新しい日本の国家安全保障

レス500 HIT数 6779 あ+ あ-

アレックス( 40代 ♂ UdCZi )
12/05/09 11:22(更新日時)

資源開発


食料自給体制


自衛隊強化



財政危機打破



その他もろもろ…


一気にいきましょう

No.1785926 12/04/30 09:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 12/05/04 00:45
サラリーマン45 ( ♂ )

>> 222 一点間違いを指摘。 潮力は天候に左右されず。 月の引力であるため、一日二回の波の向きが代わるタイミングだけ発電が止まる。 これとサビの問… 潮力は確かに天候に左右されませんね。
月による干満によりますよね。
だから「天候等~」と書いてます。
天候ではないので「等」を入れました。


だから間違いではありません。

No.252 12/05/04 00:57
小学生4 

六連星さん


沖縄に在日米軍は必要だという発言からして六連星さんは基本的に米軍をあてにしているから
全体のバランスとして沖縄に偏重した防衛体制を是とする


私は在日米軍など
あてにせず
新しい安全保障体制の中で
日本単独でどこまでやれるかを追求しているから
南西諸島強化を含め 全体的な防衛体制の底上げを考えています


だから私が何度説明しても六連星さんは理解できない


言っておきますが
前々回このスレにおいて私の言った案は 六連星さんの案よりもかなり強化案ですよ


でもそれだけでは
足りない
日本の排他的経済水域における太平洋側・日本海側・外洋の防衛
軍事人工衛星網の確立
サイバー
テロ対策
対地攻撃等々
核保有以外にもやることはまだまだいっぱいあるのですよ


南西諸島を守る事は重要ですが
同時進行でこれらの事を進めていかなければならないということについて言っているのです


私は核保有賛成ですしそれが一番手っ取り早いと考えていますが


六連星さんが核をいらないのと主張するのであれば それは御自由だと思います


まぁいづれにしても 米軍をあてにしているようでは
私と国防について議論しても噛み合わないと思いますね


  • << 267 >まぁいづれにしても 米軍をあてにしているようでは、私と国防について議論しても噛み合わないと思いますね 君こそ 現状を良く見ていないな ロシアが20分で 日本を地図上から消せる という 中国なら 3日で沖縄占拠してしまうだろう フィリピンを見ろよ 駐留米軍がいなくなったら 1000㌔離れた南沙諸島も 中国の領海と言い出した 君のいう 自立自衛は 1、2年で完了するのかい? 核武装にしても あと50年たって世代が変わらないと 核アレルギーは治らない 日の丸 君が代でさえ 自民党は 戦没者遺族に配慮して 60年近く 国旗 国歌として制定できなかったんだ 全く 現状を冷静に見れないから 過激な思考になる それか 日本近辺に有事を起こしたい 何者かの 息がかかっているのか 君は

No.253 12/05/04 01:55
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 249 高齢者の年金廃止は賛成です。金なければ生活保護一本で対応でいいでしょう。 私は、生活保護の予算でさえ、これだけの赤字大国日本では将来削減の対象になるであろうと予想されます


一般会計ベースでは税収37兆円に対して、90兆円を軽くオーバーする予算編成


日本人は麻痺している

特別会計との一体化は当たり前に進行させたとしても、現在の政府の事業規模を維持させることは許されません

規制緩和や民営化を進め、あらゆる職種を民間に解放し、産業ビックバンを誘発させる政策が必要です

No.254 12/05/04 02:01
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 250 日本人さん 戦争は職業軍人(自衛隊員)がするものであると思われます まわりを海で囲まれた日本ならなおさらの事 主力装備は 航空機… だから💧


精神論的アプローチは必要でしょ


徴兵制度ってキーワードはあくまで叩き台であって消防団という既存の組織を発展させるというロードマップはしっかりリアリティが担保されています


さらに徴兵制度はあくまで世界標準相当のナショナリズムを教育するツールにすぎません

No.255 12/05/04 02:10
小学生4 

>> 254 主は徴兵制度は賛成ですか?


No.256 12/05/04 02:17
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 255 その質問をする前に君の認識を改めろ


前大戦のイメージを捨てろ

  • << 258 質問に答えられないのですか? 叩き台だから別にデメリットを言っても問題ないでしょ この国は自由主義なのだから 日本を守りたいと思うものが自衛隊に入ればいいのであって 国が国民個人の意思を尊重せず強制的に徴兵するのは 民主国家としてする事ではないと思います だいたい人員をふやしても いざ戦争になったら素人は邪魔なだけですよ 戦争を人海戦術でなんとかしようとしているのは主じゃないですか? 発想が時代遅れですよ だいたいイデオロギーなんて主が一番バカにしている分野じゃないですか? それとも 相手が日本人さんだから気を使って同調しているのかな? もう一回聞きますけど主は徴兵制賛成ですか?

