注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って

お釣りが増えちゃった♪

レス31 HIT数 5778 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/07/18 17:19(更新日時)

ラーメン屋さんでの出来事というスレを読んでて思い出しました。
大昔に彼氏と行ったラブホでの釣り銭間違い。

確か4700円とかそんな金額でした。
彼が5200円をエアシューターで送ったら、なぜかお釣りで返って来たのは10500円。
ふ、増えた(@_@)
夜中だったから、寝ぼけてたのかな?
ラッキー♪とそのままとんずらした、若き日のいい思い出です(^_^;)

お金を払ったら、なぜかお釣りが増えちゃった経験ありますか?

No.1818449 12/07/08 20:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/08 20:06
名無し1 

勘違いにしても数字がありえない

話盛るなよ

どうせ盛るなら辻褄あわせろよ

  • << 5 はっきりした金額は覚えてませんが、5000円以下で五千円札だけではお釣りが来る金額で、彼は端数のある金額を支払って、一万円が返って来たのは間違いありません。 本文で言えば、500円のお釣りが来るはずが10500円のお釣りが来て、5000円得しちゃったってことです。
  • << 6 お礼忘れてました(>_<) ありがとうございます! 嘘みたいですが、ほんとの話しです。
  • << 24 ちょっと解説させて下さい ホテル代4700円 主さんの彼氏さん5200円払う 5500円のお釣り しかし ホテルの人10200円と勘違い さらに10000円と5000円間違える 結果10500円返ってきた 主さん全然話盛ってないでしょ

No.2 12/07/08 20:12
高校生2 ( 10代 ♀ )

>> 1 なんの根拠があって(笑)






数十円単位ならあります(^ω^)
その場で気づいたら返します💦
あとから気づいたらもらいます🐧

  • << 8 ありがとうございます! 私も面と向かってで、すぐ気付けば返しますが、その時は彼がえ?とすぐ気付いたけど、エアシューターだしいいよね?と欲がでて、そのままとんずらしちゃいました。

No.3 12/07/08 20:30
ヒマ人3 ( ♂ )

お釣りが多いとかって絶対正直に言います。
そういう小狡いことをすると金運を逃しそうな気がするから。

No.4 12/07/08 20:39
匿名4 ( 20代 ♂ )

>> 3 エアシューター懐かしい。まだ使ってるホテルあるのかな。無いだろな。
おそらく主さんはホテルのエアシューター更に彼と一緒だったから有り難く頂戴したのでしょう。面と向かって釣り銭間違われたらそりゃ返すと思いますよ。

No.5 12/07/08 20:41
名無し0 ( ♀ )

>> 1 勘違いにしても数字がありえない 話盛るなよ どうせ盛るなら辻褄あわせろよ はっきりした金額は覚えてませんが、5000円以下で五千円札だけではお釣りが来る金額で、彼は端数のある金額を支払って、一万円が返って来たのは間違いありません。
本文で言えば、500円のお釣りが来るはずが10500円のお釣りが来て、5000円得しちゃったってことです。

No.6 12/07/08 20:43
名無し0 ( ♀ )

>> 1 勘違いにしても数字がありえない 話盛るなよ どうせ盛るなら辻褄あわせろよ お礼忘れてました(>_<)
ありがとうございます!
嘘みたいですが、ほんとの話しです。

No.7 12/07/08 20:44
通行人7 

子供の頃、母親にお使いを頼まれ、5千円札を持って近所の店へ。使ったお金は数百円程度。5千円札を出したのに、1万円で払った場合のお釣がきた。スキップしながら「お金増えた~」って帰ったら、母親に怒られた。母親は慌てて返しに行ってました。

大人になってからも、お釣が多い事に出くわしますが、気付いたら絶対返します。良心からではなく、試されてるみたいで怖いから。

コンビニやスーパーで働いた経験があるので、レジ誤差を出す大変さもわかるので余計に。

No.8 12/07/08 20:45
名無し0 ( ♀ )

>> 2 なんの根拠があって(笑) 数十円単位ならあります(^ω^) その場で気づいたら返します💦 あとから気づいたらもらいます🐧 ありがとうございます!

