中です。

No.5 12/10/19 21:48
いちご ( 30代 ♀ ywnUF )

>> 4 返レス遅くなってスミマセン(T^T)

今日は長男が蕁麻疹になってしまって、朝から夕方まで病院にいました

幸い大事には至らなかったのでよかったですが、病院が激混みで他の病気をもらってきそうな感じです

更別わかりますよ(*^^*)
大きな公園に行ったことあります!!

私の住んでる所は清水なのでちょっと遠いですね…

帯広にいたと言うことは出産も帯広ですか?
ちなみに私は長男、次男は慶愛で長女は厚生です
長女も慶愛でと思ったんですが前置胎盤でハイリスクになるため厚生に転院となりました

でも、出産までに低置胎盤になり無事に下から産むことができたんですけどね☆

仕事は長男妊娠してから辞めて以来、してません(/ー ̄;)

来年、次男も長女も保育園に入れる予定なので、少し働いてみようと思ってますが、今の自分にできる仕事があるのかビクビクしてます

旭川沢山楽しめる所がありそうでいいですよね~
確か旭川市民は動物園入場料も安くなるはずだしd(⌒ー⌒)!

子供が保育園に行くようになるとさらにママ友増えますよ

っと言ってもほんとに仲がいいのは2、3人ですけどね^_^;

長々、レス書いてしまってスミマセンでした(>_<)

No.6 12/10/22 00:05
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 5 こちらこそ、返信遅くなってしまいすみませんでした(>_<)
お子さんの蕁麻疹、その後どうですか?

私自身、食べ物と点滴で蕁麻疹を出したことがあり、怖い思いをしたので、いちごさんのお子さんが蕁麻疹で病院へ行ったと知ったとき、居たたまれない気持ちになりました‥。

レスは無理されず、気が向いたときで大丈夫ですからね(>_<)

私は長男は慶愛。次男は厚生病院で産みました。
慶愛でちょっと嫌な想いをしまして、二回目の出産は自ら、厚生病院にしました^_^;

働いていない期間が長くなってくると、自分を雇ってくれるところがあるんだろうか不安になりますよね(ToT)
いちごさんは出産される前はどんなお仕事されてたんですか?

No.7 12/10/25 01:16
いちご ( 30代 ♀ ywnUF )

>> 6 夜分遅くにスミマセン(>_<)

なかなか眠れなくて…

息子の蕁麻疹はやっと治りました!!
来週にはアレルギー検査の結果がでるので聞きに行く予定です~

私は以前、介護の仕事をしてました
5年勤めて妊娠して辞めました
介護福祉の資格を持ってますが、また現場に戻る…事はないかなと思います

介護で腰を痛め、出産でさらに腰、恥骨を痛め、今も重いものを持つと痛みがあります

産後ゆっくり休んだつもりでも日常では家事に育児とやること沢山できちんと休めなかったのもあるのかな…

滉ママさんはどんな仕事してましたか?
次、仕事するならどんな仕事したいですか?

  • << 9 いちごさん、息子さんの蕁麻疹治って良かったです!!(>_<) はっきり、何に反応したのか解ると安心ですね(^-^) 私の以前の仕事は医療事務です。 学生のときに、何個かアルバイトもしましたが、長年働いた医療事務じゃない仕事がしたいなぁと漠然と思います(笑) いちごさんは介護のお仕事されてたんですね☆ ヘルパー二級をとったときに、少しだけですが介護のお仕事を勉強させてもらって、本当に大変なお仕事だなと思ったんです(´;ω;`) 三日間の実習でしたが、泣きそうになりました‥。 産後もまた大変ですよね(泣)鼻からスイカとはよく言ったものですよね^_^;

No.8 12/10/25 10:04
専業主婦8 

はじめまして♪
旭川住みの三児のママです。

長女9歳、長男7歳、次女6歳です。

結婚して旭川に住み始め9年になりました。
が、旭川に全然詳しくないです(T^T)

よろしければ仲良くして下さい(*^^*)

  • << 10 専業主婦さん、初めまして☆ レス、ありがとうございます(^-^) お子さん、もうけっこう大きいですね♪ 専業主婦さんは、お子さんが小さいときは、どこでよく遊ばせていましたか?

