フリーターの彼
私(20歳/大学生)にはもうすぐ26歳になる彼がいます。
恋愛経験は多くはないですが、彼と付き合いはじめたとき、自分はこの人と結婚するんだって思いました。
結婚の話など、2人で将来の話しをすることも多いです。
凄く幸せですが、一つ問題があります。
彼が26歳でフリーターと言うことです。
私の家庭は昔から厳しく、金銭面では何一つ不自由ないように暮らせています。
そのため、彼氏がフリーターであることを父が知ると、大反対され、そんなプータローと関わるんじゃないと叱られました。
ある日、門限を破ってしまい、彼氏と一緒にいたことがバレると、そんなろくでもない輩と付き合うな、今すぐ目の前で別れろ、と言われてしまいました。その時は何とか逃げ切り、後で彼氏と話し合って、別れたことにしました。
彼とは遊びじゃなく、本気で結婚したいと思っていましたが、結婚となると結局は経済力になってしまうと思います。
彼には早く就職してもらいたいですが、彼自身は全く定職に就く気がなく、定年まで○○(バイト先)に居るんやろな~と言っています。
大した収入もないくせに、△△(私)養うために貯金しなあかんな~、とか、結婚前に同棲したいし費用貯めなな~、等話しています。
これらの言葉は全てその場しのぎなんでしょうか。私には結婚する気が全くないように思えます。
人としては大好きですが、ネガティブになるほど、小さなことで彼にイライラしてしまい、私の彼に対する気持ちが離れていってしまっている気がします。
今の私は、彼と結婚しようと思えなく、多分この先も彼との結婚はないです。
別れようかと何度も考えましたが、彼と付き合う3ヵ月程前に元彼と別れたために"いつか俺もフられるんじゃないか怖い"と言われ続けています。
また、バイト先が同じであるため、別れることが難しいんです。
長くなりましたが、ここまでの内容から、別れるべきだと思いますか?
別れるとしたら直ぐに打ち明けるべきだと思いますか?
このままだらだら付き合ってて、結婚は別の人とすると言う理由で別れるって言うのはあまりにも最低だと思います。
文章にまとまりがなく、子供っぽい考えですが、中傷なしでみなさんの考えを聞かせてください(>_<)
新しいレスの受付は終了しました
何か目的があってのバイトなら、親を説得のしようもあると思うけど
定年までバイトなんて言ってるようなら見切った方がいいと思います。
内面的にはよくても先は見通せませんね
まぁ学生のうちは、先の見通しがなくても主さん次第ってところでしょうか
因みに俺は結婚当初3年ほどフリーターでした
当然、目的があってのフリーターでしたけどね
正社員じゃないとボーナスないし、ちょっとキツイですよね😣(会社によりますが…)
一度、彼とちゃんと話し合ってみたらいかがですか?
本気で結婚を考えるなら仕事変えるつもりはあるのかとか、まず何百万を目標に貯金するとか。。。
もしそこまで彼と話したいと思う気持ちが主さんになかったら、他の出会いを見つけた方がいいかもです💦
私の旦那も結婚した時訳あってフリーターになってしまったよ。
本当に生活が大変だったけど
本人は、このままじゃだめだ。ってずっと思ってくれてて
面接に行っては落ちてって何十回も繰り返して、
そんな姿を見てたから私も旦那の事信じて待てたよ。
今は不況だから資格や学歴がない人は就職に時間がかかる。
いざ、フリーター卒業したいって動いても遅いんだよね。
彼氏はそんなノーテンキで結婚、同棲考えてるんだね。
大変だから親御さんのいう事聞いて別れた方がいいと思うよ。
私の子供も貴方と同じ年です。男ですが、最近正社員の仕事辞めたいが付き合ってる子の親に会ったようで、辞めるって言ったら別れてくれて言うかもって言ってました。私も女の子の幸せを願うなら、愛情も大切だけど、それ以上に安定と幸せと未来が見える道を女の子には与えるのも大切だと言いました。正直、好きな子の為ならやれる事あると思う。彼はまだ、成長の途中かも。結婚して後悔しない。貴方が彼を養う勇気があるなら、止めませんが、私なら苦労する事わかってたら、反対します。親の本音です。
もう答えが出ているのに引き延ばす理由がわからない。
未来がない相手と惰性で付き合っても時間の無駄。
うっかり妊娠したらどうすんの?
親を騙すことを良しとするようなカスにいつまでも関わっちゃダメ。
バイト先でちょっと仕事ができるように見える年上に気持ち動くことはあるだろうけど、世間知らずのお嬢ちゃんが喰われただけにしか周りには見えてないよ。
変な男に人生狂わされないようにね。
一生フリーターの時点で結婚とか子供とか考えてないよね💦
主さんと結婚したいから就活するのは分かるけど…
将来子供に『パパはフリーターだよ』って言うんだよ😥?
