注目の話題
俺は正しい!まともだ!
怪しくないでしょうか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

彼から別れを告げるメールがきました。

レス17 HIT数 4134 あ+ あ-

匿名さん
12/07/04 21:28(更新日時)

30才の女性です。
40才の彼と2年付き合っています。

一週間前に喧嘩をし、連絡を取り合ってなかったのですが、昨夜、彼から、今回の喧嘩の原因でもある二つの事に言及し、私を幸せにする自信がない。
もう、やり直すのは難しいと思うけど、どう思う?
話し合いたいので、都合をつけてほしいとメールがありました。

原因の一つ目は、彼の過去の浮気を私が度々持ち出すことです。

二つ目は、仕事が忙しい中でも私との時間を作ってくれたり努力してるのに、私は会えない事を淋しがっていたことです。

今朝、二つの事に謝罪をし、感謝の気持ちを伝えて、これ以上苦しめる事は出来ないので別れも仕方ないと思う事と都合のいい日を返信しました。

お昼、私は悪くないからそんなに自分を責めないで、俺に包容力と余裕が不足していた。
もう、私を淋しがらせるのが怖いし嫌だ。
水曜に話し合いましょう。思い出話も。と返信がありました。


私は怖いとまで言われてしまったら、もう修復は難しいのかなと思いますが、出来ればやり直したいです。
私が出来る事はなんでしょうか?
彼は何を望んでいるのでしょうか?

結果まで、マメに報告いたします。
是非、お力を貸してください。

No.1815472 12/07/02 15:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/02 15:23
匿名さん1 ( ♀ )

お互い 良い大人ですから 性格もある程度は
出来上がってると思います。
過去の浮気を持ち出す 淋しがりやさん
これって無意識に 態度に出てると思うんです
今の主さんは 反省してますから 気をつけます
が 時間が経てば 又 同じ事の繰り返しのはず
お互い 目に付く欠点は有ると思いますが
それを 上回る程の長所が有れば やっていけるのではないでしょうか?
勿論 彼の気持ち次第では 有りますが
話合いを持ち出すって事は まだ主さんに好意
を持っているとも思えます。
良い方向で 話合いで 落ち着けば良いですね

  • << 7 主です。匿名1さん、ありがとうございました。 おっしゃる通り、私は浮気した事を忘れない、あなたも忘れるなという態度に出ていたと思います。 『いつになったら、解放してくれるの』と言われた事もありました。 彼はシグナルを出していたのに、いつまでも過去にとらわれた考えで、こうなるまで本気で改めようとは思わずにきてしまいました。 逃げたり曖昧にしないで、話し合いを提案してくれた事に安堵する一方、社内恋愛なので、下手に逃げられないから話し合いを持つという事もあるのかなと思い、彼の負担にならないよう話し合いを遠慮しようかと思いましたが間違っていますでしょうか?

No.2 12/07/02 15:30
匿名さん2 

彼氏さん40で『結婚したくなくて独身』とは違う男なんですよね?

つまり、適齢期から何年か彼女は居るのに、結婚に踏み切れない。煮えきれない、決断力が無い。

彼女が求める対応が出来ない。
逃げる男なんだろうな。

が、私の感想です。

尻に敷いて(彼を気持ちよく)上手く手のひらで転がせる位の力量の彼女じゃ無い限り彼は結婚やら出来ない人種だと思います。

主さんがダラダラ結婚出産適齢期過ぎても付き合い続けたいなら復縁を迫るのも良いかもですね。

今まで以上にシンドイ思いしそうですが…

  • << 8 主です。匿名2さん、ありがとうございました。 補足になりますが、彼はバツイチです。 私とも結婚しようという話を出したことがありますし、ご両親に会ってほしいと三度程、打診されました。 私にはその勇気がなく、どちらも曖昧にしてしまったので、この件でも傷付けてしまったと思います。 私も出産のタイムリミットを考えると、上のタイミングで決断できなかったのが自分の答えなのかなと思いました。

No.3 12/07/02 15:31
匿名さん3 

会ってみなきゃ分からないけど「怖い」と思われているのだとしたら、事を荒立てずに離れたいと思っているのかな。

嫉妬心や依存度は強いほうですか?いっぱい会いたがったり会えないと浮気を疑ったり、自傷や自滅的なことをほのめかすようなこと言って彼を追いつめたりしてませんか?