No.257 12/05/04 02:36
西郷の知人 ( 1qiW )

戦後…我々の日本国は先輩達の努力により、経済力をつけて一時はアメリカを見下ろす?ほど発展し【大国】になった

しかし…我々日本人の意識の中には、アメリカに、ソ連に、中国に、イギリスに、ドイツに、フランスには勝てない?
肩を並べてはいない?との意識がはたらく

戦後、アメリカから押し付けられた~過去の日本の全面否定と教育策略により?日本人に植え付けられた➰意味不明な平和主義、軍事否定等々…


東京裁判、サンフランシスコ条約受け入れによる劣等感、中国韓国に対する贖罪意識

これにより日本国は他国より前に出てはイケない!日本は悪い国だったのだ!負け犬の意識?

これらが無意識に日本人に刷り込まれたのではないか😔

しかし…皆さん考えて見なハレ!

今、常任理事国と日本国の具体的な違いは?
そりゃなんじゃい😱

たった一つだけ違う!

日本国に核兵器、核武装した原潜等々が無い☝違いしかない!

つまり…それが満たされれば……日本国は世界に君臨する【大国】になってしまうのだ

主さんは核武装を否定なさるが…ど~も世界の小国の中には【核爆弾】とゆう形で(核ミサイルではない)我々の認識より【多くの国が核武装】しているのではないか??との考えに至りました😥

ワシ…間違ってるかなぁ💧

  • << 259 西郷さん そのとおりです🙇✨ まったく正しいです🙇✨ おそらく日本の若い世代が西郷さんの主張にたいして賛同するかと思われます🙇✨ しかし今の40代以上の世代は革新系教員の義務教育をうけていた世代ですから 西郷さんの主張は 理解できないかと思われます🙇✨

No.258 12/05/04 02:36
小学生4 

>> 256 その質問をする前に君の認識を改めろ 前大戦のイメージを捨てろ 質問に答えられないのですか?


叩き台だから別にデメリットを言っても問題ないでしょ


この国は自由主義なのだから
日本を守りたいと思うものが自衛隊に入ればいいのであって

国が国民個人の意思を尊重せず強制的に徴兵するのは
民主国家としてする事ではないと思います


だいたい人員をふやしても いざ戦争になったら素人は邪魔なだけですよ


戦争を人海戦術でなんとかしようとしているのは主じゃないですか?


発想が時代遅れですよ


だいたいイデオロギーなんて主が一番バカにしている分野じゃないですか?


それとも 相手が日本人さんだから気を使って同調しているのかな?


もう一回聞きますけど主は徴兵制賛成ですか?



  • << 261 先祖代々さんのいっている消防団を発展させる現代版には賛成 君の悪意に満ちた勘違い時代錯誤の徴兵制度には反対 あと、間違いを指摘しておくよ 民主主義国家でも徴兵制度の国はあります 私が人海戦術を主張したことは一度もありません あとイデオロギーって単語の意味わかってないでしょ(笑)

No.259 12/05/04 02:49
小学生4 

>> 257 戦後…我々の日本国は先輩達の努力により、経済力をつけて一時はアメリカを見下ろす?ほど発展し【大国】になった しかし…我々日本人の意識の中に… 西郷さん


そのとおりです🙇✨

まったく正しいです🙇✨


おそらく日本の若い世代が西郷さんの主張にたいして賛同するかと思われます🙇✨


しかし今の40代以上の世代は革新系教員の義務教育をうけていた世代ですから


西郷さんの主張は
理解できないかと思われます🙇✨


No.260 12/05/04 02:55
西郷の知人 ( 1qiW )

あっ…😔
ネットニュースによると北鮮の潜水艦数隻が出港したのを確認したが…
その後、アメリカの衛星等が見失ったとの事…

何かヤルのかなぁ…😠

No.261 12/05/04 05:31
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 258 質問に答えられないのですか? 叩き台だから別にデメリットを言っても問題ないでしょ この国は自由主義なのだから 日本を守りたいと思うも… 先祖代々さんのいっている消防団を発展させる現代版には賛成


君の悪意に満ちた勘違い時代錯誤の徴兵制度には反対


あと、間違いを指摘しておくよ

民主主義国家でも徴兵制度の国はあります


私が人海戦術を主張したことは一度もありません


あとイデオロギーって単語の意味わかってないでしょ(笑)

No.262 12/05/04 06:03
小学生4 

>> 261 くだらん


消防団の発展型なら 消防団にまかせればよい


徴兵制度のある国のほとんどは 国境のある国だから陸上戦力が重量であるが四方を海に囲まれた日本に必要なのは
航空 海上戦力


よって徴兵制度は
反対


徴兵制度賛成など私は一度も言っていない都合よくねつぞうするな!


  • << 270 >消防団の発展型なら 消防団にまかせればよい そうかい? 自らの地域は 自ら守る なかなか どうして 先祖代々も やるな と思ったよ 自分の住む地域は 自分が守らなくては! という意識が無くて どうして国防を語れよう? 君の国防論は 【核ミサイル周囲だけ】 守れば良いと 考えるのか?