No.9 12/10/26 22:36
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 7 夜分遅くにスミマセン(>_<) なかなか眠れなくて… 息子の蕁麻疹はやっと治りました!! 来週にはアレルギー検査の… いちごさん、息子さんの蕁麻疹治って良かったです!!(>_<)
はっきり、何に反応したのか解ると安心ですね(^-^)

私の以前の仕事は医療事務です。
学生のときに、何個かアルバイトもしましたが、長年働いた医療事務じゃない仕事がしたいなぁと漠然と思います(笑)

いちごさんは介護のお仕事されてたんですね☆
ヘルパー二級をとったときに、少しだけですが介護のお仕事を勉強させてもらって、本当に大変なお仕事だなと思ったんです(´;ω;`)
三日間の実習でしたが、泣きそうになりました‥。
産後もまた大変ですよね(泣)鼻からスイカとはよく言ったものですよね^_^;

  • << 16 おはようございます♪ 今日は長男の5歳の誕生日♪ 旦那は仕事なので帰ってきてから外食予定です~ 医療事務されてたんですね!! 私、次働くなら医療事務やってみたかったんです!! やっぱり資格は取った方がいいですよね? 学校や通信があるけど子育てに終われまだ手をつけてない状態なんです(/ー ̄;) 11月から保育園の申込みも始まるので、新しい職探ししないと^_^; ここのお仲間さんも増えてきて賑やかになりそうですね♪ 私はだいぶ離れた所に住んでますが良かったら引き続きよろしくお願いします(*^^*)

No.10 12/10/26 22:42
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 8 はじめまして♪ 旭川住みの三児のママです。 長女9歳、長男7歳、次女6歳です。 結婚して旭川に住み始め9年になりました。 が… 専業主婦さん、初めまして☆
レス、ありがとうございます(^-^)
お子さん、もうけっこう大きいですね♪
専業主婦さんは、お子さんが小さいときは、どこでよく遊ばせていましたか?

No.11 12/10/26 23:51
専業主婦8 

>> 10 こんばんは♪お返事ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

子供が小さいときは家の前が公園なので平日はその公園です(^-^)
旦那が休みの日はカムイの杜っていう公園?とかあちこち探しては遊びに連れて行きましたよ♪

たくさん走らせて体力つけさせようとよく外に出ました。

今は自分であちこち遊びに行くので親は心配ばかりです…f(^_^;

遊びに連れて行くのも場所を探すのは大変ですよね。

  • << 13 専業主婦さん、お家の前が公園なんですね☆ カムイの杜、聞いたことあります(o^-^o) 来年、雪が溶けたら行ってみます♪ 専業主婦さんは何かストレス発散方法ってありますか? 独身の頃はカフェでお茶したり、ショッピングしたり出来ましたが、今は1人の時間がなかなか作れないです。

No.12 12/10/27 00:38
♂ママ12 

まだ募集してますか?

  • << 14 ♂ママさん、初めまして。 まだ、大丈夫ですよ(^-^) レスありがとうございます☆

No.13 12/10/27 15:09
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 11 こんばんは♪お返事ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/ 子供が小さいときは家の前が公園なので平日はその公園です(^-^) 旦那が休み… 専業主婦さん、お家の前が公園なんですね☆
カムイの杜、聞いたことあります(o^-^o)
来年、雪が溶けたら行ってみます♪

専業主婦さんは何かストレス発散方法ってありますか?
独身の頃はカフェでお茶したり、ショッピングしたり出来ましたが、今は1人の時間がなかなか作れないです。

  • << 15 こんにちは♪ヽ(´▽`) カムイの杜は広いのでお子さんと散歩したり、遊具で遊んだりできますし、 屋内で遊べるところもあるのでいいですよ♪ ストレス発散はカラオケですかね~(^-^) 月に一回家族で行ったり、ママ友と行ったりしてます。 小さいお子さんがいるとなかなかやりたいことはできませんよね。 私もやっと自分の時間ができるようになりました。 が、まだ時間には余裕がもてませんf(^_^; カフェでお茶とかランチとかゆっくりした一人の時間っていいですよね♪

No.14 12/10/27 15:12
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 12 まだ募集してますか? ♂ママさん、初めまして。
まだ、大丈夫ですよ(^-^)
レスありがとうございます☆

