注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
この足は細いですか?
どうしても結婚したいです。

交通事故示談

レス18 HIT数 3086 あ+ あ-

匿名
12/07/06 21:09(更新日時)

保険や法律に詳しい方相談にのって下さい。
自動車で後ろから追突され10:0で私は被害者です。先日相手の保険会社より保険診療打ち切りの連絡が来ました。まだまだ頭痛やめまい、首の痛みがひどいのですが症状固定でと言われました。私は後遺障害認定うんぬんより今はまだ通院したいのですがどのように伝えたら良いですか?
また少なくとも後遺障害認定までは通院したいのですが示談しないと後遺障害認定は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします💦

No.1816970 12/07/05 14:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/05 15:15
名無し1 

あなた個人の意見より、担当医の指示意見が先決ですよ。

  • << 6 レスありがとうございます😊 めまいの耳鼻科の方はまだ通院が必要と言われました。整形外科の方はそろそろ保険会社から何か言ってくると思いますよと一昨日言われました。 まずは先生に相談してみます!

No.2 12/07/05 15:30
匿名2 

こちら側の保険(あなたの方の保険担当)はどう言っていますか?向こうには、またこちらの保険からお話します、と伝えた方がいいと思います。相手側は早く終わらせたいばかりでしょうから…

  • << 7 レスありがとうございます😊 他の方が言ってたように0の場合は私の保険会社は入ってもらえないです💦でも相談にのりますよと言われたのをレス見て思い出しました💡 一度相談してみます⤴

No.3 12/07/05 15:58
小学生3 

>> 2 過失0だから、こっちの保険会社はノータッチですよ~

  • << 8 レスありがとうございます😊 そうなんですよね😥 具合悪いうえに自分での交渉はツラいです💧

No.4 12/07/05 16:00
主婦 ( 20代 ♀ wlLFl )

大きな交通事故にあいました。

交通事故紛争処理センターに相談した方がいいと思います。
近くになくても是非、足を運んで下さい。
弁護士さんが無料で間に入ってくれます。賠償金も相手の保険会社の提示してきたものより何倍も出ました。

  • << 9 レスありがとうございます😊 事故に遭われたんですね💦お怪我は良くなりましたか? 紛争処理センターやっぱり相談したほうが良いのですね💦無料だから良くないんじゃないかとまわりから言われ止めるとこでした。 紛争処理センターはどのタイミングで行かれましたか?

No.5 12/07/05 17:37
名無し5 ( ♀ )

私も追突で10:0の事故がありました。
レスにありましたが、10:0なんだから自分の保険会社は全く使えませんよ(笑)💧書類も話し合いも全部自分です。
あたりまえだけど。

通院している病院はなんと言ってますか❓
まだ痛いという今の状況を伝えてるなら病院から保険会社に通院を延長するように話してくれると思いますが…。
事故は人身事故で警察には届けてあるんですよね❓

  • << 10 レスありがとうございます😊 事故に遭われたんですね💦お怪我はされてないですか? 警察には届けてます😊 具合悪いときに打ち切りの話がでるとは思ってもいなかったので主治医に相談してみます😔 事故にあうと良い事ないですよね💧

No.6 12/07/05 18:03
匿名0 

>> 1 あなた個人の意見より、担当医の指示意見が先決ですよ。 レスありがとうございます😊

めまいの耳鼻科の方はまだ通院が必要と言われました。整形外科の方はそろそろ保険会社から何か言ってくると思いますよと一昨日言われました。
まずは先生に相談してみます!

No.7 12/07/05 18:05
匿名0 

>> 2 こちら側の保険(あなたの方の保険担当)はどう言っていますか?向こうには、またこちらの保険からお話します、と伝えた方がいいと思います。相手側は… レスありがとうございます😊

他の方が言ってたように0の場合は私の保険会社は入ってもらえないです💦でも相談にのりますよと言われたのをレス見て思い出しました💡
一度相談してみます⤴

No.8 12/07/05 18:06
匿名0 

>> 3 過失0だから、こっちの保険会社はノータッチですよ~ レスありがとうございます😊
そうなんですよね😥
具合悪いうえに自分での交渉はツラいです💧

No.9 12/07/05 18:10
匿名0 

>> 4 大きな交通事故にあいました。 交通事故紛争処理センターに相談した方がいいと思います。 近くになくても是非、足を運んで下さい。 弁護士さんが… レスありがとうございます😊

事故に遭われたんですね💦お怪我は良くなりましたか?

紛争処理センターやっぱり相談したほうが良いのですね💦無料だから良くないんじゃないかとまわりから言われ止めるとこでした。
紛争処理センターはどのタイミングで行かれましたか?

No.10 12/07/05 18:13
匿名0 

>> 5 私も追突で10:0の事故がありました。 レスにありましたが、10:0なんだから自分の保険会社は全く使えませんよ(笑)💧書類も話し合いも全部自… レスありがとうございます😊

事故に遭われたんですね💦お怪我はされてないですか?

