結婚って地獄だろ?

レス185 HIT数 43687 あ+ あ-


2019/01/11 00:11(更新日時)

男から大事にされたい女は我が儘で、不平不満が多く、金に対する執着もあり、うまくいかないと 全部男のせいにして説教も暴言と勘違いするアホが多い他力本願で溜め息も多く、ネガティブであるが他人に優しく、子供には一生懸命。
惚れた男を大事にしたい女は、男に執着し行動を把握したがる 気が利くし優しいが他人には冷たく、携帯依存症 ポジティブで男を転がすのも金の運用も上手だが腹黒い。 隠し事が多いが床上手でおだてるのも上手
凹んだら酷く病的な鬱になったり手に終えない

経験上、こんなんばっかだった…

もう世の中の勝ち組以外の男は結婚諦めなきゃね どうせ離婚する

No.1796079 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

ありがとうございます。休みの日に実行してみます。
初めスレみた時は冷たい人かなと思ったんですけど、主さんは悪い女性の被害者なんですね。

主さんは頭が良くて優しい人だと感じました。
幸せになって下さい。

  • << 105 離婚せず、夫婦で努力していけたらいいですね 頑張ってね えーと、私は被害者とは思ってないですが、女性を上手く転がすのは苦手ですね 私は、自分の生き方があり、横から目先の事ばかり、自分の不平不満ばかりに成った嫁と離婚しました 結婚とは女性に贅沢と安定、子供を与えるだけなのかと 何も出来ない人間から愚痴や嫌味を言われる生活は地獄ですよ 旦那や彼氏は女性の養分ではない 私は養分になる我慢が出来なかっただけ 主婦も少しは旦那の外での活躍を理解しないとね

No.102

>> 99 うちは片づけろなんて言われないなぁ💧 余り綺麗じゃないけど💦 逆に自分じゃ無理な事(小さな子供三人の世話をしながら家事に専念する事)をしてる… 日頃労われたり、感謝されたり、優しくされるのは、女性の貴女が旦那を尊敬し愛情表現が出来てるから
子供の前でも、パパ偉いねとかパパは、お仕事大変だねと言えるのでしょう

高度成長期によりなに不自由無く甘えて育ち、しかし両親も忙しくかまって貰えなかった、両親を好きではない子供が今の御時世、親になり 父親の理想像ばかり求める
実の父親が大好きだった女性は、パパを転がす知識が育ちの中で身に付いている
貴女は男からしたら理想的で、素晴らしい妻と思いました
ご主人も、貴女の笑顔見たさに率先して手伝ってくれると思う
男は見本があると成長するが先行は苦手
何時までも、御幸せに

No.103

>> 100 強引な女性でも、信念が面にバシッと表れていれば、そんな女性は寄ってこないですよ。 強引にでも近寄りたいスキが主さんにはあるんですよ、きっ… 人を踏み台にして信念は保てない
後戻りや立ち止まり
もしくは断念
水商売にしてもお客様の奪いあいをするのは女性だけ
同じ水商売でも男には縦社会や秩序、礼儀 実力世界があり、お客様の指名は応じても、人のお客様に自ら出し抜こうとは思わない

何が言いたいかと言うと、男は義理や情、腐れ縁が片隅にあれば、自分を多少成りと犠牲にする マイナスな部分も一端受け入れる
女性は未来形であり、終わった事、嫌な事は削除したがり、人間さえ容易に切り捨てる
自分の安定と保守の為に自分がマイナスになる事はない

男女の本能的違いと思う

  • << 125 主さんのこの分析、姉夫婦は男女反対でした。 姉は自分に不利益、自分に酷いことした夫を許そうとし、簡単に人を切り捨てれる人ではなかった。 夫は、義理人情よりも自分の保身のため、親すら子供すら考えれず、逃げることしか考えなかった。 逃げた先の女のために、ギャンブルを我慢しようとも、お金を貯めようとも、女が一番嫌がるはずの、妻と会う行為も、自分の欲望のためならやる人です。 女が、誠心誠意尽くせる男が減ったのも離婚の理由だと思う。

No.104

>> 20 上手い事言うなぁー 化けの皮の内側は脂肪でブヨブヨとか嫌だ… 化けの皮が剥がれると必死の形相になる。美しくはないが、愛しいことに変わりはない。主の文章は共感できる部分と不快に感じる部分がある。しかしそれを直せと言う気はない。お互い楽しくやろうぜ というやつだ。

  • << 106 お互い様と言う事がよく夫婦間で使われる 私も立派とは言えないまだ発展途上である 妻に目を向けるタイプでは無く、私のサポートをしてほしい性格 いずれ成果を成し遂げ落ち着いてくれば、楽しくやろうぜと言えたと思う 人生には大事な時期や大きな選択が訪れる そんな時に楽しくやろうぜとはいかない 単調な流れ作業のような職種なら家庭にストレスを持ち帰らないだろう 経営者や自営業の嫁はそれなりの覚悟が必要 家族以外も大事であり嫁より従業員の生活を優先するふしもある 自分の旦那の仕事に対する重圧 肉体労働なら体力管理 旦那のリスクを考え、嫁は少なからずサポート必要はあると私は思う 不快に思った部分は、謝る気はないが、所詮個人的意見だから気にせずに

No.105

>> 101 ありがとうございます。休みの日に実行してみます。 初めスレみた時は冷たい人かなと思ったんですけど、主さんは悪い女性の被害者なんですね。 … 離婚せず、夫婦で努力していけたらいいですね 頑張ってね

えーと、私は被害者とは思ってないですが、女性を上手く転がすのは苦手ですね
私は、自分の生き方があり、横から目先の事ばかり、自分の不平不満ばかりに成った嫁と離婚しました
結婚とは女性に贅沢と安定、子供を与えるだけなのかと
何も出来ない人間から愚痴や嫌味を言われる生活は地獄ですよ

旦那や彼氏は女性の養分ではない
私は養分になる我慢が出来なかっただけ

主婦も少しは旦那の外での活躍を理解しないとね

No.106

>> 104 化けの皮が剥がれると必死の形相になる。美しくはないが、愛しいことに変わりはない。主の文章は共感できる部分と不快に感じる部分がある。しかしそれ… お互い様と言う事がよく夫婦間で使われる

私も立派とは言えないまだ発展途上である
妻に目を向けるタイプでは無く、私のサポートをしてほしい性格
いずれ成果を成し遂げ落ち着いてくれば、楽しくやろうぜと言えたと思う
人生には大事な時期や大きな選択が訪れる
そんな時に楽しくやろうぜとはいかない
単調な流れ作業のような職種なら家庭にストレスを持ち帰らないだろう
経営者や自営業の嫁はそれなりの覚悟が必要
家族以外も大事であり嫁より従業員の生活を優先するふしもある
自分の旦那の仕事に対する重圧
肉体労働なら体力管理
旦那のリスクを考え、嫁は少なからずサポート必要はあると私は思う
不快に思った部分は、謝る気はないが、所詮個人的意見だから気にせずに

No.107

結婚生活は釣り馬鹿日誌の浜ちゃんみたいな男が理想なのだろうか
妻を愛し子煩悩
出世欲もなく、平凡と安定
家庭は大事にするが社会において、他人や会社にストレスを与える
自立した女性には向いてるかもしれない
旦那が無職になってもなんとかなる

