フルマラソンでサブ4
フルマラソンで4時間を切りたいのですが…
昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。
フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。
そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…
レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…
中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…
何が足りない…と自問自答…
第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。
次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?
ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。
今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。
私のフル以外の自己ベストは…
10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分
です。
長文失礼しました。
13/04/21 19:16 追記
本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。
一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒
新しいレスの受付は終了しました
本日朝ラン。
何気に出だしのペースがいつもより若干速かったから、そのままのペースで17km走った。
・・・のでいつもよりやや速め。
でも、以前はこれが当たり前のペース。
17km 94分23秒 km/5分33秒
8.8km 50分50秒 km/5分47秒
8.2km 43分33秒 km/5分19秒
今日は今年の走り納め...
なので、17kmを前回より力を入れて走った。
17km 93分23秒 km/5分30秒
8.8km 50分33秒 km/5分45秒
8.2km 42分50秒 km/5分13秒
来年はサブ4で着る最後のチャンスかな?
事実上、今日が本当の走り初め。
スタート直後から若干の腹痛...途中のコンビニでトイレを借りればよい...と思いながら結局トイレには行かずに、ゆっくり100分完走。
17km 99分32秒 km/5分51秒
8.8km 52分03秒 km/5分55秒
8.2km 47分29秒 km/5分47秒
惜しい!!
今日は、新しい職場で働き始めた時を想定して、朝5時前起床5時半までにスタートしてみた。
その場合は、11.3kmで1時間強を想定しているので、5時半前スタート6時半戻り7時半出勤の予定。
今回はいつもの17km。
17km 98分28秒 km/5分48秒
8.8km 52分48秒 km/6分00秒
8.2km 45分40秒 km/5分34秒
今日は微妙に右足太ももが痛い...
先日も脹脛がちょっと痛かったけど、走っているうちに気にならなくなったので、今回も気にならなくなるであろうと思い手賀沼を走った。
4-5kmで何と無く気にならなくなり始めたが、完全には無くならないでいた。
19km予定で3/4を過ぎた頃、だんだん気になってきたので、切りの良い17kmで終了。残り2kmは歩き....
17km 98分37秒 km/5分48秒
9.5km 55分33秒 km/5分51秒
7.5km 43分04秒 km/5分45秒
明日は完全に休み。明後日の20km走に備えます。
今日は20kmラン。
一昨日の太ももの痛みが若干残っているので、ゆっくり2時間を目標にした。
20km 115分25秒 km/5分46秒
11.8km 70分25秒 km/5分58秒
8.2km 45分00秒 km/5分29秒
若干の痛みは残ってるけど、影響は無しかな?
想定「平日朝ラン」で、4時半起き5時スタート。
本来は12km前後の予定だけど、今日は休みなので17km。
17km 99分52秒 km/5分52秒
8.8km 54分05秒 km/6分09秒
8.2km 45分47秒 km5分35秒
ジャスト100分まで9秒速かった...惜しい!(笑)
スマホから…
