逃げ出したい。

レス48 HIT数 8528 あ+ あ-


2012/08/12 01:40(更新日時)

今日買い物中にものすごい目眩に襲われて気を失うかと思いました。やっとのこと車に辿り着き、少し横になって休んで自宅に帰宅して即嘔吐。なんだか涙がでてきました。つわりの辛さや妊婦であることで我慢しなきゃいけないことがもうしんどくて…赤ちゃんなんかいなければ…と思ってしまいます。母親になるのにこんな自分は最低、最悪とわかってます。誰にもこんなこと言えません。旦那はいい旦那です。でもこんなこと言っても旦那は困るだろうから夜一人で泣いてます。病院に行ったときにエコーで見る赤ちゃんが動く様子は可愛らしくて愛おしく感動するのですが、家でただただつわりと戦っていると、妊娠を喜べなくなってしまいます。辛いなあ。
読んでいただきありがとうございます。

No.1831968 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お疲れ様です。身体の具合は、どうですか?自分は男なので、その苦しみなりを分かってあげられなくてすいません。夫婦の絆で新たな命を授かったのでしょう?一人で悩んでも辛いだけですよ。旦那様も薄々は気付いておられるはずです。良き理解者である旦那様に相談されて、二人なり主様の親なり、お友達なり相談されては、どうですか?そして健康な赤ちゃんが産まれる事を願ってます。失礼しました。

  • << 4 優しいお言葉ありがとうございます。体調はまあまあです。今日はなんだか寝付けずに色々と考えてしまいますね。 旦那も家事が疎かになる私に何一つ文句言わず、週一しか休みがないのに海に夕日を見せに行ってくれたり、花火を買ってきてくれたり、私を元気づけようとしてくれてますがいまいち気持ちがあがらず…。旦那にも申し訳ないです。話しを聞いてくれる友達も中にはいますが周りの子は殆んど独身で話しても困るだろうなぁ…と思いなかなか自分からは言えず… もう少し定期的に吐き出さないとですね!頑張ってみます。

No.2

一人で抱え込まないで、旦那さんに少しづつ聞いてもらったらどうかな?

お母さんが辛い時は、赤ちゃんも辛いって聞いた。

そう思うと一人で苦しんでるんじゃないんだって思う。


あと、妊娠の辛さだけじゃなく、人生って辛い事たくさんあるけど、
「問題について考えてる」といつまでも辛いけど、
「解決策を考えてる」と気持ちは違うと思う。

悪阻軽減法の医師への相談。
旦那さんに聞いてもらうメンタル面の安定。

少し楽な時に調べてみては?

抱えこまず、無理をせず。
完璧な母親で居ようとせず。


主さんが無事に、元気な赤ちゃんを産むのをここで祈ってますよ。

  • << 5 ありがとうございます。 旦那は仕事で忙しく、私も家事が疎かになってその上辛い!なんて泣いていたら悪いかなと思ってしまって。私の為に一生懸命な旦那なので泣いていたら必死に私を励ましたりするんです。疲れている旦那に申し訳なくて。たまに辛いってもらしたこともあったのですが、男性としたらよくわからないだろうし困りますよね…ただ抱き締めてくれたり、家事や私を励ますように頑張ってくれたり…でも気持ちが回復しなくて😢私は自分の弱さを見せるのも嫌かもしれません。赤ちゃんも辛いですよね…解決策を見出だす努力してみます。
  • << 9 大丈夫ですか 無理されないで 旦那様に話されてください 無理されないでくださいませ。

No.3

辛いときは、ご主人に連絡して買い物に行かなくてもいいように話をしてはいかがですか。
可能なら、お母さんや友達に助けてもらっては。
私も、つわりがひどく、ご飯の炊ける匂いで吐いたりしていましたから、旦那には申し訳ないけど食事の支度はできませんでした。
辛さが分からない旦那には、病気じゃないんだからと冷たく言われて、泣いたり喧嘩もしましたけどね。
泣きながら電話して、県外に住む母に来てもらったこともありますよ。
妊娠3ヶ月から8ヶ月まで続きましたから、精神的にも辛いのはよく分かります。
一人で抱え込まないで、辛いと言わないと分かってもらえませんよ。
病院で相談してもいいと思います。