No.263 12/05/04 06:18
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 262 君が徴兵制度を主張したって言ってないけど

君の間違った理解力を指摘したまで


徴兵制度=民主主義国家ではないは間違いですよ


私の主張でイデオロギー的な部分はどこ?

私の主張する継続的戦闘能力向上を人海戦術と勘違いしている君…

言い訳お願いします🙇

  • << 265 私の悪意にみちた徴兵制度て⇒要するにイデオロギーでみてるんでしょ? 間違っていたら ごめんなさい🙇✨

No.264 12/05/04 06:52
先祖代々日本人 ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 250 日本人さん 戦争は職業軍人(自衛隊員)がするものであると思われます まわりを海で囲まれた日本ならなおさらの事 主力装備は 航空機… ごめんな。

さすがに私の話の核心部分を理解するのは、貴殿には無理のようだ。


「戦争は職業軍人がするもの」


そんな甘ったるい感覚で戦争考えてるならば、国防議論に加わるなよ。


こちとら、非戦闘員の友人知人が、中国人にロシア人に無差別に殺害・人権蹂躙された実体験を生声で祖父から聴かされた世代である。

現代戦争は、主戦場はまさに民間人居住地になる。

その際、妻子親兄弟地域住民を自衛するのは、自衛隊ではなく、まさに地域自警団。

隣人たちを、一定の安全性高い壕などに迅速に誘導する訓練と、防衛本体が、防衛拠点を迅速に把握し、自国民を巻き添えにせず、効率よく侵略者を駆逐するための作戦行動に移せる日常的訓練。

これらは、ある時は自然災害・人的災害時に転用可能であり、日常においては、社会規範遵守の精神へと昇華する。


しかも、自衛権は当然日本国籍有する自国民のみが対象であり、住民自治などという美名のもとに、在日にも(参政権などの)権利を、とか言ってる連中らは、見事に対象外。
わかりますか?戦争が世界に現実にあり、国家主権を意識するというのは、こういう現実を想定して行動計画があるかないかを問われているということ。

他国に住んでいる日本人が、他国から実に暖かく受け入れられているのは、他国のこういった当たり前の他国におけるルールをまず尊重し、受け入れた上で、住まわせてもらってるという謙虚な姿勢が認められているからに他ならない。


日本もええ加減、中国北朝鮮韓国ロシアに歪に媚びるのを止め、こいつらが一番我々の国益を、イタズラに害していることを十分意識の前面に据えてロードマップを策定する時期に来ている。


日本がわき目振らずに突き進み、ギャーギャー喚く前に、おまえらの品のない捏造施設の南京虐殺資料館・慰安婦像・竹島観光館の撤去、拉致被害者を全員帰さなきゃ、とことんやるぞ!的に行動してはじめて保てるのが、それが国家主権。


友愛なんて鳴いているバカ、いやバトがいるが、完全にいかれてるとしか言いようがない。

  • << 266 日本人さん ごめんなさい🙇✨ 消防団の拡大版なら 消防団でやればいいかと思われます 震災の時でさえ中国やロシアのアクションを鑑みれば やはり自衛隊の本分は仮想敵国から領土を守ることが本分です 政治的判断で頭数をおしつけられても ハイテク装備を扱っている現場としては 迷惑なだけだと思われます🙇✨ ちなみに 2000年代にかけて次々と徴兵制を廃止したのはイギリス・フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・オランダ・ベルギー 現在徴兵制度を廃止を検討している国家はドイツ・スウェーデン・スイス・ノルウェー・ロシアです よって世界の流は 徴兵制度から志願兵制度に変わりつつあります 何も日本は世界の流に逆らって 韓国や北朝鮮の真似をする必要はありません 日本人さんは私に国防の感覚があまいと言いましたが 政治的意向を現場に押し付け頭数を揃えればそれでよいと考える日本人さんの方が考え方があまいかと思われます まぁどう考えるかは日本人さん御自由ですし 別に私は自分の主張を押し付けているわけではありませんから!
  • << 302 先祖代々さん 新エネルギーのテーマでは、 地熱発電、潮力発電、藻燃料のリアリティが確立できました 資源安全保障の最大の敵は電力業界です 次期総選挙では電力業界のネガティブキャンペーンやロビー活動が炸裂します 我々一般市民は団結して、反電力勢力を当選させましょう 次のテーマです 将来の対中国戦略です 考えを教えて下さい🙇

No.265 12/05/04 07:02
小学生4 

>> 263 君が徴兵制度を主張したって言ってないけど 君の間違った理解力を指摘したまで 徴兵制度=民主主義国家ではないは間違いですよ 私… 私の悪意にみちた徴兵制度て⇒要するにイデオロギーでみてるんでしょ?