私も面と向かってで、すぐ気付けば返しますが、その時は彼がえ?とすぐ気付いたけど、エアシューターだしいいよね?と欲がでて、そのままとんずらしちゃいました。

No.9 12/07/08 20:53
大学生9 ( ♀ )

>> 8 その感覚解らないわ

とんずらって
こそ泥じゃない

そんな思い出
恥ずかしくって
人生の汚点にしか思えない




No.10 12/07/08 21:08
匿名10 ( 30代 ♂ )

ラーメン屋の出来事の方にレスした者です。


私の場合も本当にお釣りが多く帰ってきましたよ。店員に何回言っても理解してもらえず、多い分のお釣りを置いて帰ろうとしても、持って帰ってくれと言われました。

3ヶ月位して店に行ったら、その店員さんはいなくなっていましたけど。




No.11 12/07/08 21:19
匿名10 ( 30代 ♂ )

逆もありますよ。

コンビニのレジでお釣り間違えて1000円多く渡した事も。自分だけでなく他の店員もやった事ありました。




また、日払いのバイトに給与を2000円多く払ってしまった(2000×4人分)事もあります。
さすがに自腹きりました。😭

No.12 12/07/08 21:22
ヒマ人12 

自販機で110円のアクエリアス買おうと思い150円入れたら10円玉がいつまでも落ちてきてかなり焦ったことある💦

何枚出てきたか数えてないけどコンビニの一番小さい袋に半分位になったよ!

田舎の商店前の自販機だったけど、生憎店開いてなく翌日また訪れて店のおばあさんに返したよ!

そしたらでかい袋にお菓子沢山入れたやつ持ってきて、ほれ持ってってと渡された(^_^;)

なんか手作りのせんべいやら飴やら一杯入ってた!

職場で休憩時間、みんなと分けながら和気藹々と過ごしたよ
(^。^;)

No.13 12/07/08 21:31
名無し0 ( ♀ )

すいません!
ちょっと急用ができたので、明日レスさせて頂きますm(_ _)m

No.14 12/07/09 05:33
ヒマ人14 ( 30代 ♀ )

市場で数百円の魚を5千円出して買ったら2万返ってきました(*_*)
お釣りの千円を5千円と間違えたんでしょうね(>_<)
すぐ言ったら慌ててました(*_*)
その後魚屋さんの店長さんに怒鳴られてました(>_<)

No.15 12/07/10 04:49
匿名15 

>9さんに同意です。



No.16 12/07/10 19:33
眠り黒猫 ( 20代 ♀ yTNpSb )

私はクレープ買ったときに1000円払ったら

500円玉が二枚と十円玉が何枚かで返ってきたことありますよー(笑)

すぐ気付いたけどラッキー🎵と思いながらクレープ食べて帰りました

私は相手が間違えたら普通に持って帰りますよー

気付いて持ち帰るのはダメらしいけど気付いてないって言えば終わりですからねぇ(笑)

  • << 18 卑しい こそ泥じゃ

No.17 12/07/10 20:13
匿名17 ( 30代 ♀ )

ありますよ~!!

レジにいたのはおじいちゃん。
確か、700円位のものを買って、1000円払ってお釣りを貰って帰ろうとしたらなぜかお釣りが900円あったので、すぐ店に戻って、「おじちゃん、間違ってるよ!!私多く貰ってる!!」と返しました(笑)

No.18 12/07/10 21:39
一般人 ( ♂ nAXqSb )

>> 16 私はクレープ買ったときに1000円払ったら 500円玉が二枚と十円玉が何枚かで返ってきたことありますよー(笑) すぐ気付いたけどラッキー… 卑しい


こそ泥じゃ


No.19 12/07/11 17:21
眠り黒猫 ( 20代 ♀ yTNpSb )

>> 18 どうとでも言いなさいな~(笑)


返さなかったからって私にデメリットは一つもございませんでしたよ🎵

赤の他人にこそ泥呼ばわりされる程度なにも痛くはございませんもの~✨

  • << 21 良心の呵責とかわからない人間なんだな。 貴女のレスあちこちで見かけるけど、もっともらしいこと言ってても説得力ないね。 そんな人間性じゃね…😒

No.20 12/07/11 17:26
大学生9 ( ♀ )