無理はしないでくださいね。

No.4

>> 1 お疲れ様です。身体の具合は、どうですか?自分は男なので、その苦しみなりを分かってあげられなくてすいません。夫婦の絆で新たな命を授かったのでし… 優しいお言葉ありがとうございます。体調はまあまあです。今日はなんだか寝付けずに色々と考えてしまいますね。
旦那も家事が疎かになる私に何一つ文句言わず、週一しか休みがないのに海に夕日を見せに行ってくれたり、花火を買ってきてくれたり、私を元気づけようとしてくれてますがいまいち気持ちがあがらず…。旦那にも申し訳ないです。話しを聞いてくれる友達も中にはいますが周りの子は殆んど独身で話しても困るだろうなぁ…と思いなかなか自分からは言えず…
もう少し定期的に吐き出さないとですね!頑張ってみます。

No.5

>> 2 一人で抱え込まないで、旦那さんに少しづつ聞いてもらったらどうかな? お母さんが辛い時は、赤ちゃんも辛いって聞いた。 そう思うと一人で苦し… ありがとうございます。
旦那は仕事で忙しく、私も家事が疎かになってその上辛い!なんて泣いていたら悪いかなと思ってしまって。私の為に一生懸命な旦那なので泣いていたら必死に私を励ましたりするんです。疲れている旦那に申し訳なくて。たまに辛いってもらしたこともあったのですが、男性としたらよくわからないだろうし困りますよね…ただ抱き締めてくれたり、家事や私を励ますように頑張ってくれたり…でも気持ちが回復しなくて😢私は自分の弱さを見せるのも嫌かもしれません。赤ちゃんも辛いですよね…解決策を見出だす努力してみます。

No.6

いえいえ(^^)優しい旦那様じゃないですか。こんな話を聞くとほのぼのします。良い家庭を築いて、今以上に幸せになって下さいね。それでは失礼致します。

No.7

辛いですね。
つわりは人により重さが違うようなので、気持ちに寄り添うぐらいしか出来ませんが。

旦那さんには気持ちに余裕がある時(私は朝は気分良かったです)に感謝の気持ちを伝え、毎日ハグしてもらって下さい。
男性は愚痴を聞くと解決しようと頭が動くそうです。女性は愚痴を言う時には解決策(又はどうしようもない状態だということ)はわかっていて愚痴を言うのだそうです。
うちも疲れてる主人には話は聞くだけでいい、「今日も1日頑張ったね」とハグしたり頭を撫でて貰うと充電できるからとお願いしました。

家事は出来なかったことではなくて、出来たことに目を向けました。
今日は夕飯作れた。今日は掃除機かけられた。など。

去年の今頃、私も苦しんでました。でも永遠ではなかったです。必ず終わりがきます。1日、1日頑張って乗り越えて下さい。

  • << 12 ありがとうございます。 妊娠する前は毎日ハグやキスをしたり日課だったんですが妊娠してからどうも旦那を生理的に受け付けられなくなってしまい😢自分でも旦那とイチャイチャしたりしていたいのに何故か無理です…。旦那のニオイとかも。 できたことを考えるのいいですね。前向きに考えてみます。

No.8

悪阻なんて陣痛に比べたら…
と想像してみて
例えるならハンマーで腰を殴られてる感じ(笑)

辛さが違うけど、悪阻辛いよね~水分多い果物が食べれたら楽になるかも

  • << 16 ありがとうございます。 陣痛や出産のことを考えるとそれこそ逃げ出したくなりますね(笑)ほんとこんなしょーもない母親で赤ちゃんに申し訳ないです💔 意外と食事はできてるんですよね!食べつわりと吐きつわりが合わさったような変なつわりです…

