スマイルプリキュア
スマイルプリキュアが好きな人待ってます。歴代シリーズ好きな人もどうぞ。
13/03/10 09:25 追記
ドキドキプリキュアが大好きな人も待ってます。スレタイもドキドキプリキュアに変えたい。
新しいレスの受付は終了しました
>> 99
悪い意味じゃなくて、ヒーローが俳優さんだと考えられなかったし、今も現実にはそうだけど、じぶんのなかでは、はっきりさせなくてもいいと思ってます…
配慮が足りずすいません。
確かにそうですね。特撮では役名で呼ばれることもしばしばらしいですし、一条寺烈はいつまでも烈でいてほしいです。
それにしても烈と仲の良かったミミィは今どうしてるんでしょうね。
出来ればギャバンと結ばれていてほしいです。
まあその辺もファンの想像に任せたほうがいいのかもしれませんね。
- << 105 すみませんなんて、とんでもない。自分の解釈のしかただから、気にしないで下さい。 宇宙刑事ギャバンの事を、そこまで覚えているんですか?。それとも、その後なにかで調べたんですか?。いずれにしても凄いです。 主さんは、こういう戦うヒーローシリーズが好きなんですね。
>> 100
ナオの家は、あんな雰囲気なんですね。結構、イメージとあってました。(^-^)
今日の、ピースはジャンケン反則でしたね。
(>_<…
なおの家ってなんか昔の古き良き日本の家庭を思わせますね。
でも鬼ごっこをお父さんに降られた時に もう子供じゃないんだから って。
まだ中学二年でしょ~が と思わず突っ込みました。
ピースのグーチョキパーは私らが小学生のときにやってた人がいました。
今日はいろいろと子どもの頃の話を思い出しながら見ていました。
- << 106 やっぱり、大人になるにつれていろんな事に、鈍感になりますよね。 アカオニーたちが、風船に気をとられたのも、極端だけれど、いろんな事に好奇心がありました。 ただ、小さい頃はお墓とか、暗くて誰もいない所はほんとに怖かったです。 今は、車で移動するようになってなかなかそういった場所に遭遇しません。遭遇しても、移動時間が短いから、なにも怖くないですね。 さつきとめいの頃のような里山の風景は、美しいですが、時におばけが居そうで怖いですよね。 今は、その土地に住んでる、神様が居なくなってしまっているような気がしてなりません。 話だいぶそれてしまいました。
>> 102
配慮が足りずすいません。
確かにそうですね。特撮では役名で呼ばれることもしばしばらしいですし、一条寺烈はいつまでも烈でいてほしいです。
…
すみませんなんて、とんでもない。自分の解釈のしかただから、気にしないで下さい。
宇宙刑事ギャバンの事を、そこまで覚えているんですか?。それとも、その後なにかで調べたんですか?。いずれにしても凄いです。
主さんは、こういう戦うヒーローシリーズが好きなんですね。
- << 107 実はネットオークションや中古ビデオ店で特撮モノの最終回のビデオを購入したから覚えていたんです。 BOXで揃えるとなると金額がすごいので安いVHSで最終回だけに限定しました。昭和仮面ライダーは見てない作品も多く、スーパー1までのは揃えました。 でも宇宙刑事シリーズはギャバンとシャリバンは見つけましたがシャイダーは不人気でVHSでは最終回まで収録されるまで発売されなくてまだ見ていないんです。 ギャバン シャリバン シャイダーの3人が揃うらしいので見たいんですが。
>> 103
なおの家ってなんか昔の古き良き日本の家庭を思わせますね。
でも鬼ごっこをお父さんに降られた時に もう子供じゃないんだから って。
まだ中学…
やっぱり、大人になるにつれていろんな事に、鈍感になりますよね。
アカオニーたちが、風船に気をとられたのも、極端だけれど、いろんな事に好奇心がありました。
ただ、小さい頃はお墓とか、暗くて誰もいない所はほんとに怖かったです。
今は、車で移動するようになってなかなかそういった場所に遭遇しません。遭遇しても、移動時間が短いから、なにも怖くないですね。