間違っていたら
ごめんなさい🙇✨


No.266 12/05/04 07:56
小学生4 

>> 264 ごめんな。 さすがに私の話の核心部分を理解するのは、貴殿には無理のようだ。 「戦争は職業軍人がするもの」 そんな甘ったるい感覚で戦… 日本人さん


ごめんなさい🙇✨


消防団の拡大版なら 消防団でやればいいかと思われます


震災の時でさえ中国やロシアのアクションを鑑みれば


やはり自衛隊の本分は仮想敵国から領土を守ることが本分です


政治的判断で頭数をおしつけられても
ハイテク装備を扱っている現場としては 迷惑なだけだと思われます🙇✨


ちなみに
2000年代にかけて次々と徴兵制を廃止したのはイギリス・フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・オランダ・ベルギー


現在徴兵制度を廃止を検討している国家はドイツ・スウェーデン・スイス・ノルウェー・ロシアです

よって世界の流は
徴兵制度から志願兵制度に変わりつつあります


何も日本は世界の流に逆らって
韓国や北朝鮮の真似をする必要はありません


日本人さんは私に国防の感覚があまいと言いましたが


政治的意向を現場に押し付け頭数を揃えればそれでよいと考える日本人さんの方が考え方があまいかと思われます


まぁどう考えるかは日本人さん御自由ですし


別に私は自分の主張を押し付けているわけではありませんから!


  • << 271 他国が志願兵制にシフトするのは、他国における兵士の地位を他国民が認めているがゆえだ。 日本が今そういう国か? 考えりゃわかりそうなもんだがな。 自衛隊が違憲だと、公然と言い放つ馬鹿がいるくにだぜ😂 今まで歪過ぎる国家だったわけだ。 遅ればせながら、世界の、生存するという常識を叩き込む為にも、向こう10年間まず時限立法で徴兵制を敷き、延長するか否かは、日本社会の軍隊や兵士に対する意識を加味して、その時点で徴兵か志願かを検討すればよい。 世界の潮流にあわせるものと、そうでないもの、即ち自国の事情・世情を加味するものの何たるかを履き違えてるんじゃないの? ある時は世界の潮流云々言うならば、アレックス氏の世界の武器調達潮流に、貴殿どういう立場だったかなぁ😁
  • << 285 君は何かい? 周りの国に合わせて 徴兵制はしなくて良いとするのかい? 日本が徴兵制を必要とするなら それを法律が定めるなら 自分は従う 君は従わないのかい? ずいぶんと 腰が引けた国防論者だね

No.267 12/05/04 08:09
六連星 ( x8Ed1b )

>> 252 六連星さん 沖縄に在日米軍は必要だという発言からして六連星さんは基本的に米軍をあてにしているから 全体のバランスとして沖縄に偏重した防衛… >まぁいづれにしても 米軍をあてにしているようでは、私と国防について議論しても噛み合わないと思いますね


君こそ 現状を良く見ていないな

ロシアが20分で 日本を地図上から消せる という

中国なら 3日で沖縄占拠してしまうだろう

フィリピンを見ろよ

駐留米軍がいなくなったら

1000㌔離れた南沙諸島も 中国の領海と言い出した



君のいう 自立自衛は 1、2年で完了するのかい?

核武装にしても

あと50年たって世代が変わらないと 核アレルギーは治らない


日の丸 君が代でさえ 自民党は 戦没者遺族に配慮して 60年近く

国旗 国歌として制定できなかったんだ



全く 現状を冷静に見れないから

過激な思考になる

それか 日本近辺に有事を起こしたい 何者かの 息がかかっているのか

君は

No.268 12/05/04 08:19
西郷の知人 ( 1qiW )

私は強制的徴兵制に賛成です

日本人さんはご存知?と思うが他スレでも吠えました🔉

男女共々30歳までに一年以上の兵役義務を課する
これは…国民の国防意識の基礎、国を守るとはなんぞや?の形成の基になる

息子の会社によく韓国人研修生がくる
我が家に遊びに来た~そのヒョロヒョロの幼い青年に聞けば…やはり銃器の分解、組み立てまで出来るとの事

私は今からだって兵役構わん

ワシも戦闘で死ぬのは嫌だし恐いけど、日本の存亡がかかれば戦う

戦えない者は日本の為に、その役割をなすべき

何処の国でも~国家国民とはそうであるべき

日本有事の際は勿論~在日朝鮮人は逃げ出すし、中国帰化人も逃げ出す~もしくは母国の為に組織的に日本で破壊活動をやるね

日本国は我々を守る義務があるし、我々も日本国の守りにつく義務がある

No.269 12/05/04 08:21
小学生4 

皆様


親中 親韓派である
ここの主は 韓国や北朝鮮と同じ徴兵制度を日本にとりいれようとしています


  • << 278 手っ取り早く 国防力を上げるには 徴兵制しかないでしょ 永世中立のスイスでも 徴兵制はある 徴兵制の真似をしたからといって 親韓 親中というのは 短絡的

No.270 12/05/04 08:28
六連星 ( x8Ed1b )

>> 262 くだらん 消防団の発展型なら 消防団にまかせればよい 徴兵制度のある国のほとんどは 国境のある国だから陸上戦力が重量であるが四方を海… >消防団の発展型なら 消防団にまかせればよい


そうかい?

