注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

中退

レス61 HIT数 5479 あ+ あ-

高校生
12/10/17 10:51(更新日時)



すごく悩んでるんでるんですが
高校を中退しても将来仕事とか
ぜんぜんやっていけますか?
専門学校とかもです。


回答おねがいします(;´д`)

No.1862942 12/10/13 23:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 12/10/15 02:13
名無し16 

勉強が嫌いではなくて、進学もしたいなら、高卒認定試験という制度がありますよ

昔は、大検と言ってたんですが、呼び名が変わったみたいです

この試験に合格すれば、専門学校はもちろん、大学の受験資格も貰えます

高校を卒業していなくても、履歴書で評価されるのは、最終学歴なので、進学さえできれば、中退のハンデは無くなります

ただし進学できなければ、高卒認定試験に合格していても、中卒として扱われます

No.52 12/10/15 14:17
社会人50 

>> 49 貴方 23歳でしょ? 大卒の同い年って 普通現役入学留年無しなら卒業時は22歳だから 8年も 働いてる 貴方と 新卒の大卒じゃ 給料も… 主さんのスレ内容から見て33レスに自粛してはおかしくないですか?
1、2箇所引っかかる言葉はありましたが…彼女は《私は中卒ですが、就職して頑張って働いてます、中卒でも就職先はありますよ》と自身の経験談を主さんに伝えてるこれも主さんにとっては参考になるレスだと思いますが⁉


生涯年収云々、大卒云々、能書きばかりのレスこそ不要では?
今の世の中、大卒だからと言って引く手あまたでもなし、安泰ではありませんよ⤵大卒、大卒と崇める様に言ってますが…😠大学もピンからキリまで😒
学歴が低い方でも成功者は沢山居られます。
キリの大卒者より稼いでいる方も⤴
勿論真っ当な職に就いている方々ですよ余りにも隔たった考えだと思います。


それから
だから中卒は~とか無知を晒して~等の言い方は失礼ですよ😣
人を見下した言葉を平気で曝すあなたの方が無知に見えますが…



No.53 12/10/15 19:59
匿名33 ( 20代 ♀ )

>> 52 全くその通り。
十人十色て言葉知らないんですかね?
みんな色んな考えがあるのだからいいじゃない。
一つの意見として何故認めないんですかね?
否定したいのはわかるけどただスルーしたらいいのに。
どれだけ自分は偉い人間なんですかね。。
中卒や中退だから何?
社会に出たらみんな頑張るか頑張らないかは自分次第。

  • << 55 高校生に 「おじさん おばさんのレスは スルー」 なんて 人が聞いたら 失礼な アドバイスしておきながら… 自分はスルー出来ないなんて… やっばり…中卒

No.54 12/10/15 22:18
匿名 ( PZcKl )

>> 53 そこ~!味方がきたからっていい気にならない!
十人十色とか言っちゃってるけど‥

自分も否定したがりでスルーできない人だよね‥大人ぶったおじさんおばさんのレスはスルー‥って‥

同じくらい失礼だよ(*´∇`*)ノ

No.55 12/10/16 04:30
匿名9 

>> 53 全くその通り。 十人十色て言葉知らないんですかね? みんな色んな考えがあるのだからいいじゃない。 一つの意見として何故認めないんですか… 高校生に 「おじさん おばさんのレスは スルー」
なんて 人が聞いたら
失礼な アドバイスしておきながら… 自分はスルー出来ないなんて…


やっばり…中卒

No.56 12/10/16 07:11
名無し56 ( 20代 ♀ )

はいはいはい、主さんはお悩みなんですから人生の先輩としてみみっちい言い争いはやめましょうね、大人げないですよ。


今の世の中、大卒だろうと就職難で、残念ながら就活に失敗し自ら命を絶ってしまう若者がとても多いです。
大卒でも就職難なんだから中卒でも…と考えるか、大卒でも就職難なんだから中卒じゃやっていけない…と考えるかは主さんと、主さんの置かれる環境次第でもあると思います。

