フルマラソンでサブ4
フルマラソンで4時間を切りたいのですが…
昨日、茨城県のかすみがうら市で行われた、フルマラソンに参加しました。
フルマラソンは2度目です。
前回は、昨年の東京が初フルマラソンです。
一昨年の10月に膝を壊し、それほど走り込めないままの出場で、4時間56分でした…
この時に見つけた課題は、とにかく走り込み…でした。
そして今回、年明けから走り込みを続けて、平均月間走行距離230kmを走り、3月は2日に1回のペースで1回に17kmを走り、週末は隔週で20kmと30kmを走り、月間で270kmを走りました…
レースは、20kmまではサブ4狙えるかどうか…というくらいのペース…体も軽い…
中間点を過ぎた辺りから、若干体が重く感じ、25km過ぎた辺りから、背中に小泣き爺が乗っかった様に突然重くなり、そして30kmで屈辱の歩き…この時点で2時間57~8分くらい…そして4時間32分でゴール…
何が足りない…と自問自答…
第一にスタミナ、そして根性…そう思いました。
次回のアクアラインマラソンでリベンジしたいのですが、スタミナを持続させるにはどうすればよいでしょうか?
ちなみに私は普段、サプリメント等は使用せず、食事は朝ガッツリ、昼はそこそこ(主にうどんなどの麺類)、夜は走った後にツマミとビール1本です。
今後サプリメント等の使用も考えたいと思います。また、レースまでの調整方法と食生活…サプリメント等の使い方を教えていただければ幸いです。
私のフル以外の自己ベストは…
10km…45分
10マイル…80分
ハーフ…107分
です。
長文失礼しました。
13/04/21 19:16 追記
本日、本番を向かえ再びかすみがうらを走りました!結果は245に書いてます…アドバイスなぞ頂けましたら幸いです。
一年間の成果。
10km…44分40秒
10マイルはやってません。
ハーフ…103分44秒
新しいレスの受付は終了しました
9/13
手賀沼で自己ベスト狙いのラン。
前半ほぼ自己ベストペースで折り返し。
後半少し速めのペースメーカーを見つけたけど、急激にペースを上げた上に、ラスト4.5km付近でペースメーカーがいなくなり目標を失い失速、残り3km付近でストップ。1km歩いて1kmジョグ。
せめてラスト3km付近までいてくれれば...
17km 91分52秒 km/5分24秒
9.5km 51分25秒 km/5分25秒
7.5km 40分27秒 km/5分24秒
9/15
前日の飲み会で午前中は二日酔い。
午後、微妙に回復してきたので手賀沼ラン。
目標km/5分40秒のサブ4ペース。
19km 106分51秒 km/5分37秒
9.5km 54分54秒 km/5分47秒
9.5km 51分57秒 km/5分28秒
気温も上げ気味で後半伸びず...
今朝、出張朝ラン…。
まさかの6時半出発のため、4時に起きようとしたが、30分寝坊…やむ無く距離を10キロにして1時間ラン…
途中で腹痛おこしてコンビニによってのラン…
明日はゆっくりなので5時半スタートかな。
本日、南房総市ロードレース千倉のハーフを走った。
実は2日前、車で追突され何とも無いと思いきや、腰に若干のダメージを負った。
接骨院の先生にはドクターストップをかけられたが、無理せずゆっくり走って、ちょっとでも痛みや重さが出たらリタイアするつもりで強行出場。
結果、大した痛みも出ずに無事完走。
完走後、アドレナリンが出切った頃にやや痛みが出てきた。
これからアクアラインに向けて、リハビリ&練習です...