No.9

>> 2 一人で抱え込まないで、旦那さんに少しづつ聞いてもらったらどうかな? お母さんが辛い時は、赤ちゃんも辛いって聞いた。 そう思うと一人で苦し… 大丈夫ですか

無理されないで
旦那様に話されてください

無理されないでくださいませ。

  • << 17 ありがとうございます。 旦那にはまだ言えず…😢しかしブログに想いを綴っていて旦那も読んでいるのか気分転換にとすごく外に連れ出されます…。

No.10

私も最近妊娠がわかりました😁
3人目です。
私も悪阻がひどくて寝込んでしまい、毎日点滴に通うほどでした。今回もそんな生活がやってくる…って感じですが、上2人の子の時『赤ちゃんが元気な証拠』と涙しながらもなんとか乗り切りました。
辛いのすごくよくわかります。でも、産まれた時、赤ちゃんの顔を見た瞬間、その辛かったことが逆に懐かしく思ったりもしましたよ。

優しい旦那様ならきっとわかってくれますよ❤
家事も手を抜いてもいいんです!埃じゃ人は死にません!
時期がきて悪阻が治まったら、家事もできますよ💪

  • << 18 ありがとうございます。 同じような状況で頑張っている方には勇気もらいますね。今はただただつわりの終わりと出産を待つのみですね。私も早く喜びを味わいたいです。

No.11

私も悪阻で入院しましたよ~💦

死ぬかと思いました。

悪阻が落ち着いてもうすぐ臨月ですが今度は後期悪阻と赤ちゃんが重すぎて坐骨神経痛になり動けず、動けないと背中や肩も痛くなって来て毎日げろげろです!!
後期になると初期の悪阻が懐かしくなりますよー…笑


がんば!!!笑

  • << 19 ありがとうございます。 なんだか妊娠をほんと甘く見ていたようです…。不安です。この先も色々ありそうですね… 元気な赤ちゃん産んでくださいね!

No.12

>> 7 辛いですね。 つわりは人により重さが違うようなので、気持ちに寄り添うぐらいしか出来ませんが。 旦那さんには気持ちに余裕がある時(私は… ありがとうございます。
妊娠する前は毎日ハグやキスをしたり日課だったんですが妊娠してからどうも旦那を生理的に受け付けられなくなってしまい😢自分でも旦那とイチャイチャしたりしていたいのに何故か無理です…。旦那のニオイとかも。
できたことを考えるのいいですね。前向きに考えてみます。

No.13

私も妊娠中は旦那のニオイが嫌になりました😲
本当に申し訳ないと思いつつ旦那が家を出るとすぐに換気したりファブ〇-ズしてました😅
悪阻、辛いですよね😢
中には妊娠後期まで悪阻が続く方もいますが必ず悪阻が治まると自分に言い聞かせ乗りきってください✋


暑いと余計に体力使います💦電気代は気にせず、エアコンつけてください😅

元気な赤ちゃんが生まれることを祈っています✨

  • << 20 ありがとうございます。 ほんっとキツイですよね!今も隣に旦那が寝てますが正直別々に寝たいです😅なんか気持ちわるい…ごめんって感じですが。 頑張って乗りきっていきます!

