注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

桶川ストーカー事件

レス32 HIT数 12869 あ+ あ-

名無し
16/10/13 23:40(更新日時)

世界仰天ニュース で
桶川ストーカー事件の再現ドラマ
を見たんですが

見ているうちに 自然と涙か出てきて

涙か止まらなかった

当時のニュースでも 見ていたのに

今も変わらない ストーカー事件

どうしたら ストーカー殺人犯罪は

防げるの

ストーカー被害者が 警察に相談しても

警察官は 被害者が今がひどい状態とは
感じない 感じようとしない

民間のボディーガードを 雇える程お金持ちなら いいけど

普通は 無理ですよね

ストーカー被害者を助けてくれる

団体とか あるのかな

被害者はいつ殺されるのかと
恐怖におびえながら

生きていかなければならないのかな

危ない人は GPS をつけたりしないと

何をしてくるか判らないから


No.1856271 12/09/28 22:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.17 12/11/10 22:27
名無し0 

やっぱり警察署は たよりにならないよね
事務的 めんどくさい 小さな事など

やる気ないよね

今回も 犯罪者に向かって

被害者の情報を 言うのは

被害者の事を 考えてないからだよね

片隅でも良いから 被害者の事を気がついいたら

情報流すなんて しないよね

メール配信が ストーカー犯罪に ならないなんて おかしいよね

どうしたら ストーカーから身を守れるの
ドラマ みたいに 被害者に優しい刑事、
警察署が ないのかな

昔なら 山手中央署・安浦刑事みたいに 絶対被害者に
優しい刑事さん

今なら 新宿西署・牛尾刑事みたいに

絶対一つの見方で 捜査をしない刑事さん
あんな刑事さんは ドラマだけなのかな

でも ストーカー殺人事件って

絶対被害者を守れたはず なのに

守れなかった

日本の犯罪は 世界でも 少ないと言われますけど

犯罪少ないから 警察官が足りないから もう少しやり方があったかも
などと 言い訳するだけで

警察署は 変わんないのかな

まだまだ 生きたかったはずなのに


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