今日の結果
21.0975km 114分13秒 km/5分25秒
10km 54分00秒 km/5分24秒
11.0975km 60分13秒 km/5分25秒
とりあえず、このコースで1時間55分を切ったので、自己ベスト相当認定(勝手ながら自己判断)
ハーフ明けの手賀沼。
特に疲れはなく、ゆっくりだけど110分切って完走。
19km 107分34秒 km/5分40秒
9.5km 55分04秒 km/5分48秒
9.5km 52分30秒 km/5分32秒
9月の最終日、無理せず走って9月は200kmならず…
中3日でラン友と手賀沼19km
翌日は雨でトレセン10km
今日は夕方会議…もしかしたら遅くなるかも知れないので、朝ランしようとしたが雨…遅くなっても多少は走ろう。
フルまであと少し…ゆっくりと長いのは走らず本番に出そう!
今日は久々にいつもの15kmコースの夜ラン。
フルマラソンまで2週間。
無理せずゆっくり...
15km 86分00秒 km/5分44秒
7.6km 45分41秒 km/6分01秒
7.4km 40分19秒 km/5分27秒
もう少しゆっくりでもいいか?
中3日での朝ラン。
今週は飲み会残業が重なり中3日。
ゆっくりゆっくりの20kmラン。
20km 122分43秒 km/6分08秒
11.8km 75分05秒 km/6分22秒
8.2km 47分38秒 km/5分49秒
アクアラインまであと1週間ちょっと。
今日は手賀沼ラン。
15km 84分31秒 km/5分38秒
7.5km 43分36秒 km/5分49秒
7.5km 40分55秒 km/5分27秒
最初の5kmは26分20秒 km/5分16秒
次の5kmは33分40秒 km/6分44秒
最後の5kmは24分31秒 km/4分54秒
良い練習になったと思う...
今日は三連休三連走の最終日。
20km.15km.ときて、最終日はジムで10kmの予定。
外を走ってとしても、途中から雨に降られていた結果になっていたので、結果オーライのジムでのランニングマシーン10km
流石に疲れていたのか、思うように足が上がらず、かなり疲れた10kmでした。
5km-3km-2kmの順で終了
いよいよ日曜日は千葉アクアラインフルマラソン。
このレースでサブ4狙うのはかなり難しい。
まあ楽しみます。
今日は本番前最後のラン。
15km 91分16秒 km/6分05秒
7.6km 48分28秒 km/6分23秒
7.4km 42分48秒 km/5分47秒
土曜の朝はウオーキングのみ
4月19日
翌日のフルマラソンに備えて、朝のウォーキング8.5kmのみ。
手違いあってゼッケンは送られて来ず、現地での受付なったので、せっかくの休日、ドライブがてら木更津に行って雰囲気を味わってきた。
4月20日
アクアラインマラソン当日。
コースはかなり厳しく、昨年の完走率が80%程という厳しさ…
スタートし、アクアラインまでは渋滞もありペースは6分15秒という超スローで入った。アクアラインは予想以上に傾斜がきついが風も弱く、気温も若干落ちた気がした。
アクアラインを降りると、ペースは6分弱…予定通りだけど橋の手前から考えると、上げ幅が大きいのが心配…
ハーフで6分ジャスト。若干右の腰から太ももにかけて重さを感じた。
23km付近から25kmくらいで係員に抱えられるまでの記憶がない…どうやら無意識で走ってコースアウトして、転ぶ前に抱えられたみたい…リタイアも覚悟した。
係員の問いにも普通に応えていたようなので、気絶しているとは思われず、普通に救護所に通された。
20分程休んでなんとか復帰…30kmまでは歩いたり走ったり…
暫くすると、5時間のペースメーカーさんに追いつかれ、暫く引っ張ってもらい回復を待った。
35km付近にあった冷凍ブルーベリーを食べたらかなり回復して、40kmからはペースを上げてゴールすることが出来ました❗