No.14

すっごく気持ちわかりますよ。悪阻は辛いです。私もものすごくひどくて、今は二人目が妊娠8ヶ月になりましたが、二回とも死にそうな思いでした。

逃げたいとも思いました。でも欲しくて作った子供なので。そう考えると、なんとしても乗り越えて産んでしまうしかない!と思いました。

それはそれはきつかったです。フルタイムで働いてますし。1日何十回も吐いて食道が切れて血が出て痛くて、吐きすぎて肋骨も痛めて湿布張ったり。意識朦朧としながら悪阻時期を過ごして、なんとか切り抜けました。

切り抜ければあとは胎動を感じて妊婦ライフが送れますよ。大丈夫です、悪阻で死にそうでも本当に死んだりしません。それよりは、赤ちゃんを諦めることを考えたら怖くないですか?もし流産になったらそれこそ辛くて悲しくて死にたくなりますよ。
時間が過ぎるのをひたすら待って、早く悪阻から解放されることを願います😃

  • << 21 ありがとうございます。 辛い思いされましたね、まさに母強し!!って感じですね。私も早く落ち着いたマタニティライフ送りたいです。

No.15

暑いときは無理して買い物行かないほうがいいですよ。

ネットスーパーや生協などを利用したらいいですよ。

それか暑くない時間帯に(最近は暑くない時間帯が少ないですが)お茶かスポーツドリンクを持って外出して下さい。


私も去年の今頃、めまいがしてお店のベンチでぼーっと座りこんでました。
無理はしないで下さいね。
今、うちには可愛い赤ちゃん(次男)がいます。
主さんも来年には可愛い赤ちゃんと過ごしてると思いますよ。

旦那さんも優しいみたいだから思い切り甘えて二人の時間を大事にして下さい。

ちなみに私も旦那のにおいがダメでした😁
きっぱり言ってしまい😱こんな顔させちゃいましたよ。


励ます事しかできないけれど、無事に赤ちゃんが産まれるように祈ってますね。



  • << 22 ありがとうございます。 一応夕方など日が沈む頃など暑くないときを狙ってるんですが、今回はダメでした😅水分補給は大切ですね。気をつけます! 来年が待ち遠しいです(笑)頑張ります!

No.16

>> 8 悪阻なんて陣痛に比べたら… と想像してみて 例えるならハンマーで腰を殴られてる感じ(笑) 辛さが違うけど、悪阻辛いよね~水分多い果物が食べ… ありがとうございます。

陣痛や出産のことを考えるとそれこそ逃げ出したくなりますね(笑)ほんとこんなしょーもない母親で赤ちゃんに申し訳ないです💔

意外と食事はできてるんですよね!食べつわりと吐きつわりが合わさったような変なつわりです…

No.17

>> 9 大丈夫ですか 無理されないで 旦那様に話されてください 無理されないでくださいませ。 ありがとうございます。
旦那にはまだ言えず…😢しかしブログに想いを綴っていて旦那も読んでいるのか気分転換にとすごく外に連れ出されます…。

No.18

>> 10 私も最近妊娠がわかりました😁 3人目です。 私も悪阻がひどくて寝込んでしまい、毎日点滴に通うほどでした。今回もそんな生活がやってくる…って感… ありがとうございます。
同じような状況で頑張っている方には勇気もらいますね。今はただただつわりの終わりと出産を待つのみですね。私も早く喜びを味わいたいです。

No.19

>> 11 私も悪阻で入院しましたよ~💦 死ぬかと思いました。 悪阻が落ち着いてもうすぐ臨月ですが今度は後期悪阻と赤ちゃんが重すぎて坐骨神経痛にな… ありがとうございます。
なんだか妊娠をほんと甘く見ていたようです…。不安です。この先も色々ありそうですね…

元気な赤ちゃん産んでくださいね!

No.20

>> 13 私も妊娠中は旦那のニオイが嫌になりました😲 本当に申し訳ないと思いつつ旦那が家を出るとすぐに換気したりファブ〇-ズしてました😅 悪阻… ありがとうございます。
ほんっとキツイですよね!今も隣に旦那が寝てますが正直別々に寝たいです😅なんか気持ちわるい…ごめんって感じですが。
頑張って乗りきっていきます!