自らの地域は 自ら守る

なかなか どうして 先祖代々も やるな と思ったよ

自分の住む地域は 自分が守らなくては! という意識が無くて

どうして国防を語れよう?


君の国防論は 【核ミサイル周囲だけ】 守れば良いと 考えるのか?

  • << 279 皆様 国防において守るという発想にとらわれすぎなのではないかと思われます 場合によっては 専制攻撃による対地攻撃も辞さずという スタイルにシフトチェンジしなければ戦争には勝てません 自衛権の行使と言えど戦争にはかわらず 戦争は勝つことが全てです そのためには原潜八隻と長距離対地ミサイルが最優先で必要かと思われます

No.271 12/05/04 09:27
先祖代々日本人 ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 266 日本人さん ごめんなさい🙇✨ 消防団の拡大版なら 消防団でやればいいかと思われます 震災の時でさえ中国やロシアのアクションを鑑み… 他国が志願兵制にシフトするのは、他国における兵士の地位を他国民が認めているがゆえだ。


日本が今そういう国か?

考えりゃわかりそうなもんだがな。


自衛隊が違憲だと、公然と言い放つ馬鹿がいるくにだぜ😂


今まで歪過ぎる国家だったわけだ。


遅ればせながら、世界の、生存するという常識を叩き込む為にも、向こう10年間まず時限立法で徴兵制を敷き、延長するか否かは、日本社会の軍隊や兵士に対する意識を加味して、その時点で徴兵か志願かを検討すればよい。

世界の潮流にあわせるものと、そうでないもの、即ち自国の事情・世情を加味するものの何たるかを履き違えてるんじゃないの?


ある時は世界の潮流云々言うならば、アレックス氏の世界の武器調達潮流に、貴殿どういう立場だったかなぁ😁

  • << 274 日本人さんヨーロッパとの 共同開発については 私の43レスに書いてますよ みてないのですか?

No.272 12/05/04 11:47
サラリーマン45 ( ♂ )

>> 271 徴兵制いいですね!

付け加えて、小中高大学でも軍事教育を課す必要性もあると思います。

幼稚園での「はたらく車」「はたらくおじさん」の中に警察や消防が入ってても、自衛隊は存在していないかのように記載がまったくありません。

まず幼稚園、小学、中学、高校、大学で軍事教育すべきですね!

中学で兵士の教育、高校で下士官の教育、大学で士官の教育をすれば、徴兵される時には既に軍事関係の知識が備わってる状態です。

米国では、学校によるでしょうけど、大学の授業に軍事教育が組まれていて、その大学を卒業したら自動的に予備役将校になります。

  • << 286 貴方…まぜっかえすなよ!こっちは弱いオツムで真剣に言ってるんだ! 学生はまず、目の前の勉強が第1でしょ! 軍事教育ってなんだ?北朝鮮か? 貴方の言葉は正論を駆逐するような悪意を感じるよ

No.273 12/05/04 12:46
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

対中国や対北朝鮮の有事の場面では国内各地であらゆるレベルの破壊工作が予測されます

自衛隊や警察組織だけでは、神出鬼没のゲリラ作戦に対応しかねますし、民間防衛組織は必要性高い


ヨーロッパ諸国は民兵組織が伝統的に維持されています


世界の徴兵制度の流れを解説されている方がいらっしゃいますが民間防衛ネットワークが確立されている諸外国と、単純に比較している論法に失笑


No.274 12/05/04 12:54
小学生4 

>> 271 他国が志願兵制にシフトするのは、他国における兵士の地位を他国民が認めているがゆえだ。 日本が今そういう国か? 考えりゃわかりそうなもん… 日本人さんヨーロッパとの
共同開発については 私の43レスに書いてますよ


みてないのですか?

No.275 12/05/04 13:04
小学生4 

日本の民間防衛ネットワーク構築については賛成


ただし徴兵制度には反対です


数十万人規模の陸上戦力など不要


それならば原潜八隻ある方がましです


まぁ人それぞれだから 私は主のように中傷を交えて価値観を押し付けているわけではありませんけどね


No.276 12/05/04 13:10
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 275 ははは…

No.277 12/05/04 13:16
小学生4 

>> 276 また中傷ですか?


