フルマラソンでサブ4

レス500 HIT数 14263 あ+ あ-


2015/02/14 10:26(更新日時)


フルマラソンで4時間を切りたいのですが…

昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。


フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。

そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…

レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…

中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…

何が足りない…と自問自答…

第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。

次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?

ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。

今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。

私のフル以外の自己ベストは…

10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分


です。

長文失礼しました。

13/04/21 19:16 追記

本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。

一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒

No.1779136 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251


今夜は10kmに挑戦...

前半は超ゆっくりのキロ6分34秒...
後半若干力を入れて、キロ5分29秒

10.3km 63分00秒 キロ6分07秒
6.0km 39分25秒 キロ6分34秒
4.3km 23分35秒 キロ5分29秒

継続して10km以上...
見えてきた!

No.252


久々の平日朝ラン...

10km 58分12秒 キロ5分49秒

殆ど膝の違和感も無く、キロ6以内で走れるようになった。

これから徐々に距離とペースを上げて、9月のハーフ自己ベスト狙います!

No.253

>> 252
言い過ぎた…(笑)

9月に出る予定のハーフは、南国千倉の『南房総市ロードレース千倉』

俺のイメージは『灼熱地獄』…

3月に出したハーフの自己ベストを、このレースで更新することは至難の技…てか絶対に無理!

一昨年のこのレースは1時間58分だったので、1時間55分が目標…あわよくば、1時間50分切り!

ちなみにハーフの自己ベストは1時間43分44秒…


どこまでやれるかな…


サブ4…さらにその先の目標まで…

No.254


朝ラン...
今日は昨日よりは速く...を目標に10km

とはいえ、キロ5分38秒で結構疲れた。

10km 56分17秒 キロ5分38秒

No.255


今夜は少し距離を延ばして11.3km

前半6kmゆっくりと、キロ5分38秒...

11.3km 60分13秒 キロ5分20秒
6.0km 33分45秒 キロ5分38秒
5.3km 26分28秒 キロ5分00秒

last3km 14分06秒 キロ4分42秒

もう大丈夫かな?

次回もう一度同じ距離をゆっくり走って、その次からは12.3kmコース。

No.256


やっと12kmを超えた...
フルマラソン終って一ヶ月...
もう大分膝の具合も良い。でも油断は出来ない。

12km 71分37秒 キロ5分52秒
6.9km 41分13秒 キロ5分58秒
5.3km 30分24秒 キロ5分44秒


余談...
今日走ったコース中に、死亡事故の現場がありました。
恐らく若者の事故...友達らしき人達が20名程、現場に集まっていた。

横断歩道を渡りきったところに若者たちは集まっている。
彼らの気持ちも分るが、こんなことを言のもどうかと思うが、そこにいたら交通の邪魔です。
横断歩道や、歩道、車道の一部にまで溢れており、悲しいのは分るが場所を考えて欲しいもんだ...
また、亡くなった友人の好物だったのか、ビール、缶コーヒー、タバコ、花束...その事故現場に大量に置いている...一体誰が片付けるのか?翌日にでもその中の誰かしらが来て、掃除でもしてくれるのか?疑問である。

亡くなった当の本人はこの光景をどう思っているのか?
少し考えてしまう出来事でした。

No.257


本日朝ラン12.4km...

前回より少しペースアップ。

12.4km 69分50秒 キロ5分38秒

走行中、時折両膝に違和感がある。走っているうちに気にならなくなるけど、ケアはしっかりしないとね...

No.258


久々の目眩...なんでだろう?原因が分らない...
なので、最後までペースを上げずに12.2km

12.2km 75分51秒 キロ6分13秒

No.259


今日は13.5km予定でしたが、調子が良かったので15km行きました!
膝は重さはありましたが痛みは無く、ゆっくり継続的に走りきりました。

15km 87分36秒 キロ5分50秒
7.7km 46分42秒 キロ6分04秒
7.3km 40分54秒 キロ5分36秒

来月からは17km行けるかな?

No.260


なんとか今月中に15kmをしっかりと走る事が出来るまでになった...

6月は月間200km走れる様にしたい。

15km 82分17秒 キロ5分29秒
7.7km 44分15秒 キロ5分45秒
7.3km 38分02秒 キロ5分13秒

No.261


フル後、初めての17km

やはり17kmを1ヵ月半走ってないと、100分で走れても物凄く長く感じる...

17km 98分44秒 キロ5分48秒
8.8km 52分35秒 キロ5分59秒
8.2km 46分09秒 キロ5分38秒

ちょっと疲れた。

No.262

本来今日は走る日...

今日は仕事で嫌なことあり。本当ならば、趣味のジョギングでストレス発散...てとこですが、それすら出来ないほどのテンション低さ...更に、左足太もも裏側の張り&鈍痛...このまま走り始めても良い練習にはならないと判断して中止。


....と、こんな具合にサボっている。
こんなんじゃ、サブ4なんて夢のまた夢...