4時間42分43秒
自己ベストから25分以上遅れ、東京マラソン以来の救護所にも入り、散々なレースでしたが、こういうレースもあると参考になりました。
かすみがうらでのリベンジは今のところ自信ないけど、やれないことはないと思ったかな。
アクアライン明けの日曜日。
ジョギングにウォーキングを混ぜて15キロは行けると思ったが、思いの外体か重く、7キロランと3キロウォーキングで終了。
ただ、前回のフル明けと違うのは、膝が無傷で無事だった事が大きいかな。思ったより早く15キロに戻れそう。
今朝。
昨夜残業で走れなかったので、朝ラン。
11キロを5分半ペース。
これ続けたいな。
昨日は手賀沼ラン。
月末仕事で大モメにモメて、エラい事になりテンション激落ちの中、よく走れたもんだと少し感心。
とはいえ、いつものほぼ平坦なコース10kmとは違う、手賀沼エコマラソンコースを半周のアップダウン有りの約11.2kmを67分30秒程。
km/6分ちょいのゆっくりしたペース。
今のテンションだとこの先ちょっとヤバイかも...走る気力が湧いてこない。
昨夜は10時半スタート。
このところ精神的に追い込まれちゃってるので、11.4kmのスピード練習にした。
11.4km 58分55秒 km/5分10秒
6.0km 32分15秒 km/5分23秒
5.4km 26分40秒 km/4分56秒
ヤバい…通しでキロ5が切れないΣ(゜Д゜)
ここ最近、かなりネガティブになっていて、なかなか思うように走れていなかったので、思い切って無理矢理にでも手賀沼自己ベストを狙ってみるつもりで19km。
19km 98分43秒 km/5分12秒
9.5km 52分35秒 km/5分32秒
9.5km 46分08秒 km/4分51秒
自己ベスト53秒更新
まだ走れる!
昨日手賀沼で自己ベストを更新して、体がバリバリだったけど、クールダウンの意味も含めて、ゆっくりキロ6で12キロラン。
てか、今日あたり走っておかないと、月間200kmは絶対に無理なので...
12km 72分16秒 km/6分01秒
今月は、会社からの帰宅ラン30kmを計画中。11/22か11/28かな?
昨夜は久々の夜ラン14.5km。
今月は何とか200kmいきたいけど、土曜はタカトので試合、日曜はマオのコンクール…両方中途半端な時間から始まるから、20kmランは難しい…
昨夜は…
14.5km 80分52秒 km/5分35秒
今週は全然走れず...
11/12休養日、11/13残業、11/14懇親会、で中3日で手賀沼ラン。
このままじゃ、月間200kmはキツイな。
19km 108分14秒 km/5分42秒
10km 59分15秒 km/5分56秒
9km 48分59秒 km/5分27秒
明朝13km以上走って、月の折り返しで100kmは走らないとな...
一昨日、土曜日は会社から家の近所まで30キロの帰宅ランを決行。
コースは、会社~環七~環七大谷田~水元~葛飾橋~矢切~二十世紀が丘~大慶園~鎌ヶ谷二中入口
スタートして環七に入り下り…直後から予想以上のアップダウンの連続で10キロ迄でかなりの消耗。少しペース落として何とか20キロ地点の松戸二十世紀が丘付近まで辿り着いたけど膝に危険を感じて少し惰性で走り、北総秋山駅で終了。2時間20分ちょい。結局走行距離23キロ。残りは電車で帰宅。
まず、リュック買わないと…ウェストポーチはかなりキツい…
今日は手賀沼ラン。
一昨日の帰宅ランの影響で太ももパンパンなので、ゆっくりと19km。
走り始めはダルかったけど、10km過ぎから足も上がり、最後まで気持ちよく走れました。
19km 110分32秒 km/5分49秒
10km 59分00秒 km/5分54秒
9.0km 51分32秒 km/5分44秒
今月は200kmどうかな?