さつきとめいの頃のような里山の風景は、美しいですが、時におばけが居そうで怖いですよね。
今は、その土地に住んでる、神様が居なくなってしまっているような気がしてなりません。
話だいぶそれてしまいました。
- << 108 私も子供の頃はいろんなものに興味をもって特に好きだったのは池でザリガニ釣りをよくやりました。駄菓子屋でスルメを買って釣竿につけるんです。 中にはザリガニの尻尾の部分を餌にしてる人もいました。 ザリガニは餌をハサミで掴むので昆虫を捕まえる網も併用してよく捕りました。 持って帰ると母に気持ち悪いと怒られましたけど。 その池も今は汚れてしまって果たしてザリガニがまだ生息してるかどうか・・ あの頃のことをすっかり忘れてましたがプリキュアで思い出しました。 アカオニーやウルフルンが子供になってプリキュアと鬼ごっこをしてたシーンは微笑ましかったです。 お墓は私も嫌いでした。友達も呪われてるとか言って夜は近付きませんでした。 あと深夜の学校も怖かったです。
>> 105
すみませんなんて、とんでもない。自分の解釈のしかただから、気にしないで下さい。
宇宙刑事ギャバンの事を、そこまで覚えているんですか?。それ…
実はネットオークションや中古ビデオ店で特撮モノの最終回のビデオを購入したから覚えていたんです。
BOXで揃えるとなると金額がすごいので安いVHSで最終回だけに限定しました。昭和仮面ライダーは見てない作品も多く、スーパー1までのは揃えました。
でも宇宙刑事シリーズはギャバンとシャリバンは見つけましたがシャイダーは不人気でVHSでは最終回まで収録されるまで発売されなくてまだ見ていないんです。
ギャバン シャリバン シャイダーの3人が揃うらしいので見たいんですが。
- << 110 ビデオテープで、ですか。今手に入れるのは、難しそうですけど、欲しいと思えばなんとかなるものなんですね。
>> 106
やっぱり、大人になるにつれていろんな事に、鈍感になりますよね。
アカオニーたちが、風船に気をとられたのも、極端だけれど、いろんな事に好奇心…
私も子供の頃はいろんなものに興味をもって特に好きだったのは池でザリガニ釣りをよくやりました。駄菓子屋でスルメを買って釣竿につけるんです。
中にはザリガニの尻尾の部分を餌にしてる人もいました。
ザリガニは餌をハサミで掴むので昆虫を捕まえる網も併用してよく捕りました。
持って帰ると母に気持ち悪いと怒られましたけど。
その池も今は汚れてしまって果たしてザリガニがまだ生息してるかどうか・・
あの頃のことをすっかり忘れてましたがプリキュアで思い出しました。
アカオニーやウルフルンが子供になってプリキュアと鬼ごっこをしてたシーンは微笑ましかったです。
お墓は私も嫌いでした。友達も呪われてるとか言って夜は近付きませんでした。
あと深夜の学校も怖かったです。
- << 111 ザリガニは、自分も小さい時に、つかまえに行った記憶があります。 区画整理によってあたりが、あまりきれいでない小川にいたと思います。 楽しいとは、思えなかったです。
今日はみゆきがシンデレラの物語の中に入るお話でシンデレラをバットエンドにするために アカオニー ウルフルン マジョリーナがいろいろと邪魔をします。
王子様は誰になるのかと期待したら れいか でした。
でも雰囲気はシンデレラを助ける役の魔女のやよいが攻撃されて倒れたのを気遣う場面とかでやよいが赤面したりなど、まるでれいかは宝塚の男役の役者です。
れいかは大和撫子のイメージがありましたけど新しい魅力を発見しました。
シンデレラの物語はハッピーが変身パクトを他のメンバーが元の世界に忘れたことで一人で闘うことになりましたけどキャンディやみんなの協力で一件落着。
こういう感じのプリキュアも素敵でした。
- << 112 今日は、見れないので残念です。 れいかの男性役も、いいと思います。
>> 108
私も子供の頃はいろんなものに興味をもって特に好きだったのは池でザリガニ釣りをよくやりました。駄菓子屋でスルメを買って釣竿につけるんです。
