フルマラソンでサブ4

レス500 HIT数 14260 あ+ あ-


2015/02/14 10:26(更新日時)


フルマラソンで4時間を切りたいのですが…

昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。


フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。

そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…

レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…

中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…

何が足りない…と自問自答…

第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。

次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?

ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。

今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。

私のフル以外の自己ベストは…

10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分


です。

長文失礼しました。

13/04/21 19:16 追記

本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。

一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒

No.1779136 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201

今日は気が向いたので久々の夜20kmラン。

想定フルマラソンで、20kmを呼吸を乱さないで走りきる。目標タイムは117分前後。

結果...

20km 116分21秒 キロ5分49秒
11.7km 69分50秒 キロ5分58秒
8.3km 46分31秒 キロ5分36秒

まずまずでした。

No.202


今日は近所の湖のジョギングコース、18.8kmを走る予定…でしたが、急用を思い出し、10kmで切り上げ…

10.0km 55分14秒 キロ5分31秒

5.0km 31分21秒 キロ6分16秒

5.0km 23分57秒 キロ4分48秒

No.203


今夜は微妙に具合が悪い...
日中も微熱っぽかったし、昨日から胃は痛いし、何気に気持ち悪い。
それら全部が、なんとなく...のレベルだから、とりあえず走ってみた。

途中4km地点で腹がクダリトイレへ...
今日は17km行こうかと思ったけど、15kmで終了。

15km 85分50秒 キロ5分43秒
7.7km 45分20秒 キロ5分53秒
7.3km 40分30秒 キロ5分33秒

No.204


今日も若干胃の調子が良くない...
胃がダル重です。

ガスが溜まり、非常に走り辛かった。しかもガス抜きしっ放しで、尻が少し痛い。どんだけガスがあるのやらって感じでした。

17km 98分16秒 キロ5分47秒
8.8km 51分16秒 キロ5分50秒
8.2km 47分00秒 キロ5分44秒

No.205


2月最初のラン...

若干雨模様だったけど、明日は早朝から終日子供のドッジボールの大会。俺はコーチとして引率&ベンチ入り。月曜は明け方から仕事。夜は遅い帰宅が予想され、2/5-6は名古屋出張。恐らく今回の出張は、出張ランはしている暇はナシ...なので、最悪中四日空くので今日走っておかないとダメ。

そんな訳で、雨とキツイ向かい風の中17kmラン。

17km 99分01秒 キロ5分49秒
8.8km 51分50秒 キロ5分53秒
8.2km 47分11秒 キロ5分45秒

No.206

今週は多忙です...
今日は残業...明日は4時半起で名古屋出張。もう寝ないと...

そんな訳で、今日は11.3kmと短い距離。
今日の仕事は終日力仕事だったので、ちょこっとだけ力を入れて11.3km


11.3km 60分23秒 キロ5分21秒
6.0km 33分14秒 キロ5分32秒
5.3km 27分09秒 キロ5分07秒

もう寝ます...おやすみ。

No.207


昨夜、中2日でゆっくり17km走る。

17km 97分14秒 キロ5分43秒
8.8km 51分00秒 キロ5分48秒
8.2km 46分14秒 キロ5分38秒

ハーフまで1ヵ月切りました...

No.208


今日は早朝20kmラン。

同じテンションで走っていたつもりだけど、徐々にペースが落ちていくのが気になった...

20km 116分32秒 キロ5分50秒
11.8km 70分35秒 キロ5分59秒
8.2km 45分57秒 キロ5分36秒

今日は少し疲労感もあったので、心配です。

No.209


昨日は近所の沼の畔を東京マラソンに出る友人とLSD...

19km 131分30秒 キロ6分55秒
9.5km 67分35秒 キロ7分07秒
9.5km 63分55秒 キロ6分44秒

ゆっくり過ぎると、逆に疲れるね...(笑)

No.210


今日は一日立ち仕事で足がパンパンに浮腫んでます...
足はダルいけど体調は良いので、後半若干力を入れ、last3kmは4分50秒ペースで終了。

17km 94分24秒 キロ5分33秒
8.8km 51分00秒 キロ5分48秒
8.2km 43分24秒 キロ5分18秒

結局は普通でしたけど...

No.211

今日は90分を目標にして、あわよくばコースレコード狙い...?という感じで夜ラン。
とはいえ、前半で既にコースレコードより2分半前後の遅れ...出足ちょっとかかってしまい、テンションを戻すのに苦労した。

17km 87分27秒 キロ5分09秒
8.8km 48分05秒 キロ5分28秒
8.2km 39分22秒 キロ4分48秒

スタート直後のテンションの上げ方が急過ぎた。徐々にいかないと...