結婚とは相手の悪い部分、足りない部分を理解し補ってやれるかどうかなのかもしれない
足りない部分がない場合
惚れた側が惚れられた方に愛情表現していく必要があると思う

No.108

私は、あまり難しく考えないで、お互いに補い合って支え合って、二人で幸せを手に入れられたらいいなと思っています。

子供が産まれて一つ大きな幸せを手にいれました。他人同士が血の繋がりをもった一つの命をつくりあげたんです。
何億分の奇跡ですよ。
素晴らしいと思います。
私はすべての愛情を家族に注いで生きていきたいです。

  • << 110 他人同士が新しい命を 大変素晴らしく、幸せでしょう 私も経験しました 長い年月、色々な苦労の中で、旦那は所詮他人、妻は他人とならないように 子供一筋にならないように 頑張って幸せを不動な物にして下さい

No.109

40超えの男と結婚てありえない💀💀💀女も年とってて子供作らないなら別だけど…。男の高齢出産って、子供が成人してから精神疾患(統合失調症、発達障害、その他色々)や癌にかかる確率が、二十代男性に比べて十倍近くにあがりますよ。女性も高齢出産するとダウン症の確率があがるけれど、胎児の段階で診断できることが多くまだましで、男性の高齢出産は子供が成人後に病気がうじゃうじゃ出てくるので非常にたち悪い。子供がほしい男性は、20歳~遅くとも30代前半には結婚して、早く作るべきですね。女性もですが。女性の高齢出産に対し、男性の高齢出産の危険性があまり知られていないことは非常にまずい事態です。

  • << 111 女性が40過ぎて出産し、障害児が産まれる確率と 男性が40過ぎて精子の劣化により障害児が産まれる確率はいかほどの確率差があるのでしょう? 興味があるのでよかったらお答え下さい

No.110

>> 108 私は、あまり難しく考えないで、お互いに補い合って支え合って、二人で幸せを手に入れられたらいいなと思っています。 子供が産まれて一つ大き… 他人同士が新しい命を
大変素晴らしく、幸せでしょう
私も経験しました

長い年月、色々な苦労の中で、旦那は所詮他人、妻は他人とならないように
子供一筋にならないように
頑張って幸せを不動な物にして下さい

No.111

>> 109 40超えの男と結婚てありえない💀💀💀女も年とってて子供作らないなら別だけど…。男の高齢出産って、子供が成人してから精神疾患(統合失調症、発達… 女性が40過ぎて出産し、障害児が産まれる確率と
男性が40過ぎて精子の劣化により障害児が産まれる確率はいかほどの確率差があるのでしょう?
興味があるのでよかったらお答え下さい

No.112

主さんは冷静に様々な面を見ていると思った。
それだけ色々な場面に遭遇した証だと思いますが。

沢山のレスを返しているけど、感情的になっていない。
認める所は認めてるし、自分の主張だけ押し付けてはいないし。

独身でいるのも悪く無いと言う事ですかね。

会社の人員整理で解雇されたり精神的な病で数ヶ月、離職したら
もう離婚を考えられてしまうケースが多いからね。
二人で協力なんて本当かよって、疑いたくなってしまう。

No.113

>> 112 結婚において男性に必要なのは、七割経済力、二割の愛情、一割の外観でしょうか
病気、無職、リストラ
綺麗事言っても不安要素は全て男にぶつけてきます

男性が女性に求めるものは、五割の愛情、三割のスタイルと外観、二割の花嫁修行でしょうか
持論ですいません

  • << 117 横レスすみません🙇 女性が男性に求めるモノの割合って、どうなんでしょう💦 私事ですが… 私は主人と結婚するまで収入の事を聞いてなかったんですよ💧 強いて言うなら薄給である事を何となく感じていた位で💦(笑) 当時、私自身がコンピューター関係の会社で正社員として働いていたから結婚して子供を産んでも働く気でいたから気にならなかったんです😂 私としては薄給でも定職につき、主人らしくいてくれれば、それで良かったんです😃 でも今は見事に養われています💧 …妊娠をきっかけに主人が転職して家族を養える給与までになりました💦 これって結局、私も主人に経済力を求めていた事になるんでしょうか😥 主さん的にはどう思われますか?💦

No.114

はい、地獄です。

強引さに押されて、しぶしぶ結婚したけど…しなきゃ良かった⤵


貯金有るし、資格も有るし、マンション買って母親と一緒に住めば良かった⤵

仕事に家事に大変だし⤵

自己中な旦那だから楽しくない。


別れてくれないし⤵
浮気したら別れるって言ってるけど、浮気したくない。

次の相手に悪いから。

No.115

>> 114 失礼ですが、看護師か公務員でしょうか?
余裕のある女性には、女みたいな男が寄ってくるのでしょう
押しに負けた
解ります
せめて惚れたほうが、一貫して貴女のひいたレールに乗って欲しいですよね
貴女は進む列車
旦那は乗客
乗せてもらっておきながら俺は客だと我が儘や屁理屈を言う
駄目なら駄目で影ながら一生支える気持ちに成れないのでしょうか

No.116

>> 33 ありません 絶滅してる 絶滅はしてないと思いますよ。

素晴らしい妻いますよ。私が思う素晴らしさですが。

旦那を常に影から支え、女を忘れず、いつも笑顔な人。
周りの男性から羨ましい限りの妻であり、妻を見る女性も幸せそうで羨ましくなる方。
こんな妻だからこそ、絶対に幸せにしたいと仕事に育児に頑張る旦那。

依存せず、お互いを思いやるこんな人達でないと結婚は地獄に変わると思ってます。

主さん、依存型じゃない女性もいるから、素敵な女性見つけ下さいね✨

私も素敵な女性目指して頑張ります 笑

  • << 118 はい 私も見る目を変えないとですね 自分の将来を一番に考える事が大事 相手の気持ちを考えると失敗してきた 惚れる側のが楽かもしれない 自分に必要だから惚れる 惚れて嫌に成ったら冷めればいい女性が多すぎて

No.117

>> 113 結婚において男性に必要なのは、七割経済力、二割の愛情、一割の外観でしょうか 病気、無職、リストラ 綺麗事言っても不安要素は全て男にぶつけ… 横レスすみません🙇

女性が男性に求めるモノの割合って、どうなんでしょう💦

私事ですが…
私は主人と結婚するまで収入の事を聞いてなかったんですよ💧
強いて言うなら薄給である事を何となく感じていた位で💦(笑)

当時、私自身がコンピューター関係の会社で正社員として働いていたから結婚して子供を産んでも働く気でいたから気にならなかったんです😂

私としては薄給でも定職につき、主人らしくいてくれれば、それで良かったんです😃

でも今は見事に養われています💧
…妊娠をきっかけに主人が転職して家族を養える給与までになりました💦

これって結局、私も主人に経済力を求めていた事になるんでしょうか😥

主さん的にはどう思われますか?💦

  • << 119 いえ、私的に思うのは、ご主人が女性優位な生活が苦痛に感じるタイプ 亭主関白傾向かなと思います 貴女が頑張るほど負けたくないという気持ち大黒柱は俺だという自覚 旦那さんを潰さないよう、貴女が自立できても旦那さんを褒めて、支えられてるふりをする事が大事 上手く転がして甘えたほうがいい 主役が二人になると衝突します。 年月とともにお前だって、とかお前もとか、喧嘩にならないように 貴方が頼りとか言ってたら頑張れる亭主関白かなと思いました

