地球は宇宙人に管理されてる

レス361 HIT数 9941 あ+ あ-


2012/09/16 04:58(更新日時)

この事に気付いてる人はほとんどいないだろーけど、地球は宇宙人に管理されてる


恐竜が滅亡したのだって、なんらかの理由で他の種を繁栄させよーと思った宇宙人が軌道をずらして地球に隕石を降らした事によるもの



竜巻や地震も、人口増えすぎる事を定期的に抑制する為に宇宙人の科学力によって起こされてるものだと思われる



No.1808132 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 49 通勤ラッシュで、リュックを背負って階段を超高速で上がる宇宙人、見ました。 人間の姿してた… ベガスのショーにも出てるって聞いたことがある… 取れませんよ💧

もう会えるかどーかもわかりませんよ


また会いたいけど

  • << 80 え!?取れない? じゃあ、現在進行形を知らないんですね… プハ~

No.52

>> 47 😆😆😆😆 分かりやすい説明‼‼ オレンジ系の光で宇宙船てあります? 丸い光で。 目に痛いようなオレンジではなくて、どっちかっ… オシャレで色をつける事もあると聞いたので、あると思いますよ。


No.53

>> 50 もうあなたの言ってる事はアニメ等から得た知ったかぶりの知識だとわかります (笑) まぁ確かに信じられない気持ちはわかるが、事実だからしょうがない


俺も最初は信じてなかったからな

No.54

>> 53 乗っかってこないよーに(笑)

No.55

>> 54 乗っかるもなにも、事実だしな~


良くわからないが、主は宇宙人の存在をもしかして信じてない?

  • << 57 会った事あるから宇宙人は信じてるけど、あなたを信じてない(笑) 実際知ってる人ならギタリクスなんとかとか宇宙新聞とか言いませんよ(笑)

No.56

>> 29 イメージでそう思うだけで 実際はイメージとは違いますね。 進化してきた結果あのよーな見た目になってるだけで機械ではないですよ(笑… あの宇宙人映像なんてハナから信じてませんよ!あれこそ地球人が作りたい映画の宇宙人像です。

人間の感覚器官で異常を思わせる得体の知れない肉体‥

こんなのはお化けのQ太郎みたいな世界ですよね!

くせ~とか、うぇっとか、気持ち悪~なんて思考があるなら、それはまだ地球人の狭い世界なだけのイメージです。

機械と言ったのは今のイメージではこれで表現するしかできないという人間的な思考範囲です。アンドロイドも同じ。

実は人体の構造も全てカラクリで説明できる作用動作的な物体に過ぎないのです。


地球外生命体としての宇宙人は、百足(ムカデ)みたいな姿でも別に驚かないですよ。

人間姿がそもそも普通ではないと思ってます。

  • << 58 確かにこの手の映像は宇宙人に限らず紛い物もありますよ。

No.57

>> 55 乗っかるもなにも、事実だしな~ 良くわからないが、主は宇宙人の存在をもしかして信じてない? 会った事あるから宇宙人は信じてるけど、あなたを信じてない(笑)


実際知ってる人ならギタリクスなんとかとか宇宙新聞とか言いませんよ(笑)

  • << 59 主の会った星人と、俺の会った星人が違うだけさ 主には伝わらなかった情報が、俺には伝わった それだけの話 まぁ信じたくない気持ちもわかるよ 自分の知らないことを他人が知ってると、結構あせるよね

No.58

>> 56 あの宇宙人映像なんてハナから信じてませんよ!あれこそ地球人が作りたい映画の宇宙人像です。 人間の感覚器官で異常を思わせる得体の知れない肉体… 確かにこの手の映像は宇宙人に限らず紛い物もありますよ。


No.59

>> 57 会った事あるから宇宙人は信じてるけど、あなたを信じてない(笑) 実際知ってる人ならギタリクスなんとかとか宇宙新聞とか言いませんよ(… 主の会った星人と、俺の会った星人が違うだけさ


主には伝わらなかった情報が、俺には伝わった

それだけの話


まぁ信じたくない気持ちもわかるよ
自分の知らないことを他人が知ってると、結構あせるよね

No.60

>> 59 違う(笑)

言い方の問題(笑)

なんとなく違うとわかります(笑)

No.61

>> 60 まさか宇宙人が一種類しかいないとか思ってるとか?

それとも宇宙人は一人しかいないと思ってる?