No.263


6/3に17km走って若干足に違和感があったので、中2日で15km走る。
それでも、今度は右ひざに若干の痛みが出た。

15km 88分02秒 キロ5分52秒
7.7km 46分22秒 キロ6分01秒
7.3km 41分40秒 キロ5分42秒

No.264


う~ん…

どうやらまた膝をやってしまったようです…


ついでに昨日走行中につまづいた足の親指、昨日は全然痛くなかったのに、今朝起きたら痛い…


またウォーキングから始めるのか…

9月の南房総、10月の手賀沼…まだ金払ってないけどエントリーしたしな…どうしたもんか…(-_-;)

No.265


今日は中二日で15kmやろうかと思ったけど、7km手前で膝の裏が痛み中止…

途中軽く走ったりしながら戻り、合計9km…

振り出しまで戻りはしないけど、大分後退したな…

No.266


先日野球やって、左太ももの裏側を若干肉離れ…

踏んだり蹴ったり…

昨日軽く走るつもりだったけど、雨…今朝も雨…今夜は弱い雨なら走るかな…中三日空けると、次に走るときテンションが上がらないし、原因不明の目眩が起きやすい…

No.267


中二日...今の状態ならこんなもんか...

12.3kmのコースをゆっくり6分10秒くらいで走った。
とりあえず、前回より継続走行距離は伸びたけど、完走ならず...
11kmあたりで膝が痛み始めたので、少しジョグして終了。

11.3km 69分06秒 キロ6分07秒

No.268


やっちゃったか?

昨夜中二日で夜ラン…
出だし、3キロ付近で既に膝が若干重い…6~7キロ付近で軽い鈍痛…8キロあたりで、何かが刺さったような切れたような、チクッとした痛みが走り中止を決断…8キロ半くらいまで惰性で少しジョグして歩いた。

感想は、ゆっくりダラダラ走るも、そこそこ力入れて走るも痛み方は同じ…

次回から走り方を変えてみよう…それでダメなら、暫くお休み!

No.269


前回の痛みから早一週間…日曜には接骨院に行った。

とりあえず今朝走ってみた。4キロ走って1キロ弱歩き…3キロ走ってゴール…

痛みあり…

接骨院に通いながら、継続的なリハビリだな…

9月のハーフは完走できればいいや…
10月にハーフ自己ベストを目指そう…
1月の地元の10キロは43分切りたいな…
東京マラソンに出れたらサブ4達成したいです!出れなきゃまた、かすみがうらでリベンジ!

No.270


一昨日と同様のラン。

4km jog...1km歩き、3km jog

若干の痛み有り。

明後日の朝も同様に...

No.271


今朝?もう、昨日の朝か...

朝ラン。

5km jog 1km歩き 3km jog

痛みは、最後の数百mで少し重い感じ...といったとこか?

進歩なんだか、たまたま痛まなかったのか?

復調の兆しというレベルじゃないかな...

ゆっくりのんびり...まずは9月のハーフ2時間13分(1km6分)で完走。これが今の目標。

7月は100km以上走ろう!

No.272


5km-jog 1km歩き 3km-jog

last1.3km付近で痛みが出たがそのまま走り切る。

前回よりはペースを上げた...てか周りの雰囲気に上げさせられた...という感じかな?

痛みは出たが、感触は良いかも...

今月、リハビリ登山が出来ればいいな...

No.273


昨夜、中二日で走る。

5.3km jog 1km歩き 3km jog

走り始め2km程で膝に僅かな痛み。
結局走りきれたけど、少し後退...

No.274

何故だか土曜の夜は外を走りたくない...いつも走る時間帯でも交通量が多いし、土曜に走るなら明け方かな...そんな訳で、昨日は仕事終わりで近所のジムへ...

ランニングマシーンで8.5km

痛みは無く、インターバル入れた後半の3kmは、1km刻みで時速10km/h-11km/h-12km/hと上げて終了。

やはり、マシーンの弾力のあるベルトの上を走るのと、硬いアスファルトの上では膝にかかる抵抗も違うのか...

土の上を走るトレーニングも検討です。

No.275


いつも通りの5km jog 1km歩き 3km jog
前半膝に一瞬刺す様な痛みがあったけど、その後は消えたり薄っすら出たりの繰り返し...
最後は若干重めだけど8km走りきって終了。
なかなか距離を延ばせず...

No.276

出だしいきなり膝に痛みが走って、今日こそは8.7km走りきろうと思ってたけど、結局いつもの通り…

5km jog 1km歩いて 3km jog で終了。

No.277


久々の朝ラン。

目標は、8.7kmコース完走。
いつ膝が痛むか恐々スタート。

いつも歩く5km地点でも痛みがないのでそのまま継続。
殆ど痛みも無く、ゆっくりkm6分弱で終了。

そろそろテーピングも外すかな。

No.278


今朝はゆっくり...

8.7kmをkm6分10秒くらいのペース。
今月中には15kmくらいまでいきたいな...

No.279

昨日の夜から大阪出張。JRの西九条駅周辺に宿泊。

朝ランコースは、駅前からUSJに向かい、外周回って戻る…約10.5km。

64分…キロ6分ちょっと。

膝の痛みもなく、楽しい出張ランでした!

No.280


今朝の朝ランは久々の地元10km…last1kmは4分30秒で終了。

55分55秒

5並び!いいことあるか?