No.21

>> 14 すっごく気持ちわかりますよ。悪阻は辛いです。私もものすごくひどくて、今は二人目が妊娠8ヶ月になりましたが、二回とも死にそうな思いでした。 … ありがとうございます。
辛い思いされましたね、まさに母強し!!って感じですね。私も早く落ち着いたマタニティライフ送りたいです。

No.22

>> 15 暑いときは無理して買い物行かないほうがいいですよ。 ネットスーパーや生協などを利用したらいいですよ。 それか暑くない時間帯に(最近は暑く… ありがとうございます。
一応夕方など日が沈む頃など暑くないときを狙ってるんですが、今回はダメでした😅水分補給は大切ですね。気をつけます!

来年が待ち遠しいです(笑)頑張ります!

No.23

つわり辛いですよね(;´д`)

私も悪阻で一人目も二人目も入院…

寝起きから吐いてて今日も1日始まった~。死んだ方がマシ(泣)って感じで寝たきり生活してました。

真夏でも水さえ飲めず脱水で1日息切れして…

でも病院のエコーで動いてる赤ちゃん見たら泣く程嬉しかった。
買い物なんかムリにしないで今は赤ちゃんと自分の体の事だけ考えてのんびりしましょう!

無事出産されることを応援してます!

  • << 28 ありがとうございます。 吐きっぱなしはとても辛いですね。私は1日1回ほどで精神的にまいってしまってます💧情けない…。今日はじめて旦那に買い物お願いしました(^^)のんびり無理しないでいきたいと思います!

No.24

主さん、体調はいかがですか?

私も悪阻で入院しました。
夜も吐き気で眠れず、吐き気止めの点滴をしてもらいながら、悪阻時期を乗り越えました。

家事は完璧じゃなくて良いのですよ。
旦那様に、仕事帰りお惣菜を買ってきてもらったり、洗濯や掃除も2日に一度とかで良いと思います。

元気な赤ちゃん産んでくださいね。

  • << 29 ありがとうございます。 そうですね、家事を無理に頑張ろうとせずにできる範囲でします。今日はたまった洗濯二回して終了でした(笑)まだあるんですが(笑)

No.25

わかる、わかるよ~主さん😭

私も妊娠2回とも悪阻酷くて、産むまで続きました。入院もしました。

毎日毎日、死にたくて辛くて、赤ちゃん降ろしたいと思いながら過ごしてました。

その分産んだらホントにかわいいよ💖

二人の子なんだから、旦那さんにはたまには愚痴っていいし、ご飯も買い物もしなくていいよ~。

でも、外の空気は気分転換になるし、私は夏に熱いお茶が良くてずっと飲んでたよ。

赤ちゃんは、悪阻で食べれなくても育つし、なにも心配いらないから、今は自分のことだけ考えてね。

ちなみに私は悪阻の方が陣痛より辛かった。次妊娠したら、悪阻で精神崩壊する自信あるので子供は作りません。



  • << 30 ありがとうございます。 ほんと今そんな気持ちです😱💧 熱いお茶試してみます! 私もつわりのおかげで精神的に崩壊しそうで今のところ二人目とか考えられないです💧陣痛もまだ体験してませんが…orz

No.26

主さん大丈夫ですか?悪阻中は本当に辛いですよね…私も旦那に八つ当たりしたり泣いたりしてました。イライラして喧嘩したり。2月に娘が産まれて、辛かった事は全部ふっとんでしまいました。今では妊婦の時は大変だけど、いい思い出です。今は育児が大変でヘトヘトです(>_<)主さん今は辛いけど頑張って下さい。可愛い赤ちゃん産んでね(^-^)/

  • << 31 ありがとうございます。 うちは喧嘩にならないんですが会話が以前より減りました…というか私がさめちゃってて💧旦那も色々我慢してますよね。今はありがとうとかごめんとかも素直に言えません。前はちゃんと伝えてたのに…💔 私も産まれてくる我が子を見てホッとしたいです(>_<)今は我慢我慢ですね。頑張って元気な赤ちゃん産みます!

