注目の話題
この足は細いですか?
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

仲間がいない どうすれば?

レス11 HIT数 1824 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/08/13 20:49(更新日時)

私には仲間がいません。高校は部活をしなかったので、後悔して、大学で、部活のマネージャーをしました。
でも、入ったところがまずかったか、女は二人であとは男ばかり、同期後輩も先輩も皆府変わり者ばかりで(陰キャラが多かった)性格が一切あわず。
同期の一人なんて、私たち同期(数名しかいないのに)結婚式にすら呼んでくれませんでした。報告もなし。4年間も一緒にいたのに。
こんなのばかりだから、卒業後も集まろう!と言えません。集まっても普通じゃないから楽しくないのが見えてます。
仲間というものがほしくて、頑張ってきたのに、なんのための部活だったのかなと悲しくなりました。在学時はかなり仲良くしていた女の先輩も地元に帰ってからは一切連絡なし。面倒くさいのか、メールもほぼスルー。
なんのための4年間だったんだろう。
回りの友人たちは、皆仲間がいて、定期的に集まっています。
地元、高校、大学だとか男女混合で。
中学の時はかなり荒れていたところだったので、ろくな思い出ありません。男子ともほとんど話せなかったし、不良が怖くておとなしくしていました。(超地味系とかではなく、普通の女子でしたが、クラスにも恵まれず普通の子がいないくらい荒れすぎていて居場所がなかった)
中学の友達は一人まだ連絡とる人がいて、皆と全然連絡なんかとらないよねー!!と話していました。
でも、Facebookを見ていたら、いわゆる派手系だった人たちは、未だに皆と繋がりがあって、男女仲良くしているそうで、悲しくなりました。
小学校は仲良かったけど、中学から一切話さなくなった人もたくさんいます。成人式もむなしいものでした。
友達申請も考えましたが、私は地元の絡みはないのにあまりに皆が充実しているため、悲しくなってやめました。
だれ?地味だったやつかくらいにしか思われなさそうだし。地元の同窓会なんてありえないです。
仲間ってどうすればできるのでしょうか?
昔から人に恵まれません。
男女混合で集まるなんて憧れますが、私はそういう集まりは一切ないです。

タグ

No.1834608 12/08/12 23:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/08/12 23:58
へびちゃん ( 10代 ♂ oTdxSb )

友達なろー。(´・ω・`)なって欲しい

No.2 12/08/13 00:17
社会人2 


他人の悪口ばっかり言ってるの気づいてる❓

盛り上がらないだの、
人に恵まれないだの何様だよ。

そんな人には仲間はできません。

No.3 12/08/13 00:22
名無し0 ( ♀ )

他人の悪口?言いませんよ。中学のときから極力言わないようにしています。言うときは親の前です。
あなたはなにを知ってるんですか?

No.4 12/08/13 00:30
社会人2 

>> 3
自分のスレ読み返してみろ。

他人に対しての要求ばかり。

自分が変わろうとは思わないのか。

他人をもっと思いやる気持ちを持て。

アナタにとって仲間ってなんだ❓

ただ都合の良い友達か❓

No.5 12/08/13 00:34
ビッグママ ( qBDEl )

ん~ん、何故そんな大学の倶楽部に居たかが疑問だが、今更過去には戻れない訳で…。
誰かを羨ましがるより、今興味のある事で新しい仲間を作るしかないのではないかな?
私も地元の友達は、一人だけど…苦にはならないわ。
友達付き合いって、めんどくさい。

No.6 12/08/13 00:38
名無し0 ( ♀ )

変わろうとしてないなんて、一言も書いていないし、わたしの努力知ってます?書いてないし知らないでしょう?

No.7 12/08/13 00:59
社会人2 

>> 6
知らないに決まってるだろ。

この性格じゃ無理だな、
人は離れてくばかり。

自分もここで離れるわ。

  • << 11 あなたのレスひどいですよ。 主さんを決めつけて責めてるだけですね。

No.8 12/08/13 01:16
匿名8 

社会人2さんの伝えたいことわかりませんか?

レス者はスレに書かれている事が全情報なんです。

主さんの性格や気持ちもそこから読み取ろうと努めています。

あなたのスレ、周りの人達の悪口でしか構成されていませんよ。
主さんの努力は読み取れません。

自分で気づかなかった点を指摘されれば、考え直すことも必要だと思います。

  • << 10 全くこの通り✋ 原因は周りの人じゃなく、主自身の性格でしょ。 ハブにされてるのは主だけなんじゃないの?

No.9 12/08/13 01:49
名無し9 

仲間とは、作ろうと思って出来るものではありません

お互いの人格に好意を持てるような、何かしらの機会を重ねて、自然と繋がりや絆が生まれるものです

そうやって、知らないうちに、なくてはならない存在同士になった人達が、お互いを『仲間』と呼び合います

時々、『仲間』って言葉を乱用している人達もいますが、それはそれで『浅い付き合いの仲間』というカテゴリもあるかと、思います

私は本当に信用出来る人しか『仲間』と呼ばないので、私の周りは『知り合い』程度の人ばかりです

それでも十分、幸せです

長々とごめんなさい(+ω+)


No.10 12/08/13 08:06
名無し10 

>> 8 社会人2さんの伝えたいことわかりませんか? レス者はスレに書かれている事が全情報なんです。 主さんの性格や気持ちもそこから読み取… 全くこの通り✋


原因は周りの人じゃなく、主自身の性格でしょ。

ハブにされてるのは主だけなんじゃないの?

No.11 12/08/13 20:49
名無し11 

>> 7 知らないに決まってるだろ。 この性格じゃ無理だな、 人は離れてくばかり。 自分もここで離れるわ。 あなたのレスひどいですよ。

主さんを決めつけて責めてるだけですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