…
ザリガニは、自分も小さい時に、つかまえに行った記憶があります。
区画整理によってあたりが、あまりきれいでない小川にいたと思います。
楽しいとは、思えなかったです。
- << 114 最近はザニガニ釣りをしている子どもを全く見かけなくなりましたね。 何より最近は日曜日ばかりじゃなくて土曜日まで学校が休みとか・・ 私らの頃は土曜日は午前中までだけど学校ありました。 しかも冬休みは25日からでイブが終業式でした。 今はもっと早いみたいです。あの頃はよく特撮モノを見てました。
>> 110
ビデオテープで、ですか。今手に入れるのは、難しそうですけど、欲しいと思えばなんとかなるものなんですね。
こんにちは。中古店もビデオテープの数はどんどん減ってるのでヤフオクオンリーになりつつあります。でも特撮でもシリーズ全部セットなのはなかなか・・
ジェットマンとか改めて全部見たいと思うんですが。
- << 117 鳥人戦隊ジェットマンは、1991年の作品なんですか?。自分は、最後に見て記憶に残っているのが、サンバルカンです。 ジャガーバルカンのおもちゃを買ってもらったのを、この前秋葉原に行った時に見て、思い出しました。 デンジマンや、ダイナマンも見たような気がしますが、そのあたりで離れてしまいましたね。 今まで、ずっと見続けて来たんですか?。 そしたら、それはほんとに凄いことだと思います。特撮関係のお仕事されてる方なんですか?。
>> 112
今日は、見れないので残念です。
れいかの男性役も、いいと思います。
男性役はなおのイメージでしたけどれいかもなかなかでした。今日はあかねがメインの話でした。宝物はなに?っていうテーマでしたが考えてみれば私も宝物といえるようなたいそうな物は持ってないです。必需品なら携帯がもうそうなってますが。
そういえばスマイルプリキュアになってからみゆき達は携帯やスマホを使うシーンを見たことがありません。
なんか規制でもあるんですかね。
- << 121 個人的な話ですが、中学生が携帯電話を使っている姿はあまり見たくないです。 プライベートで、自動販売機でジュースを買うところ見られるのが嫌で、朝練などでくる中学生がいると、自動販売機をスルーします。 自分は、(もちろんみんなも仲間)中学生の頃はジュースは買ってはいけなかったので、大人が買ってる姿を見せるのはいかがなものかと、考えすぎだと思いますが、そうしてしまいます。 でも、かくれて夜の部活の後、飲んでしまいました。ドキドキしながら、とてもおいしかったのを覚えてます。
>> 118
暴漢に刺されて亡くなる?。不思議な展開ですね。戦隊シリーズでも、そんな通り魔的な、結末もあるんですね。
ゴーバスターズ見たいです。ヒロムが、にわとりが苦手なのが面白いです。
あと、ブルーバスターの熱暴走も見たいです。
普段は、優しいお兄さんですが、突然リミッターが切れて言葉使いも変わるのがすきです。
まさに暴走です。
レッドバスターの、瞬間移動みたいなのと、ブルーバスターの、熱暴走した状態で戦ってるの見たいです。
いい戦いすると思いませんか?。
リュウジとヒロム、リミットブレイク!
きっと、サングラス割れます!。
- << 122 ゴーカイジャーのときにジェットマンで刺された人が幽霊だけど出てきてゴーカイジャーを助けてました。 ゴーバスターズのヒロムと普段は冷静なブルーがリミットブレイクしたら確かにいい勝負しそうですね。ゴーバスターズの映画があったら見に行きたいです。
学校確かに、土曜日は午前中ありましたね。
休みが多いことが、悪いことなのか良いことなのか、自分にはわかりません。
学校や、仕事、その働き方や、勉強をするという環境それは、ここ百年もない歴史です。
どの時代が正しいとは、言えないと思うのです。
仕事をしないで生きてる人も、過労死したり、殉職したりする人もいます。
でも、どちらが偉いとかはないと思います。
その人それぞれの生き方であり、その人それぞれが選んだ生き方だと思います。