  • << 10 主です。匿名3さん、ありがとうございました。 嫉妬心や依存心は人並みだと思いますが、表に出すと良くないと思ってるので抑えています。 この二ヶ月で彼の仕事が急に忙しくなってからは会える日が減った事で会いたくてモンモンとする気持ちは持っていましたが、彼に会いたいと迫ったり、会えない事を責めたりしたことはありません。 ただ、自分の中で抑えてたものが、今回の喧嘩で吹き出し、彼に本当はもっと会いたかったというような事を言ったら、頑張っいるのにこれ以上はこたえられない。 また、寂しい思いをさせてしまうのが怖いと言われました。 自傷をほのめかすような事は一度もありません。

No.4 12/07/02 15:46
匿名さん4 ( ♀ )

ここでなんとか彼を繋ぎ止められたとしても、先はまた同じだと思いますよ

いい大人なのだし、お互いに別の人を探された方がいいと思います

  • << 12 主です。匿名4さん、ありがとうございました。 恋愛でも、結婚しても、いい時ばかりではなく何かしらの問題は起きるだろうから、今回のことも諦めずに二人で乗り越えていけばいいだけじゃないかと思うのですが、その段階にありませんか? 考えが甘いのかもしれないです。 何より彼がもう嫌だと思うところまで苦しめてしまったので、難しいと思うのですが、せめて、そんなに苦しまないでほしい楽になってほしいと思っています。 それには、相手を代える事が一番なんでしょうか。

No.5 12/07/02 15:56
社会人さん5 

主さんみたいなタイプは
また何かあった時に同じ事繰り返しそう。
別れたがいーよ。

  • << 14 主です。社会人5さん、ありがとうございました。 同じこと繰り返してきました。 彼が我慢してきただけで、別れをいつ言われてもおかしくない状況だったのかもしれませんね。 別れたほうがいいですか… もう一度、最初からゆっくりやり直したいです。

No.6 12/07/02 16:10
匿名さん6 ( ♀ )

主さんは今は、まだ余裕が無い人に想えます。自分自身に自信や余裕が出来れば上手くいくと思います。

No.7 12/07/02 17:27
匿名さん0 

>> 1 お互い 良い大人ですから 性格もある程度は 出来上がってると思います。 過去の浮気を持ち出す 淋しがりやさん これって無意識に 態度に… 主です。匿名1さん、ありがとうございました。

おっしゃる通り、私は浮気した事を忘れない、あなたも忘れるなという態度に出ていたと思います。
『いつになったら、解放してくれるの』と言われた事もありました。
彼はシグナルを出していたのに、いつまでも過去にとらわれた考えで、こうなるまで本気で改めようとは思わずにきてしまいました。

逃げたり曖昧にしないで、話し合いを提案してくれた事に安堵する一方、社内恋愛なので、下手に逃げられないから話し合いを持つという事もあるのかなと思い、彼の負担にならないよう話し合いを遠慮しようかと思いましたが間違っていますでしょうか?

No.8 12/07/02 17:49
匿名さん0 

>> 2 彼氏さん40で『結婚したくなくて独身』とは違う男なんですよね? つまり、適齢期から何年か彼女は居るのに、結婚に踏み切れない。煮えきれない、… 主です。匿名2さん、ありがとうございました。

補足になりますが、彼はバツイチです。
私とも結婚しようという話を出したことがありますし、ご両親に会ってほしいと三度程、打診されました。
私にはその勇気がなく、どちらも曖昧にしてしまったので、この件でも傷付けてしまったと思います。

私も出産のタイムリミットを考えると、上のタイミングで決断できなかったのが自分の答えなのかなと思いました。

No.9 12/07/02 18:07
匿名さん2 

>> 8 じゃ、主さんの煮えきれない態度も一因かも知れませんね。

彼氏がまだ子どもを欲しいと考えてるなら余計早く結婚したい。

結婚の話しても煮え切らない彼女。過去のイヤミを言われ、毎日でも会いたいと言われる。結婚はしたくないのに?俺の存在って何なんだろ?みたいな。

主さんの対応は不誠実ですね。
浮気を許すと決めたなら話題にしない。って不倫修復の夫婦では鉄則ですもんね。

お互いに違うタイプと付き合えば案外アッサリ結婚しそうですよね😁

No.10 12/07/02 22:28
匿名さん0 

>> 3 会ってみなきゃ分からないけど「怖い」と思われているのだとしたら、事を荒立てずに離れたいと思っているのかな。 嫉妬心や依存度は強いほうですか… 主です。匿名3さん、ありがとうございました。