  • << 282 簡単に他人を外国人よばわりする君が言えるセリフではない(笑)

No.278 12/05/04 13:21
六連星 ( x8Ed1b )

>> 269 皆様 親中 親韓派である ここの主は 韓国や北朝鮮と同じ徴兵制度を日本にとりいれようとしています 手っ取り早く 国防力を上げるには 徴兵制しかないでしょ

永世中立のスイスでも 徴兵制はある

徴兵制の真似をしたからといって 親韓 親中というのは

短絡的

  • << 280 戦局を左右するのは ミサイルをはじめとする弾薬量です 頭数を増やしても意味がありません ほしいのは 艦船乗組員と 航空機パイロット 特殊部隊 これらは徴兵制度で一定期間在籍するのではなく 自衛隊員の宝としてずっといてもらいたい人材です
  • << 281 戦局を左右するのは ミサイルをはじめとする弾薬量です 頭数を増やしても意味がありません ほしいのは 艦船乗組員と 航空機パイロット 特殊部隊 等々 これらは徴兵制度で一定期間在籍するのではなく 自衛隊員の宝としてずっといてもらいたい人材です

No.279 12/05/04 13:26
小学生4 

>> 270 >消防団の発展型なら 消防団にまかせればよい そうかい? 自らの地域は 自ら守る なかなか どうして 先祖代々も や… 皆様


国防において守るという発想にとらわれすぎなのではないかと思われます


場合によっては
専制攻撃による対地攻撃も辞さずという スタイルにシフトチェンジしなければ戦争には勝てません


自衛権の行使と言えど戦争にはかわらず 戦争は勝つことが全てです


そのためには原潜八隻と長距離対地ミサイルが最優先で必要かと思われます


  • << 283 原潜あったらいいな で?

No.280 12/05/04 13:34
小学生4 

>> 278 手っ取り早く 国防力を上げるには 徴兵制しかないでしょ 永世中立のスイスでも 徴兵制はある 徴兵制の真似をしたからといって 親… 戦局を左右するのは ミサイルをはじめとする弾薬量です


頭数を増やしても意味がありません


ほしいのは
艦船乗組員と
航空機パイロット
特殊部隊


これらは徴兵制度で一定期間在籍するのではなく


自衛隊員の宝としてずっといてもらいたい人材です


  • << 284 様々な徴兵制度のモデルをみなさんが提示しているにもかかわらず スルー 第2次大戦のモデルを強調する姿勢は悪意がある

No.281 12/05/04 13:35
小学生4 

>> 278 手っ取り早く 国防力を上げるには 徴兵制しかないでしょ 永世中立のスイスでも 徴兵制はある 徴兵制の真似をしたからといって 親… 戦局を左右するのは ミサイルをはじめとする弾薬量です


頭数を増やしても意味がありません


ほしいのは
艦船乗組員と
航空機パイロット
特殊部隊
等々


これらは徴兵制度で一定期間在籍するのではなく


自衛隊員の宝としてずっといてもらいたい人材です


No.282 12/05/04 14:03
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 277 また中傷ですか? 簡単に他人を外国人よばわりする君が言えるセリフではない(笑)

  • << 287 でた中傷 私は主を日本人ではあるが 思考方が中国人や韓国人だと言っているのですよ 捏造はやめて下さい

No.283 12/05/04 14:07
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 279 皆様 国防において守るという発想にとらわれすぎなのではないかと思われます 場合によっては 専制攻撃による対地攻撃も辞さずという スタ… 原潜あったらいいな


で?

  • << 288 保有すればよいのですよ 原潜は核兵器ではありません よってインド方式で 保有し その間独自開発をすればよい それだけの事ですよ

No.284 12/05/04 14:09
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 280 戦局を左右するのは ミサイルをはじめとする弾薬量です 頭数を増やしても意味がありません ほしいのは 艦船乗組員と 航空機パイロット … 様々な徴兵制度のモデルをみなさんが提示しているにもかかわらず
スルー


第2次大戦のモデルを強調する姿勢は悪意がある

  • << 289 誰が第2世界大戦のモデルといいましたか? 捏造して決めつけないでくださいよ! 民間防衛ネットワークは民間に委ねて 自衛隊は志願制度のままでよいと言っているのですよ 政治は政治 現場は現場 徴兵制度よりも 自衛隊員を増員するのであれば現場に定着できる優秀な人材を もっと求める方が理にかなっています 戦争に イデオロギーは不要 ただ勝つのみです

No.285 12/05/04 14:30
六連星 ( x8Ed1b )

>> 266 日本人さん ごめんなさい🙇✨ 消防団の拡大版なら 消防団でやればいいかと思われます 震災の時でさえ中国やロシアのアクションを鑑み… 君は何かい? 周りの国に合わせて 徴兵制はしなくて良いとするのかい?

日本が徴兵制を必要とするなら それを法律が定めるなら 自分は従う

君は従わないのかい?

