「でも…」が、母の口癖。悲しくてやるせない。
愚痴です。なんだか悲しくて、やるせないです。
この連休、夫と私、それぞれの実家に帰っています。
子供がいない専業主婦です。
一人で実家に泊まるのは久しぶりだったので、最初は楽しかったのですが、2泊3日、母親とずっと一緒にいて話していると、ダルくなってきました。
しかもなんだか泣きそうです。
母親と話していると、すぐ「でも!…」「でもね、…」と私の話しを否定します。というか、受け止めてくれないといいか…。
そしてネガティブな結論に持っていこうとします。
たとえば、
私「あの家素敵!庭のお花がたくさん咲いてるね♪」
母「でも水やりが大変。水やりは億劫。」
私「花壇のつくりも素敵だね♪」
母「でも、素敵な花壇はお金がないとできない。結局お金よね。もっとお金があったらなぁ」
私「花壇手作りみたいだよ!きっと、あれはあまりお金かかってないよ♪」
母「でも、花壇作るような体力ないし気力もない。どうせあなたは手伝ってくれないだろうし。いいのもう諦めてるから。」
がんばって楽しい会話をしたいのですが、…
なんだかどんどんテンションが下がってしまいます。
(ちなみに実家は中流家庭だと思います。決して父の稼ぎは悪くなかった。父は他界しています。)
そういえば、若い頃この空気に耐えられず、自分がつぶれそうで苦しくて、家を出たんだった。
なんだか悲しいです。
母は今一人暮らしで、話し相手がいるのは嬉しいみたいですが…、だいたい何かの愚痴か、自分への愚痴。家族への愚痴。
自分から楽しい話しを振ってきたりはしないです。
なので、私は意識して他愛のない明るい話しをしようとするのですが、ほとんど全部「でも、…」で返されて、なんだか疲れてしまいます。しまいには私の話す気力がなくなります。
これじゃ、あまり友達もできないだろうな…。
母はすぐ泣いてしまいます。
でも「前向きにならなきゃいけないんだよね」「楽しいこと考えなきゃとは思う。夢中になれる趣味がほしい」とかは言っています。
が、それがなんだか投げやりなかんじか、ぼーっとしていて地に足が着いていないような言い方で。
なんだか、どう接したらいいか…
悲しく思います。
新しいレスの受付は終了しました
おそらくお母様のいま一番楽しいことは「愚痴を聞いてもらえる」ことなんだと思いますよ。
主さんと相性が合わなかったのは残念なことですが、他人と思ってふんふんと聞いてあげてみてはいかがでしょう。
あとは、私はそういう人には昔の話(自分が産まれる前のことなど)を聞いてみることにしています。
- << 5 レスありがとうございます。確かに、「愚痴を聞いてもらえることが嬉しい」ってときも、ありますね…。 私も寂しかったとき、辛かったとき、モヤモヤしているとき、愚痴を言いたかった。 今、私は、夫と仲良く暮らせていて、気持ちが前向きになっているときです。 だから、楽しくしたいと思うばかりで、今の母の気持ちには寄り添えていなかった…。 言われて気がつきました。 でも、あまり感情移入すると、こちらも沈んでしまうので、「ふんふん」と聞くのがいいですね。 昔の話しは、いきいきと話してくれます! 私の結婚式の生い立ちビデオを作るために、母に色々聞いたとき、楽しそうにたくさん話ししてくれました。 父の話しになるとまだ辛いので、少し言葉を選びながら、昔の話しを聞いてみようと思います。 ありがとうございました。
主さんの母親を思いやる気持ちがなかなか母親に伝わらないのは寂しいですよね。
主さんのお母さんは淋しい生活の中で気持ち的に心が弱くなってしまったのでしょう。
もともと、おとなしいお母さんじゃないかな❓
先行きの不安や健康面や悩み事が増えているのかもしれませんね。
気分転換も必要ですから一緒に買い物や明るくなるような場所へ行ってみてはいかがですか❓
部屋にいるとどうしても暗くなりがちですからね。
はじめまして。