生まれながらに、役割をもってくると言いますが、ちょっと宗教的な話ですが、そうなのかもしれません。
- << 123 そうですね。時代は常に移り変わりますし、そのどれが正しいかなんて言えないです。 就職しても人間関係や仕事を覚える努力や責任感とかで悩んで、かと言って仕事してなくても将来不安だし、それぞれに違う悩みがありますから。
>> 115
男性役はなおのイメージでしたけどれいかもなかなかでした。今日はあかねがメインの話でした。宝物はなに?っていうテーマでしたが考えてみれば私も宝…
個人的な話ですが、中学生が携帯電話を使っている姿はあまり見たくないです。
プライベートで、自動販売機でジュースを買うところ見られるのが嫌で、朝練などでくる中学生がいると、自動販売機をスルーします。
自分は、(もちろんみんなも仲間)中学生の頃はジュースは買ってはいけなかったので、大人が買ってる姿を見せるのはいかがなものかと、考えすぎだと思いますが、そうしてしまいます。
でも、かくれて夜の部活の後、飲んでしまいました。ドキドキしながら、とてもおいしかったのを覚えてます。
- << 124 今は小学生でも携帯持ってる子いますもんね。私もせめて料金を自分で支払えるようになるまでは携帯は持つべきじゃないと思います。持つにしてもネットに繋げないようにして電話とCメールだけで。 ネットできると近頃の中学生は課金制のゲームにはまってびっくりするような利用料がきたりするらしいです。 隠れて食べたり飲んだりするのって妙に美味しかったりしますよね。わかります。
>> 119
暴漢に刺されて亡くなる?。不思議な展開ですね。戦隊シリーズでも、そんな通り魔的な、結末もあるんですね。
ゴーバスターズ見たいです。ヒロムが…
ゴーカイジャーのときにジェットマンで刺された人が幽霊だけど出てきてゴーカイジャーを助けてました。
ゴーバスターズのヒロムと普段は冷静なブルーがリミットブレイクしたら確かにいい勝負しそうですね。ゴーバスターズの映画があったら見に行きたいです。
- << 128 ゴーバスターズvsゴーカイジャーが、映画でやるみたいですね。 間のコマーシャルでやってましたね。 今の装備の、レッドバスターは、強い気がします。マーベラスも強そうですが。 昨日の、ピンクバスターと、『バスターズ、レーディ・ゴー』は、ちょっとぐっときました。 怪盗だったけど、仲間に一瞬でもなれた。もし、ピンクバスターが、ゴーバスターズにあこがれてて、そういう名前にしたのかと思うと、きっとピンクバスターは、嬉しかったでしょうね。 最初から、ヒロム目的で近寄った。そう思うと、最後の手紙は、想いを伝えたかった。そんなふうにも思いました。
>> 122
ゴーカイジャーのときにジェットマンで刺された人が幽霊だけど出てきてゴーカイジャーを助けてました。
ゴーバスターズのヒロムと普段は冷静なブル…
ゴーバスターズvsゴーカイジャーが、映画でやるみたいですね。
間のコマーシャルでやってましたね。
今の装備の、レッドバスターは、強い気がします。マーベラスも強そうですが。
昨日の、ピンクバスターと、『バスターズ、レーディ・ゴー』は、ちょっとぐっときました。
怪盗だったけど、仲間に一瞬でもなれた。もし、ピンクバスターが、ゴーバスターズにあこがれてて、そういう名前にしたのかと思うと、きっとピンクバスターは、嬉しかったでしょうね。
最初から、ヒロム目的で近寄った。そう思うと、最後の手紙は、想いを伝えたかった。そんなふうにも思いました。
先週はキュアマーチが兄弟を守るために大活躍でした。あと来春 プリキュアオールスターズが!そしてギャバンをも巻き込んだライダーとスーパー戦隊の大バトルを展開する映画もやるみたいです。
それにしてもそれぞれの世界観が違いますし、良さも異なります。
最近の特撮の作り手は味噌もクソも一緒にしたがるようですが先輩たちの血と汗と涙の結晶の過去のヒーローを貶める作品だけは作らないでほしいです。