No.212


足に違和感...
20km行こうかと思ったけど、ゆっくりの15kmで終了。

15km 86分34秒 キロ5分46秒
7.7km 45分24秒 キロ5分54秒
7.3km 41分10秒 キロ5分38秒

No.213


千葉県民マラソン(ハーフ)まで時間が無い...
スピード練習してます。
とはいえ、17km90分走。いつもより5~10分速いペース。

17km 89分05秒 キロ5分14秒
8.8km 48分40秒 キロ5分32秒
8.2km 40分25秒 キロ4ふん56秒

微妙に目が痒い...花粉が来たね。
そろそろマスクランかな...?

No.214


前々回のランで、スタート直後のテンションを上げすぎたので、昨夜は出足のテンションを抑え目に出た。

5km地点では30秒弱速かったけど、折り返しでは逆に30秒程遅い…

結果前回よりは1分以上も遅く、自己ベストまでは遥か彼方…

やはり多少かかり気味の方がいいのか…

もう少し走り方を考えないとな…自己ベストも前回も今回も、疲れ方はあまり変わりないのにタイムが違いすぎる…

No.215


スタートから若干遅いペース...
3km過ぎくらいから、体が重くなり、頭がフラつく...

色々目眩の原因を考えると、急激に寒い日なんか特に目眩が起きやすい。

寒すぎると、眉間当が痺れるような感覚になる。勿論、ならない日もある。
眉間の痺れが頭全体に広がると、目眩がおきる...と思う。

今日は、思いっきり遅いペース。

17km 103分51秒 キロ6分07秒
8.8km 54分30秒 キロ6分12秒
8.2km 49分12秒 キロ6分01秒

No.216


朝ラン20km...
今日は1時間55分目標。

疑問なのは、本番では1時間50分を切れるのに、何故普段の走り込みは2時間切るのがやっとなんだろうか...?
アドレナリン?高揚感?不思議です...

20km 113分13秒 キロ5分40秒
11.8km 70分28秒 キロ5分58秒
8.2km 42分45秒 キロ5分13秒

No.217


今週日曜はハーフです。

目標は1時間47分を切ること…

いつも一日置きで走る…先週土曜に朝の20kmを走ったけど、昨日は走らず…

本番から逆算すると…

本番前日の朝に軽く走る。その前は木曜日、その前は火曜日…つまり今日。

今夜と明後日はいつもの17kmを95分~100分走。土曜の朝は気分で12~15kmをキロ6くらい。午後からはドッジボールチームの練習参加だけど、筋トレはしない。軽く走るのみ…

そして本番を迎えます!

No.218


本番前の力試し...

コースレコード狙いで走る。
かなり良い感じで走れたので、自信になりました!

17km 83分55秒 キロ4分56秒
8.8km 45分31秒 キロ5分10秒
8.2km 38分24秒 キロ4分41秒

コースレコード55秒更新!

まだイケそうな気がするけど、今はこれが目一杯。

明後日(もう明日)はゆっくり17km。土曜は早朝ゆっくり12kmか15km

本番は、どうでしょう...

No.219


ハーフ前の17km...
ゆっくりと100分走。

17km 99分38秒 キロ5分52秒
8.8km 53分10秒 キロ6分03秒
8.2km 46分28秒 キロ5分40秒

No.220


日曜日のハーフに向けて調整ラン
でも最近花粉が酷くて、前回からマスクラン...
やっぱしマスクは辛い...

11.3km 67分41秒 キロ5分59秒
6.0km 36分54秒 キロ6分09秒
5.3km 30分 47秒 キロ5分48秒

明日は、風邪も弱く、コースもフラットなので自己ベスト出るといいな...

No.221


今日はハーフマラソン。

自己ベストは1時間47分37秒。

今日の目標は自己ベスト更新…あわよくば1時間45分を切る。

レースは、スタート位置が知らぬ間に前の方になっていて、号砲直後1キロはいきなり4分45秒と、俺にとってはラストスパート並のペース…
2キロ迄にキロ5に落とし、ペースメーカーを探す…

ちょうどキロ5くらいのランナーがいて、後について行く…

超走りやすい…

15キロ地点で、ペースメーカーの様子がおかしく、ペースダウン…
やむを得ず、そのままのペースをキープしながら18キロまで…
時計を見ると1時間29分45秒…
3キロ余り…全部出し切ってゴール…

手元の時計で1時間43分44秒~!

自己ベスト大幅更新!

これでフルへの自信になりました!