主と会った宇宙人と俺の会った宇宙人、違うに決まってんじゃん



宇宙は広いんだぜ

  • << 64 一人しかいないとも思ってないし、宇宙が広いとゆーのもわかってるけど、会った事ある人が宇宙新聞とかなんだとか言わないと言ってるんですよ(笑) 嘘はやめましょうね(笑)

No.62

自分が宇宙人に会った事あるとか、それだけの訳わからん理由で他の宇宙人に対する意見に反発すんなよ主😩笑

一回宇宙人に会っただけでそこまで情報教えてくれたのかい?

夢の見すぎだ…宇宙人なんかいないよ😩











🐙

No.63

>> 62 1回じゃなく数回会いましたよ。


いますよ。


会った事あるからこそ間違った知識は腹立つんですよね。

No.64

>> 61 まさか宇宙人が一種類しかいないとか思ってるとか? それとも宇宙人は一人しかいないと思ってる? 主と会った宇宙人と俺の… 一人しかいないとも思ってないし、宇宙が広いとゆーのもわかってるけど、会った事ある人が宇宙新聞とかなんだとか言わないと言ってるんですよ(笑)


嘘はやめましょうね(笑)

No.65

>> 64 主の方が嘘で間違ったこと言ってる可能性もあるわけじゃん?



まあ俺は別に主を否定するつもりはないし、自分のも事実だとだけ言っておく

  • << 67 う~ん そこまで言うならホントなんだろーか しかし、会った事ある人なら宇宙新聞とかなんだとか言わないと思うんですけどね まぁいいでしょう では会った事ある仲間とゆー事で✋

No.66

質問していい❓  どこで会ったの❓
言語は❓

身長は❓ 服装は❓ 髪の毛はどのくらい❓

宇宙人の間では何が流行ってるか言ってた❓

  • << 69 ネットの見すぎとか言う人には、言っても信じないから言いません(笑)

No.67

>> 65 主の方が嘘で間違ったこと言ってる可能性もあるわけじゃん? まあ俺は別に主を否定するつもりはないし、自分のも事実だとだけ言ってお… う~ん

そこまで言うならホントなんだろーか


しかし、会った事ある人なら宇宙新聞とかなんだとか言わないと思うんですけどね

まぁいいでしょう では会った事ある仲間とゆー事で✋

  • << 72 と、いうより宇宙新聞ってのは地球人や、地球人の様に紙のようなものがポピュラーな星向けに発行されてるから 宇宙人によっては知らなかったり別形態で売ってたりするから、主が疑問に思うのもしょうがない

No.68

どうして主さんは宇宙人に会ったり出来るの?

私にも会えますか?

  • << 71 それはわかりません。 自分は選ばれたと当初は思ってたんですけど、違ったみたいです。なんとなく好感持てそうな人を適当に選んだだけと言ってたので。 自分は別に宇宙人研究してる人でもなんでもなかったんですよ。 会ってから興味持った感じです。

No.69

>> 66 質問していい❓  どこで会ったの❓ 言語は❓ 身長は❓ 服装は❓ 髪の毛はどのくらい❓ 宇宙人の間では何が流行ってるか言ってた❓ … ネットの見すぎとか言う人には、言っても信じないから言いません(笑)

No.70

やっぱり返答出来ないか…笑 よく平気で嘘スレ立てるよな😩

いくらでも盛りやがんなよ👎

  • << 73 嘘じゃないけど、信じられないのもわかりますね。 信じてなければいいじゃないですか? 実際会うまで信じられませんからね。

No.71

>> 68 どうして主さんは宇宙人に会ったり出来るの? 私にも会えますか? それはわかりません。

自分は選ばれたと当初は思ってたんですけど、違ったみたいです。なんとなく好感持てそうな人を適当に選んだだけと言ってたので。

自分は別に宇宙人研究してる人でもなんでもなかったんですよ。

会ってから興味持った感じです。

No.72

>> 67 う~ん そこまで言うならホントなんだろーか しかし、会った事ある人なら宇宙新聞とかなんだとか言わないと思うんですけどね … と、いうより宇宙新聞ってのは地球人や、地球人の様に紙のようなものがポピュラーな星向けに発行されてるから


宇宙人によっては知らなかったり別形態で売ってたりするから、主が疑問に思うのもしょうがない

  • << 74 宇宙新聞って何書いてあるんですかね? 宇宙人の星のその国での新聞ならわかりますけど、宇宙全体で言語も違うのに出回ってる新聞なんてちょっとないと思うんですけどね あるとしたら宇宙新聞って呼び方はしないのでは? あなたが言ってるのは宇宙人が住んでる星の一部の国の新聞、又は地球を管理してる団体の会報誌の類いみたいなものではないですかね?