No.118

>> 116 絶滅はしてないと思いますよ。 素晴らしい妻いますよ。私が思う素晴らしさですが。 旦那を常に影から支え、女を忘れず、いつも笑顔な人。 … はい 私も見る目を変えないとですね
自分の将来を一番に考える事が大事
相手の気持ちを考えると失敗してきた
惚れる側のが楽かもしれない
自分に必要だから惚れる
惚れて嫌に成ったら冷めればいい女性が多すぎて

No.119

>> 117 横レスすみません🙇 女性が男性に求めるモノの割合って、どうなんでしょう💦 私事ですが… 私は主人と結婚するまで収入の事を聞いてなかったん… いえ、私的に思うのは、ご主人が女性優位な生活が苦痛に感じるタイプ 亭主関白傾向かなと思います
貴女が頑張るほど負けたくないという気持ち大黒柱は俺だという自覚
旦那さんを潰さないよう、貴女が自立できても旦那さんを褒めて、支えられてるふりをする事が大事
上手く転がして甘えたほうがいい
主役が二人になると衝突します。
年月とともにお前だって、とかお前もとか、喧嘩にならないように
貴方が頼りとか言ってたら頑張れる亭主関白かなと思いました

  • << 121 確かにそうなのかもですね~(^^; でも結婚する(正確には妊娠する)までは、そうでもなかったんですよね💧 私の方が学歴も収入も上だったんで😥 (勿論あからさまに言った事はないです) だから不思議で。 ようは子供が産まれて責任感が出てきたんでしょうか? 子供が生まれてから私は昔以上に裏切れない&裏切っちゃいけない存在になったみたいですし、子供が生まれてから生保に入り始めたりしてますから💦 あ💡因みに私は主役になれないタイプなので大丈夫です😊古風かもですが“夫を立ててナンボの妻”である事は心得ていますから。←実母を見て学びました💦 私がしたのは結婚前に(私が夫として立てたくなる男性かどうかの)見極め位かな😃

No.120

おはようございます。 その地獄もまた一興かな?なんて思ったりもしたけれど…加えて…将来的にぶら下がる気満々な義両親(特に義母)が目と鼻の先に越してきて過干渉にはウンザリしました。(結婚2年目に車で40分程度のトコロから徒歩3分) 良く10年持ったものだ。


  • << 122 女性はなにかとつるむのが好きですしね 母親が側に居ると何かと逃げるようになりますよね マザコン男もいますが普通の男なら母親が片親であったり、心配からくるものです 女性は両親を自分の保険として自分の保守の為に離れられない 義理の母親も老後を考え娘に保険をかける 私が離婚して、一つ悔いが残ってます。 孫が容易に可愛がれない環境になってしまった事 孫が産まれる頃には、貴方の忍耐と努力が娘や息子に伝わるでしょう 楽しみは遠い先ですが悔いのないように、離婚は限界迄辛抱し、嫁の言いなりに成らぬよう頑張って下さい 息子は母親 娘は父親 育て方で、子供の結婚後のパートナーの扱い、愛情のかけ方が備わると思う 離婚した親の子供も離婚しやすい 私の元嫁も親が離婚しており、結構義理の母親とにてます とにかく孫を見るまで頑張って その頃には夫婦も昔みたいに恋愛出来て、夫婦仲も良くなると思う

No.121

>> 119 いえ、私的に思うのは、ご主人が女性優位な生活が苦痛に感じるタイプ 亭主関白傾向かなと思います 貴女が頑張るほど負けたくないという気持ち大黒… 確かにそうなのかもですね~(^^;

でも結婚する(正確には妊娠する)までは、そうでもなかったんですよね💧
私の方が学歴も収入も上だったんで😥
(勿論あからさまに言った事はないです)

だから不思議で。

ようは子供が産まれて責任感が出てきたんでしょうか?
子供が生まれてから私は昔以上に裏切れない&裏切っちゃいけない存在になったみたいですし、子供が生まれてから生保に入り始めたりしてますから💦

あ💡因みに私は主役になれないタイプなので大丈夫です😊古風かもですが“夫を立ててナンボの妻”である事は心得ていますから。←実母を見て学びました💦
私がしたのは結婚前に(私が夫として立てたくなる男性かどうかの)見極め位かな😃

  • << 123 男は子供が産まれたから変わる事はありません 好きな貴女の副産物が子供 貴女と不仲であれ、副産物の子供は可愛がれます しかし離婚となると、貴女が居ない為、副産物の意味が無くなり、何と無く手放してしまう 女性ほど母性愛は有りません 母親がだらしなければ、男が引き取るでしょう。それは保護者としての責任感 生命保険の話もありましたが、それは子供の為ではなく、基本は貴女の為です 男は結婚したら女に愛情表現は余りしません 男社会において、嫁ののろけや愚痴は、ほぼありません 嫁の愚痴で盛り上がる事もありません 例え悪妻でも 要するに、女は二の次とゆうスタイルが男らしいイメージが有るのでしょうね。 戻りますが、生命保険も自分が死んでも貴女が大事という愛情表現であり 口頭の愛情より、そういう些細な愛情表現を理解して感謝出来る事が夫婦円満な秘訣と思う 貴女は自立出来る余裕と、結婚に対する両親の思想を受け継ぎ、旦那を第一とし、立派な奥様でしょう 旦那が羨ましいです 浮気だけには気を付けて、旦那に趣味でも与えると完璧かもしれません

No.122

>> 120 おはようございます。 その地獄もまた一興かな?なんて思ったりもしたけれど…加えて…将来的にぶら下がる気満々な義両親(特に義母)が目と鼻の先に… 女性はなにかとつるむのが好きですしね
母親が側に居ると何かと逃げるようになりますよね
マザコン男もいますが普通の男なら母親が片親であったり、心配からくるものです
女性は両親を自分の保険として自分の保守の為に離れられない
義理の母親も老後を考え娘に保険をかける

私が離婚して、一つ悔いが残ってます。
孫が容易に可愛がれない環境になってしまった事
孫が産まれる頃には、貴方の忍耐と努力が娘や息子に伝わるでしょう
楽しみは遠い先ですが悔いのないように、離婚は限界迄辛抱し、嫁の言いなりに成らぬよう頑張って下さい
息子は母親 娘は父親
育て方で、子供の結婚後のパートナーの扱い、愛情のかけ方が備わると思う

離婚した親の子供も離婚しやすい
私の元嫁も親が離婚しており、結構義理の母親とにてます

とにかく孫を見るまで頑張って
その頃には夫婦も昔みたいに恋愛出来て、夫婦仲も良くなると思う

  • << 129 主さん ありがとう。実は既に離婚してます。 やはりあまりに先が遠すぎますしね。とはいえ10年専業主婦でしたから解決金も色つけてやらないと…なんて気になるし…元嫁は少しコンプレックス有してましたから…不倫疑惑の相手も学生時代の元彼(結婚当初に金貸してくれと来てた奴かな?)が濃厚でしたけど…不問にしました。ぶら下がりたい義母でしたからおかげで親権争いにはなりませんでした。

