フルマラソンでサブ4

レス500 HIT数 14261 あ+ あ-


2015/02/14 10:26(更新日時)


フルマラソンで4時間を切りたいのですが…

昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。


フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。

そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…

レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…

中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…

何が足りない…と自問自答…

第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。

次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?

ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。

今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。

私のフル以外の自己ベストは…

10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分


です。

長文失礼しました。

13/04/21 19:16 追記

本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。

一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒

No.1779136 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401

中2日で朝ラン…

新しい職場での仕事のペースがまだ掴みきれず、思うように走れてないな…週3~4は何とかこなしてるけど、月間200kmは難しいかなぁ…もう少し要領良く仕事できたらな…

12.2km 71分11秒…前回より遅いけど、気持ち良く走りきれた。

No.402


20.22.24日と、ようやく13kmを超えてきました!
今日、24日はいつもより遅いけど、あまり疲れずに走りきれました。
土曜日は久々の15kmいってみようかな...

No.403

久々の15km...ちょっと疲れたかな?

15km 85分53秒 km/5分44秒
7.7km 45分20秒 km/5分53秒
7.3km 40分33秒 km/5分33秒

とにかく距離を踏まないと...

No.404

日曜…
朝から何だかんだでドタバタ…早朝走れば良かったが、ゆっくり寝坊…

トレセンで11kmちょい走って野球…

何だかんだやることが途切れない1日だった。

No.405

昨日は久々の手賀ラン…2月末に体調崩してから、約2ヶ月振りの15キロオーバー…
途中でムカつくマダム達に遭遇したけど、大まか気分良く走れました!

19km 113分 km/5分57秒

久々にしちゃぁ上出来。

No.406

5月に入りそこそこ走れる様になったので、出来るだけ1回15km以上走ることを心掛ける。

5/1 15km
5/3 15km
5/4 塔の岳~丹沢山~蛭ヶ岳ピストンで26km

バリバリの筋肉痛で今日まで休み…明日の朝か夜から再始動。

No.407

登山の筋肉痛も殆ど無くなり、中3日で朝ラン…

走り始め、驚く程体が重く…特に足。km/6分で15km…と思ってたけど、予定の時間に戻れそうに無いので、13.1kmに変更。

疲れを残したくないので、6分30秒ペースで走る。

13.1km 82分51秒 km/6分18秒

No.408

完全まではいかないけど調子も戻り、手賀ラン15km…少し力を入れてみた。

15km 83分07秒 km/5分32秒
7.5km 43分03秒 km/5分44秒
7.5km 40分04秒 km/5分20秒

分かっちゃいるが、遅すぎるな…

No.409

昨日走れず、今朝、朝ラン。

久々の月曜日朝ラン。

13.1km 83分ちょい…中々ペースが上がらないな。

No.410

15日木曜…残金して帰宅後、10時半よりスタート。
15km 87分30秒位

17日土曜…朝ラン。
15km 85分半程で走る。

18日日曜…連日朝ラン。
15km 84分半程で走る。

この4日間結構疲れたけど、少し前は割と当たり前に走ってたんだけどな…やはり距離が踏めなくなったせいか、根性が無いだけか…

No.411

昨日、アクアライン当選!

さぁ、ここから上げていかなくちゃ…もう後がないサブ4…

ダラダラやってる場合じゃないっすね!

15km 85分15秒 km/5分41秒

まだかなり遅いけど、慌てず少しずつ…

No.412

中3日で手賀沼ラン…

ちょっと力入れてタイム走。

19km 103分06秒 km/5分26秒
9.5km 53分15秒 km/5分36秒
9.5km 49分51秒 km/5分15秒

力入れたとはいえ、こんなもんか…

でも割と気持ちよく走れたな。

No.413

昨夜、中2日で11.45km…
ここへ来てちょっと油断したのか疲れたのか、中々コンスタントに走れない…今月は後2回を残して、久々の200km達成。とはいえ、そのうち26kmは山ですが…まぁ、疲労度は半端ないので距離に加算してます。

11.45km 63分13秒 km/5分32秒
5.9km 36分00秒 km/6分06秒
5.45km 27分13秒 km/4分59秒

後半は目標km/5分 で走って、ジャストだったけど、もう少し早く走れると思ったな…

No.414

月末土曜は、手賀沼ラン…いつもの往復じゃなしに、少し短い沼一周コースに。暑かったけど、水分摂ってからスタートしたが、水分持って行けば良かった…15km手前で脱水気味になってリタイア。少し歩いて、残り2km走って終了。

15km 91分15秒


今日は近所の陸上競技場の外周10km 59分30秒かけて走り終了。危うく倒れるとこだった…

今年は早くから気温が高いな…

No.415

火曜日、夜ランゆっくり目の15km…

土曜日、雨降ったりして中3日、週末も雨…これ以上開けたくないので、トレセンで15km…

日曜は午前中から雨降りで諦めムードだったけど、午後から雨も上がり近所の体育館近辺で、強目の13km…
8km 5分30秒 5km 4分55秒くらい…

No.416

昨夜、夜ラン…
15km 85分ちょっとで走る。
どうしても後半のペースが上がらない…
ビルドアップやるかな…それとも本でも読むか?