昨夜は飲み…走れるか心配だったけど、朝起きて殆ど二日酔いがなかったので走る…
…とはいえ、やはり飲んだ翌日は流石に重い…15kmに切り替えた。
15km 85分49秒 km/5分43秒
7.7km 46分00秒 km/5分58秒
7.3km 39分49秒 km/5分27秒
先週の金曜は、新しい職場に行く前の休み消化最後の平日なので、奥多摩の雲取山へ単独登山に行った。
前回は息子と行き、かなり時間がかかったが、今回はマイペースで20km 6時間55分で往復。雪も有り、比較的歩きやすかった。
1/20 今日は午後から、新しい職場の本社豊橋に移動。明日から研修の為の前乗り。
朝ラン
15km 86分11秒 km/5分45秒
7.7km 46分06秒 km/5分59秒
7.3km 40分05秒 km/5分29秒
豊橋14.2km
前回もそうだが、歩道ガタガタで走りづらい…危うくスッ転びそうになった…
14.2km 76分36秒 km/5分24秒
7km 38分25秒 km/5分29秒
7.2km 38分11秒 km/5分18秒
日曜はどこに行こうか…
今日はお散歩&観光を兼ねて、豊橋からラグーナ蒲郡経由で蒲郡駅までの、20km2時間ジョグ…
海を眺めたり写メ撮ったりして、蒲郡駅までの20kmを2時間近くかけて走って、電車で10分で戻る…呆気ない(笑)
20km 1時間56分30秒 km/5分50秒
10km 59分30秒 km/5分57秒
10km 57分00秒 km/5分42秒
1/26朝ラン…
14km 73分49秒 km/5分16秒
7km 38分30秒 km/5分30秒
7km 35分19秒 km/5分03秒
1/30朝ラン…
14km 78分18秒 km/5分36秒
7km 40分00秒 km/5分43秒
7km 38分18秒 km/5分28秒
豊橋総括…
楽しいランでした!でも歩道がちょっと…
昨日は予定外の飲み会…楽しい仲間なのでもちろん参加!でも飲む量は抑え目に…
最近酒に弱くなったのか、抑え目に飲んだはずなんだけど、若干残ってた…ので、珍しくスタートは10時過ぎ。
17km 93分57秒 km/5分32秒
8.8km 50分30秒 km/5分44秒
8.2km 43分27秒 km/5分18秒
ちょこっと速め…気持ち良く終了。
本来今日から新しい職場に初出勤...の予定でしたが、先日までの研修中、土曜日に出勤したとの事で本日は代休...偉く律儀な会社で嬉しいようなこれで良いのか...と言うような複雑な感じです。
...と言う事で、今日はこれからの朝ランを想定してラン。
出勤は都内某所に9時(所要時間1時間20分弱)だけど常識的に8時40分くらいまでには行こうかと思うので、家は若干の余裕を見て7時15分に出る。
今後暫く朝は11.3kmコースを3日に2回ペース。km/6分だと67分48秒なので5時15分までにスタートして6時25分には戻るイメージ。で、7時15分に出る。ちょっと朝が忙しいか?まあ、慣れです...ただ、距離が通常より短いので、若干ペースを上げて走るつもり。大体5分半目標。
本日朝ラン。
11.3km 60分59秒 km/5分24秒
6.0km 32分52秒 km/5分29秒
5.3km 28分07秒 km/5分18秒
今朝は寝坊…
やはり、出勤時間を考えると4時半には起きないと…15分の朝寝坊は致命的。
例えば、4時45分に起きて5時15分にスタート…12.2km走って家まで戻ると6時半。その頃家では皆起きてきてドタバタ…そんな中、45分で自分の出かける準備…かなり無理があるね。やはり15分はデカイな…
そんなわけで、今日は帰宅後の夜ラン15か17km…
最悪な一週間でした…
熱出すわ走れないわで、あっという間の一週間でした…
今朝、若フラつきながらお試し8.7km ほぼ1時間でゆ~っくりと完走。フラつきが気になるが、今週は金曜まで連日の予定。
若干体調も戻り、今日は11.3km
でも、病み上がりは呼吸が苦しくて、走り終えた時は咳が止らず、嘔吐しそうになった...
1週間走らないと、体も重い。
11.3km 66分55秒 km/5分55秒
6.0km 36分20秒 km/6分03秒
5,3km 30分35秒 km/5分46秒
大分走れるようになってきた...
相変わらず、昨日ほどではないけど走り終わった後に咳は出るけど...
12.2km 72分09秒 km/5分55秒
6.9km 41分44秒 km/6分03秒
5.3km 30分25秒 km/5分44秒
久々の夜ラン17km...