>> 19 育ちのいい事✨



No.21 12/07/11 17:27
ヒマ人3 ( ♂ )

>> 19 どうとでも言いなさいな~(笑) 返さなかったからって私にデメリットは一つもございませんでしたよ🎵 赤の他人にこそ泥呼ばわりされる程度な… 良心の呵責とかわからない人間なんだな。

貴女のレスあちこちで見かけるけど、もっともらしいこと言ってても説得力ないね。

そんな人間性じゃね…😒

No.22 12/07/11 19:23
眠り黒猫 ( 20代 ♀ yTNpSb )

>> 21 下らない良心ね(笑)

そんな良心私には埃程度の価値しか見いだせません

得したお金で化粧品でも買って彼のために綺麗になったほうが余程価値があるのです

価値観の違いですね

お釣り間違えたらその人が怒られて
その人も学ぶでしょう❓

ちゃんと返す人は偉いとは思いますよー✨
人の意見にとやかく言わなければもっと偉いのにね✨
私にとっちゃアホらしいだけだけど

こんな些細なことで主叩きしてる奴らの方が人間性疑いますがね

まあ荒らしたくないので
もう私に対する横レスに返レスはいたしません🎵

  • << 26 あなたは 良心を下らないと 親に言われて 育ったの❓ 最低過ぎて 吐き気がする 二度と何処にも出て来ないで

No.23 12/07/11 19:35
ヒマ人3 ( ♂ )

>> 22 他人からくすねた金で着飾って綺麗になるんだ?

中身は腐ってるからせめて外見だけでもってことね。

そんなことも見抜けないような男なんだからたいした男じゃないね(笑)

似たものカップルだな。

このレスは横レスだし単なる感想だからもちろん返事はしないでね(笑)

No.24 12/07/11 19:57
匿名4 ( 20代 ♂ )

>> 1 勘違いにしても数字がありえない 話盛るなよ どうせ盛るなら辻褄あわせろよ ちょっと解説させて下さい

ホテル代4700円

主さんの彼氏さん5200円払う

5500円のお釣り

しかし

ホテルの人10200円と勘違い

さらに10000円と5000円間違える

結果10500円返ってきた


主さん全然話盛ってないでしょ

No.25 12/07/11 20:00
匿名4 ( 20代 ♂ )

>> 24 間違えた(゜∇゜)

5500円じゃなくて500円のお釣りですm(_ _)m

No.26 12/07/11 20:20
大学生9 ( ♀ )

>> 22 下らない良心ね(笑) そんな良心私には埃程度の価値しか見いだせません 得したお金で化粧品でも買って彼のために綺麗になったほうが余程価値が… あなたは

良心を下らないと
親に言われて
育ったの❓


最低過ぎて
吐き気がする


二度と何処にも出て来ないで


No.27 12/07/13 10:50
名無し27 

いいなー(・_・;)

私もレジやってたから間違えた店員はかわいそうだなって思うけど…

私ならもらいます。

No.28 12/07/13 11:07
名無し28 

>> 27 私は普段すぐおつりを確認しないので、ポケットとかお財布とかに突っ込んで、あとであれ?って事はあります。

その場でわかればちゃんと言いますが…

逆に少ないときも離れたあとだと仕方ないなと思います…

No.29 12/07/18 11:32
名無し29 

主さん、一万円得した、の間違いでは…

稀に多くお釣り来ることありますが、返しますよ。

間違った人が怒られるからとかじゃなく、元々私のお金ではないですから。

買う前に自販機に入ってた小銭もお店の人に持っていきましたが、今時珍しいと言われて、何か嫌な気分になったのを覚えています。

そういうのに今時とかない。モラルの問題。

No.30 12/07/18 16:30
匿名30 ( ♀ )

>> 29 横レス失礼します🙇


主さん達-5,200円支払

返金分 +10,500円

差額➡5,300円ってことでは⁉

実際に手持ち金額が5千円増えた😁と言うことだと思います

No.31 12/07/18 17:19
一般人 ( ♂ nAXqSb )

>> 30 て…

こそ泥って事だろ❓


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