警察には届けてます😊

具合悪いときに打ち切りの話がでるとは思ってもいなかったので主治医に相談してみます😔

事故にあうと良い事ないですよね💧

No.11 12/07/06 02:18
主婦 ( 20代 ♀ wlLFl )

4です。
今は手術の傷が残っているだけです。
紛争処理センターではよくしてもらいましたよ。
後遺障害は相手の保険会社と自分の保険会社、生命保険に入っているとこに出しました。
治療、通院、リハビリが終わって症状固定になったとこで後遺症障害用の診断書をそれぞれに出しました。
それから弁護士に相談して後遺症障害の等級に納得が行かない為、異議申し立てをしました。


主さんは過失が0なら裁判してもいいと思いますが?

No.12 12/07/06 08:42
匿名0 

>> 11 再レスありがとうございます😊

傷が残ってるんですね😣梅雨時期痛んだりしませんか?

後遺障害用の診断書が3通いるのですね💡私も自分の保険屋と生命保険との3件に提出します😊

示談金額に納得いかない時は訴訟も考えてみます😔まぁいくらでも体は戻らないので悔しいです💧
後遺障害認定してもらう時は相手の保険会社は任意保険会社に提出されましたか?自賠責保険会社に提出されましたか?
最終認定までどの位の期間掛かりましたか?

質問ばかりですみません😥とりあえず整形外科に今から行き先生に相談して参ります💦

  • << 15 膝を二回、手術しました。 先に紛争処理センターで段取りを聞いた方がいいです。 その方が早いです。 また担当医師にはそれぞれの保険会社からの書類をもらってからでいいと思います。 結果はひと月半から2ヶ月くらい待ちと言われそろくらいでした。

No.13 12/07/06 13:38
名無し13 ( 30代 ♂ )

よほどの事でない限りは半年がいっぱいいっぱいですね
認定も出したら通るもんでもないから厳しいでしょう

No.14 12/07/06 17:44
匿名0 

>> 13 レスありがとうございます😊

今日色々と調べたり問い合わせしたりしましたがやっぱり半年過ぎてるので後遺障害の認定を受けれるかが焦点きなるみたいですね💧

通院を補償してもらいたかったのですが😥

No.15 12/07/06 17:52
主婦 ( 20代 ♀ wlLFl )

>> 12 再レスありがとうございます😊 傷が残ってるんですね😣梅雨時期痛んだりしませんか? 後遺障害用の診断書が3通いるのですね💡私も自分の保険屋… 膝を二回、手術しました。

先に紛争処理センターで段取りを聞いた方がいいです。
その方が早いです。
また担当医師にはそれぞれの保険会社からの書類をもらってからでいいと思います。

結果はひと月半から2ヶ月くらい待ちと言われそろくらいでした。

  • << 17 度々すみません💦レスありがとうございます😊 整形外科に行く前に紛争処理センターに連絡したのですが病院の先生に相談して下さいと言われたので病院で相談しました 💡 後は計算書が送られてきてから連絡下さいと言われました☝ 2ヶ所病院に通院中なのでもうひとつの方のにも相談に行ってきます😊 最終的には紛争処理センターに相談するようにします😊ありがとうございました🍀

No.16 12/07/06 18:34
名無し13 ( 30代 ♂ )

正直通院は難しいですね
後は貰った慰謝料で通院をするしかないと思いますね
認定の方は医者に聞いてみるのが早いですね
この状態で通るかどうかは一番詳しいので
手術等怪我が大きいと半年って事はないけどね

  • << 18 レスありがとうございます😊 通院を勝手に打ち切る事は保険屋さんには出来ないと言われました💡 しかし後遺障害認定をとれるかを言ってありました😔 今後は紛争処理センターを利用し少しでも保険金を頂き治療にあてようと思いました😊

No.17 12/07/06 20:56
匿名0 

>> 15 膝を二回、手術しました。 先に紛争処理センターで段取りを聞いた方がいいです。 その方が早いです。 また担当医師にはそれぞれの保険会社からの… 度々すみません💦レスありがとうございます😊

整形外科に行く前に紛争処理センターに連絡したのですが病院の先生に相談して下さいと言われたので病院で相談しました 💡
後は計算書が送られてきてから連絡下さいと言われました☝

2ヶ所病院に通院中なのでもうひとつの方のにも相談に行ってきます😊

最終的には紛争処理センターに相談するようにします😊ありがとうございました🍀

No.18 12/07/06 21:09
匿名0 

>> 16 正直通院は難しいですね 後は貰った慰謝料で通院をするしかないと思いますね 認定の方は医者に聞いてみるのが早いですね この状態で通るかどうかは… レスありがとうございます😊

通院を勝手に打ち切る事は保険屋さんには出来ないと言われました💡

しかし後遺障害認定をとれるかを言ってありました😔

今後は紛争処理センターを利用し少しでも保険金を頂き治療にあてようと思いました😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