注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。

11ヵ月離乳食を嫌がる

レス9 HIT数 1632 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
12/10/16 14:46(更新日時)

11ヵ月の男の子がいます。
最近離乳食を嫌がり、機嫌が悪いのですが原因が分かりません。

メニューも今までと同じような食事で、食べ初めはいいのですが、何口か食べると泣き出します。
その繰り返しです。口わ開け食べるので食欲はあると思います。
食べさせてたご飯以外の物をあげても一緒なんで食材が嫌ではないと思うのですが原因が分からず、毎日食事させるのに苦労します。
少し前まではちゃんと食べてくれてました。

どこのお子さんも同じですか?(;_;)

どおしたらいいのか…悩みです

No.1863515 12/10/15 08:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 12/10/15 20:23
♂ママ0 ( ♀ )

そおなんですね(>_<)泣きもがくと大変ですよね…味や食感も関係あるんですねー↓今はミルクですが、ミルクは夜のみにしてます。機嫌悪かったり食べない時はミルクですが難しいですね(;_;)でもうちの子だけじゃなくて安心しました~(;_;)

No.6 12/10/15 20:29
♂ママ0 ( ♀ )

母乳はあげてません。ミルクです☆
寝かす時添い乳で加えるくらいです♪
同じく11ヵ月の双子ちゃんですか!
1人でも大変なのに双子となると
かなり大変ですよね(>_<)
やっぱり食べむらですかね。。
そんな時期があるのかもですね(;_;)
無理にあげないがいいですか?
先日支援センターにお尋ねしてみました(^ー^)

No.7 12/10/15 20:34
♂ママ0 ( ♀ )

食べてくれないと大変ですよね(>_<)
あらゆる手を使って探るしかないですね…
スムージーは専用の機械で作るんですか?
食べないと栄養とれないしスムージー飲んでくれるならいいですね(^o^)
うちもご飯よりパンが食べてくれるのでミックスで試してみます(^ー^)

No.8 12/10/15 20:37
♂ママ0 ( ♀ )

生えかけてる所て痛いんですね(>_<)

  • << 9 そうみたいです。 あとノドが痛いときもそんな感じでした。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