No.281


今日から10kmオーバーの11.3km
気になるのは、スタート時から膝に張り付く極僅かな重さ...というか鈍痛。
結局最後まで走りきったけど、気になる。

11.3km 70分38秒 キロ6分15秒

No.282

夜ラン。
11.3kmをそこそこ力を入れて走る。
やはり、暫く距離を走ってないからか疲れる...

11.3km 63分26秒 キロ5分37秒

ちょっと疲れた。今後走り込みが必要。

No.283


昨日は河川敷で野球。
集合時間より一時間ほど早めに現地入りして、ゆっくり5km jog。

膝の痛みも無く走れ、野球も途中交代はしたけど、塁に出て盗塁も出来た。

次のランからは、12.2kmに延ばすか...

No.284


今日は久々の12.2km
72分55秒 キロ5分59秒

3km過ぎくらいから、軽い鈍痛が右膝に張り付く。
あまり危険な感じではないが、力を入れて走ると突然激痛がくるような気がして怖い。
何だか、爆弾を抱えている気がする。
とりあえず、走った後のケアだけはしよう。

2週間は12.2km。その次からは13km。8月中に15kmまでいけるかな?

No.285


夜ラン...

12.2km 71分49秒 km5分53秒

7km前後から痛み有り。ペース落として完走したが、若干不安を残したかな?

次回は日曜の朝にしよう。

No.286


日曜朝ラン…

12.2km 73分08秒

10km付近から少しの痛みがあった…
なかなか距離を伸ばせないな…

No.287

>> 286 今夜は蒸したねえ・・・
3kmくらいでヤバかったし・・・(笑)

12.2km 77分04秒 キロ6分19秒。

No.288

中二日...
それにしても蒸すね...

そんな訳で超超ゆっくりの12.2km 83分10秒 km6分49秒

余計にバテる(笑)

No.289

今朝は、訳あって浦安でラン。
ちょっと暑いけど10kmぐらいならと、浦安ハーフの10kmコースを軽く走ろう...等と思っていたら、気温はグングン上がり、寒暖計は37度を表示。

結局7.5kmで終了。時間にして50分ジャスト。

No.290

今日は夏季休暇初日。とはいえ、明日は仕事になっちゃった(涙)
でも、休みは満喫しよう。

そんな訳で、朝ラン。

12.2km 73分54秒 km6分03秒

相変わらず右膝の痛みはあるけど、僅かではあるけど、少しずつ痛みが小さくなっていくのが分る。
でも油断は禁物。
ここでまた距離を延ばして膝を痛めたらアホでしょ...
でもとりあえず、次回から13.5kmで様子見。

No.291

今日からちょっと距離を延ばして、13.1km

久々の13km超えの上、気温も上がって直射日光が当たる場所は朝7時の時点で31度...

13.1km 84分 km6分25秒

今月はこの距離をキープ。

No.292

今朝もゆっくりとラン…

13.1km 83分11秒 km6分21秒

どのくらいの距離を走るか分からないけど、お喋りしながら走るお婆ちゃん二人組に抜かれた…かなりのショック…

いやいや、マイペースマイペース…

No.293

昨日は…

今日は日帰り名古屋出張で夜遅くなる為、ジムで5キロをこの時期ではかなりハイペースで走る…

とはいえ、27分20秒…

No.294

今週は色々ありました...加えて夜のゲリラ雷雨だったり泊りのゴルフだったりで、怪我もしてないのに中5日。

13.1km 77分36秒 km5分55秒

明日は午前中から出かけるけど、出来たら走りたいな。
ハーフ本番までジャスト1ヶ月。9月からは15km走りたい。

本番前には一度20kmやらないとな。

ちょっと予定がタイトかも。
最近色々あってテンションも下がり気味だし。性格上スッキリ忘れられないタイプなもので...困ったもんだ。

No.295

中々上がらないテンションに苦労しながら、中二日で夜ラン。
逆にネガティブになって走ってみたら...辛いだけだった(笑)

13.1km 77分48秒 km5分56秒

ちょっと涼しくなってきたかな?

No.296

今夜は、仕事の宿題をしなくちゃいかんから、10kmに短縮。
とはいえ、家でやる宿題は捗らないんだけどね...(笑)

10km 58分06秒 km5分49秒

No.297

暑かった・・・

今日は午前中近所の手賀沼に行ってラン。
15km行こうと思ったけど、10kmで身の危険を感じ終了。

64分。

No.298

昨夜は久々の15km

最後まで膝も痛まず走りきった。

15km 89分47秒 km5分59秒

No.299


今夜は、湿度も高く気温も高め。
更に家庭と仕事で色々有り、ネガティブのダブルパンチの中走ってみた。

疲れたのなんのって・・・6km過ぎでギブアップしそうになるし、よく15km走りきったよ・・・

15km 95分09秒 km6分21秒
7.7km 49分33秒 km6分26秒
7.3km 45分36秒 km6分16秒

No.300

昨日の朝は、短い距離で8.7km…

51分25秒…

何気に疲れた。

23日のハーフはどうかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