No.123

>> 121 確かにそうなのかもですね~(^^; でも結婚する(正確には妊娠する)までは、そうでもなかったんですよね💧 私の方が学歴も収入も上だったんで… 男は子供が産まれたから変わる事はありません
好きな貴女の副産物が子供
貴女と不仲であれ、副産物の子供は可愛がれます
しかし離婚となると、貴女が居ない為、副産物の意味が無くなり、何と無く手放してしまう 女性ほど母性愛は有りません 母親がだらしなければ、男が引き取るでしょう。それは保護者としての責任感
生命保険の話もありましたが、それは子供の為ではなく、基本は貴女の為です
男は結婚したら女に愛情表現は余りしません
男社会において、嫁ののろけや愚痴は、ほぼありません
嫁の愚痴で盛り上がる事もありません 例え悪妻でも
要するに、女は二の次とゆうスタイルが男らしいイメージが有るのでしょうね。
戻りますが、生命保険も自分が死んでも貴女が大事という愛情表現であり
口頭の愛情より、そういう些細な愛情表現を理解して感謝出来る事が夫婦円満な秘訣と思う
貴女は自立出来る余裕と、結婚に対する両親の思想を受け継ぎ、旦那を第一とし、立派な奥様でしょう
旦那が羨ましいです
浮気だけには気を付けて、旦那に趣味でも与えると完璧かもしれません

No.124

>> 123 返レスありがとうございます🙇
レスに間が出来てしまいスミマセン💦

なんか主さん、凄い分析力ですね💦
でも私が幾つか不思議に思っていた事もそれで帳尻が合う気がします😃

本当に男女で考え方が全然違うんですね💦私も頭の中で半分くらいは分かっていたつもりの事ですが改めて感じました😃

子供は、確かに主人にとっては副産物(?)みたいです。
もちろん良い意味で💦
ただ、私があっての子供への愛情だとは正直、考えもしませんでした😥

一応、今までも主人の気持ちが外に向かないように気をつけてきたつもりですが、これからも気をつけていきます😃

因みに趣味はあるにはある(車好き)のですが、お金がかかり過ぎちゃうので本人的にはNGみたいで最近は某SNSで携帯ゲームをほぼ無課金で私と一緒にしています😃
(あとゲームもゲーム機をプレゼントしましたが今は時間がないみたいです💧ゲームする位なら寝たいみたいです💦)

今はとにかく私や子供たちを放っておいて何かをする事が嫌みたいなので家族で一緒に楽しめて、かつ主人の気晴らしにもなるように気を配っていこうと考えています😃

長々と乱文で失礼いたしました🙇

  • << 126 理想的な家族だと思いました もし喧嘩しても、貴女が持ち越さぬように頭を切り替えて行動するといいと思います 男は基本余り寝に持たないのですが、喧嘩の翌日迄、無愛想な顔を見ると、また思い出してイライラしてしまう また旦那側が翌日迄、無愛想な場合、それは寝に持ってるのでは無く、仲直りするきっかけが照れ臭く、苦手で恥ずかしいのです。 喧嘩をしても翌日には気分を入れ替え、行ってらっしゃいや、お帰りなさいと笑顔で言えたらいいですね サポート側も大変でしょうが、子育てが終わった頃に旦那という者は、恩返しを始めていきます。 夫婦対等と思うと、見返りを求めたり、自分だけ辛いと今は思うかもしれませんが男性は愛情表現も大器晩成であり、死ぬ間際に、生まれ変わったらまたお前と結婚したいとボソッと一言褒めたりするかもですね 日頃男性は言葉を軽視します、女性は重要視します。男性の暴言も男同士なら日常的な会話だったりします。私の彼女は医療関係で自立してますが、日頃褒めた事が有りません。ボソッと一言褒めたら泣いて喜んだり… それで良いと言ってくれる。 女性も不思議な存在で可愛いですが、お互いにいとおしい存在になれると良いですね 素晴らしい夫婦であり末長くお幸せに 子供も立派に成長し、親を観て夫婦の在り方が理解出来る子供に育つと思います

No.125

>> 103 人を踏み台にして信念は保てない 後戻りや立ち止まり もしくは断念 水商売にしてもお客様の奪いあいをするのは女性だけ 同じ水商売でも男…
主さんのこの分析、姉夫婦は男女反対でした。
姉は自分に不利益、自分に酷いことした夫を許そうとし、簡単に人を切り捨てれる人ではなかった。
夫は、義理人情よりも自分の保身のため、親すら子供すら考えれず、逃げることしか考えなかった。
逃げた先の女のために、ギャンブルを我慢しようとも、お金を貯めようとも、女が一番嫌がるはずの、妻と会う行為も、自分の欲望のためならやる人です。
女が、誠心誠意尽くせる男が減ったのも離婚の理由だと思う。

  • << 127 成る程ですね 分析って訳では無いですが、色々な体験からの独自の持論ですからね。 まず、私がコメントしてるのは、一般夫婦、性格や男女の違い、夫婦の在り方 結婚、離婚についてです。 姉の夫は浮気、借金、育児放棄 一般的男性では無いですよね 男性は産まれ持った育ちや環境に左右され、性格が形成されやすいが女性は母性があり、守ろうとする本能で相手に順応していきます。馬鹿らしい男には離婚で言いと思います 姉さんは頑張ったんでしょうね 解ります 私も頑張ったが離婚しましたからね。 姉さんも人がよく、押しに弱いのかな 私と姉さんが結構似た環境かもしれません 普通の結婚生活が理想的でした 姉さんの気持ちを、ストレスの発散を含めて、貴女がほぐしてやれたら、姉さんも自分の為に此れからは生きれるかもです
  • << 128 男女関係なく、ろくでなしは居ますが、私のスレの定義は、結婚当時仲良かった一般的夫婦が年月と共に崩壊していくなれそめや、性格の変化や行動 犯罪者の家庭や不倫、暴力、馬鹿らしい人間は除外してます。 普通にさっさと離婚で良いと思う。 性格の不一致や義理の両親問題、仮面夫婦について、今一度離婚を踏みとどまり考えて欲しい 結婚する前の人にも、結婚生活の在り方を考えて欲しい 私も好きで子供と離れて生活してる訳ではないですから

No.126

>> 124 返レスありがとうございます🙇 レスに間が出来てしまいスミマセン💦 なんか主さん、凄い分析力ですね💦 でも私が幾つか不思議に思っていた事もそ… 理想的な家族だと思いました
もし喧嘩しても、貴女が持ち越さぬように頭を切り替えて行動するといいと思います
男は基本余り寝に持たないのですが、喧嘩の翌日迄、無愛想な顔を見ると、また思い出してイライラしてしまう
また旦那側が翌日迄、無愛想な場合、それは寝に持ってるのでは無く、仲直りするきっかけが照れ臭く、苦手で恥ずかしいのです。
喧嘩をしても翌日には気分を入れ替え、行ってらっしゃいや、お帰りなさいと笑顔で言えたらいいですね
サポート側も大変でしょうが、子育てが終わった頃に旦那という者は、恩返しを始めていきます。
夫婦対等と思うと、見返りを求めたり、自分だけ辛いと今は思うかもしれませんが男性は愛情表現も大器晩成であり、死ぬ間際に、生まれ変わったらまたお前と結婚したいとボソッと一言褒めたりするかもですね
日頃男性は言葉を軽視します、女性は重要視します。男性の暴言も男同士なら日常的な会話だったりします。私の彼女は医療関係で自立してますが、日頃褒めた事が有りません。ボソッと一言褒めたら泣いて喜んだり…
それで良いと言ってくれる。
女性も不思議な存在で可愛いですが、お互いにいとおしい存在になれると良いですね
素晴らしい夫婦であり末長くお幸せに
子供も立派に成長し、親を観て夫婦の在り方が理解出来る子供に育つと思います