でもお金無いから子供は無理か💦
フリーターで子供を不自由なく養えないもんね
フリーターって1人が好きで.1人で生きていく人がするんだと思ってた💦
結婚願望ある人も居るんだね
彼がフリーターでも、私が働いて彼を養うわ!…って気持ちでもないなら、即別れた方がお互いのためでは?
バイト先が同じだから迷ってるだけで、違ってたらすでに別れてるわけですよね?
彼は主さんの家族に認めてもらいたいっていう気持ちも行動もないみたいだし、主さんも彼の良さを御家族に知って欲しいなどとは思ってないみたいだし。
彼氏がフリーターのままでも良いとして、将来は主さんが養うの?
どうしても結婚したいならその覚悟が必要ですよ。
この先ずっと2人だけなら良いのですが、子供が出来たらどうしますか?
その辺の事、彼氏は何も考えて無いですよね。
私なら彼氏が定職に就くまで同棲もしないかな。
それでも就く気無い様ならバイト先で気まずくなろうが別れます。
その時の気まずい雰囲気を気にするより将来の方が大切ですから。
将来に比べればそんなの一瞬に過ぎません。
主です。皆さん、貴重なご意見、本当にありがとうございます。
彼とは趣味が同じで、経済面を考えなければ、一緒に居て本当に楽です。
私は今のバイト先が大好きで、辞めるのは絶対にいやなんです。
彼の家庭は生活が厳しく、家賃も彼が支払っている状況です。過去に一度話し合ったことがあって、勤務日数を減らすことが出来ない、というのが彼の言い分です。休日は一日中家でゴロゴロしてますが…
週5日働いて(休みは基本平日)休みの日に就職活動するのって難しいんですか?
また、別れた後も同じ職場って、厳しいですよね。
この男は
優しい主さんに
寄生して いきていきたいんでしょう。
そういう男との
籍は 入れるのは
簡単でも
抜くのは
滅茶苦茶、 大変ですよ。
バイトは 諦めた方が
まだ マシかな。
残念だけど…。
私は、その人を特別な理由で好きなら別れなくていいと思います。
これは聞いた話です。
「別れたいのは、その人との諸事情や些細なことなのか その人自体なのか。自体が嫌なら別れればいい。諸事情なら、変わって貰えるように願い出るか 待つか 自分も協力すればいい。
私は、「別れたいなら別れろ」としか言えないな。それと、必要以上に他の人の意見に流されないで。
じっくり考えても結論が出ないなら 別れられないなら 大切なら。それは、まだその人に何かしら少しでも未練があるからではないのか。それなら、まだしばらく様子を見た方が良い。
もう一度、冷静になって考え直してみてほしい。」
と。
もしも主さんの気持ちが変わった話をします。
彼に頑張って貰って、様子を見てあげるのもいいんではないでしょうか?
結婚する程ってまた思えたら時には、待ってあげる時間も人生の内で苦ではないと思います。一生その彼に掛けるつもりなら、まだ余裕はありますしね。
家族に否定されて困惑する気持ち、凄く解ります。
でも、それを乗り越えて下さい。それか、一旦は離れるなど…
あと、怖いと言っていることですが、出会い目的の男性ではないですか?
ネット上で出会い厨と言われている人達だけでなくて、リアルでも結構居ます。私は派遣社員を5年していますが、どの会社にもこんな方がいますよ。
なにかしらの事情か何か?で現在、フリーターなら…いいんだけど…
26歳でフリーターだったら…周りはやめた方がいいって言うんだろうけど…
正社員になっても…賞与〈ボーナス〉も少ないんじゃ…(>_<)
まあ…それなりの企業に就職出来ればいいので…
彼にそうやって促してみましょう…
二人の問題だから…結局は自分に返ってくるよ…
主です。結論出しました!
皆さん本当にありがとうございます。
考えがまとまりました!