No.15 12/10/27 16:01
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 13 専業主婦さん、お家の前が公園なんですね☆ カムイの杜、聞いたことあります(o^-^o) 来年、雪が溶けたら行ってみます♪ 専業主婦… こんにちは♪ヽ(´▽`)

カムイの杜は広いのでお子さんと散歩したり、遊具で遊んだりできますし、
屋内で遊べるところもあるのでいいですよ♪

ストレス発散はカラオケですかね~(^-^)
月に一回家族で行ったり、ママ友と行ったりしてます。
小さいお子さんがいるとなかなかやりたいことはできませんよね。
私もやっと自分の時間ができるようになりました。
が、まだ時間には余裕がもてませんf(^_^;
カフェでお茶とかランチとかゆっくりした一人の時間っていいですよね♪

  • << 17 専業主婦8さん お返事遅くなりまして、申し訳ありません!!(>_<) 子供が二人共、熱を出してしまったり、私もダウンしてしまったり‥完治した頃に実家に帰ったりとバタバタしておりました。 ストレス発散‥カラオケいいですね♪p(^-^)q 友人と会う度にカラオケに行っていた日々が懐かしいです(笑) 今は車の中で1人カラオケです(^.^) 専業主婦8さんは家族で旅行、けっこう行かれますか? 子供が小さいうちに旅行に行った方がいいと聞いたのですが、そうなんでしょうか。

No.16 12/10/28 07:57
いちご ( 30代 ♀ ywnUF )

>> 9 いちごさん、息子さんの蕁麻疹治って良かったです!!(>_<) はっきり、何に反応したのか解ると安心ですね(^-^) 私の… おはようございます♪

今日は長男の5歳の誕生日♪
旦那は仕事なので帰ってきてから外食予定です~

医療事務されてたんですね!!
私、次働くなら医療事務やってみたかったんです!!
やっぱり資格は取った方がいいですよね?
学校や通信があるけど子育てに終われまだ手をつけてない状態なんです(/ー ̄;)

11月から保育園の申込みも始まるので、新しい職探ししないと^_^;

ここのお仲間さんも増えてきて賑やかになりそうですね♪
私はだいぶ離れた所に住んでますが良かったら引き続きよろしくお願いします(*^^*)

  • << 18 いちごさん お返事遅くなりまして、申し訳ありません!!(>_<)子供が二人共、熱を出してしまったり、私もダウンしてしまったり、実家に帰ったりもしておりまして、バタバタしておりました。 お子さんのお誕生はみなさんで楽しく過ごせましたか? 子供の誕生日は自分の誕生日より、嬉しいものですよね(o^-^o) いちごさん、医療事務希望なんですね(^-^) 医療事務は‥経験年数がなければ、資格があっても、なかなか病院で採用されないのが現状です(;_;) 病院側が経験がなくてもいいから、安い給料で雇いたい場合は医療事務の学校に求人を出します。 へんな話、知識がなくても病院のバイトで働くことが出来ましたら、それが経験値になりますし、医療事務の資格は働いてから学んでもいいような資格なんです^_^; なので、職安の職業訓練などで学ぶなど、お金がかかないとか安く取れる以外でしたら、資格を取ることはお進めできません(>_<)

No.17 12/11/14 22:40
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 15 こんにちは♪ヽ(´▽`) カムイの杜は広いのでお子さんと散歩したり、遊具で遊んだりできますし、 屋内で遊べるところもあるのでいいです… 専業主婦8さん
お返事遅くなりまして、申し訳ありません!!(>_<)
子供が二人共、熱を出してしまったり、私もダウンしてしまったり‥完治した頃に実家に帰ったりとバタバタしておりました。

ストレス発散‥カラオケいいですね♪p(^-^)q
友人と会う度にカラオケに行っていた日々が懐かしいです(笑)
今は車の中で1人カラオケです(^.^)

専業主婦8さんは家族で旅行、けっこう行かれますか?
子供が小さいうちに旅行に行った方がいいと聞いたのですが、そうなんでしょうか。

  • << 19 こんばんは♪ 体調は大丈夫ですか? 我が家も全員風邪で全滅でした(>_<) 今は旦那が肺炎なりかけでグッタリしてます(´Д`) 家族旅行はめったに行きませんよ(>_<) なかなか連休がなくて…。 でも、1日休みで昆虫採取や牧場見学(乗馬など)とか自然の多い場所に行くことが多いです。 仕事を辞めたので来年は旅行に行けるかなーと話はしてますよ。 色々なところに連れて行くのはいいって聞きますよね♪ 家族で出掛けるとか、家族の思い出も大切ですよね(*´∇`*)