病み上がりで、咳が残る...呼吸が辛い...久々の目眩も出た。
自己ベストは無理かな?ベストの状態で走れるようになる前に老いていく...(笑)
17km 95分58秒 km/5分39秒
8.7km 51分00秒 km/5分52秒
8.3km 44分58秒 km/5分25秒
やはり少しでも距離を踏まないといかん…という事で少し距離を伸ばして、今回から13.1kmにしてみた。
でも、以前と比べると全然足りない…ので、ペースアップしないといかんけど、思うようにいかない…
13.1km 73分12秒 km/5分35秒
遅すぎるでしょ…
今日は近所の湖畔で、ビルドアップやりました。
...とはいえ、やはり病み上がりだと苦しい。
19km 105分42秒 km/5分34秒
9.5km 56分15秒 km/5分55秒
9.5km 49分27秒 km/5分12秒
結局普通。
今日はいつもより45分早く出勤するので、その分早く起きるつもりが20分の早起きにとどまった…
ケツカッチンなので焦ったし、こんな時に限って目眩…
13.1km 71分30秒 km/5分27秒
6.5km 37分23秒 km/5分45秒
6.6km 34分07秒 km/5分10秒
今朝は少しメリハリつけた…
前半ゆっくりで、昨日より20秒遅れで折り返し。
後半やや強めに走って、昨日よりやや早めにゴール…
13.1km 71分21秒 km/5分27秒
6.5km 37分44秒 km/5分48秒
6.6km 33分37秒 km/5分06秒
2月最後のラン。
今月は風邪ひいて一週間走れなかったり、雪で走れなかったりで、月間最低目標200kmまであと20km…明日は仕事だし、今夜は15km1時間半以内…なんて感じでゆっくり走り出したら、イケそうな感じだったので20km2時間弱…
走り終えての一杯…うま。
前回の20kmの後、整理体操の深い伸脚中、左膝に軽い鈍痛が走る…
念のため、土日は休んで今日から再開。
ハーフの本番まで賞味10日余り…
最初の1kmがなんとなく軽かったので、力を入れて走ったが、11km付近で左膝に軽い痛みが走ったので残りを力を抜いて完走…
13.1km 68分50秒 km/5分15秒
6.5km 37分20秒 km/5分45秒
6.6km 31分30秒 km/4分48秒
今日は3年前に震災があってから丸3年…
あれから自分なりにチャリティーしてきた。
いまだ多数の行方不明者がいる…少しでも早く待っている人の元へ帰れるといいな。
今夜は膝が痛まない様に、km/6分30秒オーバーのペースで11.3km…
とりあえず、痛み無しで完走。
完走出来た事もいいけど、約75分動けたって事が成果かな。
もしかしたらハーフ出られるか?ベストは無理だけどね…
前回は、一昨日の夜…からの、一日おいて今朝…なので多少心配だったけど、前回のkm/6分30秒よりは速く、km/6分ジャストで11.3km完走。土曜の朝軽く5km走って最終確認して決めよう…自己ベストは無理でも一緒に出る人の伴走くらいは出来るかな?
本日さいたまシティーマラソン(ハーフ)を走ってきました。
結果は惨憺たる物で、膝の故障、発熱、止らぬ咳による苦しい呼吸で、自己ベストは出ないまでも、せめて1時間50分は切らないといかんでしょう...
21.0957km 110分05秒 km/5分13秒
10km 52分15秒 km/5分14秒
11.0975km 57分50秒 km/5分13秒
大撃沈でした...