"待ってるから将来の事を考えてほしい。もし本気で結婚を考えているなら、今直ぐに見つけろとは言わないが、バイトの合間に職を探して欲しい。それが嫌で、一生フリーターのつもりなら、貴方から別れを切り出してほしい。就職したいが暇がないって思っているなら、面倒臭がらないで、良い機会だと思ってほしい。将来誰と結婚するにしても、フリーターではいけない。待っているから考えて答えを教えてください。"
彼の生活スタイルもありますし直ぐに今の生活を変えることは出来ないと思います。
けど、彼を信じてみようと思います。
本当にありがとうございました☆
- << 28 主さん あなたは 彼に依存しちゃってるだけだよ😓 考えちっとも まとまってないじゃない😒 彼が主さんと ホントに結婚したければ 休みの日とは言わずに どんどん就活するはずですよ。 彼は 今あなたを利用してるだけだと 思いますよ。そのために 結婚話であなたを釣っているんだと思います。 親御さんの言ってることは正しいですから 未来のない人とズルズル過ごして 時間を無駄にしないでくださいね😓 もっといい人探しましょう😄
- << 29 これ良いと思いました☆ 働く気がないなら別れる的なことを言って今後様子を見るのがいい! その男はだめだとか別れるべきとか 簡単に言う人居ますが はたから見てるからそう言えるんですよ 相手が自分の好きな人、付き合ってる恋人だったらそんな簡単に別れるとか結論出せないと思いますがねー…
流れを読まずレスします。
わたしの彼氏もバイト君です。26歳です。
結婚考えてます。
数年前は彼氏にちゃんと社会保険はいってほしい、安定した収入がほしい、等不安とか伝えて何度も話し合いしました。
彼氏は、今の仕事で正社員になりたいそうです。
バイトといっても、高校生とかが働けるような仕事ではありません。
喧嘩もしたりしながら何度も何度も話し合いするうちに、段々わたしの方が彼氏の状況に納得してしまいました。
彼氏は今の仕事や人間関係が大事で、仕事は辛くても ここで社員になりたい。
いつ社員になれるのか、確実になれるのかも曖昧な状態です。
今では、私が社保ある仕事して彼氏を扶養にいれて、子供できても割りとすぐに職場復帰できるような仕事を探そうと考えています。
いまも正社員で働いてますが、子供できたら働けなくなる仕事なので。。
まあ、わたしは色んな覚悟をしましたよ。
彼氏がふらふらした気持ち でバイトでいたいという訳ではないと理解できたので、話し合う意味はありました。
彼氏の方でもわたしの不安をちゃんと考えてくれるようにもなってはいるので。
主さんの彼氏さんは責任感がないように思えます。(お前がいうなって感じでしょうが…)
別れたフリとか、ダメすぎます。
まず二人がちゃんと話し合って、
ご両親を納得させられなくても、せめて自分達の思いをちゃんと伝えられるようになってください。。
結婚なんて一生の大事な問題です。どんな形でも 自分が納得して それでもこの人とささえあって生きていけたら、と思えないとダメな気がします。
あとから、親のいうとおりにすればよかった…なんてことはないように。
結婚を決めるのは親じゃないけど…本気で主さんの心配をしてるのはご両親です。
ちゃんと色々考えてみてください…。
えらそうにすみません。
主さんは「彼氏を信じる」って結論のつもりかもしれないけど、6歳も下の女の子に言われるまで変わろうともしないダメ男だし、彼氏から別れを切り出すなんて出来ないと思いますが…。
バイト先が一緒だから別れたくない、別れられないなんて言ってるけど主さんの逃げの口実でしか無いと思います。
親に反対されても一緒に居たい、彼氏が一生バイトでも私が養う、と言える相手じゃないならさっさと別れるべきじゃ無いかな?愛情と愛着は別ですよ。
私ならそんな頼りない彼氏(旦那)はいらないし、主さんみたく相手に大事な判断を任せるような事も出来ないので。
う~ん…どうかな~
私の旦那も、私と付き合っている頃はフリーターで…月に10万円程度の収入で…私は当時、正社員で月に20万円…ボーナスは夏冬の2.0でした。同棲していました。
私の父は定職に就いていないから、そんな男ダメだ!っと猛反対しましたが、私は『私が○○くんを守る!』と言い切って、旦那との同棲を2年しました。
そんな私の気持ちが伝わり、最初はフリーターだった旦那はアルバイトから今の仕事を始めて、旦那の弟と同じ会社ですが…旦那の弟は従業員なのに10年以上勤めて25万円。旦那は今は手取り40万円。旦那は技術の資格をいくつも持っており、腕も良いので、あちらこちらから声がかかります。
私は、あれから夢が叶い、自由業で経営をしており、私も手元は毎月平均45万円。
世の中、正社員が良い…という時代は、もうバブル時代の考えです。ようは、サバイバルの中でも生き抜く力がお互いにあるのか…という事が今の世の中です。
私の兄も、もう15年の定職ですが、バブルはじけて18万円しか手取りがないです。弟も大手の企業の正社員ですが、20万円しか給料ないです。ボーナスは寸志です。
今の世の中、定職を…と言っているお父さんは、もう古いんです。時代に取り残されてますよ。
アルバイトでも国民保険と年金かけて、確定申告していれば、別に問題ないですよ。
昔の考えでいけば、結婚もしていない女性が何でアルバイトなんですか?って自分の娘も突っ込まれますよ。
あ、主さん大学生さんなんですね。
うちの弟も大卒の大手の企業正社員ですが、今時は、もう大卒は…と騒がなくなりました。教師とか特殊な仕事をしない限りは、大卒の意味があまりないです。旦那も大卒です。
まずは、主さんが、社会人をされて数年たってから結婚を考えましょう。まだ、早いです。