No.127

>> 125 主さんのこの分析、姉夫婦は男女反対でした。 姉は自分に不利益、自分に酷いことした夫を許そうとし、簡単に人を切り捨てれる人ではなかった。 夫… 成る程ですね
分析って訳では無いですが、色々な体験からの独自の持論ですからね。
まず、私がコメントしてるのは、一般夫婦、性格や男女の違い、夫婦の在り方 結婚、離婚についてです。
姉の夫は浮気、借金、育児放棄
一般的男性では無いですよね
男性は産まれ持った育ちや環境に左右され、性格が形成されやすいが女性は母性があり、守ろうとする本能で相手に順応していきます。馬鹿らしい男には離婚で言いと思います
姉さんは頑張ったんでしょうね
解ります 私も頑張ったが離婚しましたからね。
姉さんも人がよく、押しに弱いのかな
私と姉さんが結構似た環境かもしれません
普通の結婚生活が理想的でした
姉さんの気持ちを、ストレスの発散を含めて、貴女がほぐしてやれたら、姉さんも自分の為に此れからは生きれるかもです

  • << 132 お返事、今気づきました、すみません。 姉は、要領悪く損ばかりな人ですね 年寄りや子供に好かれるタイプで いつも低姿勢なので、軽く扱われたりなどされてましたね 世の中、優しい人が幸せになるとは限らないと思いました

No.128

>> 125 主さんのこの分析、姉夫婦は男女反対でした。 姉は自分に不利益、自分に酷いことした夫を許そうとし、簡単に人を切り捨てれる人ではなかった。 夫… 男女関係なく、ろくでなしは居ますが、私のスレの定義は、結婚当時仲良かった一般的夫婦が年月と共に崩壊していくなれそめや、性格の変化や行動
犯罪者の家庭や不倫、暴力、馬鹿らしい人間は除外してます。
普通にさっさと離婚で良いと思う。
性格の不一致や義理の両親問題、仮面夫婦について、今一度離婚を踏みとどまり考えて欲しい 結婚する前の人にも、結婚生活の在り方を考えて欲しい

私も好きで子供と離れて生活してる訳ではないですから

No.129

>> 122 女性はなにかとつるむのが好きですしね 母親が側に居ると何かと逃げるようになりますよね マザコン男もいますが普通の男なら母親が片親であった… 主さん ありがとう。実は既に離婚してます。 やはりあまりに先が遠すぎますしね。とはいえ10年専業主婦でしたから解決金も色つけてやらないと…なんて気になるし…元嫁は少しコンプレックス有してましたから…不倫疑惑の相手も学生時代の元彼(結婚当初に金貸してくれと来てた奴かな?)が濃厚でしたけど…不問にしました。ぶら下がりたい義母でしたからおかげで親権争いにはなりませんでした。

No.130

>> 129 そうでしたか 離婚されてたんですね
御互いに、此れからは自分の為に生きてみましょう。
人生、波瀾万丈で上等
私は結婚18年目の離婚でした
元嫁いわく、性格の不一致らしいです
冷めた元嫁に別居したいと言われ、私は別居はしない 離婚だと告げました。
仮面夫婦で十年頑張りました
しかし、専業主婦18年の元嫁が自立出来る訳なく、離婚後も世話が焼ける有り様です。
離婚後も元配偶者を気遣うのは男だからかもしれません

専業主婦で、なに不自由無く生活しておきながら、当たり前の生活こそ感謝すべきで、不貞や愚痴、他力本願は疲れますよね
はっきり言って男には結婚のメリットは無く、嫁や子供の笑顔を観るだけが為に必死になるだけですしね
西暦2100年には、少子化も進み、日本の人口は7000万人位に成るのかな
子孫反映の為に、高齢化社会に成らぬよう、男女平等を振りかざすのではなく、女性の在り方、夫婦の在り方を考えて欲しいものです
日本の男性は欧米化には馴染めず、女性だけが欧米化していき、古風な考えは古いとされる
何故、欧米等の外人がサムライや武士道、神風や忍者に憧れるのか?
日本の男の美学が其処に有るからだと思います。
話がそれてすいません
私は結婚には失敗しましたが、今時の、まだ結婚してない女性達が男の扱いが少しでも上手になれたらなと思います。
私と貴方はまだ見ぬ孫の為にもう少し長生きして、財産を残せるよう頑張りましょう
離婚しても子孫反映に成功しただけでも社会貢献出来たと思えば、少し救われます。
持論ですいません

No.131

>> 130
こんばんは。
不倫、をする人は除外だったのですね。よく確かめずすみません。
人は、子孫を遺すために生まれてくるのが運命、だと私は思っています。
その子孫を守るため、相手を大事にしていくのも人間としての勤めだとも考えます。
女は仕事もし、炊事洗濯、子供の世話、と。することが多いのは今の日本が豊かでないから。
けして甲斐性のない男のせいではありませんが、することが多いと不満は溜まる、疲れる。
24時間完璧な人はいません。
ずるいとこも弱いとこも、酷いとこも認め、不満ながらも受け止めてあげるのが本物の愛ではないでしょうか?
相手に完璧を求めるならあなたは24時間完璧ですか?
嫌な所のない人間など一人もいないと考えます。
人のふりみて我が身直せです。
お金より、愛より思いやりのない人の側には女は居たがりません。
女のここが悪い、と考えるより先に我が身を振り返るのはいかがでしょうか?

  • << 133 おはよう御座います 確かに兼業主婦の方で旦那と対等の収入が有りながら、育児もして旦那が非協力的なら疲れも溜まり、ストレスも増えるでしょう 私のスレをもう一度見てください。 結婚当時、思いやりのない人間がいますか?男性は基本的に性格は変わらない 例えば、女性は順応性があり、思いやりや高収入で満足してたが、男性の収入が減り、職場のストレスで家庭が思いやれない時期に一気に冷めたりしますよね 要するに常に要求するな レディファーストもいい加減にしろ 甲斐性がないとか他力本願な事いうな 思いやりは本来女性が強くあるべきで、その優しい女性に男は大事にしたくなる すべてを包む思いやりが大事 本当でしょうか? 男にはある程度の三拍子がないと、告白すらされませんよ 自立した高収入の女性なら、思いやりと愛さえ有ればと言わかもですね どちらにしても、人生勝ち組の男しか、女性を満足させられません 逆にダメな部分を支える、励ます、思いやる、長い目でみる事は女性には出来ませんか? 男性に結婚のメリットはあまりない 女性の優しさだけが頼り 私は人を観て、我が振りは治しません。 私は私であり、私を好きに成ってくれるような女性意外、側にいらない 尻に敷かれるような、恥さらしに成るつもりはない。 個人的感想なので軽く流して下さい 今日も1日頑張ってね