- << 131 先週は、また見れなかったので残念です。 オールスターズのような作品は、オリジナルと一緒の感覚で見るとかなしくなる場合もあるかもしれませんね。 同じ戦隊シリーズだとしても、それぞれ世界感が違うし、時代背景や向かっている作品のテーマもそれぞれですから、一緒にするのには、かなり無理がいく所もあると思います。 ラジオで、どこの大学だったか教授が戦隊シリーズをとりあげてました。 もしかしたら、今何年か前よりも注目されているのではないかと、思ったりしています。多くの人がマイナーなものに注目した場合、自分が思っている事ですが、一番大切な核の部分まではがされて、膨張、破壊、そのあとは、一部のマイナーにまた、拾われてあまり世の中で見かけなくなる。 長々と書いてすみません。だしきってしまうつもりのように感じます。 気のせいでしょうか。そうだといいんですが。 長続きしているものは、意外と味気ない感じがします。
>> 129
先週はキュアマーチが兄弟を守るために大活躍でした。あと来春 プリキュアオールスターズが!そしてギャバンをも巻き込んだライダーとスーパー戦隊の…
先週は、また見れなかったので残念です。
オールスターズのような作品は、オリジナルと一緒の感覚で見るとかなしくなる場合もあるかもしれませんね。
同じ戦隊シリーズだとしても、それぞれ世界感が違うし、時代背景や向かっている作品のテーマもそれぞれですから、一緒にするのには、かなり無理がいく所もあると思います。
ラジオで、どこの大学だったか教授が戦隊シリーズをとりあげてました。
もしかしたら、今何年か前よりも注目されているのではないかと、思ったりしています。多くの人がマイナーなものに注目した場合、自分が思っている事ですが、一番大切な核の部分まではがされて、膨張、破壊、そのあとは、一部のマイナーにまた、拾われてあまり世の中で見かけなくなる。
長々と書いてすみません。だしきってしまうつもりのように感じます。
気のせいでしょうか。そうだといいんですが。
長続きしているものは、意外と味気ない感じがします。
- << 133 戦隊モノも確かに世界観違いますよね。どうしても繋げたければパラレルワールドにしたほうがいいと思います。 一緒にすると地球は入れ替わり立ち代わり悪い組織に狙われてるワケ?って矛盾も出ます。 まして仮面ライダーやギャバンまで入れるなんて愚の骨頂ですよ。 お互いの持ち味が壊れてしまい、詰め込みすぎて話もむちゃくちゃになります。 せいぜい戦隊ならゴーバスターズとゴーカイジャーとか2つまでがジョイントの限界だと思います。 プリキュアオールスターズにしても初代は10年前です。それを最新と一緒に出すのはどう考えても不自然極まりないのでオールスターズは止めて別な映画にしたほうがいいかも?ですね。 例えば去年ならスイートのメンバーにスマイルのメンバーがプリキュアの心得を教わるみたいな。 ジョイントは昨年と今年までが限界だと思います。
>> 131
先週は、また見れなかったので残念です。
オールスターズのような作品は、オリジナルと一緒の感覚で見るとかなしくなる場合もあるかもしれませんね…
戦隊モノも確かに世界観違いますよね。どうしても繋げたければパラレルワールドにしたほうがいいと思います。
一緒にすると地球は入れ替わり立ち代わり悪い組織に狙われてるワケ?って矛盾も出ます。
まして仮面ライダーやギャバンまで入れるなんて愚の骨頂ですよ。
お互いの持ち味が壊れてしまい、詰め込みすぎて話もむちゃくちゃになります。
せいぜい戦隊ならゴーバスターズとゴーカイジャーとか2つまでがジョイントの限界だと思います。
プリキュアオールスターズにしても初代は10年前です。それを最新と一緒に出すのはどう考えても不自然極まりないのでオールスターズは止めて別な映画にしたほうがいいかも?ですね。
例えば去年ならスイートのメンバーにスマイルのメンバーがプリキュアの心得を教わるみたいな。
ジョイントは昨年と今年までが限界だと思います。
>> 134