ずいぶんと 腰が引けた国防論者だね

  • << 290 六連星さんの論法が 昭和の大本営そのものでくだらないですね 国を守りたい国民が 国を守り 守りたくない国民は無理に守る必要はないのですよ あと私がいつ有事の際は協力しないといいましたか? 捏造するのはやめて下さい だいたい徴兵制度になった場合 実戦で使える年代は 10代後半~30代です 40代以上は(兵器工場や後方支援で役にたつとは思いますが…) 40代以上の方々が徴兵制度を賛成するのが 若い世代に兵役の義務を押し付けているようにみえるのは 私だけですかね? 徴兵制度は 若い世代が選択すべき問題だと思います 間違っていたらごめんなさい🙇

No.286 12/05/04 15:20
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 272 徴兵制いいですね! 付け加えて、小中高大学でも軍事教育を課す必要性もあると思います。 幼稚園での「はたらく車」「はたらくおじさん… 貴方…まぜっかえすなよ!こっちは弱いオツムで真剣に言ってるんだ!

学生はまず、目の前の勉強が第1でしょ!

軍事教育ってなんだ?北朝鮮か?

貴方の言葉は正論を駆逐するような悪意を感じるよ

  • << 313 左翼の回し者ですか? 軍事教育も立派な教育の一つですよ! でなければ自衛官は自衛隊に入隊して何を勉強するのですか? 銃の取扱も各種機器の取扱も立派な勉強ですよ! 米国大学でもやってることですよ! 米国の大学すべてではないでしょうがね!
  • << 315 米国の大学での軍事教育は正論からかけ離れてますか? 日教組の回し者ですか? 兵役に入ってから、軍事の基礎を教えるのが正論ですか? 中学高校では自衛隊、軍隊の事を教える必要性はない?

No.287 12/05/04 15:59
小学生4 

>> 282 簡単に他人を外国人よばわりする君が言えるセリフではない(笑) でた中傷


私は主を日本人ではあるが
思考方が中国人や韓国人だと言っているのですよ


捏造はやめて下さい

No.288 12/05/04 16:02
小学生4 

>> 283 原潜あったらいいな で? 保有すればよいのですよ

原潜は核兵器ではありません


よってインド方式で 保有し
その間独自開発をすればよい


それだけの事ですよ

No.289 12/05/04 16:12
小学生4 

>> 284 様々な徴兵制度のモデルをみなさんが提示しているにもかかわらず スルー 第2次大戦のモデルを強調する姿勢は悪意がある 誰が第2世界大戦のモデルといいましたか?


捏造して決めつけないでくださいよ!


民間防衛ネットワークは民間に委ねて
自衛隊は志願制度のままでよいと言っているのですよ


政治は政治
現場は現場
徴兵制度よりも
自衛隊員を増員するのであれば現場に定着できる優秀な人材を もっと求める方が理にかなっています

戦争に
イデオロギーは不要
ただ勝つのみです


  • << 291 イデオロギーって単語の使い方ずっと間違っているけど… 民間防衛ネットワークって諸外国では地方自治体や予備役の部隊のの下に組織化されている まさに消防団方式が一番近い形といえる 一律で徴兵するとしても様々なパターンがありますよ

No.290 12/05/04 16:31
小学生4 

>> 285 君は何かい? 周りの国に合わせて 徴兵制はしなくて良いとするのかい? 日本が徴兵制を必要とするなら それを法律が定めるなら 自分は従う… 六連星さんの論法が 昭和の大本営そのものでくだらないですね


国を守りたい国民が 国を守り 守りたくない国民は無理に守る必要はないのですよ

あと私がいつ有事の際は協力しないといいましたか?


捏造するのはやめて下さい


だいたい徴兵制度になった場合


実戦で使える年代は 10代後半~30代です
40代以上は(兵器工場や後方支援で役にたつとは思いますが…)

40代以上の方々が徴兵制度を賛成するのが


若い世代に兵役の義務を押し付けているようにみえるのは
私だけですかね?

徴兵制度は
若い世代が選択すべき問題だと思います

間違っていたらごめんなさい🙇


  • << 292 君の話からは、徴兵制度=最前線で竹槍突撃ってイメージしか伝わらない(笑)
  • << 299 >若い世代に兵役の義務を押し付けているようにみえるのは、私だけですかね? うん 君だけ 誰も 韓国の徴兵制をモデルにするなんて言っていない 日本オリジナルの徴兵制を 民主主義に則り 決めたら良い
  • << 301 間違ってます✋ 素で考えても😔 若い世代をたやすく失いたくないからこそ、我々世代も加わらねばならぬと感じるから、いろんなケースを模索するのです。 若い世代が大量に不在となる恐ろしさを、我々世代の少し上の世代が、その一生を費やして示してくれました。 だからそのさらに少し上の世代の石原慎太郎は、死ぬに死ねません。

No.291 12/05/04 16:36
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 289 誰が第2世界大戦のモデルといいましたか? 捏造して決めつけないでくださいよ! 民間防衛ネットワークは民間に委ねて 自衛隊は志願制度の… イデオロギーって単語の使い方ずっと間違っているけど…