No.132

>> 127 成る程ですね 分析って訳では無いですが、色々な体験からの独自の持論ですからね。 まず、私がコメントしてるのは、一般夫婦、性格や男女の違い… お返事、今気づきました、すみません。
姉は、要領悪く損ばかりな人ですね
年寄りや子供に好かれるタイプで
いつも低姿勢なので、軽く扱われたりなどされてましたね
世の中、優しい人が幸せになるとは限らないと思いました

  • << 134 お姉さんは貴女からみたら不幸なのかもしれない だけど、お姉さんは人として立派であり 素晴らしい それだけは間違いない。自分の欲を満たす事が幸せなのか、自分が人の為に多少なりと振り回され、人の為を思う気持ちを利用されたりしたことが残念です。

No.133

>> 131 こんばんは。 不倫、をする人は除外だったのですね。よく確かめずすみません。 人は、子孫を遺すために生まれてくるのが運命、だと私は思っていま… おはよう御座います

確かに兼業主婦の方で旦那と対等の収入が有りながら、育児もして旦那が非協力的なら疲れも溜まり、ストレスも増えるでしょう
私のスレをもう一度見てください。
結婚当時、思いやりのない人間がいますか?男性は基本的に性格は変わらない
例えば、女性は順応性があり、思いやりや高収入で満足してたが、男性の収入が減り、職場のストレスで家庭が思いやれない時期に一気に冷めたりしますよね
要するに常に要求するな
レディファーストもいい加減にしろ
甲斐性がないとか他力本願な事いうな
思いやりは本来女性が強くあるべきで、その優しい女性に男は大事にしたくなる
すべてを包む思いやりが大事 本当でしょうか?
男にはある程度の三拍子がないと、告白すらされませんよ
自立した高収入の女性なら、思いやりと愛さえ有ればと言わかもですね

どちらにしても、人生勝ち組の男しか、女性を満足させられません
逆にダメな部分を支える、励ます、思いやる、長い目でみる事は女性には出来ませんか?
男性に結婚のメリットはあまりない 女性の優しさだけが頼り

私は人を観て、我が振りは治しません。
私は私であり、私を好きに成ってくれるような女性意外、側にいらない

尻に敷かれるような、恥さらしに成るつもりはない。

個人的感想なので軽く流して下さい
今日も1日頑張ってね

No.134

>> 132 お返事、今気づきました、すみません。 姉は、要領悪く損ばかりな人ですね 年寄りや子供に好かれるタイプで いつも低姿勢なので、軽く扱われたりな… お姉さんは貴女からみたら不幸なのかもしれない
だけど、お姉さんは人として立派であり
素晴らしい
それだけは間違いない。自分の欲を満たす事が幸せなのか、自分が人の為に多少なりと振り回され、人の為を思う気持ちを利用されたりしたことが残念です。

No.135

離婚した私が思うに

男は
経済力をつける事
ストレスを家庭に持ち込まず趣味に向ける事。
不貞行為をしない事
妻に出来ない事は自らする事

女は結婚相手を見極める力をつける事
結婚したら、旦那のマネージャーとして旦那をたてる事
育児、家事を楽しめる環境を作る事
不貞をしない事

夫婦に必要な事は、例え喧嘩しても、毎日一緒の部屋で寝る事

こんな決めごとを作るのも旦那の愚痴が減る秘訣

No.136

>> 135
姉は、旦那の愚痴をよく聞きよく会話をし、毎日同じ部屋で寝て、困ったときは必ず助ける、
でもそんな姉に甘え旦那は、違う女としたかったという理由で不倫した。
主さんは勘違いされてるかもしれないけど。
姉の言葉を借りれば、心底愛した、心底信用できる人のためなら、女は多少の不満があっても
許せてしまう、甘やかせてしまえるそうです。
結婚したら、お互い決まりを守りしばりあうのでなく
恋をして、愛に変われる関係になることじゃないかな?

お互いに求め合うばかりだと疲れそう

勝ち組しかいい女と結婚できないわけじゃなくて
自分にとってもたとえ不都合になっても愛せる相手と巡り会い、幸せな結婚できるんじゃないかな
不倫、されても姉は旦那をまだ愛してる、と言います。
酷いことされたのに、別居してる旦那に下着など買って持っていってる。
それを、男はたいしてきっと有り難いなんて思ってないと思う。
私や周りはそこまでしてあげる価値、があるの?と言ったけど。
価値、じゃない
自分が心配だから勝手にしてるだけと。
主さんも、幸せな結婚したいなら
何があっても許せる!ってでかい男になったら
中身のある女ならきっと答えてくれると思う。

  • << 141 基本的に私は不倫する人間を擁護していません お姉さんはまだ旦那に愛情があり、旦那は情しかない これは恋愛の問題ですよね お姉さんは女性として立派だが、旦那が女好きだった ただそれだけの事。 それと中身のある、いい女とありましたが、私にとって、中身のあるいい女は口答えや屁理屈を言わない女。 男は、勝ち組になれるよう仕事や事業に打ち込み、自分色に染まってくれる女を嫁にしてほしい 迂闊に結婚してはいけない。 女性も見る目を養い、この人の為なら自分を捨てれると思う迄、同居止まりにする事 男性には三通りある 言葉上手なダメ男 亭主関白男 おっとりマイペース男 ダメ男は女性の言いなりにも慣れるし、言葉巧みで臨機応変だが信念が無く、自立した女性がよく引っ掛かる 亭主関白男は女の意見は二の次だが野心家で会社では貢献してたり成功しやすい。 マイペース男は退屈で覇気もなくむさ苦しいがおっとり。 女性の選択する権利でお姉さんはダメ男を選んだ。 だからといって悪くも無く離婚は容易に出来る 何故、下着を届けたりお姉さんがするのか、気性の違う貴女には理解出来ないだろうが、元嫁に必要以上に金銭的援助をしている私には何と無く解る。 だが私は前進し、お姉さんは立ち止まってる違いはある

No.137

主さん
賛否は別にしてあなたの分析は的確で面白いよ😌👍
確かにもう離婚が増えすぎて今の結婚制度は破綻しそうだよね
どういう形がいいのかなあ結婚20年めだけどまあ確かに地獄だったなあ最近は心頭滅却すれば火もまた涼しで悟りを開いたけど😌
男女がお互い自立して幸せでいられる方法と子どもも家族の中で幸せでいられる方法は両立するのかなあ
私は後者を選んで子どもも立派に巣立ちそれはひとつの幸せだけどやっぱり自分自身の自己実現と幸せはなくなったなあ
また意見聞かせてください😌

