注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

パニック障害!女性の方♪

レス15 HIT数 1234 あ+ あ-

匿名
12/10/07 17:23(更新日時)

パニック障害、一児の母親してます。

パニック障害の、女性の方いろんなお話しませんかぁ…!

返事が、遅れるかもしれませんが、いろんなお話しましょ♪

No.1859225 12/10/05 12:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/05 21:00
ゆう ( KDyVi )

パニック障害で二児の母です‼上中学生♂下小学生♀です🙋時間しています😊宜しくデス‼

No.2 12/10/05 21:26
匿名0 

>> 1 ゆうさん、はじめまして(*^.^*)
よろしくです。

私は、パニック歴4年ですが、ゆうさんは?

No.3 12/10/06 06:17
匿名3 ( ♀ )

おはようございます。

パニック障害ではないのですが、今凄く病んでる2⃣児の母です。
お話できたら嬉しいです。

No.4 12/10/06 10:04
匿名0 

>> 3 3さん、こんにちは!!
病んでる?って大丈夫?ここで、吐いて下さいな。

No.5 12/10/06 16:10
匿名3 ( ♀ )

>> 4 ありがとうございます。
最近旦那と色々あって、病院に行こうか迷ってたんです。でも薬には頼りたくないし…

パニック障害の事よく分かりませんが、子供もいて大変ですよね。
仲良くなれたらなと思ってレスしちゃいました。

No.6 12/10/06 16:35
匿名0 

>> 5 そうなのね!!3さんは、お子さんは居るの?

過度のストレスとかでも、パニック障害になったりするから、気をつけないといけないよ。

病院に行く前に、何か思い切りストレス発散とか、出来たりは、不可能?

No.7 12/10/06 19:09
匿名3 ( ♀ )

>> 6 主さんが大変なのに逆に心配してもらってごめんなさい。

子供は二人いますょ。まだ小さくて…
主さんはストレス発散どーしてますか??

No.8 12/10/06 20:24
匿名0 

>> 7 小さい子ども、二人は大変ですよね!ご苦労様です。
うちも、まだ2歳ですよ。

子どもが、小さいとストレス発散も、難しいけど、たまに古い友人と会って、他愛も話で盛り上がったり、DVD観たりくらいかな。感動物観て、思い切り泣くのも、良いですよ。少しスッキリします。

3さんは、お子さん二人も、育ててるんだから、自分自身褒めてあげないとダメですよん♪

No.9 12/10/06 21:42
匿名3 ( ♀ )

>> 8 うちの下の子と一緒です〜。子供が小さいとホントストレス発散が難しい…


友達と会ったりして発散してるんですね。

パニックはどんな時でるんですか?小さい子供がいて二人の時だと大変ですね。

No.10 12/10/07 11:10
匿名0 

>> 9 おはよーです。
パニック症状は、場所かまわずきちゃいますよ。
薬で、何とかなってるけど、効きが悪い時は、息苦しくなったり、動悸したり、慌てて頓服追加したりしますよ。

3さん、病んでるって言ってたけど、睡眠はちゃんと、出来てますか?

No.11 12/10/07 11:39
匿名3 ( ♀ )

>> 10 おはようございます。
薬で落ち着かせるんですね。突然症状がでてしまうんですか?不安な事とかあるとなのかな?

睡眠はとれてます。でも考えて寝れなかったり、朝早く起きてしまったり…
旦那とは全くといっていいほど顔合わせないのですが、旦那が帰ってきたかもと思うとソワソワして心拍数が上がってしまいます。

少し前までは死ねないのに死に凄い敏感になってしまってました。

No.12 12/10/07 12:25
匿名0 

>> 11 不安と言うか、パニックの症状で、予期不安みたいな感じ!以前の発作がまたくるのでは…って不安。気持ちだけでは、おさまらないの。
バスとか、電話とか、閉鎖的空間が怖くて、一人では、無理!厄介でしょ…

睡眠とれてるなら、良いんだけど、不眠は何か病気のサインって言うからね…

旦那さんと、何があったかは、知らないけど、このままずーっと、そんな感じじゃ、心配だよね。

No.13 12/10/07 12:34
匿名3 ( ♀ )

>> 12 一人ではムリなんですね。
最近は症状落ち着いてますか??

このまま何ヶ月か何年か分からないけどスッキリする日はまだ遠い気がします。旦那の仕事と気持ちが落ち着くまでは…

今の生活はホント辛くて子供達にも申し訳ない…

No.14 12/10/07 16:52
匿名0 

>> 13 今は、なりたての頃よりは、マシかな?けど、薬飲まないと、外にも出れないから、大変と言えば、大変!
でも、まぁ慣れたかな!この生活も。

そうなのね…旦那さんの仕事が落ち着いたら、楽になりそうなんだね。

子供に、申し訳ないとか、思ったりするのも、分からなくもないけど、子供はいつでも、どんな時でも、お母さんのことは、大好きだと思うよ。

寝顔って本当、天使だよね。

No.15 12/10/07 17:23
匿名3 ( ♀ )

>> 14 薬飲まないと外出できないんですね。
でもそんな中で子育て凄いです。


ホント寝顔は天使です。下の子なんてママ大好きだし、やっぱ母親が一番なんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