No.222


そうそう、記録の詳細…

21.0975km 103分44秒 キロ4分55秒

11km 55分20秒 キロ5分02秒

10.0975km 48分24秒 キロ4分48秒

今のところ、これが一杯…たしかにフルのサブ4の自信にはなったけど、安全圏じゃないな…ハーフで100分切れたら安全圏かな…

No.223

ハーフ後初ラン...
最初の5kmくらいまでは、いつもと変わりなしなんだけど、8.8kmの折り返しあたりから、ミゾオチかた丹田にかけて力が入らない...
やはりハーフで消耗していたのか...

17km 97分19秒 キロ5分43秒
8.8km 51分30秒 キロ5分51秒
8.2km 45分49秒 キロ5分35秒

No.224


明日はコーチをしているドッジボールチームの関東大会...
朝早いのと日曜日に30km走を予定しているので、今夜は12.2kmで終了。
それにしても花粉が酷い。今夜は久々にマスクして走る。

12.2km 71分36秒 キロ5分52秒
6.9km 41分00秒 キロ5分57秒
5.3km 30分36秒 キロ5分46秒

No.225


昨日、コーチをしているドッジボールの関東大会に出場。
結果は散々で、少し嫌な思いも...

今朝、若干テンションが低いまま走り始めたが、全然乗れず、3kmで終了。


しかしながら、流石にこれでは駄目なので、気を取り直して午後から走ろうとしたが強風...花粉の餌食になりに行く様なものなので、気分転換に市営のジムに行き、久々のランニングマシーンでのラン。

6km&5kmX2の16km

本日合計19km。

No.226


今夜は気分的に超ゆっくり走りたい気分。
キロ6分20秒目標のLSD。

17km 108分05秒 キロ6分21秒
8.8km 55分45秒 キロ6分20秒
8.2km 52分20秒 キロ6分23秒

No.227


今夜はマスクしながら100分走をやってみた。
残り7kmぐらいから、湿ったマスクが鼻や口を塞いで苦しかった。

17km 99分51秒 キロ5分52秒
8.8km 52分40秒 キロ5分59秒
8.2km 47分11秒 キロ5分45秒

No.228

3月は追い込み...
なので今月は毎週末30kmチャレンジ!

でも、30kmは30km...キツイです。
今日はちょっとナメてました。

走る40分前にドーナツ1コと水分200ml程を摂りスタート。
13km付近で、若干の疲れと足に違和感。
15km付近で、体力の消耗を感じ始めた。
結局22kmで終了して、ウオーキングで帰宅。

次回から、準備万端で走らないととんでもない事になる。

22km 136分57秒 キロ6分14秒

No.229


明日の朝25kmの予定なので、今夜はゆっくり11.3km。

11.3km 65分58秒 キロ5分50秒

本番まであと1ヵ月。

No.230


今日は近所の沼?湖?でLSD25km走。
短いとはいえ、昨夜11km強走ると多少なりとも影響があるもので...
やっと25kmという感じで走りました。

25km 161分07秒 キロ6分27秒

LSDならこれくらいだろうけど、やはり少し遅い感じがする...

No.231


昨夜は残業で走れず...なので今朝17km100分走。

17km 99分20秒 キロ5分51秒
8.8km 52分20秒 キロ5分57秒
8.2km 47分00秒 キロ5分44秒

No.232

本番一ヶ月を切ってるというのに、このところ全然走れてないので、今日は久々に夜ラン20km...とはいえゆ~っくりです。

20km 122分29秒 キロ6分07秒
11.8km 74分20秒 キロ6分18秒
8.2km 48分09秒 キロ5分52秒

No.233


今夜はゆっくり100分走。
花粉も減って走りやすくなった。

17km 97分31秒 キロ5分44秒
8.8km 52分10秒 キロ5分56秒
8.2km 45分21秒 キロ5分32秒

明日は17kmのLSDやって日曜は30kmチャレンジ!4月はクールダウン...

No.234


15km LSD...明後日の30kmはこれでいくかな...

15km 99分48秒 キロ6分39秒
7.7km 51分52秒 キロ6分44秒
7.3km 47分56秒 キロ6分34秒

ゆっくりはゆっくりで多少疲れる。

No.235


フル前の追い込み...今日は30km予定でしたが、明け方の雨で予定変更。

時間の都合で20kmに...

20km 112分38秒 キロ5分38秒
9.5km 55分45秒 キロ5分52秒
10.5km 56分53秒 キロ5分25秒

今月は平月より40-50km多い264km...
効果はあるかな?