No.417

昨夜、夜ラン…

疲れず15km走り切るを目標に…
15km 87分ちょっと…km/5分46秒程。

あまり疲れず走り切れたけど、フルになると微妙に不安かな。

No.418

土曜は手賀沼ラン…
19km 113分ジャスト、km/5分57秒
今年初の水分持参でのラン…やはり少し暑くなるのが早いのか?

日曜はトレセンで軽く5kmを1本と、3km14分くらいのペース2本。ですが、なるべく外を走ろう…

No.419

昨夜、いつもの15km…
何気にきつい。

理由として、会社からの帰宅時、強めに走ったりかけ上がったり…走るときに、ショートスパッツとハーフスパッツの重ね履きした…

走ったりかけ上がったり…は、よくやる事なので、あまり考えにくい…色々考えるとスパッツが加圧効果になってるのでは?と考えた方が自然。

最初から最後まで、足を上げるのがしんどかったし…発見なのかなんなのか…

15km 85分15秒 km/5分43秒
7.6km 45分36秒 km/6分00秒
7.4km 39分47秒 km/5分23秒

No.420

昨夜、夜ラン15km…
このところ疲れが出るので、疲れずに走り切るを目標にする。

15km 87分あまり…

疲れないのはいいけど、ペースが上がらないのが悩み…

日曜は仕事なので、明日少し長いのを走るか、日曜早起きして朝ランするか…たまには長いの走るかな…

No.421

昨日は手賀沼ラン。
出だし1km付近で体に違和感…というか若干の脱力感。
とりあえず、5kmを5分45秒ペースでゆっくりいったけど脱力感抜けず、6分40秒まで落とす。

原因考えたけど、思い当たる節がない…原因不明。
走る前に水分摂ったし、少し食べた…強いて言えば寝不足か…4時間寝たか寝ないか。恐らくここ。

結局、往路1時間ジャスト、復路58分…目標タイムより15分遅れで終了。

No.422

昨夜、中2日で15kmラン。
久しぶりに少し力入れて走る。

15km 81分18秒。

80分切れなかったか…次回は切ろう。

No.423

昨夜夜ラン。

12kmを超ゆっくり走って、残り3kmを15分目安でゴール。

15km 89分30秒 km/5分58秒
7.6km 48分45秒 km/6分25秒
7.4km 40分 45秒 km/5分30秒

No.424

昨日は15時から野球の予定だったので、午前中走ろうとしたが雨の為ランは中止かと思いきや、野球は中止で午後から雨も上がり手賀沼ラン...

テンション低めなのでどうかと思ったが...

19km 106分45秒 km/5分37秒
9.5km 56分25秒 km/5分56秒
9.6km 50分20秒 km/5分18秒

途中から雨に降られ、終了直後に土砂降り...
今月もなんとか200km達成!!

No.425

昨夜、夜ラン。

出足からメチャメチャ体が重く、キョリを8.7kmに短縮して終了。
やはり疲れが溜まっているのか?フルマラソンが非常に心配。

8.7km 51分03秒 km/5分52秒

No.426

今日は手賀沼タイム走をやった。
目標タイムは、手賀沼一人ラン自己ベストの103分...あわよくば100分切りを狙った。

結果...

19km 99分36秒 km/5分15秒
9.5km 51分16秒 km/5分24秒
9.5km 48分20秒 km/5分05秒

何が良かったか?
*気温が低い。
*気温が低いゆえに、水分はスタート前に摂れば良いから、腰に付けていかなくても良い。
*メダリストを飲んだ。メダリストは試供品で貰ったもので、今回気休めにと飲んで、スタートからやや飛ばし気味のペースで行ける所まで...と言うつもりで行ったら思いの外頑張れた。これが一番だと思う。

No.427

日曜は、土曜に手賀沼で自己ベストを出した余韻で体が重く、思うように走れなかったけど、なんとか14km...

14km 88分29秒 km/6分19秒


今日は夜ラン。
夕方に得意先の懇親会があったので、いつもより早めの帰宅。

15km 87分57秒 km/5分52秒
7.6km 49分40秒 km/6分32秒
7.4km 38分17秒 km/5分10秒

No.428

7/12
休日出勤の前にラン。
この後、娘を送って自分も仕事に行くので、13kmで終了。
13km 80分44秒 km/6分13秒

7/14
このところサボり気味なので、今日は少し長いのを走った。
久々の15km超えなので、LSDで超々ゆっくりと走る。

17km 114分14秒 km/6分43秒

ゆっくりはゆっくりで疲れる。
呼吸は荒れなかったけど、足に乳酸が蓄積する。

No.429

今夜は微妙な距離をプラスで、15.2km
気温28度...暑い。

15.2km 95分30秒 km/6分17秒

今月も200kmが見えてきたか?

