注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。

孤独を感じる時

レス10 HIT数 2003 あ+ あ-

匿名( 20代 )
12/10/17 23:24(更新日時)

仕事終わりや、明日休みの金曜夜等、昔からですが妙な淋しさや孤独感に苛まれます。人少ない職場だし酒呑めないので買い物してさっさと帰る毎日です。孤独感はパートナーや家族いてもなるもんですかね?

No.1863631 12/10/15 15:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/15 16:03
名無し1 ( 20代 ♀ )

うち家族仲が悪いので、休日はかなり孤独でしたよ。家に親はいるけど顔を会わせないように気を使ってホント嫌でした。

今は一人暮らしなので一人が当たり前だから、友人と会わない日でも寂しいことに納得出来てます。

  • << 3 正月も帰らないのですか?女性の一人暮らしに不安はないのでしょうか?!

No.2 12/10/15 16:56
名無し2 

家族といても孤独はあります。ならば1人の方がいいです。

No.3 12/10/15 16:56
匿名0 ( 20代 )

>> 1 うち家族仲が悪いので、休日はかなり孤独でしたよ。家に親はいるけど顔を会わせないように気を使ってホント嫌でした。 今は一人暮らしなので一人… 正月も帰らないのですか?女性の一人暮らしに不安はないのでしょうか?!

No.4 12/10/15 17:09
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 3 さすがに年末年始は帰りますが、うちは正月でさえ只の休日。お節料理どころか朝食、昼食なしの夕飯だけです。
孤独感倍増ですが、彼に会いたいので実家に帰らざるを得ません。

No.5 12/10/15 18:17
匿名5 

誰と居ても孤独ですよ。
誰にも共感できないから孤独です。
友人も家族も恋人もいて、私のことを理解できていると言う人もいます。そんな勘違いは敢えて否定しません。
周囲の人達が好きですし、好かれていますが孤独で孤独で、叫び出したくなることがあります。本当はこう感じているのだと叫び出したくなります。

No.6 12/10/15 18:59
匿名6 

孤独です。

湯船に浸かりながら、毎日感じています。

他人の家族の話や孫の話を聞いてても感じます。

わたしはひとりなんだなと。

No.7 12/10/15 19:04
名無し2 

孤独ではありますが、もう一方では自由を求めている。欲深いと自分でも感じます。誰かと共に生きるということはある意味それを放棄することでもありますし。難しいですね。

No.8 12/10/15 19:08
匿名8 ( ♀ )


ちょうど今、孤独を感じてました。
うちは、家族仲良い方だと思うけど…昨日、ちょっとしたことでわたしの言葉で旦那を怒らせたみたいで…。

そんな時とか、わたしのこと理解してもらえないんだろうなあって、孤独になります。

友達はいるけど、ほんとに落ち込んでる時は、連絡とらないし💧

自分で、孤独にしてるのかも。

No.9 12/10/15 21:24
名無し9 

彼と二人暮らし仕事柄すれ違い生活なので孤独です。

No.10 12/10/17 23:24
名無し10 

友達いてもなりますね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