No.27

辛い時はつらいと伝えていいと思う。
夫婦なんだし。
優しいご主人のようだしきっと共感してくれますよ(*^o^*)

  • << 32 ありがとうございます。 うちの旦那優しいんですけど若干天然というか鈍感というか空気読めない的外れな発言したりしてイラッとしてしまうんですよね…「そうじゃねーよ!」って言いたくなるような(笑)旦那なりに私を理解しようと頑張ってくれてるんですけどね(笑)

No.28

>> 23 つわり辛いですよね(;´д`) 私も悪阻で一人目も二人目も入院… 寝起きから吐いてて今日も1日始まった~。死んだ方がマシ(泣)っ… ありがとうございます。
吐きっぱなしはとても辛いですね。私は1日1回ほどで精神的にまいってしまってます💧情けない…。今日はじめて旦那に買い物お願いしました(^^)のんびり無理しないでいきたいと思います!

No.29

>> 24 主さん、体調はいかがですか? 私も悪阻で入院しました。 夜も吐き気で眠れず、吐き気止めの点滴をしてもらいながら、悪阻時期を乗り越えました。… ありがとうございます。
そうですね、家事を無理に頑張ろうとせずにできる範囲でします。今日はたまった洗濯二回して終了でした(笑)まだあるんですが(笑)

No.30

>> 25 わかる、わかるよ~主さん😭 私も妊娠2回とも悪阻酷くて、産むまで続きました。入院もしました。 毎日毎日、死にたくて辛くて、赤ちゃん降ろ… ありがとうございます。
ほんと今そんな気持ちです😱💧
熱いお茶試してみます!

私もつわりのおかげで精神的に崩壊しそうで今のところ二人目とか考えられないです💧陣痛もまだ体験してませんが…orz

No.31

>> 26 主さん大丈夫ですか?悪阻中は本当に辛いですよね…私も旦那に八つ当たりしたり泣いたりしてました。イライラして喧嘩したり。2月に娘が産まれて、辛… ありがとうございます。
うちは喧嘩にならないんですが会話が以前より減りました…というか私がさめちゃってて💧旦那も色々我慢してますよね。今はありがとうとかごめんとかも素直に言えません。前はちゃんと伝えてたのに…💔

私も産まれてくる我が子を見てホッとしたいです(>_<)今は我慢我慢ですね。頑張って元気な赤ちゃん産みます!

No.32

>> 27 辛い時はつらいと伝えていいと思う。 夫婦なんだし。 優しいご主人のようだしきっと共感してくれますよ(*^o^*) ありがとうございます。
うちの旦那優しいんですけど若干天然というか鈍感というか空気読めない的外れな発言したりしてイラッとしてしまうんですよね…「そうじゃねーよ!」って言いたくなるような(笑)旦那なりに私を理解しようと頑張ってくれてるんですけどね(笑)

No.33

すっごいわかります😣
妊娠してなければこんな辛い目に合わなかったのに💧と、思いますよね⤵
そして自分はダメな母親だなと思い自己嫌悪😱



私は妊娠中ずっと鬱っぽかったです😅
旦那も気を遣ってたと思います💧



主さん1人で抱え込まないでね⤴
ここには主さんの気持ちわかってくれる人たくさんいるからね😄

  • << 37 ありがとうございます。 ほんとみなさんに励ましていただいて助かってます。 鬱っぽくなりますね。元々メンタル持ちなのでなりやすいかもです(>_<)マタニティーブルーというんですかね…

No.34


つわり時期は、本当に
ツライよね!?