No.430

7/19
手賀沼ラン19km
流石にこの時期の手賀沼は厳しい...
km/6分切れなくなってきた。7/1の自己ベストはどこへやら。

19km 116分56秒 km/6分09秒


7/21
日曜日野球の前か後に走ろうかと思ったけど、根性無いので月曜日の昼間12km走る。

12km 68分45秒 km/5分44秒


7/22
今日は熊谷で6時から商談。
諦めていたけど、直帰すれば走れるので迷わず直帰。

15km 92分04秒 km/6分08秒
7.6km 49分35秒 km/6分31秒
7.4km 42分29秒 km/5分44秒



No.431

7/26
手賀沼ランをしようとしたが、気温34度の中5kmでリタイア。少し休んで5km戻り終了。
帰宅後トレセンでラン&バイク

この日は合計でなんとか15km...


7/27
娘を送る前の涼しい早朝に走ろうとしたが、寝坊して8時半スタート。
既に気温は30度を超えており、5kmでリタイア...少し歩いて残り2km走り終了。


7/28
朝ラン。
今日は気持ちよく走れた。
11.3km 66分13秒 km/5分52秒

何とか今月200km見えてきた。残り19km弱!

No.432

昨日は「土用の丑の日」で、付き合いで購入した鰻弁当を持って帰るので、退社は早い...のだけど、翌日は健康診断のため、22時までには食事を終えないといけない事が判明...!
帰宅は7時50分...8時過ぎに走り始め、15kmだと9時半過ぎに戻る。風呂に入って食事...となると、時間的に微妙。なので13kmに縮小。

9時半に戻り、風呂に入って無事に食事。

13km 74分10秒 km/5分42秒
6.5km 40分25秒 km/6分13秒
6.5km 33分45秒 km/5分12秒

No.433

7/31
ギリギリ200km達成。
11.3km 65分32秒 km/5分48秒
6.0km 36分30秒 km/6分05秒
5.3km 29分02秒 km/5分29秒

8/2
手賀沼ラン。
気温32度ヤバイ...片道走って手賀大橋まで戻り、更に少し歩いてラスト3kmラン。

8/3
市内の陸上競技場まで6.5kmラン。帰り3.5kmランで10km

No.434

久々の夜ラン15km...強風の中km/6分ペース。

15km 89分02秒 km/5分56秒
7.6km 49分12秒 km/6分28秒
7.4km 39分50秒 km/5分23秒

風強かったけど、やっぱり8月だけあって暑いな...

No.435

昨日は残業の為、久々の平日朝ラン15km

田舎なのか、朝晩は過ごしやすい。

15km 89分40秒 km/5分59秒
7.6km 48分15秒 km/6分21秒
7.4km 41分25秒 km/5分36秒

土日も朝走るかな。

No.436

今日も走りやすく、しかも娘が部活休みで久々に朝20km。

20km 121分23秒 km/6分04秒
11.8km 74分30秒 km/6分19秒
8.2km 46分53秒 km/5分43秒

この夏をきっちり走り込めば、根拠は無いけどイケそうな気がするう~!

No.437

3日連続朝ラン。

一昨日15km、昨日20km、今日15km...の予定。
明け方少し強めの雨が降っており中止しようと思っていたが、暫くすると降りも弱くなってちょうど良いシャワー代わりだと走る事にした。

雨も降っており、若干の風も吹いているから昨日よりは走りやすいか?と思って、いつもの凍らせたメダリストを持たずに小銭のみ持って走り出したのが間違い...

今日の空気は、台風の影響で湿度が高く、スタートして3km付近あたりで雨もやみ、陽が出てきて気温も上がり蒸し暑くなった...

5km付近でペースも上がるかと思っていたが、湿気で体も重く感じ、折り返しではかなりきつくなり、10km手前付近でコンビニ寄りアクエリアスを購入。10km過ぎで歩いてしまった。

結局ラスト3kmから走り出し終了。

最終的に...
13.4km 80分05秒 km/5分59秒

情けない...

No.438

8/13
盆休み初日...
とりあえず明け方20km2時間ラン。
遅くとも6時にはスタートしないと気温が上げって走れんな。

20km 121分18秒 km/6分04秒
11.8km 74分30秒 km/6分19秒
8.2km 46分48秒 km/5分42秒

この盆休みは、1回17km以上!

No.439

朝ラン...