No.73

>> 70 やっぱり返答出来ないか…笑 よく平気で嘘スレ立てるよな😩 いくらでも盛りやがんなよ👎 嘘じゃないけど、信じられないのもわかりますね。

信じてなければいいじゃないですか?

実際会うまで信じられませんからね。

No.74

>> 72 と、いうより宇宙新聞ってのは地球人や、地球人の様に紙のようなものがポピュラーな星向けに発行されてるから 宇宙人によっては知らなかっ… 宇宙新聞って何書いてあるんですかね?

宇宙人の星のその国での新聞ならわかりますけど、宇宙全体で言語も違うのに出回ってる新聞なんてちょっとないと思うんですけどね


あるとしたら宇宙新聞って呼び方はしないのでは?


あなたが言ってるのは宇宙人が住んでる星の一部の国の新聞、又は地球を管理してる団体の会報誌の類いみたいなものではないですかね?

  • << 77 確かにそんな感じかもしれない 元になる元本があって、それを地球人やら他の宇宙人やらの言語に翻訳し、それが出回ってる 少なくとも地球においてはその新聞が市場を独占状態だから俗に『宇宙新聞』と呼称されてる ただし地球は宇宙からすればまだまだド田舎 対応しているのは英語だけ 内容は、宇宙先進200ヶ星についての記事がほとんど

No.75

宇宙人の肌はスベスベなんだよ🐙

体臭は魚臭いんだよ🐙

声は高いんだよ🐙

熱に弱いんだよ🐙



宇宙人博士から聞いた(オツ

No.76

>> 75 自分が会った人は、スベスベでもなく魚臭くもなく背も高くはなかったですね~(笑)


熱に弱いかどーかは知らないけど

No.77

>> 74 宇宙新聞って何書いてあるんですかね? 宇宙人の星のその国での新聞ならわかりますけど、宇宙全体で言語も違うのに出回ってる新聞なんてちょっ… 確かにそんな感じかもしれない

元になる元本があって、それを地球人やら他の宇宙人やらの言語に翻訳し、それが出回ってる

少なくとも地球においてはその新聞が市場を独占状態だから俗に『宇宙新聞』と呼称されてる


ただし地球は宇宙からすればまだまだド田舎
対応しているのは英語だけ

内容は、宇宙先進200ヶ星についての記事がほとんど

No.78

ぷ ニャハハ~レベルで良かったのか~😂

僕は金星人を知ってますよ!

名はメダと言います。

容姿は地球人風な金髪女性ですが😊

現在はある国家の宇宙開発の一員として、技術を伝授しています。

空中に漂う円盤は多数見たでしょう?

  • << 81 ハハハ ぶニャ 俺は水星人と知り合いだ 名はダメと言いい 髪色はマリンブルー 超SEXYな女性型生命体ですが、 身体は透けて見えます。 過去 🌏地球には3~4千年前の南米に訪れています。 天体観測方法をえました

No.79

>> 78 ぷにゃははレベルじゃないんですよ。


金星には宇宙人住んでませんよ。

  • << 119 失礼しました。 金星の表面温度は400℃以上の惑星。 地球上の生命体で生きていける生物はいません。 しかしメダは金星の表面分子から作られた構造体らしい。 灼熱温度に適応し同化できるようです。 と本人がそう言うから信じるけどね。 あらゆる星の常識に適応能力を備えていることが宇宙人なのだそうです。

No.80

>> 51 取れませんよ💧 もう会えるかどーかもわかりませんよ また会いたいけど え!?取れない?


じゃあ、現在進行形を知らないんですね…

プハ~

  • << 83 こっちからは取れないけど、向こうから会いにくるので会えますよ 次いつ会えるかはわからないけど

No.81

>> 78 ぷ ニャハハ~レベルで良かったのか~😂 僕は金星人を知ってますよ! 名はメダと言います。 容姿は地球人風な金髪女性ですが😊 現在はあ… ハハハ ぶニャ