No.18 12/11/14 23:02
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 16 おはようございます♪ 今日は長男の5歳の誕生日♪ 旦那は仕事なので帰ってきてから外食予定です~ 医療事務されてたんですね!! … いちごさん
お返事遅くなりまして、申し訳ありません!!(>_<)子供が二人共、熱を出してしまったり、私もダウンしてしまったり、実家に帰ったりもしておりまして、バタバタしておりました。
お子さんのお誕生はみなさんで楽しく過ごせましたか?
子供の誕生日は自分の誕生日より、嬉しいものですよね(o^-^o)

いちごさん、医療事務希望なんですね(^-^)
医療事務は‥経験年数がなければ、資格があっても、なかなか病院で採用されないのが現状です(;_;)
病院側が経験がなくてもいいから、安い給料で雇いたい場合は医療事務の学校に求人を出します。
へんな話、知識がなくても病院のバイトで働くことが出来ましたら、それが経験値になりますし、医療事務の資格は働いてから学んでもいいような資格なんです^_^;
なので、職安の職業訓練などで学ぶなど、お金がかかないとか安く取れる以外でしたら、資格を取ることはお進めできません(>_<)

No.19 12/11/15 23:04
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 17 専業主婦8さん お返事遅くなりまして、申し訳ありません!!(>_<) 子供が二人共、熱を出してしまったり、私もダウンしてしま… こんばんは♪
体調は大丈夫ですか?
我が家も全員風邪で全滅でした(>_<)
今は旦那が肺炎なりかけでグッタリしてます(´Д`)

家族旅行はめったに行きませんよ(>_<)
なかなか連休がなくて…。
でも、1日休みで昆虫採取や牧場見学(乗馬など)とか自然の多い場所に行くことが多いです。
仕事を辞めたので来年は旅行に行けるかなーと話はしてますよ。
色々なところに連れて行くのはいいって聞きますよね♪
家族で出掛けるとか、家族の思い出も大切ですよね(*´∇`*)

No.20 12/11/17 22:20
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 19 専業主婦8さん

旦那様、大変ですね!!(>_<)
専業主婦8さんも看病でお疲れじゃないですか(;o;)。
早くよくなるといいですね(>_<)

昆虫採集に乗馬体験‥1日でも楽しめることって、けっこうありますよねp(^-^)q
気がついたら、上の子が二歳になっていて‥下の子がもうすぐ一歳。時が経つのが早くて、子供と一緒に過ごせる時間を大切にしなきゃって、この頃思います。

お話は変わるのですが、専業主婦8さんは旭川のどの辺にお住まいですか?
私は永山です。
旭川でお薦めの歯医者さんはないでしょうか?

No.21 12/11/19 15:30
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 20 こんにちは♪

旦那もやっと復活し、普通の生活に戻りました(^-^)
心配して下さってありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

お子さんは二歳と一歳でカワイイですね♪
でも大変な時期かな?
子供の成長はホントあっという間ですよね。
私も成長は嬉しいけど何か淋しい感じで複雑です(^-^;

私は豊岡に住んでますよ。
歯医者はけっこう沢山あるんですが、アタリハズレがあるみたいですね…( ̄▽ ̄;)
永山からは遠いですが、小児歯科なら
なかよし小児歯科!?だったかな。
医大の近くにあるらしく、甥っ子が通ってますが子供向けでいいと幼稚園のお母さんたちからも評判です。
私も今、親知らずを治療しているのですが、
東旭川の歯医者さんです。
永山からはちょっと遠すぎるかな?
どなたか歯医者に通う予定なのかな?

No.22 12/11/21 22:00
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 21 専業主婦8さん
旦那様、よくなられたんですね☆p(^-^)q
良かったぁ(*^^*)

歯医者さんの情報、ありがとうございます!!(^-^) 私が今、歯医者に通い始めたのですが‥そこの歯医者がいまいちでして^_^;
明日も歯医者なんですが、憂鬱です(笑)
二本一気に削られたので、その二本を治してもらうまで我慢しようと思います。

No.23 12/12/20 20:20
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 22 かなり遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
毎日寒いですね。
胃腸炎とか流行っていますが大丈夫ですか?