確か去年のスーパーヒーロー大戦はディケイドがショッカー マーベラスがザンギャックのリーダーになってディケイドはスーパー戦隊を!マーベラスはライダーを標的にしてましたけど結局は敵を欺くためのフェイクだったんです。
でも他の戦隊やライダーには知らされてなくて戦いはそのために本格的でディケイドはスーパー戦隊を一人で壊滅させたり、マーベラスは栄光の7人ライダーを一人で倒すシーンがありました。
あの描写は先輩たちの作り上げたヒーローを蔑ろにしてるとしか見えませんでした。
これから番組が続くフォーゼやゴーバスターズは消されなかったけど過去の戦隊やライダーの扱いがあまりに酷くて・・
まだプリキュアは過去のプリキュアたちへのリスペクトが見えます。
戦い抜いて来たキャリアも描かれているし、これからのプリキュアに魂を伝授するような作りにもなってます。
でもヒーローモノは・・
今年のスーパーヒーロー大戦じゃもう番組終わってるゴーバスターズがぞんざいに扱われ、フォーゼの扱いもひどいような予感がします。
今回はギャバンまで出ますからどうしても他のヒーローを大味にしてこれからのヒーローを光らせる作りになってるんでしょうね・・
ファンはそれぞれの世代にあったヒーローに思い入れがあります。
そういうファン心理を大切にして何より先輩たちの作り上げたヒーローに対してリスペクトがほしいです。
>> 136
こんにちは。
確かにお祭り騒ぎみたいなノリありましたね。
悪役もごちゃ混ぜにして・・
シャドームーンとジェネラルシャドーのダブルシャドーは気に入りました。
確かに見に行かないのがよかったかもしれないですね。
でも私もギャバン好きだからギャバンが出たら行っちゃうかもです。
- << 139 マーベラスは、一人だけど、いろいろチェンジできるし、レッドだから強いのが、あたりまえのような気がします。 分身の術みたいのつかってましたね。 フォーゼとは、いい戦いしてましたけど、炎の鳥みたいので、ふっとばしてましたね。 シンケンジャーでしょうか。本編を見てないのでわかりませんが。 自分は、近年に見るようになったのが、ゴセイジャーが始まりです。そこから、今に至ります。 ゴーカイジャーの本編でゴセイナイトにも、チェンジしてましたね。 マベチャンの、『ゴーカイチェンジ!』なんか、かっこいい!。 まだ、途中までしか見てないので、最後までみたいと思います。 見ないほうがいいとはいいましたが、やっぱり見たいです。 すみません。 ゴーカイチェンジ!
>> 137
こんにちは。
確かにお祭り騒ぎみたいなノリありましたね。
悪役もごちゃ混ぜにして・・
シャドームーンとジェネラルシャドーのダブルシャドー…
マーベラスは、一人だけど、いろいろチェンジできるし、レッドだから強いのが、あたりまえのような気がします。
分身の術みたいのつかってましたね。
フォーゼとは、いい戦いしてましたけど、炎の鳥みたいので、ふっとばしてましたね。
シンケンジャーでしょうか。本編を見てないのでわかりませんが。
自分は、近年に見るようになったのが、ゴセイジャーが始まりです。そこから、今に至ります。
ゴーカイジャーの本編でゴセイナイトにも、チェンジしてましたね。
マベチャンの、『ゴーカイチェンジ!』なんか、かっこいい!。
まだ、途中までしか見てないので、最後までみたいと思います。
見ないほうがいいとはいいましたが、やっぱり見たいです。
すみません。
ゴーカイチェンジ!
- << 141 こんばんは。 私も春のヒーロー祭りに行かないとは言ってもギャバン出るようですし、結局は行ってしまう気がします。 マーベラスは一人で歴代戦隊の力を使えます。 ディケイドはクウガからキバまでの9つのライダーの能力です。 ライダーの中では多彩で最強でもマーベラスとは使える能力の数に差があるので1vs1でガチでやったらその差が出ると思います。 そういう意味では巨大化が前提のウルトラマンを別にすればゴーカイレッドが特撮最強でディケイドがそれに次ぐかもしれませんね。
>> 138
幼いく人見知りするみゆきの最初の友達ってやっぱり鏡の妖精?それとも?