個人的な意見ですが、お母様は単に寂しいんですよ。ネガティブのスパイラルに陥ってますね。そんな時はでも、という言葉を全否定してはいかがですか?会話の内容からさして問題がある事では無い気がしましたし変わる切っ掛けが欲しいという事も仰ってるので、寂しい→構って欲しい→寂しい→構って欲しいがループしている様に感じます。新しい趣味は有効だと思いますよ。趣味友達も出来るでしょうし、何かの切っ掛けを主さんが作ってあげれば明るくなってくれると思いますが根気強く、継続して探してあげて下さいm(__)m
- << 8 レスありがとうございます。 ネガティブのスパイラルですね…。 寂しい→構ってほしい→寂しい→構ってほしい のループになっています。 自分からは絶対に私を誘ったり話しかけたりしないのですが、「○日と○日は何もないんだけど。」とか「○○さんがコンサート行ったんだって。私も行こうかな…でも別に好きな歌手いないしな」とか言います。 以前、私がイベントや映画などに誘って一緒に行ったところ、イベントの愚痴や映画の愚痴を、細々と言われて嫌な気持ちになり、あまり誘わなくなりました…。 でも、私がきっかけを作れるなら… 根気よく提案するようにしてみます。
>> 1
おそらくお母様のいま一番楽しいことは「愚痴を聞いてもらえる」ことなんだと思いますよ。
主さんと相性が合わなかったのは残念なことですが、他人…
レスありがとうございます。確かに、「愚痴を聞いてもらえることが嬉しい」ってときも、ありますね…。
私も寂しかったとき、辛かったとき、モヤモヤしているとき、愚痴を言いたかった。
今、私は、夫と仲良く暮らせていて、気持ちが前向きになっているときです。
だから、楽しくしたいと思うばかりで、今の母の気持ちには寄り添えていなかった…。
言われて気がつきました。
でも、あまり感情移入すると、こちらも沈んでしまうので、「ふんふん」と聞くのがいいですね。
昔の話しは、いきいきと話してくれます!
私の結婚式の生い立ちビデオを作るために、母に色々聞いたとき、楽しそうにたくさん話ししてくれました。
父の話しになるとまだ辛いので、少し言葉を選びながら、昔の話しを聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
レスありがとうございます。
私の気持ちまで考えて下さって、ありがとうございます。
母は、元々おとなしい人です。とても常識的で、押しが弱い…気持ちが内側へ向かってしまう人です。
やっぱり、寂しいからですよね…。
母は、週3日パートに出ていて、それなりに気分転換できているようですが、職場のパート仲間は、同居している旦那や子供のことばかり話すみたいで…、それを聞いていたら、やはり寂しくなると思います。
身体もきかなくなってきているようです。老眼鏡を買ったり、「関節に効くサプリメントが飲みたいけど、どれがいいかわからない」などと言っていました。
ネットなどで、一緒に探そうと思います。
たまに気分転換に、母と外出しています。
先日は、一緒に寄席を見てきました。
でも、特別なところじゃなくてもいいんですよね…。もう少しちょくちょく、ランチなどに連れ出そうと思います。
ありがとうございました。
気持ち分かります💦
私の母もそうです。
でも、しかし、だって、とかそんなのばかり(苦笑)
「白くて素敵な服」とか言うと「でも汚れが目立つ」とか「黒くて素敵な服」とかいうと「でも暑苦しく見える」とか「貴方は“でも”ばかり」とか言えば「でも…」(苦笑)
もう放っています(苦笑)
- << 10 レスありがとうございます。 白はよくない、黒はよくない、…そんな風に言っていたら、もう、全ての色にダメ出しできてしまいますよね💧 一体、私はどうしたらいいってわけ!?、どうしてほしいの!? とキレたことが、過去何度もありました。(自立する前) 今思うと、 『一言でも多く話したい、とにかく自分の存在をわかってほしい、よりたくさん構ってほしい』 …というメッセージのような…。 そのせいで、つい一言付け加えたくなるのかな… と考えました。 でも、受ける側は、全然いい気持ちしませんよね😓 やっぱりイライラしてしまうし、やる気も削がれる…。 私は、放ってはおけない以上、どうにか、まぁまぁいい関係が作れるように頑張ります…。 気持ちわかって下さって、ありがとうございます!