私も歯医者に通ってますが、この間、スッカリ忘れてしまって気づいた時には3日過ぎてました…(>_<)
ほんとよく忘れるんです…歯医者( ̄▽ ̄;)

もう少しで今年も終わりですね。
年末年始はどちらか行くのかな?
うちは旦那の実家に行くそうですρ(・・、)
車ですぐなんですけどね。

No.25 13/02/08 18:45
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 24 またまた遅くなりすみません(T-T)
体調を崩し少し寝込んでました…。

きっとアドレスなどは載せてはいけないのでしょうね(>_<)

年末年始はゆっくりと過ごせたのですね(^-^)
私も両方の実家に行ったあとは家でのんびり過ごしていました♪
上二人の子供が私の実家に二週間お泊まりだったので楽でした(笑)

歯は次々と痛みますよね…(>_<)
子供を産むと歯も弱ったりしますしね。
これからも私は歯医者にしばらく通うことになりそうです(T-T)

No.26 13/02/08 22:58
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 25 専業主婦8さん

寝込んでいらっしゃったんですね!!(>_<)
もう、体調は万全ですか!?
休めるときがありましたら、ちゃんと休んで下さいね(ToT)

私は1週間おきぐらいに、身体が動けなくなってきまして‥今週は子供を予防注射に連れて行ったきり、家で引きこもっていました。
気持ちは、新しい遊び場所に連れて行きたい・児童館に連れて行きたい・幼稚園の解放にも行きたいと思っているのに‥身体がだるくて動けないんです^_^;
家にいると、イライラして子供にあたってしまうし‥悪い母親です(;_;)

話は変わるのですが‥専業主婦8さんは、もともと子供は三人ほしいと思ってらっしゃったんですか?(^-^)
うちは男の子二人なので、女の子がいたらどうなんだろうっと、ふと考えたりします。

No.27 13/02/11 22:43
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 26 こんばんは♪

お心遣いありがとうございます(*´∇`*)
実は過去に色々ありまして自律神経やられてしまって…ときどき寝込みます(>_<)
でも、今はなんとか動けます♪大丈夫ですよ。

私もほぼ引きこもりです。
子供の行事とか旦那休み以外はあまり外に出ないかな。
今は子供たちも自分のことは自分でだいたいはするのでイライラは減ったけれど、
小さい時はイライラ八つ当たりしてましたよ(>_<)
ママだって人間ですもん発散は必要ですし、
ゆっくりする時間も大切ですよね。

三人~とは全く考えてませんでしたよw
二人目で終わりかなと考えてたら
年子で三人目。
びっくりでした(笑)
三人目をお考えなのかな?
女の子はおませさんで話相手になりますよ♪

No.29 13/02/15 01:45
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 28 ありがとうございます(*´∇`*)
この体にもだんだん慣れてきましたよw

鬱っぽくなったりしますよね。
私も旦那が仕事仕事でいなくて、三人がむしゃらに育ててきました…(>_<)
暴れたいくらいイライラして八つ当たりして(T-T)
辛くなったら誰かに電話したりしてました。
今はママ友とランチとかして発散してます。
主さんもランチとかどーですか?
子供のいる人なら理解してくれるので楽ですよ♪
もし、辛くなったら私も聞きますよ♪
なんでも吐き出して下さいね(^-^)

仕事はコンビニでバイトしてました。
今は子供が喘息持ちなので、少し様子をみようと思い辞めました。

三人目を考えてるんですね♪ヽ(´▽`)/
三人いると大変ですが面白いですよ。
私もやりくり苦手です(>_<)

将来、大学とか…と考えると正直不安です。
私も。
でも、なんとか働いて頑張ろう!!と
自分に言い聞かせて、目標にしました♪
頑張ればなんとかなる♪なんて考えてますw