  • << 142 最近多忙の為返事遅れてすいません 子供も巣立ち、過去を振り返り、色々大変だった思い出がよみがえると思います。 私は貴女と逆で結婚20年目で離婚 後数年で大学生二人卒業 元嫁に学費や金銭的援助をしながら、自分も事業に専念し頑張ってます。 私の考えですが、男性は子供の自立と共に思考が老いていきます。 女性は子供の自立と共に思考が若返ります。 子育てが終わった後で旦那に過去の不満や我が儘を一杯ぶつけ、共に出掛けたり、振り回しましょう。 寡黙に頑張ってきた貴女みたいな女性は、旦那もきっと自慢でしょう。 私も後数年、元嫁が我慢してくれサポートしてくれたなら、子育てや事業が落ち着いた頃のサプライズは色々考えてました。 離婚しましたが憎んだりしてませんし、感謝してます。私の大事な時期を理解しては貰えなかったですけどね。 子育てが終わった後の、仲良しの年輩夫婦をみると羨ましい 結婚生活の苦労が顔に刻まれ、夫婦の笑顔がある意味勲章でしょうか また暇な時でも話を聞かせて下さい。 有り難う御座います

No.138

11さん、まさにそう。「かわいい嫁でいさせてくれよ」とずっと思ってた。
が、度重なる裏切りにより私の化けの皮?ってやつを無理やり剥がしたんだようちの旦那は。

No.139

女の皮を、はがしたらはがれた女が可哀想です
かしこい人間は、それをちゃんとわかってて女を扱うんです

  • << 143 化けの皮を被って結婚しても、早かれ遅かれ離婚します。 化けの皮を剥がさないで付き合うのは愛人位でいい。 女性が化けるのは面の皮だけでいいと思いました

No.140

主の言い方だと、結婚生活が上手くいかないのは全て女のせいみたいだな。
女にとっても(少なくとも私にとって)は結婚生活は地獄だよ。
旦那にとってもも地獄なんだろうが…

旦那は何が楽しくて家族の為に仕事してるんだろうと思う。
欲しい物も満足に買えないし、自由がないと言うのなら離婚すればいいのに…。
誰に誉められるわけでもない、収入にもならない家事をこなし、自分の為に使えるお金などない。
旦那には養ってやってると見下される。

専業主婦では子供の保育園関係で仕事に復帰するめどがたたない。
母子になれば、私が実家に帰ればすぐにでも復帰でき、旦那に食べさせて貰う必要もない。
なのに、離婚も別居も許してくれない。

妻は我慢して家庭に尽くすものだと??
女は男の夢をサポートする生き物だと??

自分だけが頑張って働いていて、私が楽してるだと?
ふざけるな!!

  • << 144 自分の旦那をサポート出来ない女は結婚する意味は有りません 自分の嫁をサポート出来ない男は結婚する意味は有りません 旦那から喰わせてもらってる 嫁から喰わせてもらってる お互い年収一千万以上の男女が結婚 これが男女平等論だと思う。 稼げないならサポートしろ 稼いだ上にサポートしろ 言葉一つでイライラしたり、腹がたったり不思議ですよね 結婚は似た者同士と言いますが、似た者同士は同じ局面で衝突して譲れない 逆に私が再婚するなら似てない相手を選ぼうと思う 衝突するタイミングがずれ、相手が似てないが為に、常に魅力的では無いかと 余談すいません

No.141

>> 136 姉は、旦那の愚痴をよく聞きよく会話をし、毎日同じ部屋で寝て、困ったときは必ず助ける、 でもそんな姉に甘え旦那は、違う女としたかったという理… 基本的に私は不倫する人間を擁護していません
お姉さんはまだ旦那に愛情があり、旦那は情しかない
これは恋愛の問題ですよね
お姉さんは女性として立派だが、旦那が女好きだった ただそれだけの事。
それと中身のある、いい女とありましたが、私にとって、中身のあるいい女は口答えや屁理屈を言わない女。
男は、勝ち組になれるよう仕事や事業に打ち込み、自分色に染まってくれる女を嫁にしてほしい
迂闊に結婚してはいけない。
女性も見る目を養い、この人の為なら自分を捨てれると思う迄、同居止まりにする事

男性には三通りある
言葉上手なダメ男
亭主関白男
おっとりマイペース男
ダメ男は女性の言いなりにも慣れるし、言葉巧みで臨機応変だが信念が無く、自立した女性がよく引っ掛かる
亭主関白男は女の意見は二の次だが野心家で会社では貢献してたり成功しやすい。
マイペース男は退屈で覇気もなくむさ苦しいがおっとり。

女性の選択する権利でお姉さんはダメ男を選んだ。
だからといって悪くも無く離婚は容易に出来る
何故、下着を届けたりお姉さんがするのか、気性の違う貴女には理解出来ないだろうが、元嫁に必要以上に金銭的援助をしている私には何と無く解る。
だが私は前進し、お姉さんは立ち止まってる違いはある

No.142

>> 137 主さん 賛否は別にしてあなたの分析は的確で面白いよ😌👍 確かにもう離婚が増えすぎて今の結婚制度は破綻しそうだよね どういう形がいいのか… 最近多忙の為返事遅れてすいません

子供も巣立ち、過去を振り返り、色々大変だった思い出がよみがえると思います。
私は貴女と逆で結婚20年目で離婚
後数年で大学生二人卒業
元嫁に学費や金銭的援助をしながら、自分も事業に専念し頑張ってます。

私の考えですが、男性は子供の自立と共に思考が老いていきます。
女性は子供の自立と共に思考が若返ります。
子育てが終わった後で旦那に過去の不満や我が儘を一杯ぶつけ、共に出掛けたり、振り回しましょう。
寡黙に頑張ってきた貴女みたいな女性は、旦那もきっと自慢でしょう。
私も後数年、元嫁が我慢してくれサポートしてくれたなら、子育てや事業が落ち着いた頃のサプライズは色々考えてました。
離婚しましたが憎んだりしてませんし、感謝してます。私の大事な時期を理解しては貰えなかったですけどね。
子育てが終わった後の、仲良しの年輩夫婦をみると羨ましい
結婚生活の苦労が顔に刻まれ、夫婦の笑顔がある意味勲章でしょうか
また暇な時でも話を聞かせて下さい。
有り難う御座います

No.143

>> 139 女の皮を、はがしたらはがれた女が可哀想です かしこい人間は、それをちゃんとわかってて女を扱うんです 化けの皮を被って結婚しても、早かれ遅かれ離婚します。
化けの皮を剥がさないで付き合うのは愛人位でいい。
女性が化けるのは面の皮だけでいいと思いました

No.144

>> 140 主の言い方だと、結婚生活が上手くいかないのは全て女のせいみたいだな。 女にとっても(少なくとも私にとって)は結婚生活は地獄だよ。 旦那に… 自分の旦那をサポート出来ない女は結婚する意味は有りません

自分の嫁をサポート出来ない男は結婚する意味は有りません

旦那から喰わせてもらってる
嫁から喰わせてもらってる

お互い年収一千万以上の男女が結婚
これが男女平等論だと思う。

稼げないならサポートしろ
稼いだ上にサポートしろ

言葉一つでイライラしたり、腹がたったり不思議ですよね

結婚は似た者同士と言いますが、似た者同士は同じ局面で衝突して譲れない
逆に私が再婚するなら似てない相手を選ぼうと思う
衝突するタイミングがずれ、相手が似てないが為に、常に魅力的では無いかと