民間防衛ネットワークって諸外国では地方自治体や予備役の部隊のの下に組織化されている

まさに消防団方式が一番近い形といえる


一律で徴兵するとしても様々なパターンがありますよ


  • << 293 イデオロギーは 観念の体系です 政治的によく使われる言葉ですね 別に間違ってませんよ 消防団の拡大版や 民間防衛ネットワークの構築は 民間に委ねれば ちょっとしたビジネスになりますがね

No.292 12/05/04 16:39
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 290 六連星さんの論法が 昭和の大本営そのものでくだらないですね 国を守りたい国民が 国を守り 守りたくない国民は無理に守る必要はないのですよ… 君の話からは、徴兵制度=最前線で竹槍突撃ってイメージしか伝わらない(笑)


  • << 294 またまた 捏造ですね 私がいつ竹槍部隊といいましたか? 一定期間在籍徴兵制度よりも 志願制で定着できる優秀な人材を求めればよいと言っているのですよ 竹槍部隊感覚で 考えているから 戦えない集団でもよいと考えているのは 主じゃないですか?

No.293 12/05/04 17:09
小学生4 

>> 291 イデオロギーって単語の使い方ずっと間違っているけど… 民間防衛ネットワークって諸外国では地方自治体や予備役の部隊のの下に組織化されている… イデオロギーは
観念の体系です
政治的によく使われる言葉ですね


別に間違ってませんよ


消防団の拡大版や
民間防衛ネットワークの構築は
民間に委ねれば
ちょっとしたビジネスになりますがね


No.294 12/05/04 17:14
小学生4 

>> 292 君の話からは、徴兵制度=最前線で竹槍突撃ってイメージしか伝わらない(笑) またまた
捏造ですね


私がいつ竹槍部隊といいましたか?


一定期間在籍徴兵制度よりも


志願制で定着できる優秀な人材を求めればよいと言っているのですよ


竹槍部隊感覚で
考えているから
戦えない集団でもよいと考えているのは 主じゃないですか?

No.295 12/05/04 17:16
小学生4 

皆様


親中 親韓派である
ここの主は
戦えない集団を自衛隊に創設して自衛隊を弱体化させようとしています


No.296 12/05/04 17:40
小学生4 

皆様
愛国教育を前提とするのであれば


各県の陸上自衛隊駐屯地に新しく体験活動エリアを設けて


小学校高学年と中学生時に
男女共同で自衛隊の体験学習を行なった方が まだよいかと思われます


それと愛国教育の根本は道徳の授業かと 思われます


昔の修身のように
国を愛する事を先ずは教えていくべきでしょう


自衛隊であっても
民間であっても


国を愛する事が大切なことはかわりないと思います


徴兵制度にしたら男女ともに国を愛する心をもてると いう考えは短絡的だと私は思います


  • << 305 君の叩かれ願望はわかったよ 次 将来の対中国戦略 まずはざっくりお願いします🙇 以外と深めたことがないテーマです 有事のシミュレーションは死ぬほどやりあったが、じゃあ現実として日本はどのような方向性を選択するべきか お願いします🙇 先制核攻撃は禁止
  • << 310 スピード感がない。 教育の今が見えていない。 教育勅語・修身・歴史教育etc. 本当にすべて大切でやらなければならない事を、否定しない人間です、私は。あなたも教育勅語スレを見られた通り、教育勅語にある姿がそのまま日本人のあるべき姿だったと思うが、学校教育で仕向けるには、担える人材なぞ皆無。 知らないわけないよな。
  • << 314 もう既に自衛隊の体験学習一部ですが行われてますよ! 時代は変わっていくものですよ!

No.297 12/05/04 18:06
西郷の知人 ( 1qiW )

主さん…このスレ📝

意見がまとまらんのは最高だね☺
ひじょ~に面白いし、勉強になるワ😃

物事の本質が見えてくる

No.298 12/05/04 18:19
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 297 こんな状態で一年やってきました


みなさん筋金入りです👮

No.299 12/05/04 18:57
六連星 ( x8Ed1b )

>> 290 六連星さんの論法が 昭和の大本営そのものでくだらないですね 国を守りたい国民が 国を守り 守りたくない国民は無理に守る必要はないのですよ… >若い世代に兵役の義務を押し付けているようにみえるのは、私だけですかね?

うん 君だけ

誰も 韓国の徴兵制をモデルにするなんて言っていない

日本オリジナルの徴兵制を 民主主義に則り 決めたら良い


  • << 303 六連星さん 徴兵制度というキーワードにとらわれすぎて 国防の本質を見失っていますね 民間に委ねるところは民間に委ねればよいのですよ それならば 別に消防団の拡大版で差し支えありませんね わざわざ軍籍する必要はありません

No.300 12/05/04 19:50
アレックス ( 40代 ♂ UdCZi )

>> 299 六さん


そろそろテーマかえます


テーマは、中国の未来です


経済、軍事どちらも日本にとって最大の脅威になりました


六さんは軍事的に、対中国として、日本のとるべく戦略をどのように考えていらっしゃいますか


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