注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

[居てないみたい]と言われる…

レス4 HIT数 1702 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
12/07/23 17:25(更新日時)

はじめまして⤵
ご意見下さい⤵💦

私は8ヶ月の女の子のママなんですが訳あって自分の両親と住んでます。

母親に今日、[○○ちゃん(←娘の名前)は居てるか居てないか忘れる]や[居てないみたい]と言われなんとなくショックになりました⤵

確かに初めての子なんですがどちらかと言えば手がかからない子で、一人遊びをよくしたり、何かに夢中でお腹がすいた時や、甘えたい時、抱っこして欲しい時、おしっこをした時などしか泣きません💦

前にも母親の友達からも(←私の子供と同じ歳のお孫さんが居ます)[居てないみたい]や[手がかからないからいいな]など言われました⤵

なんて言ったらいいのかわからないですが、自分がママとしては[居てないみたい]って言葉はなぜか嫌と言うかショックで…💧

この感覚は私がおかしいんでしょうか?

ご意見下さい💦

No.1825070 12/07/23 00:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/07/23 00:17
匿名さん1 

気にしすぎですよ~。わりと大人しい子供だと身内はそう言いますよ。
手がかからないって意味ですから、マイナスに考えずに😉

No.2 12/07/23 11:05
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

みんな無い物ねだりですよね💦
大人しくて羨ましいと思ってしまいます😔
うちは子供二人で、寝てる時以外はずーっとドタバタ煩くて、たまに実家に行くと「一日中こんななの⁉」と言われます⤵
しかもあんまり寝ない⤵

No.3 12/07/23 11:32
匿名さん3 ( ♀ )

8ヶ月なら静かでも不思議じゃないですよ。

一歳過ぎて歩き始めれば、目が離されなくなります。

うちの子息子二人居ますが、小さい頃はよく寝る子で静かでしたが、歩き始める頃は落ち着きが無く煩かったので、実父に冗談ですが「煩い!早く帰れ」と言われたことがあります。(笑)

手がかからなくて羨ましいくらいです。

気にすることなく元気に育ててください。

No.4 12/07/23 17:25
るるこ ( ♀ eRLye )

こんにちは!

3歳と1歳のママしてます。
私もお気持ち分かります。主さんとは少し違うかもですが、うちの上の子は「本当に大人しよね~、いいなぁ~、手かからないよね~」ってママ友達にしょっちゅう言われます。
確かに子供それぞれに性格あると思いますが、私としてはこの子は手がかからないなんて思ったことありません!
あまりにも言われすぎるので、この子の何が分かるの?とさえ内心思います。

最初はう~んって濁してましたが最近はメチャ否定してますね(笑)

子育てに楽しいはあっても楽なんてないですよね。
楽でしょ?なんてまじ言って欲しくないですね(笑)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