一人で抱えこまないで、
旦那さんに、ツライ事
話した方がいいよ。

一人では、子ども出来ない
訳だから、一緒に
考えてもらった方が
いいと思います。


私も、一人目は、
食べ悪阻で、仕事
していたから、常に
簡単に食べられる
パンをバックに入れてあり
ツラくなるとつまんで
仕事先には内緒で
働いてたから、妊娠初期は
大変でした…


だからこそ、旦那さんの
理解って必要だと思うし
そこは、お互いの子どもを
身ごもった訳だから
ツライ事、話して
分かってもらうべきです。

  • << 38 ありがとうございます。 お仕事されながら乗りきるなんてほんと尊敬します。 二人で作った子供ですもんね。旦那にもわかってもらえるように伝えていきます。毎日旦那は仕事に行ってから体調どうだ?ってメールくれるので自分の感情面も話すようにします。

No.35

あなただけがツラいわけじゃないですよ❗
出産経験のある女性なら、程度の差はあるにせよ、みんな乗り越えてきているのです。

私は双子だったので、悪阻も半端じゃなくひどく、でも仕事もなかなか辞めさせてもらえず、ひどい悪阻と目眩、皮膚の痒み、足はゾウのようにむくみ、日々大きくなるお腹を抱え、出産2ヶ月前まで働きましたよ。

医師からも、早く安静にしててください、と言われました。

男性にはわからない苦しみ…でもここを乗り越え、出産の痛みに耐えられれば、可愛い可愛い我が子に会えるのですよ❤

頑張ってください‼

  • << 39 ありがとうございます。 そうですね、出産経験のある女性ならみんな乗り越えていく壁ですよね。妊娠して初めて女性の強さを痛感しました💦私もその女の一員になれるように頑張ります!

No.36

あたしも今二人目を妊娠中、ツワリ真っ最中です。

辛いですよね。。

一人目の時は1日20回以上の嘔吐、5キロ近く痩せて、さらに妊娠ヘルニアで歩けなくなりました。
主サンと同じように、赤ちゃんさえいなければ、、、と思い何度も泣きました。

すごく大変でしたが、そんなこんなで、もうすぐ2才になりますが、すごく可愛いです!


そして二人目も欲しいと思い覚悟して作りました。
一人目よりは嘔吐は少なく、今のところヘルニアもなく歩けます(笑)


エコーを見て愛おしいと思えるなら主サンも、きっと素敵なママになれますよ!


辛いですがお互い頑張りましょうね♪

  • << 40 ありがとうございます。 すごいですね😱💦1日にそんな回数の嘔吐💦私は耐えられない気がしてきます。私の辛さなんてちっぽけなものですね。一緒に頑張っていきましょう!

No.37

>> 33 すっごいわかります😣 妊娠してなければこんな辛い目に合わなかったのに💧と、思いますよね⤵ そして自分はダメな母親だなと思い自己嫌悪😱 … ありがとうございます。
ほんとみなさんに励ましていただいて助かってます。

鬱っぽくなりますね。元々メンタル持ちなのでなりやすいかもです(>_<)マタニティーブルーというんですかね…

No.38

>> 34 つわり時期は、本当に ツライよね!? 一人で抱えこまないで、 旦那さんに、ツライ事 話した方がいいよ。 一人では、子ども出来ない 訳だ… ありがとうございます。

お仕事されながら乗りきるなんてほんと尊敬します。

二人で作った子供ですもんね。旦那にもわかってもらえるように伝えていきます。毎日旦那は仕事に行ってから体調どうだ?ってメールくれるので自分の感情面も話すようにします。

  • << 48 いぃ旦那さんじゃないですか。 そこまで気にしてくれるなら、旦那さんと乗り越えられますよo(^-^)o 頑張って、元気な子を産んで下さいo(^▽^)o

No.39

>> 35 あなただけがツラいわけじゃないですよ❗ 出産経験のある女性なら、程度の差はあるにせよ、みんな乗り越えてきているのです。 私は双子だっ… ありがとうございます。
そうですね、出産経験のある女性ならみんな乗り越えていく壁ですよね。妊娠して初めて女性の強さを痛感しました💦私もその女の一員になれるように頑張ります!