何気に超常現象を体験していたみゆきちゃんでした。
今週は、主役の話だったのに、見れなかったのが残念です。
こちらも、レッドになるのでしょうか。
みゆきは、おばあちゃんがバットエナジーがないから、そういう不思議な力があるんでしょうか。
山からの風が、確か助けてくれたんですよね。
幼少のみゆきは、人と違ってたのでしょうか。
見たかったです。
- << 142 山自体がスピリチュアルな場所なんでしょうね。 プリキュアでもネガティブな気持ちがあったのにみゆきのお婆ちゃんにはそのネガティブさがありませんでした。 これは仏法でいう無我の境地に等しいのではないか?と思いました。 みゆきが普通の女の子と違うというよりも特定の大きな木の前に来ると謎の女の子が現れてみゆきと遊んでいました。 その女の子は近所の人に聞いても誰も知りません。 だから私はその女の子はその木に宿る精霊ではないかと思いました。
>> 139
マーベラスは、一人だけど、いろいろチェンジできるし、レッドだから強いのが、あたりまえのような気がします。
分身の術みたいのつかってましたね…
こんばんは。
私も春のヒーロー祭りに行かないとは言ってもギャバン出るようですし、結局は行ってしまう気がします。
マーベラスは一人で歴代戦隊の力を使えます。
ディケイドはクウガからキバまでの9つのライダーの能力です。
ライダーの中では多彩で最強でもマーベラスとは使える能力の数に差があるので1vs1でガチでやったらその差が出ると思います。
そういう意味では巨大化が前提のウルトラマンを別にすればゴーカイレッドが特撮最強でディケイドがそれに次ぐかもしれませんね。
- << 143 ディケイド、初めて見ました。カードで戦うライダーなんですね。 ファイナルアタックが、カードが並んでライダーキックでカッコいい。 最後のモンスターが、ああいう形で復活するとは思いませんでした。 ちょっと、数が多いだけに内容は大味のような気がしましたが、お祭りだし、いろんな戦隊やライダーが見れたから良いとします。敵やあの列車でのやりとりも、見たような記憶がかすかにあります。
>> 140
今週は、主役の話だったのに、見れなかったのが残念です。
こちらも、レッドになるのでしょうか。
みゆきは、おばあちゃんがバットエナジーがない…
山自体がスピリチュアルな場所なんでしょうね。
プリキュアでもネガティブな気持ちがあったのにみゆきのお婆ちゃんにはそのネガティブさがありませんでした。
これは仏法でいう無我の境地に等しいのではないか?と思いました。
みゆきが普通の女の子と違うというよりも特定の大きな木の前に来ると謎の女の子が現れてみゆきと遊んでいました。
その女の子は近所の人に聞いても誰も知りません。
だから私はその女の子はその木に宿る精霊ではないかと思いました。
- << 144 5人とも、重ならない凄い力を持っているんですね。 同じ力で、競いあって誰が一番強いか…という結論でない所がいいです。 女性らしい、いろんな形、色、大きさ、多種多彩ですね。男は不器用だから、一つの事にとらわれて、それの勝ち負けにどうしてもこだわりがちですが、あんなふうにみんな、互いに仲良くいられる雰囲気いいですね。
>> 141
こんばんは。
私も春のヒーロー祭りに行かないとは言ってもギャバン出るようですし、結局は行ってしまう気がします。
マーベラスは一人で歴代…
ディケイド、初めて見ました。カードで戦うライダーなんですね。
ファイナルアタックが、カードが並んでライダーキックでカッコいい。
最後のモンスターが、ああいう形で復活するとは思いませんでした。
ちょっと、数が多いだけに内容は大味のような気がしましたが、お祭りだし、いろんな戦隊やライダーが見れたから良いとします。敵やあの列車でのやりとりも、見たような記憶がかすかにあります。
- << 145 ディケイドがメインで放送されてるときも劇場版があって私は見れなかったんですがディケイドが9つのライダーだけじゃなくて歴代ライダーの力を使って巨大化までしたらしいです😱 その次のディケイドの映画には行きました。ちょうどレギュラー放送の続きだったんですがディケイドが歴代ライダーを全部倒してカードにしちゃうんです。 でも最後は善玉に戻って悪と戦いますけどもそれ以降は戦隊はザンギャック ライダー側からは大ショッカーが敵として登場します。 来春はそこにギャバンまで入るから楽しそうです。
>> 142
山自体がスピリチュアルな場所なんでしょうね。
プリキュアでもネガティブな気持ちがあったのにみゆきのお婆ちゃんにはそのネガティブさがありませ…
5人とも、重ならない凄い力を持っているんですね。
同じ力で、競いあって誰が一番強いか…という結論でない所がいいです。
女性らしい、いろんな形、色、大きさ、多種多彩ですね。男は不器用だから、一つの事にとらわれて、それの勝ち負けにどうしてもこだわりがちですが、あんなふうにみんな、互いに仲良くいられる雰囲気いいですね。
- << 146 確かに男が主人公でしかも団体行動だと信頼はあっても どちらが強いとかで喧嘩しそうですね😥 米国の映画でアベンチャーズというアメコミヒーローがたくさん出る映画ではそういうシーンがありました。 でもプリキュアはそれぞれがぶつかることもなく、能力も個性があって仲良くやってますよね。 あの雰囲気が好きなんです。
>> 143
ディケイド、初めて見ました。カードで戦うライダーなんですね。
ファイナルアタックが、カードが並んでライダーキックでカッコいい。
最後のモ…
ディケイドがメインで放送されてるときも劇場版があって私は見れなかったんですがディケイドが9つのライダーだけじゃなくて歴代ライダーの力を使って巨大化までしたらしいです😱
その次のディケイドの映画には行きました。ちょうどレギュラー放送の続きだったんですがディケイドが歴代ライダーを全部倒してカードにしちゃうんです。
でも最後は善玉に戻って悪と戦いますけどもそれ以降は戦隊はザンギャック ライダー側からは大ショッカーが敵として登場します。
来春はそこにギャバンまで入るから楽しそうです。
来シーズンのプリキュアはドキドキプリキュアというタイトルに決まったようです。
今度のプリキュアは4人とか。最初から4人いたプリキュアは私が記憶する限り初めてなので新しく5人目が加わるのかそれとも4人で行くのか?