別れるべきですね
単純にお金にルーズなのか
責任感のない性格なのかだと思います
普通なら彼女の両親に無職であることを追及されたのなら
意地でも定職ついてやるってなるもの
相手のことを本当に愛しているのなら特にね
相談までして定職につかないっていってるのでしたら
ただのアマちゃんな男だよ
苦労するのわかってて付き合わない方がイイ
逆に突き放して変われるかもしれないから彼氏の為にも別れるべきだろうな
新しいレスの受付は終了しました
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
別れた彼との関係3レス 46HIT 恋わずらいさん (30代 ♀)
-
彼との性行為が痛いです1レス 41HIT 大人の恋愛さん (20代 ♀)
-
合わせるべきですか?12レス 88HIT OLさん (30代 ♀)
-
同レベル?6レス 92HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
生理後の彼女8レス 148HIT 一途な恋心さん (20代 ♂)
-
彼との性行為が痛いです
性的に合わないのあら付き合っていくの難しいかもしれません(匿名さん1)
1レス 41HIT 大人の恋愛さん (20代 ♀) -
別れた彼との関係
女として見れなくなったのから、友達になったんですよ。 私は元カレが男…(匿名さん3)
3レス 46HIT 恋わずらいさん (30代 ♀) -
合わせるべきですか?
相手に押しつけたりはしません。 平日、仕事の時は夕方、夜まで来な…(OLさん0)
12レス 88HIT OLさん (30代 ♀) -
自分磨きって言葉嫌い、怖い、つらい
わかるー!自分磨きって、外見的な事ならある意味簡単かもしれないけど内面…(匿名さん25)
25レス 211HIT 匿名さん (20代 ♂) -
悔しくて悔しくて
浮気は絶対的に『した方が悪い』です。 こういうことを言う人は、きっと…(匿名さん21)
21レス 537HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
私の購入したマンションで彼と同棲16レス 196HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
過去を伝えるか否か3レス 65HIT OLさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
出会いを求めても出会いが無い時の男性について3レス 113HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
元彼のこと1レス 35HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
給料が安い貧乏人13レス 169HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
私の購入したマンションで彼と同棲
>前の彼女と付き合っていた時は、彼女の家にほぼ住んでいたので、自…(匿名さん16)
16レス 196HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
過去を伝えるか否か
気にしすぎ(匿名さん3)
3レス 65HIT OLさん (20代 ♀) -
閲覧専用
出会いを求めても出会いが無い時の男性について
プロポーズされたんですか? 投稿には「告白された」としか記載されてい…(匿名さん3)
3レス 113HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
子どもには本当のこと話したほうがいいですか?
還暦って60ですよね イケメンでお金持ちなら 大丈夫!(恋愛好きさん0)
130レス 5119HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
親に彼氏と結婚すると言ったら
独身とかで書いたんじゃないですよ 結婚してても共働きとかの人いるでしょ…(恋愛好きさん0)
87レス 2240HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
あしながおじさんから彼氏に昇格 もうすぐ 夫に昇格
タイトル通り結婚式の日も決まりました シャングリ・ラ ホテルで式して 次の日はおばあちゃんの田舎…
90レス 1284HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
馬鹿政府がまたやらかしそう
政府 妊婦にかかる自己負担の原則無償化に向けて話詰めてるってさ。 まともな家庭は出産費用の事…
23レス 303HIT おしゃべり好きさん -
彼女と喧嘩した件
電話中に、彼女が突然 悲鳴をあげました。 それに驚き、私は「耳痛」と言いました。その後すぐさま「…
7レス 254HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
付き合って6年…このままでいいのか
初投稿です。 私は今大学四年で、高校1年の頃から同い年の男性とずっと付き合っています。住んでい…
9レス 256HIT マンネリさん (20代 女性 ) -
会社のルールが細かく厳しすぎる
化粧品販売員をしています。 大手なのですが、ルールが厳しすぎるように思います。 ・制服通…
19レス 258HIT 社会人さん (30代 女性 ) - もっと見る