No.40

>> 36 あたしも今二人目を妊娠中、ツワリ真っ最中です。 辛いですよね。。 一人目の時は1日20回以上の嘔吐、5キロ近く痩せて、さらに妊娠… ありがとうございます。
すごいですね😱💦1日にそんな回数の嘔吐💦私は耐えられない気がしてきます。私の辛さなんてちっぽけなものですね。一緒に頑張っていきましょう!

No.41

私も思った❗❗
悪阻辛くて
「こんなんだったら妊娠なんかしなきゃ良かった」とか
「子供なんかいらない」って。


でも誰かに
「悪阻は赤ちゃんが元気な証拠」って言われてから悪阻の波が襲ってきても
「あぁ。赤ちゃん元気なんだ♥」
と嬉しくなりました(笑)

ちなみに2人目は悪阻無しでした✋



No.42

わたしも2人産みましたが、悪阻ホントに死ぬ思いでした💦

2~3ヶ月水も飲めなくて点滴のみ。妊娠中なのに体重は8キロ減るし(最終的に34キロになった😱)
安定期になったら楽になる。と思って頑張ったケド、結局産むまで毎日吐いてました💦
医師に100人に1人の重症つわりだねと言われるし。
もうトラウマです😂💧

つわりなかった~とか
そんなに辛いの?とか
気持ちの問題とか


何事もなく妊娠中過ごせる人を憎いとまで思ってしまってました。

なんで、あたしだけ?って
何度も泣きましたよ。

まぁ、そんな思いを2回もしたのに3人目欲しくなってますけどね☆

大丈夫。乗り切れますよ!!
母は強いですからね☆

辛いのはほんの一瞬!!長い人でたった10ヶ月です。
長い人生で比べると短いですよね~☆

No.43

主さん大丈夫?主さん最悪なんかじゃないですよ。今つわりで体も心も疲れてるから辛くて赤ちゃんなんか…って思っちゃうんだよ✨私はあまりつわりが酷くなかったから主さんの気持ちわかってあげられないけど、私は二人目がお腹にいる時イライラして上の子に相当八つ当たりしてました。その度に上の子が可哀相になってお腹を見てはこの子がいなければ…って何度も思いました。大丈夫‼自己嫌悪に陥るんだものいいママの証❤元気な赤ちゃん産んで下さいね🍎応援してます✨

No.45

私は5児の母です。
五回ともめちゃくちゃひどい悪阻でした。中絶考えましたよ。
主さん、今はツライと思いますが、可愛いベビタンにあったら忘れますよ。大丈夫です!

No.46

私も思った。
悪阻もだし変わっていく自分の身体に嫌悪感抱いてなんで妊娠なんてしちゃったんだろって思った。
でも、産まれてきた子を見たら可愛くて愛しくて産まれてきてくれた事を感謝せずにはいられなかった。

主さん、同じように感じるお母さんたくさんいます。今までと違う自分に戸惑い嫌になるのはしょうがないですよ。
赤ちゃんができるのは奇跡です、頑張って下さい。 赤ちゃんも一生懸命生きているということ、忘れてはいけませんよ❤

No.47

大丈夫ですか?

つわりひどいと本当に辛いですよね😢
でも少しの辛抱ですよ😄
一生続く訳じゃないし
今は無理をしないでって
体が言ってる😌

妊娠中は女性が一番綺麗な時だと思います🎵
人生で何回しか経験出来ないこの時期を
えらいけど、少しでも笑顔で過ごしてください✨

可愛い我が子との対面が
後に待ってますよ💕

No.48

>> 38 ありがとうございます。 お仕事されながら乗りきるなんてほんと尊敬します。 二人で作った子供ですもんね。旦那にもわかってもらえるよ…
いぃ旦那さんじゃないですか。

そこまで気にしてくれるなら、旦那さんと乗り越えられますよo(^-^)o


頑張って、元気な子を産んで下さいo(^▽^)o

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