4人でずっとでもいいと思います。エピソードのバランスも5人ではやや多く、2人~3人では少なめ。
一番バランスがいいかも?です。
新しいレスの受付は終了しました
エンタメ掲示板のスレ一覧
芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
吉本芸人1レス 73HIT 匿名さん
-
金爆と青リンゴ婦人3レス 127HIT 自由なパンダさん
-
美白0レス 152HIT お調子者さん
-
武骨(無骨)な俺にも涙1レス 77HIT お調子者さん (♂)
-
アンパンマンのキャラをひとりずつ挙げていくスレ23レス 428HIT ミクルファンさん
-
吉本芸人
吉田ヒロ(匿名さん1)
1レス 73HIT 匿名さん -
ガンダムでありますゲソ7?
引き続き♪😹✨(ちょっと修正) 今日は朝から2本いきます♪😹✨ …(匿名さん113)
254レス 4850HIT 常連さん -
SMAP大好き💚💛💗💙❤&お笑い好き📺🍊
8時からななに〜だけど 最近、観るのがめんどい 先週なんか金持…(おさる団長)
490レス 9200HIT おさる団長 -
キミとアイドルプリキュア♪
第31話 アイドルプリキュアのセンター!? ⚠️ネタバレあります…(キュアプリズム)
106レス 2781HIT キュアプリズム -
金爆と青リンゴ婦人
もっと力量の近いアーティスト同士なら話しも盛り上がりそうなのに…💦(通りすがりさん3)
3レス 127HIT 自由なパンダさん
-
-
-
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?8レス 195HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?20レス 300HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
タロット占い!4レス 174HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
中居正広さんは▪️▪️▪️🥲10レス 451HIT 匿名さん
-
閲覧専用
なら全カットして疲れた人が~😂2レス 373HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?
( ゚д゚)ハッ! そうだ…忘れていた!!(匿名さん4)
8レス 195HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?
R-ACEタービュランス R-ACEファイア・エンジン R-ACE…(匿名さん6)
20レス 300HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
タロット占い!
タロット初心者なので、そこまで詳しくは出なませんでした。 ただ、結果…(おしゃべり好きさん0)
4レス 174HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ガンダムでありますゲソ6?
『シティーハンター2』計63話の内、残り2話となりました♪😹✨ 冴羽…(常連さん0)
500レス 16712HIT 常連さん -
閲覧専用
中居正広さんは▪️▪️▪️🥲
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッド…(シスオペ)
10レス 451HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
これはどう思われているのでしょうか。
職場の同期の女性に片思いしているのですが、相手の言動に振り回され、どう思われているのか分からず悩んで…
9レス 362HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
友達との旅行トラブル
友達3人との旅行トラブル。 Aさんとbさんとディズニーに新幹線でいってきました。 最初3人で寝坊…
6レス 231HIT おしゃべり好きさん -
幼稚園教員になる価値ありますか?
幼稚園教諭になるためには学費を払って大学や専門学校に行って卒業しなければ取れなさそうだけど、幼稚園教…
11レス 244HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
と思いませんか? 自信がなく他者の目が気になる=自意識過剰な人ほど依存傾向が強いと感じます。 具…
15レス 269HIT 好奇心旺盛パンダさん -
子供が多いと月曜休みが多くなる?
職場の2歳と3歳の子持ちの人の事です。 月曜は高確率で休みます。金曜日は普通に来てるので、金曜の夜…
17レス 297HIT おしゃべり好きさん - もっと見る