さて、膝の痛みも癒えたし…そろそろ始動しますかね。今日は仕事して、明朝からゆっくりやりますか…
とりあえず、彩湖のフルは回避…
エントリーは3本…そのうち抽選は2本で、富里とアクアラインのフル…通常エントリーは、南房総のハーフ。恐らく、南房総からアクアラインまで期間が短いから、その前の調整は今まで以上に気合い入れないとな…
サブ4は、ここか次のかすみがうらで達成しないと、年齢的に厳しいかも。
ここを乗り越えないと、トライアスロンなんか夢のまた夢……
ハーフから中5日、今日から始動。
とりあえずの11.3km…
11.3km 59分34秒 km/5分16秒
6.0km 32分23秒 km/5分24秒
5.3km 27分11秒 km/5分08秒
途中、少し膝が重く感じたけど、なんとか走れました…
久々の平日朝ラン。
ここ最近の若干の体の重さを感じながら11.3km。
11.3km 61分58秒 km/5分29秒
6.0km 34分06秒 km/5分41秒
5.3km 27分52秒 km/5分15秒
夜なら多少時間あり距離も踏めるから、帰宅後夜ラン…
久々の15km…
15km 81分38秒 km/5分26秒
7.7km 42分25秒 km/5分31秒
7.3km 39分05秒 km/5分21秒
ちょっと疲れた…
朝は距離が短いので、出来るだけ夜に走る事にしよう…
そんなわけで今夜も15km…
15km 87分07秒 km/5分48秒
7.7km 47分32秒 km/6分10秒
7.3km 39分35秒 km/5分25秒
今夜の夜ランは、咳き込まないように超ゆっくりのペースで、殆ど息を上げずに完走。
おかげで...
11.3km 73分23秒 km/6分30秒
6.0km 39分00秒 km/6分30秒
5.3km 34分23秒 km/6分29秒
それにしても蓄膿症って奴は臭過ぎる...鼻の中にドブ川が流れているみたい。呼吸も苦しいし...早く病院行って治さないと。
先週木曜に走って金曜はお休み。
土日の出張は、出張の話が出たときは、長野に昼頃に入ればよい...感じの話だったので、土曜の朝に走ろうか...なんて考えてたら、集合は大宮に6時半なので、地元の駅は始発じゃないと間に合わず...おかげで土曜は走れず。勿論夜は飲みなので、ハナから考えてはなく...日曜の夜、帰宅後に...も無理でした。
で、今日。若干寝不足気味だったので、普段より1時間遅い7時起き。
諸々の事を終らせ、昼前にジムへ...
1回2時間なので
5km X 2 3km X 1
プラスちょっとで終了。
平日昼なのに、結構利用者が多かったな...
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
8人に誕プレをあげてほとんどの人からお返しが返ってこなかった12レス 108HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
パーティー4レス 78HIT 匿名さん
-
木下 海外でもやらかす0レス 48HIT おしゃべり好きさん
-
エナドリ何好き?7レス 94HIT ナン
-
自分にだけ優しくない友達、知人との接し方8レス 130HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
キラクに話をするトコロ
世界陸上、おもしろいー 棒高跳びって凄い!! なかなか雑談がー…(ろん)
19レス 285HIT ろん (40代 ♂) -
給料が上がらない
マスゴミ文学乙女 マスゴミも犯罪者集団のお仲間だと完全に(自由なパンダさん1)
7レス 91HIT おしゃべり好きさん -
エナドリ何好き?
モンスターはやはりグリーン、そしてレットブルも昔からあるやつですね。 …(匿名さん7)
7レス 94HIT ナン -
なぜか満たされない
新しいセフレを作ろうとは思わないのですか?(匿名さん0)
80レス 768HIT 匿名さん -
雑談部屋、その16
トドさん、おやすみなさい✨(プータロー)
420レス 3606HIT トド君 名必
-
-
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話4レス 138HIT トンヌラ
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 248HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 176HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 138HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 210HIT 匿名さん
-
閲覧専用
前スレの続き125
😢心配かけてごめんね、あとありがとう😊 (匿名さん3)
500レス 4346HIT やじ馬さん -
閲覧専用
数歩と白い馬
みんな、ありがとう 次の【数歩と白い馬①】でもよろしくね …(数歩)
500レス 21546HIT 数歩 -
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話
>高齢者になると音声ガイダンスの指示に従う能力が欠如してきます。 …(トンヌラ)
4レス 138HIT トンヌラ -
閲覧専用
卵かけご飯
🥚かけご飯しらすお供サイコー(匿名さん18)
18レス 892HIT 秀明 (30代 ♂) -
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。
そんな価値はありません(匿名)
17レス 248HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
64レス 982HIT 社会人さん -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
22レス 225HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 216HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 166HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 133HIT おしゃべり好きさん - もっと見る