余談すいません

No.145

貧しい漁師の話

漁師が魚を網で取っていた

旅行者は立派な魚だねと言い、どれくらいの時間漁をしてるの?と聞いた

漁師は答えた ほんの少しの時間だと

旅行者は余った時間は何してるの?と漁師に聞いた

子供と遊んで、妻と昼寝 其から一杯やって、歌って寝るのくりかえしだそうだ

旅行者は、漁師に漁の時間を増やし稼いで漁船を増やし都会で販売し、大きな家に住み、裕福になるアドバイスをした

漁師は言った
稼いでどうすればいい?
旅行者は答えた
稼いでなに不自由無くなったら、静かな村で釣りをし、子供と遊んで、妻と昼寝をし、一杯やって家族とゆっくりすれば良いと

価値観の違い
幸せの形と欲

No.146

文章力のある方ですね。
丁寧で、誰にでもわかりやすい表現をされていると思いました。
主さんは、言葉で遊べる仲間ができると、これからの人生もっと楽しめるのでは!?なんて思います。
ただ、残念ですが、人は性別を選んで生まれて来れないんです。親もですが。
主さんの、女は…男は…夫婦は…こうあるべきという説を読ませていただくと、辛くなります。
私は自分の人生は、皆が全員、自分が主役だと考えます。もちろん協力したり貢献したり、共同体の中で生きる限りは、掟のようなものは必要と考えます。
主さんの理想像は、ごめんなさい、強い支配を受け続けているように重く感じます。他の男性も似たり寄ったりなんでしょう。
当然、日本の女性は、自分を大切にできていない、蔑まれても仕方無い生き方なのかも。前に前進していけない。
生き物として子孫繁栄のため、女が子供を産み育てるのはある意味、のしかかった仕事なのかも知れませんが。
この経済中心の中では、子供を育てることは、自分の時間も経済も失い、寄生に成り下がってしまう。
心の叫びは届かないでしょう。
人の信念というか、思い込みは、幼少期にこびりついてなかなか取れないものだと思います。
主さんを責めているのではありません。
私は自分を責めています。

  • << 149 大変良く理解出来ました。 その通りだと思います 私の持論であり千差万別ですしね 性別は選べません 性別は選ばれました 本来代々伝わる、妻の在り方、亭主の在り方、環境によって変化していく。 現代社会において女性の地位も確立され、女性は強く、男性は弱く成りつつある。 不貞や暴力、ギャンブルによる借金。 男特有の問題もあると思う しかし普通の男性、旦那の扱いが近年の主婦達には子孫反映以外、重く扱われない そんな男達が妻を労う事が出来るだろうか 思い遣りのある女性を粗末に扱う普通の男はいない 少なからず女性が母性による思い遣りを先行で示せば、プライドのある旦那も一皮剥けるという話でした 近年の女性が欧米化し女性優先 ここは日本であり、日本人の女性の在り方が苦痛な主婦が増えたのかもしれない 時代の流れについていけない旦那もまた味があると思いました みんな簡単に離婚して欲しくないですね 私の経験からでした。

No.147

主さんみたいに悪い女に騙されて結婚して後悔する男性はたくさんいますよね

悪い女に騙されずに結婚できる男は良いも悪いも遊んできて世間と女をたくさん見てきた男だと思う

主さんは真面目に生きてきた人なような気がします

真面目だから悪い女がよってくるんだと思います
悪い女は真面目な男は自分の本性を見抜けないまま結婚することができることを知っているんだと思います

私は結婚していますが旦那は私と知り合う前まで根っからの遊び人で真面目で裏切らない女に見抜く能力は人一倍だと思います
だから私みたいな真面目だけど自分を作らない一見扱いにくい女と結婚したんだと思います

私は浮気は絶対しないし家事炊事もそこそこしますし働きますが
その分言いたいことははっきりいいます

女を知らない騙されてしまう男は言いたいことはっきり言う真面目な女を嫌いますが
そういう女こそ男を裏切らないと思いますよ

  • << 150 悪い男も悪い女もないと思う 歯車が噛み合わない 凸と凹がぴったり合わないと駄目 隙間が空いても、長すぎても駄目 結婚とは男も女も地獄。凸と凹の吸着力が勝か剥がれ堕ちるか 此れから結婚する人々は、迂闊に結婚する必要もない 例え彼女の出産適齢期が過ぎようとも慌てる必要もない 男は急かされて行動してはいけない 勝ち組になるよう目指し、彼女の忍耐と全てを捧げる愛情を確認して結婚すべき 決して振り回されては成らない 時代の流れ、女性中心 自分の信念を失わぬよう、粋な男になってほしいものだ 仕事に励み、家事をこなし、妻のご機嫌を伺い、子供にも協力的 日本の男は犬ではない サムライであって欲しい 余談による持論で申し訳無い 悪意は有りません

No.148

私は前のタイプ
読んで笑えた

そう

結婚なんて苦しみよ

老後一人が寂しいから子孫を残すとか言うが

一人で自由に過ごして生きて

死んだ方がいいって思った。

旦那はウザいし稼ぎ悪いし
口うるさいし


  • << 151 そうですね 私の元嫁が前者 今の彼女が後者 交際経験は今まで7人 仕事柄、年間百人以上と交流があります 人間って神秘で面白い 決して想うようにいきませんよね また色々お話し下さいな

No.149

>> 146 文章力のある方ですね。 丁寧で、誰にでもわかりやすい表現をされていると思いました。 主さんは、言葉で遊べる仲間ができると、これからの人生… 大変良く理解出来ました。
その通りだと思います
私の持論であり千差万別ですしね

性別は選べません
性別は選ばれました
本来代々伝わる、妻の在り方、亭主の在り方、環境によって変化していく。
現代社会において女性の地位も確立され、女性は強く、男性は弱く成りつつある。
不貞や暴力、ギャンブルによる借金。
男特有の問題もあると思う
しかし普通の男性、旦那の扱いが近年の主婦達には子孫反映以外、重く扱われない
そんな男達が妻を労う事が出来るだろうか
思い遣りのある女性を粗末に扱う普通の男はいない
少なからず女性が母性による思い遣りを先行で示せば、プライドのある旦那も一皮剥けるという話でした
近年の女性が欧米化し女性優先
ここは日本であり、日本人の女性の在り方が苦痛な主婦が増えたのかもしれない

時代の流れについていけない旦那もまた味があると思いました
みんな簡単に離婚して欲しくないですね
私の経験からでした。

No.150

>> 147 主さんみたいに悪い女に騙されて結婚して後悔する男性はたくさんいますよね 悪い女に騙されずに結婚できる男は良いも悪いも遊んできて世間と女を… 悪い男も悪い女もないと思う
歯車が噛み合わない
凸と凹がぴったり合わないと駄目
隙間が空いても、長すぎても駄目
結婚とは男も女も地獄。凸と凹の吸着力が勝か剥がれ堕ちるか

此れから結婚する人々は、迂闊に結婚する必要もない

例え彼女の出産適齢期が過ぎようとも慌てる必要もない
男は急かされて行動してはいけない
勝ち組になるよう目指し、彼女の忍耐と全てを捧げる愛情を確認して結婚すべき
決して振り回されては成らない
時代の流れ、女性中心
自分の信念を失わぬよう、粋な男になってほしいものだ

仕事に励み、家事をこなし、妻のご機嫌を伺い、子供にも協力的

日本の男は犬ではない
サムライであって欲しい

余談による持論で申し訳無い
悪意は有りません

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