嫉妬心や依存心は人並みだと思いますが、表に出すと良くないと思ってるので抑えています。

この二ヶ月で彼の仕事が急に忙しくなってからは会える日が減った事で会いたくてモンモンとする気持ちは持っていましたが、彼に会いたいと迫ったり、会えない事を責めたりしたことはありません。
ただ、自分の中で抑えてたものが、今回の喧嘩で吹き出し、彼に本当はもっと会いたかったというような事を言ったら、頑張っいるのにこれ以上はこたえられない。
また、寂しい思いをさせてしまうのが怖いと言われました。

自傷をほのめかすような事は一度もありません。

No.11 12/07/03 02:16
ビッグママ ( Kmnlc )

男から別れ話が出たら、たぶん…もう無理だと思います。
社内だから、話し合いの場を持つのは、後後ややこしくならないようにしたいだけだと思います。
バツイチは、結婚に慎重になるか、何も考えずに勢いで結婚するかのパターンが多いですが、時期を逃したみたいですね。
それより、貴方と彼は、性格が合わないと思います。キッパリ別れて、新しい方を探すと案外上手くはず。

No.12 12/07/03 06:11
匿名さん0 

>> 4 ここでなんとか彼を繋ぎ止められたとしても、先はまた同じだと思いますよ いい大人なのだし、お互いに別の人を探された方がいいと思います 主です。匿名4さん、ありがとうございました。

恋愛でも、結婚しても、いい時ばかりではなく何かしらの問題は起きるだろうから、今回のことも諦めずに二人で乗り越えていけばいいだけじゃないかと思うのですが、その段階にありませんか?
考えが甘いのかもしれないです。

何より彼がもう嫌だと思うところまで苦しめてしまったので、難しいと思うのですが、せめて、そんなに苦しまないでほしい楽になってほしいと思っています。

それには、相手を代える事が一番なんでしょうか。

No.13 12/07/03 07:24
匿名さん0 

【その後】主です。

皆さま、ありがとうございます。

昨夜、明日の水曜日に会うことについて、『水曜日でお願いします。』とメールしました。

すぐに『お店の予約をして、連絡するね。』と返信がありました。

どのような心構えで話し合いをすれば、いい方に向かうのでしょうか。

No.14 12/07/03 13:23
匿名さん0 

>> 5 主さんみたいなタイプは また何かあった時に同じ事繰り返しそう。 別れたがいーよ。 主です。社会人5さん、ありがとうございました。

同じこと繰り返してきました。
彼が我慢してきただけで、別れをいつ言われてもおかしくない状況だったのかもしれませんね。

別れたほうがいいですか…
もう一度、最初からゆっくりやり直したいです。

No.15 12/07/04 02:06
ラブラブさん15 

相手が別れたいと言うなら、もう終わったんだから別れるものだと思うよ…
そのうえで、女友達同士で「本当は別れたくなかった、理解できない」と、話で盛り上がるなら問題ないだろうけど
何でそんなに、人が自分の思い通りになると思うかな
自分で疑問に思ったことないの?

No.16 12/07/04 02:29
匿名さん16 

>> 15 同感。


あんまりこんなこと✏したくないけど、主さんってもしかしたらメンヘラ要素あり?
なんか、文面見る限りだと私の知ってるメンヘラな子にちょっと似てる感じだから😥。


その子も彼氏から連絡無視されて1ヶ月近いし…。
その子は、やはり彼氏の都合関係なくメールや電話しまくってたらしく、最初はメール返信もあったらしいけど、今はそれもなく、電話も着信拒否状態😥
メールは拒否されてないらしいけど、その子は「連絡ないなら無になりたい」「なんで向き合ってくれないの」「ツラくて心療内科行った」とかの超ネガティブなメールをずっと送ってるらしい…。

主さん彼女ほどヒドくないとは思うけど、ひょっとしたら、彼女とわりと共通項あるんじゃないのかな💧

No.17 12/07/04 21:28
匿名さん17 ( ♀ )

水曜に会うことになったってなってましたが、どうなりました?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