俺は水星人と知り合いだ
名はダメと言いい

髪色はマリンブルー
超SEXYな女性型生命体ですが、
身体は透けて見えます。

過去
🌏地球には3~4千年前の南米に訪れています。
天体観測方法をえました

  • << 84 水星にも住んでませんね~(笑) そーやってふざけたレスするのやめましょーよ。

No.82

>> 81 ⬆天体観測方法を
“教”えました

一字脱字してました

No.83

>> 80 え!?取れない? じゃあ、現在進行形を知らないんですね… プハ~ こっちからは取れないけど、向こうから会いにくるので会えますよ


次いつ会えるかはわからないけど

No.84

>> 81 ハハハ ぶニャ 俺は水星人と知り合いだ 名はダメと言いい 髪色はマリンブルー 超SEXYな女性型生命体ですが、 身体は透けて見えます。… 水星にも住んでませんね~(笑)


そーやってふざけたレスするのやめましょーよ。

  • << 86 ふざけたレスするな! ってか スレそのもが ふざけてんじゃん (´Д`;)

No.85

お金持ちに支配されてるんだなぁとは思うことはある。

No.86

>> 84 水星にも住んでませんね~(笑) そーやってふざけたレスするのやめましょーよ。 ふざけたレスするな!

ってか

スレそのもが
ふざけてんじゃん
(´Д`;)

No.87

>> 86 残念ながら、こちらはぶさけてるわけではなくマジな話なんですよ。

No.88

MEN IN BLACK

のパグに化けた宇宙人フランクのキャラが好きだ。

ありゃ、何星人だ?

No.89

>> 88 その映画みたことないので。

今度みてみるよ。

  • << 91 コメディー映画だよ 時々TVの 〇曜ロードショーで 放送されるね そうか! このスレも、コメディーをマジで話合っているという事か…

No.90

2がオススメ。出番が多いよ。

  • << 92 夢😩 だろね…(笑)

No.91

>> 89 その映画みたことないので。 今度みてみるよ。 コメディー映画だよ

時々TVの
〇曜ロードショーで
放送されるね

そうか!
このスレも、コメディーをマジで話合っているという事か…

No.92

>> 90 2がオススメ。出番が多いよ。 夢😩

だろね…(笑)

No.93



なんでみんなが思い描く宇宙人って、頭が大きくて白いんだろう?


時間の概念とかあるの?

  • << 95 実際そーゆー宇宙人もいますけど、そーゆーのだけ強調されてるのは得体の知れない物を恐怖の対象 で見てしまうとゆー気持ちがあるからじゃないでしょうか? 時間の概念はありますけど、医療も発達してるので中々死ななく不老不死に近いくらいの寿命があるらしいですよ。 自分が話した人は、3500年生きてると言ってました。 それでもまだ若者の部類に入るそーで数千万年生きてる人もいるらしいです。

No.94

[単純な疑問]
まあ映画は映画なんだが、さておき、

宇宙戦争、 プレデター …

人類より遥かに進化した文明の宇宙人の 指は とても 物を造ったり、 キーボードを 押したり出来る ような 指じゃない のは 何故だ?

必要なく 退化したのなら 手動で ゴソゴソやってるのは 何故だ?

  • << 96 あなたのレスに答え書いてるじゃないですか 映画は映画ですよ 宇宙人はこうなんじゃないかとゆー想像で作られたものです

No.95

>> 93 なんでみんなが思い描く宇宙人って、頭が大きくて白いんだろう? 時間の概念とかあるの? 実際そーゆー宇宙人もいますけど、そーゆーのだけ強調されてるのは得体の知れない物を恐怖の対象 で見てしまうとゆー気持ちがあるからじゃないでしょうか?

時間の概念はありますけど、医療も発達してるので中々死ななく不老不死に近いくらいの寿命があるらしいですよ。


自分が話した人は、3500年生きてると言ってました。
それでもまだ若者の部類に入るそーで数千万年生きてる人もいるらしいです。

  • << 98 そういわれるとコワイイメージかも‼ あれは可愛いと思うまでちょっと時間かかる😲 じゃあ地球なんて赤ん坊みたいなものなんだね(o・・o) あ、おはようございます☀
  • << 100 興味深く拝見していました。 素朴な疑問ですが、宇宙人の『生命の定義』ってなんですか? 人間の場合、心臓か脳に判断が別れるところですし、どんな生物も酸素がなければ生きていけませんが、宇宙人にも酸素が必要? それとも、違う必要元素がありますか? そもそも、体内構造も人間と同じような感じなんですか? また、一人が何千年も生きるなら、生殖活動や宇宙人自体の人口調整はどうしているのですか? 地球には人間以外の生物も沢山いますが、主さんの会った宇宙人の世界では、動物や植物に当たるような生物もいるのですか? 長々すみませんが、宜しくお願いします。