No.31 13/02/15 22:21
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

>> 30 こんばんは♪

わかりますよ。
私も地元がここではないので子供たちが小さい時は友達がいませんでした(T-T)
話せる相手も旦那だけ…。
長女が幼稚園に入ってからママ友ができて、
今は三人分のママ友と元職場の友達など年も関係なくつきあっています。
やはり、女性はお話が一番の発散ですよね♪
愚痴とか悩みとか話せる休まる相手がいいですよね(^-^)
もし、主さんが私とここでお話してて、
気が休まれば、一緒にランチとかしましょう♪
私はもし、仕事してもビッチリは働かないですし、まだ働けそうもないですからw
子供たちが少し大きいので主さんのお子さんたちと遊べるかはわからないですが、たぶん大丈夫だと思います。
まだ小さいイトコが五人いるので(^o^)v

あまり無理はせず、ゆっくりマイペースにいきましょう♪

No.32 13/02/16 19:33
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 31 専業主婦8さん
ありがとうございます!!!!(´;ω;`)(´;ω;`)
ぜひ、専業主婦8さんとランチしたいですし、子供たちと遊んで頂けると嬉しいです☆!!

専業主婦8さんは、ほんわり優しい文面でいつもお返事を返して下さるので、気持ちがとっても和みます(*^^*)

私にも専業主婦8さんのお力になれそうな事がありましたら、どんどん言って下さいねp(^-^)q
←頼りないかと思いますが(汗)(>_<)

明日は、専業主婦8さんが教えて下さった、『カムイの杜』に行ってみます♪

No.33 13/02/21 14:18
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

遅くなりすみません(>_<)
一番下の子が今年小学入学でして、
書類だの説明会だのにバタバタしてしまいました。

いえいえ、そんなに優しいタイプじゃないですよ。でも、そういって頂いて嬉しいです(^-^)
ありがとうございます♪

下の子が入学して落ち着いたら
私も外に出れるので、日にち合わせてランチ行きましょう♪

カムイの杜、冬でも大丈夫でしたか?
一応、屋内もありますが、冬季は開いてるのかな…と心配でした(>_<)

No.34 13/02/25 20:38
滉ママ ( 30代 ♀ GkpbG )

>> 33 専業主婦8さん
下のお子さん、入学なんですね☆(*^^*)
おめでとうございます!!o(*⌒―⌒*)o

私は上の子が来年、幼稚園なのですが、想像するだけで、胸が熱くなります←感受性が強すぎますよね^_^;

ランチはいつでも大丈夫です♪(^-^)

カムイの杜は、室内で楽しめましたp(^-^)q
行く途中の丘の様なところがツルツルで、自分の運転だと恐いので、雪が溶けたら、また行ってみます(o^-^o)

No.35 13/11/09 19:51
♂ママ35 

こんばわ!!(。>д<)あたしも地元が旭川ではないのでママ友 たが居なくて…子育ての話する相手が少ないです。(。>д<)子どもは来月で二才になります♪良かったら仲良くなれたら嬉しいです♪

No.36 13/11/14 10:47
専業主婦36 

>> 35 スレ借ります!
私も地元じゃないのでママ友少なくて、気晴らしに遊んだりお話しあえる方探してます☆
子供は1月で2歳になる女の子とお腹に8ヶ月の子がいます(^-^)
こんな私でよければ気軽にコメント下さい☆

  • << 40 返事遅れましたが…コメントありがとうございます!!良かったらママ友達になれたら光栄です(* ̄∇ ̄*)

No.37 13/11/18 00:01
匿名さん37 

こんばんは。私も2歳3ヶ月の息子が居ます。何でも気軽に話せたら嬉しいです(^_^)

No.38 13/11/25 16:18
専業主婦38 

こんにちは!もうすぐ二歳半の子供がいます☆仲良くしてくれるママ友さん募集中です(*^O^*)

No.39 13/11/25 16:22
専業主婦38 

35さん、36さん、37さん、うちもそうですが、みんな今年二歳の同級生みたいなのでみなさんでお話しませんかー?(*^O^*)

No.40 13/11/28 22:06
♂ママ35 

>> 36 スレ借ります! 私も地元じゃないのでママ友少なくて、気晴らしに遊んだりお話しあえる方探してます☆ 子供は1月で2歳になる女の子とお腹に8… 返事遅れましたが…コメントありがとうございます!!良かったらママ友達になれたら光栄です(* ̄∇ ̄*)

No.41 13/12/07 23:57
匿名さん37 

36です。皆さん子育て支援や児童館は行きますか?^o^

No.42 13/12/07 23:59
匿名さん37 

間違えた。37でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