ビール代、つまみ代
毎日のビール代、食費についてです。
うちの旦那と旦那の叔父さんは夕飯は食べず、毎晩ビール(雑酒)1人350缶4~5本飲みます。
ご飯は食べないため、つまみに何品も要るため食費もかかります…。
ビールを減らして欲しいと言っても毎日頑張って稼いでるんだからと言われ終わります。
子供は3歳半と1歳の2人です。これから学費とかもかかるし、貯金は減る一方だし、食費とビール代がなければ…と思ってしまいます。
同じような方いますか?
ちなみに旦那の給料は18万程度。ガソリン代が2万以上かかります。
叔父さんは給料日に3万ほどくれます。
その給料でお子さん2人いて…私なら無理😱💦
もしかして持ち家だったりするのですか?
叔父さんは同居?
月3万て食費ですよね💦
光熱費や雑費考えたら全然足りないじゃないですか⁉
きちんと話し合いしました?
旦那さんには家計簿見せてこれからお子さんが大きくなるにつれてこのくらいかかるというのを具体的に数字で表したらいかがでしょうか?
- << 5 レスありがとうございます。 はい、持ち家です。 旦那と、子供2人、旦那の祖母、叔父さんと暮らしています。姑は離婚して別に住んでいます。 ど田舎なので質素に暮らせばどうにかなると思うんですが… 水道代はかからないんですが、買い物するにも車がないと無理なのでガソリン代がかなりかかってしまいます。 2年半前に旦那のお父さんが亡くなった時の生命保険で暮らせていますが、どんどん減る一方で。 子供のお金残さなきゃって今更焦ってしまって。家計簿つけてみます! ありがとうございました。
1さんに同意です✋
ほんとに苦しくなってからでは遅いと思います
大学卒業までにかかるお金を考えると子供一人に月最低1万円は貯金していかないといけないですよ
まだ学費がかからない今の時期は特に貯金すべきなのに その収入では厳しいですね
他に削減出来るとこは削減した上で具体的に計算した数字を旦那様に見せて話し合うべきです
それでも聞く耳持たないなら「てめえの稼ぎが少ないからだ❗酒が欲しけりゃもっと稼いでこいや❗」て言っちゃえば?
それでもダメなら実家に帰る
- << 8 レスありがとうございます。 そうですね。家計簿もつけない私も悪いと思います。 お義父さんの生命保険が沢山あったうちは言っても解らないし、まぁいいかって思ってしまっていました。 お義父さんが入った家の保険が月6千円もするので辞めてしまおうかと思っています。 あとケータイ代が痛いかな… 家計簿つけて旦那に見せてみます! ありがとうございました。
>> 1
その給料でお子さん2人いて…私なら無理😱💦
もしかして持ち家だったりするのですか?
叔父さんは同居?
月3万て…
レスありがとうございます。
はい、持ち家です。
旦那と、子供2人、旦那の祖母、叔父さんと暮らしています。姑は離婚して別に住んでいます。
ど田舎なので質素に暮らせばどうにかなると思うんですが…
水道代はかからないんですが、買い物するにも車がないと無理なのでガソリン代がかなりかかってしまいます。
2年半前に旦那のお父さんが亡くなった時の生命保険で暮らせていますが、どんどん減る一方で。
子供のお金残さなきゃって今更焦ってしまって。家計簿つけてみます!
ありがとうございました。
わざわざ毎日おつまみを作らなくても、主さん達と同じ晩御飯のおかずを出せば良いのでは?
盛り付け方や調味料でつまみらしくなりますよ。
後は100均や業務スーパーで仕入れた乾きもんや、作り置きの効くおつまみを作ってローテですね。
作り置きおつまみは出汁をとった後の昆布や茶殻、いりこなどを利用して作るものなら節約できますよ。
身の丈にあった暮らしができない、旦那さんみたいな人が家庭にいると、本当に困りますよねえ😥
毎日そんなに晩酌できる御身分じゃないって分かってないんだろうな⤵
家の旦那もやっぱり手取り17~8万だけど、お酒は発泡酒350ml(27本入)3千円と、ビール350mlを6~12缶買い足すだけで我慢してくれていますよ。私も同じ位の手取りですが、家の家計ではそれ以上はとても買えませんね😱
たまに私もお小遣いで紙パックの焼酎800円くらいのを買いますが💦
何とか節約して頑張ってくださいね。
- << 13 レスありがとうございます。 つまみには私たちのおかずプラス何か惣菜や揚げ物、魚や肉などを出しています。 一緒に住むお婆さんは肉や玉子は一切食べないので、レパートリーにも困ります↓ 旦那はつまみ=食事なので、スルメや豆とかは食べないかも。でもアドバイスありがとうございます! うちの旦那も叔父さんも量を考えてくれたらなぁ。 私が注意しても、機嫌悪いしってとられて。真剣に話しても嫌な顔されてこちらが悪いの?って思ってしまいます。 節約頑張りましょう♪
>> 9
わざわざ毎日おつまみを作らなくても、主さん達と同じ晩御飯のおかずを出せば良いのでは?
盛り付け方や調味料でつまみらしくなりますよ。
後は10…
レスありがとうございます。
つまみには私たちのおかずプラス何か惣菜や揚げ物、魚や肉などを出しています。
一緒に住むお婆さんは肉や玉子は一切食べないので、レパートリーにも困ります↓
旦那はつまみ=食事なので、スルメや豆とかは食べないかも。でもアドバイスありがとうございます!
うちの旦那も叔父さんも量を考えてくれたらなぁ。
私が注意しても、機嫌悪いしってとられて。真剣に話しても嫌な顔されてこちらが悪いの?って思ってしまいます。
節約頑張りましょう♪
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚後のレスについて4レス 134HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 195HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 193HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 227HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 287HIT 匿名 (30代 ♀)
-
結婚後のレスについて
新婚さんなのに寂しいですね。 因みに私は40代前半ですが、2ヶ月に1…(匿名さん4)
4レス 134HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 937HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 193HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 195HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 227HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 79HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 79HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 337HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
45レス 496HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 315HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 232HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
12レス 239HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 180HIT おしゃべり好きさん - もっと見る