先月は結局200km達成はならなかった…
相当ネガティブになってたし。今月も心配ではある。
とりあえず、12月は忙しいけど、まずは新春マラソンに向けて走る。目標は45分を切れれば良い。
12/3は久々の夜ラン15km 89分と少し。
12/6 ここも久々の仕事前の朝ランで15km 84分半くらい。
明日は20km。
今日は、久々の朝から朝ラン20km
ゆっくりゆっくりのペースで、最初の1kmは6分20秒-15秒で入る。
トイレを済ませたはずなのに、何故か腹が痛み出し、3km地点手前のCVSに駆け込み用を足す。その後も徐々にペースを上げ、折り返しで6分2-3秒ペース。そこから遅いなりにもゆっくりペースをあげ完走。
20km 117分16秒 km/5分52秒
11.8km 71分11秒 km/6分2秒
8.2km 46分05秒 km/5分37秒
一昨日は夜ラン15km
ほぼいつも通りのランで、無理にペースを上げることもなく、翌日に疲れを残すこともない程度に走り終える。
今朝は久々の朝ラン。
日頃平日の朝に走っていないせいか、体が異常に重い…週末の朝の長目のランは走れるのに何故?気の持ちようか?
そんなんで、8.7km…
言い訳に過ぎないな…
昨日は手賀ラン。
いつも通りの110分でゆっくり終わるつもりが、5km手前で何気に調子が良かったので自己ベスト目標に切り替えて走る。
とはいえ、最所から狙っていた訳ではないので折り返しでは自己ベスト出したときからすると1分近く遅い。
後半頑張ったけど100分切るので精一杯で自己ベストから遅れること約1分半。
19km 99分59秒
17日44才最後の夜ラン。このところ年齢を感じてますが、手賀ランで自己ベスト出せたりしてるので、まだ行ける…って自信もある。まぁ、無理せず続けます。
15km 88分ちょい。
今朝45才最初の朝ラン。ケツが決まってるので少し急いで走る。
15km 81分30秒くらい。
やれば出来るか。
昨日…
若干の二日酔いを抱えながらの手賀ラン。
前半10kmは約5分50秒くらい。後半9kmは徐々に上げて…とはいえ50分ちょうどくらい。
結果、普通の108分34秒。
今月は200kmは行けそうだな。
12/23
少ない時間を割いて、近所のコース8.7km
8.7km 49分20秒 km/5分40秒
12/28
やはり年末。どこの企業もこの時期は忙しい。
中4日での手賀沼ラン。
15km 82分55秒 km/5分32秒
10km 56分20秒 km/5分38秒
5km 26分35秒 km/5分19秒
12/30
今日から休み。
200kmまで、残り約35km。
朝ラン15kmやって、明日は手賀ランで19km+1kmで走り納めしよう。
15km 89分00秒 km/5分32秒
7.6km 47分35秒 km/6分16秒
7.4km 41分25秒 km/5分36秒
12/31
走り納めの手賀ラン。
自己ベスト狙いで19kmチャレンジ。
が・・・やはり連日15km以上のランだと、いくら前日ゆっくり走っていても足に疲れは残っているもので・・・15km過ぎくらいから、足が上がらず大失速。結果、自己ベストから約3分ほど遅れ終了。
19km 101分35秒 km/5分21秒
10km 53分33秒 km/5分21秒
9km 48分02秒 km/5分20秒
今日の19kmランの後に、クールダウン走1kmで、今月はジャスト200km達成。
でも確実に練習量が激減しているので、効率の良い練習をしないとね...
年齢的にそろそろサブ4を狙うのがきつくなってきたし。
1/2
朝ラン走り初め。
15km 84分04秒 km/5分36秒
7.6km 44分33秒 km/5分52秒
7.4km 39分31秒 km/5分20秒
おとなしめのスタート。
1/4
初手賀ラン。
19km 110分21秒 km/5分48秒
10km 57分50秒 km/5分47秒
9km 52分31秒 km/5分50秒
元日に若干の風邪を貰い、走り初めでは大した事は無かったけど、少々長いのを走るとなるとキツい。
再来週の10kmレースが思いやられます...