No.96

>> 94 [単純な疑問] まあ映画は映画なんだが、さておき、 宇宙戦争、 プレデター … 人類より遥かに進化した文明の宇宙人の 指は と… あなたのレスに答え書いてるじゃないですか


映画は映画ですよ
宇宙人はこうなんじゃないかとゆー想像で作られたものです

No.97

>> 96 映画のは、たいがい 服も着ない化け物みたいだが 、
もうちょっと リアルでも いいんじゃ ないかと 思っただけです。
一説に 地球外生命体が
宇宙映画を見せて 人類に宇宙人に対する免疫を つけさせる為とか…??

  • << 99 それはないですね。 勝手な想像で作ってるだけです。 宇宙人とゆー言い方がよくないかも知れません。 地球以外の惑星で進化し地球より高度な文明を築いてる人ですよ。 つまり宇宙人は人間なんですよ。

No.98

>> 95 実際そーゆー宇宙人もいますけど、そーゆーのだけ強調されてるのは得体の知れない物を恐怖の対象 で見てしまうとゆー気持ちがあるからじゃないでしょ… そういわれるとコワイイメージかも‼
あれは可愛いと思うまでちょっと時間かかる😲

じゃあ地球なんて赤ん坊みたいなものなんだね(o・・o)

あ、おはようございます☀

  • << 101 まぁ宇宙人からしたら赤ん坊みたいなものなんでしょーね。 (便宜上宇宙人にしときます) おはようございます✋

No.99

>> 97 映画のは、たいがい 服も着ない化け物みたいだが 、 もうちょっと リアルでも いいんじゃ ないかと 思っただけです。 … それはないですね。

勝手な想像で作ってるだけです。


宇宙人とゆー言い方がよくないかも知れません。

地球以外の惑星で進化し地球より高度な文明を築いてる人ですよ。

つまり宇宙人は人間なんですよ。

  • << 102 まあ 江戸時代の人から みると 現代人は 宇宙人みたいなもんだろね😃 📱✉なんか もはやテレパシー だし😃 クルマや飛行機も…兵器も💧 惑星間移動も 江戸時代に月に行くような もんだろうね。 ただ 人間の心は 変わらないのは 地球外人類も 同じと 信じたい

No.100

>> 95 実際そーゆー宇宙人もいますけど、そーゆーのだけ強調されてるのは得体の知れない物を恐怖の対象 で見てしまうとゆー気持ちがあるからじゃないでしょ… 興味深く拝見していました。

素朴な疑問ですが、宇宙人の『生命の定義』ってなんですか?

人間の場合、心臓か脳に判断が別れるところですし、どんな生物も酸素がなければ生きていけませんが、宇宙人にも酸素が必要?
それとも、違う必要元素がありますか?

そもそも、体内構造も人間と同じような感じなんですか?

また、一人が何千年も生きるなら、生殖活動や宇宙人自体の人口調整はどうしているのですか?

地球には人間以外の生物も沢山いますが、主さんの会った宇宙人の世界では、動物や植物に当たるような生物もいるのですか?

長々すみませんが、宜しくお願いします。

  • << 104 普通に心臓や脳もあります。 血も赤い色でした。 緑とかはイメージじゃないでしょうか? 脳や心臓が傷つき治療もしなければ普通に死んでしまうそーです。 ただ生殖活動で人口が増えるとゆー事はだいぶ前から行われてないそーです。 遊びで生殖活動を行う事はあるらしいんですが、それでは増えなく今はクローンのよーな技術で人口は増えていくそーです。なので抑制も可能なんだそーです。 宇宙人とはいえ生きていくには酸素のよーなものも必要ですね。 宇宙空間では生きれません。 地球の酸素でも活動できますが、別のものでも活動できるそーですが すいません、元素とかなぜ生殖活動しても増えないのかは聞いた人も科学者とゆーわけではなかったのでそこまではわかりません。 自分もそれで納得して深く聞かなかったので。
  • << 106 あと動植物ですね。 普通にいます。 映像で見せてもらっただけですが牛や豚もいたし、ちょっと変な格好のもいました。 植物も同じのもあれば、大きすぎるものや変な格好のもありました。 ただ食べるためではなく鑑賞用や自然のままにしてあるだけだそーです。 じゃあ何を食べてるんだと聞いたらビスケットみたいなものを渡されました。 それだけでいいんだそーですけど、不味かったです(笑)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