私は人間関係が上手くいかず、中学も不登校気味でした。それに比べれば主さんは立派ですよ、頑張ってます。
不登校だったので、もちろん全日制ではなく定時制の高校に入学しました。四年間ではありましたが、何もかも緩くて楽しかったですよ!色々な境遇の子が来ていますから、ひどいイジメはありませんでした。あろうことか『自分の彼女と仲良くしないから!』とか言う理由で、その女の子の彼氏連中から嫌がらせされましたが(^_^;)
どなたかも仰っておりましたが、通信制など考えてみても良いと思いますよ。今の学校は何かと怖いですからね…定時制にもいましたよ、一年別の高校に通ってたけど入学し直した人。もちろん1歳年上でしたが、同じクラスです。
当時は定時制と言うと『馬鹿が行く学校😁』と馬鹿にされたし、いいだけ見下されたものです。『入学式とか卒業式も夜にやるんでしょ?修学旅行は夜行くんだよね😁』とも言われましたね。んなわけあるかっつーの(笑)

ちなみに今の私は在宅の専門職です、少し珍しい仕事かな…。
学歴もあまり必要なく、のんびりゆったり仕事してます。何時までに出勤!と時間に縛られないので気持ちも楽です。自分のペースなので基本的にボンビー(笑)ですが、やり甲斐はあるし合ってるなあと思うので不満はありません。


高校は義務ではありませんが、出ておいて不利になる事はないです。
今の環境がツラいのであれば、他の高校など考えてみるのも悪くないと思いますよ。

No.57 12/10/16 09:31
社会人50 

>> 56 横レス失礼します。


名無し56さんのレス拝見し的確なご意見に感じ入りました。
自分のレスを読み返し恥ずかしくなりました😔
様々なご意見も主さんにとっては貴重な意見!
個人に向けてレス発するような大人げない行為は慎むべきでしたね😥
反省しております💧

56さんのご意見は今の主さんにとっては力になり参考になるレスだと思います☺



お邪魔致しました🍀

No.58 12/10/16 10:06
匿名58 ( ♀ )


人間関係で辛いなら、通信や夜学でもいいから高校は卒業した方がいいです。

中卒でも、中学卒業時に学校斡旋なら正社員も可能でしょうが、今からでは、良くてバイトか派遣という可能性が高いと思います。

専門学校に必ず行き、卒業するなら認定試験でも構いませんが、そこにも人間関係はありますよ。

今の学校での人間関係は、周りも同じ未熟者ですが、社会に出たらそうはいかないですから、踏ん張ってみて欲しいです。

No.59 12/10/17 00:46
名無し59 ( 10代 ♀ )


私の両親は中卒ですが本当に常識ないです!
尊敬もできないしあんな親にはなりません。
中卒でも人それぞれだと思いますが

大卒でも就職難なら中卒、高卒はもっと就職難ですよ。

学歴で生涯年収は決まってきます
最低でも高校は卒業したほうがいいと思います。



いまの世の中、中卒は馬鹿にされます。それが現実です
秀でた才能があるなら別ですがもし子供ができても尊敬されませんよ


No.60 12/10/17 08:17
匿名15 ( 40代 ♂ )

よく人は社会に出た人間を歯車に置き換えて話す場合があります。

大量生産の歯車と手作りの歯車。大量生産した歯車は狂いも少なく馴染みも良い。それは間違いありませんが、耐久性や磨耗もしやすい、たまに駄目な歯車もあり交換しやすい場所に使われますよね。グレードが良ければ手入れもされ大切に使われ、要所に使われます。

一方手作りの歯車は使えば使うほど良くなるか、駄目になるかしかありません。使い手次第の歯車でもあります。その僅かな使える歯車は磨耗も少なく重要性は大量生産品をしのぐ場合さえあります。

私は手作りの歯車組です。鍛えられ、様々な所に組み込まれ、様々な動きに対応してきました。いまでは重要視され大切にされています。

どちらを選択するのかは歯車になり前の素材の段階で決まります。私は良く変な奴として扱われて来ました。

でもそれが私ですし、考えが有っての手作り歯車です。

自分をどう選択するかは自由です。人生100年程しかありません。鍛えて手作り歯車も良し、大量生産品の良質な歯車も良しだと思います。

何十年先の結果は自分がどの様に使われ、どの様な性能を発揮出来たかで変わるものだと思います。

No.61 12/10/17 10:51
名無し61 ( 40代 ♀ )

>> 17 アドバイスされる方すでに誤字でレスされている方がいます。学歴の前に直してからレスしないとこのスレからしたら学歴の前に勉強しろになる。 何だか… わぁ❗偉そうですね~😲

でも、非常~に読みにくいわぁ~

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