注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

医者の奥さまに質問

レス5 HIT数 1914 あ+ あ-

匿名
12/10/07 00:53(更新日時)

結婚して良かったこと、良くなかったことを教えて下さい(^o^)
また旦那さんとの馴れ初めも教えて下さい。

旦那さんが医者の方以外のレスはいりません💦

タグ

No.1859781 12/10/06 18:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/10/06 19:29
名無し1 ( ♀ )

結婚10年です。

・良かったこと…やっと経済的に余裕がでてきた(大学院時代は当直のバイトの稼ぎのみ)
大学病院に長くいたので、子供の手術や私の受診はだいたい主人の知り合いだったりする。


・嫌な所…帰宅は深夜、休日もなく、母子家庭状態です。入学式や運動会も来たことはないです。

家に帰れば 普通のパパなので、旦那が医者だから…という気持ちはありません。

No.2 12/10/06 19:41
匿名 ( iJsVl )

良いところ

給料が良い

悪いところ

ほとんど家に居ない。母子家庭状態

No.3 12/10/06 20:03
ヒマ人3 ( ♀ )

主人は開業医だから
ずっと一緒

私の父親も開業医だから
娘時代との生活の変化はないです

だから 良い所が解らない
悪い所も 解らない

すみません



No.4 12/10/06 20:21
社会人4 

父も旦那も医者です

家にほとんどいませんが父で慣れているので寂しさはあまり感じません


会えなくてもまめに連絡をしたり
離れてる時間が長いぶん会えたときに感動って言っていいほどの気持ちになれます


私は医者だから良いとか悪いという考えはしません。
母も父に対し1人の人間として尊敬し愛し結婚したと言っていたのでその考えを私もしています。

No.5 12/10/07 00:53
匿名5 ( 30代 ♀ )

結婚四年目

良い所 医者だからどうのこうので、結婚したわけではないので、あまり良い所は分からないけど…内科医だから具合が悪い時はすぐ相談して、診てくれるところです。頭がよい。優しい。あまり会えないから新鮮です。

悪いところは、やはり忙しいので休みがないし、夕食はいつも1人、呼び出しあるし遠くに行けない、お酒もなし、子供いたら母子家庭になる、給与も税金引かれるからサラリーマンとあまり変わらない、家では一般人より社会秩序知らない。…など


医者だから結婚したらたぶん色んな意味で持ちませんよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