あと15分スタートが遅ければ、完走出来なかったかも...
今日は風はあるけど、早い時間から気温が高め。5時45分にスタートしたけど、5kmくらいでヤバかった。
11.3kmの折り返しで帰ろうか、12.2kmの折り返しで帰ろうか、13.1kmの折り返しで帰ろうか、15kmの折り返しで帰ろうか...とポイントポイントで気持ちが折れそうになったけど、何とか17km走れた...
次回はもう少し早めのスタートにしよう。

17km 104分05秒 km/6分07秒
8.8km 53分55秒 km/6分08秒
8.2km 50分10秒 km/6分07秒

後半止まりそうになったな...

No.440

盆休みラストの朝ラン。

今朝は気温も低く、走りやすかったので本来はこの盆休みで50km走ろうと決めていたが...50kmにはあと13kmで良いがテンション高めで気温は低めなので思い切って20kmにした。
前回の17kmよりも走りやすく、気持ちよく完走。

20km 120分25秒 km/6分01秒
11.8km 74分13秒 km/6分17秒
8.2km 46分12秒 km/5分38秒

今月143.4km...。230kmは越したいな。

No.441

昨日走れず、中二日で15km

盆休み中は平均19kmだったから、15kmは楽勝...と、思いきや。
今日は極端な日本式の気候。高温多湿。

しんどいが、ギリギリ15km。

15km 96分28秒 km/6分26秒
7.6km 50分45秒 km/6分41秒
7.4km 45分43秒 km/6分11秒

No.442

昨日は平日朝ラン。
出勤時間もあるので11.3km

11.3km 64分35秒 km/5分40くらい…


今朝は明け方ランの予定でしたが、昨夜残業して深夜に帰宅したため睡眠時間がなく、また原因不明の疲労感で動けず、今日は走らない事にして、明日は明け方20kmラン予定。

No.443

昨日はほぼ一日中、原因不明の倦怠感に襲われラン中止。

今日は明け方から朝ラン20km
昨日からの倦怠感が若干残ってはいたけど、何とかテンション保って完走。でも、2時間は切れずいつもより遅くゴール。

20km 123分10秒 km/6分10秒
11.8km 74分50秒 km/6分21秒
8.2km 48分20秒 km/5分54秒

こんなんでいいの?
いや、マズイでしょ...ハーフまであと一ヶ月だよ。

No.444

今日は朝ラン11.3km
ようやく涼しくなってきたけど、湿度はあまり変わらないので、それほど走りやすいとは感じなかったかな...?

11.3km 66分35秒 km/5分54秒
6.0km 36分27秒 km/6分05秒
5.3km 30分08秒 km/5分41秒

今月も200km走れました。

No.445

8月ラストラン。
8/26の朝に走って以降、雨、残業等で走れず中4日...

本日20km。

20km 116分09秒 km/5分48秒
11.8km 72分00秒 km/6分06秒
8.2km 44分09秒 km/5分23秒

8月合計221km

No.446

昨夜夜ラン。

前日超残業して昨日は超早出勤。
睡眠時間3時間半で一日仕事してからの15kmランはちょっとキツ目。

若干ハイテンションで15km

15km 82分04秒 km/5分28秒
7.6km 45分05秒 km/5分56秒
7.4km 36分59秒 km/5分00秒

ペースがバラバラだったけど後半上げられた。

今月はハーフ!南房総での1時間55分切りは自己ベストにも匹敵...すると思う。

No.447

本日夜ラン。

いつも主に冬に出る症状の目眩...久々に今日出た。
2km地点あたりから7kmくらいまで...原因が知りたい。

結局中間地点あたりからは、普通の状態に戻ったので完走。

15km 86分30秒 km/5分46秒
7.6km 46分32秒 km/6分07秒
7.4km 39分58秒 km/5分24秒

No.448

9/6
残暑です。手賀沼走ったけど、かなりキツかったので10kmにて終了。

曙橋~手賀大橋+α(5km) X 2本

①5km 25分55秒 km/5分11秒
②5km 25分36秒 km/5分07秒

9/7
野球の予定が雨で中止になり、午後から手賀沼ラン。

19km 101分29秒 km/5分20秒
9.5km 54分03秒 km/5分41秒
9.5km 47分26秒 km/5分00秒

No.449

今夜はの夜ランはスーパームーンの中、気持ち良く15km

15km 84分56秒 km/5分40秒
7.6km 45分55秒 km/6分03秒
7.4km 39分01秒 km/5分16秒

イケるかな?23日のハーフ。

No.450

今日の夜ランは、距離は短いけど、今出来るMAXで走った。

8.7km 42分52秒 km/4分56秒
4.0km 20分10秒 km/5分03秒
4.7km 22分42秒 km/4分50秒

こんなもんか?もう少しいけると思ったんだけどな...

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