>> 3
はじめまして。
個人的な意見ですが、お母様は単に寂しいんですよ。ネガティブのスパイラルに陥ってますね。そんな時はでも、という言葉を全否定し…
レスありがとうございます。
ネガティブのスパイラルですね…。
寂しい→構ってほしい→寂しい→構ってほしい
のループになっています。
自分からは絶対に私を誘ったり話しかけたりしないのですが、「○日と○日は何もないんだけど。」とか「○○さんがコンサート行ったんだって。私も行こうかな…でも別に好きな歌手いないしな」とか言います。
以前、私がイベントや映画などに誘って一緒に行ったところ、イベントの愚痴や映画の愚痴を、細々と言われて嫌な気持ちになり、あまり誘わなくなりました…。
でも、私がきっかけを作れるなら… 根気よく提案するようにしてみます。
>> 7
気持ち分かります💦
私の母もそうです。
でも、しかし、だって、とかそんなのばかり(苦笑)
「白くて素敵な服」とか言うと「でも汚れが目立つ」と…
レスありがとうございます。
白はよくない、黒はよくない、…そんな風に言っていたら、もう、全ての色にダメ出しできてしまいますよね💧
一体、私はどうしたらいいってわけ!?、どうしてほしいの!?
とキレたことが、過去何度もありました。(自立する前)
今思うと、
『一言でも多く話したい、とにかく自分の存在をわかってほしい、よりたくさん構ってほしい』
…というメッセージのような…。
そのせいで、つい一言付け加えたくなるのかな…
と考えました。
でも、受ける側は、全然いい気持ちしませんよね😓
やっぱりイライラしてしまうし、やる気も削がれる…。
私は、放ってはおけない以上、どうにか、まぁまぁいい関係が作れるように頑張ります…。
気持ちわかって下さって、ありがとうございます!
新しいレスの受付は終了しました
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
至急スニカーダンクでの買い物について2レス 51HIT 教えてほしいさん
-
超肥満体が安全に運動する方法を教えて10レス 315HIT しほ (40代 ♀)
-
家か外9レス 179HIT 主婦さん (♀)
-
さすがにもう連絡辞めるべきですよね。2レス 134HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
若い女の子が怖がるのを見ると笑いが止まらない2レス 119HIT 社会人さん (♂)
-
至急スニカーダンクでの買い物について
そうかもですね(教えてほしいさん0)
2レス 51HIT 教えてほしいさん -
まだ使えるものが捨てられない。
なぜ捨てられるようになったか?ですがおそらく主さんと同じくらい物で溢れ…(匿名さん3)
9レス 212HIT 解決させたいさん (♀) -
超肥満体が安全に運動する方法を教えて
寝っ転がりヨガは?キャットポーズ、ダウンドッグを1日20回ずつしてみた…(匿名さん10)
10レス 315HIT しほ (40代 ♀) -
自分は何の障害があるんだろうか
HSPだと思います。それ以外は不安障害が伴っている感じですかね。発達障…(匿名さん2)
2レス 145HIT 社会人さん (20代 ♀) -
恥ずかしくないのかな
最近は東京地方と、天気ニュースで言い出した感じがするので、広島地方とか…(匿名さん8)
8レス 202HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
ドアポスト塞いだら怒られた2レス 55HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
心に余裕を持ちたい4レス 135HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
お互い様と言えない8レス 180HIT ユーリ
-
閲覧専用
地球温暖化、もぅ無理 😣 @東京7レス 181HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
隣人3レス 167HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
ドアポスト塞いだら怒られた
そうします。ありがとうございます(相談したいさん0)
2レス 55HIT 相談したいさん -
閲覧専用
地球温暖化、もぅ無理 😣 @東京
ちょっとした家庭菜園をやっていますが、そんなホッコリした世界じゃなくな…(匿名さん7)
7レス 181HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
お互い様と言えない
レスありがとうございます。 普通じゃなかったのかなと思います。(ユーリ)
8レス 180HIT ユーリ -
閲覧専用
心に余裕を持ちたい
自室があれば夜はゆっくり出来る!って思うと多少の我慢も出来ますよね。 …(聞いてほしいさん0)
4レス 135HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
財布に入ってるカードについて
発達障害でカードが3枚しかないってすごい 私の財布はよくつかうのから…(匿名さん3)
3レス 231HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
134レス 3961HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
60レス 1074HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
試用期間満了での解雇
現在試用期間で働いてる方がいます。試用期間は6ヶ月、もうすぐ入社から4ヶ月を迎えるところです。 以…
11レス 237HIT おしゃべり好きさん -
職場恋愛の進め方を知りたい
職場で8つ年上の男性に片想いしています。 相手はおそらく独身です。 一目惚れでしたが、仕事や…
13レス 240HIT anista (20代 女性 ) -
高1男です。上手くいきません。
高校1年生です 僕は今までずっと上手くいってるつもりでした 目指していた県でトップの高校にも入れ…
7レス 153HIT こー (10代 男性 ) - もっと見る