No.236


今月は本番までクールダウン。

ゆっくりと、疲れを残さないように走る。

17km 100分33秒 キロ5分55秒
8.8km 54分22秒 キロ6分11秒
8.2km 46分11秒 キロ5分38秒

No.237


今日の予定は、早朝走って昼から野球…の予定でしたが、野球は中止…外は物凄い風でとても走れる状態じゃないから、ジムで走って14km…

火曜からまた一日おきで軽く夜ラン…本番に備えます。

No.238


今日から通常の一日おきの夜ラン。

疲れを残さずに、ゆっくり17km100分走。

17km 99分54秒 キロ5分53秒
8.8km 52分55秒 キロ6分01秒
8.2km 46分59秒 キロ5分44秒

100分ジャストまで6秒...おしい!

No.239


今夜はやや短い15km...
久々の目眩...やはり急に寒くなると目眩がする。
3km過ぎ、眉間に痺れ...それから6km手前くらいまでの約16分程の目眩。

15km 87分09秒 キロ5分49秒
7.7km 46分08秒 キロ5分59秒
7.3km 41分01秒 キロ5分37秒

本番まであと10日...

No.240


今日は新しく作った野球チームの初戦!

高校時代の先輩と作ったチームなので、全部任せる!と言ってもらってる割にはダメ出しが多すぎて、チーム結成してから今日に至るまで一年以上かかったよ…今年で終わるのか、二年目があるのか…チームの代表だけど、第三者的な視点でもあります…

今日は明け方ラン15km…

15km 81分08秒 キロ5分24秒

No.241


昨日の野球のせいか、足がダルく重い...
なので、ゆっくりと15km

15km 89分10秒 キロ5分57秒
7.7km 47分06秒 キロ6分07秒
7.3km 42分04秒 キロ5分46秒

一週間切った...何気に緊張する。

No.242


本番まであと5日...
今日と明後日は疲れを残さず短い距離をゆっくり走る。

12.2km 70分49秒 キロ5分48秒
6.9km 40分30秒 キロ5分52秒
5.3km 30分19秒 キロ5分43秒

No.243


いよいよ明後日が本番。

なのに.....................

今日、腰をやった......

とりあえず、今夜は最終の調整11.3km。
腰は若干痛むかな...というレベル。

11.3km 64分12秒 キロ5分41秒
6.0km 35分24秒 キロ5分54秒
5.3km 28分48秒 キロ5分26秒

No.244


本番…雨降り。

どこまでもツイてないな…

No.245

結果は散々でした…(T-T)

雨降りの上に物凄い寒さ…トイレに行ったけど、我慢出来ずに7キロ地点でトイレに…かなり待ってジャスト8分のロス…寒くて体が動かない中、ペースを上げようともがいて自滅…腰の痛みも重なり前半はボロボロ…サブ4は捨てて完走(とはいえトイレに寄ってるので微妙です…)狙ってゴール…4時間24分57秒でした…トイレ差し引いても17分そこそこ…

一年やってコレか…

また目指します…とりあえず自己ベスト…8~15分更新(笑)

No.246


フル後一週間…今日からスタート!

なんだけど、膝と股関節のダメージが抜けてなくて、5キロでストップ…4キロ歩いて戻って終了です。

No.247


今日は朝から近所の湖の周りを走った…

2.4km歩き→ 2.4kmジョグ&ラン →1.9km歩き →3.0kmジョグ&ラン →2.0km歩き 2.0km歩き&スキップ&ジョグ

継続して5キロが限界か…股関節はとりあえず痛まなかったけど、膝は3キロ力入れて走ると痛む…

通常のランができるのは、結構時間がかかりそう…

No.248


今日は近所のジムのランニングマシーンで走った…

1回4キロ+ウォーキングを3セットの予定だったけど、2回目の3キロで膝が痛みだし終了。


まだ継続でも5キロが目一杯…

今日は7キロ…&エアロバイク。

No.249

5/7
夜ラン・・・
キロ6分45秒くらいのペースで8.7kmに挑戦したが、7km手前で膝が痛み、7kmで中止。
でも、継続して7km走れた事は進歩。

5/9
夜ラン・・・
距離を走りたくて、キロ7分~7分05秒くらいのペースで8.7kmコースを走る。
とりあえず、痛み無く完走。


今月は遅いペースでも12.3kmコースは走りきりたい。

No.250


今日は久々に少しだけ力を入れて走ってみた。
8.8kmコース...

8.8km 49分53秒 キロ5分40秒
4.8km 29分31秒 キロ6分09秒
4.0km 20分22秒 キロ5分06秒

膝の痛みも無く走り切りました。
ただ、思いの外走れなくなってる...ゆっくりゆっくり距離を延ばしていこう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