1/6
今夜はスピード練習。
とはいえ、大したスピードではないけど...km/6分から徐々に上げて走る。
8.7km 44分40秒 km/5分08秒
4.0km 21分46秒 km/5分27秒
4.7km 22分54秒 km/4分52秒
1/10
中3日で朝ラン20km
年始早々残業続きで中々走れず、1/18の新春マラソン10kmもあまり期待できず、km/5分nのペースで楽しむのも良い...と検討中。
20km 117分44秒 km/5分53秒
11.8km 70分25秒 km/5分58秒
8.2km 47分19秒 km/5分46秒
1/11
娘を学校へ送った後に手賀沼で15kmラン。
今後、娘を送る日はこのパターンかな?
15km 79分44秒 km/5分19秒
10km 53分36秒 km/5分22秒
5km 26分08秒 km/5分14秒
この3連休は連チャンで走ります!
目標は50km
1/12
3連休3連走最終日。
初日20km 二日目15km 三日目11.4kmと、無理な走りこみはせずに、最低ラインの3日間で45km以上50km未満を達成。ただ、もう少しスピード練習はするべきだったとちょっと後悔。
11.4km 61分36秒 km/5分24秒
6km 33分30秒 km/5分35秒
5.4km 28分06秒 km/5分12秒
1/16
久々の平日出勤前の朝ラン。
中々走れず、中3日でのラン10km。日曜の10kmレースは自己ベストは無理かな...まあ、楽しんで走ります。
10km 56分10秒 km/5分37秒
5.3km 31分10秒 km/5分53秒
4.7km 25分00秒 km/5分19秒
1/17
今日は阪神淡路大震災の日、同時に自分の父親の誕生日。
震災で亡くなられた方々の御冥福を祈るばかりです。
今日は強風の中、手賀ランしてきました。
明日は地元の新春マラソン10kmなので、疲れを残さずにゆっくりとジョグ。
15km 93分53秒 km/6分16秒
10km 65分15秒 km/6分32秒
5km 28分38秒 km/5分44秒
1/18
今日は地元の新春マラソン。
強風きつかったけど、何とか完走。
自己ベストからは約2分遅れた...
10km 46分35秒 km/4分40秒
5km 23分39秒 km/4分42秒
5km 23分05秒 km/4分37秒
やはり、練習量か...
1/20
おニューの靴での夜ラン。
新しいのか何なのか履き方悪いのか、足指負傷…買ったとこでまた聞こう。
とはいえ、効果があったのか?ペースが上がった。
15km 80分55秒 km/5分23秒
7.6km 44分20秒 km/5分50秒
7.4km 36分35秒 km/4分57秒
1/24
今週も中々走れず、中3日での手賀ラン。
シューズを新調して、スピードアップしたので、もしやと思い、自己ベスト狙いで走った。
19km 98分01秒 km/5分20秒
自己ベスト約40秒更新!
まだまだやれるか?
1/29
流石に中4日は体が重いね…
昨夜走ろうと思って早目の帰宅でしたが、結婚記念日であることが発覚(゜ロ゜;ノ)ノ
そこそこボリュームのある料理を用意してくれた嫁さんを尻目に走りに出掛ける度胸はなく、晩飯をいただく。
という訳で、今朝10kmランしました❗
10km 58分30秒 km/5分51秒
4日空けると重たいね…
1/31
徐々に週末ランナーになりつつある…
危機感持って一回一回を大事に走らないとね。
そんな訳で強風の中手賀ラン。
スタート直後は追い風で5km
折り返して、強烈な向かい風で9.5km
ラスト4.5kmは追い風に乗ってスパート。
19km 105分08秒 km/5分33秒
10km 56分10秒 km/5分37秒
9km 48分58秒 km/5分26秒
昨夜は夜ラン。
前日は節分で恵方巻食い過ぎたので、少し力を入れてのラン。
往路はゆっくりと…復路は折り返しからゴールまでのロングスパート。少し自信になったな。
15km 78分56秒 km/5分16秒
7.6km 44分15秒 km/5分49秒
7.4km 34分41秒 km/4分41秒
2/7
一日予定が詰まっており、短い12.3kmにした。
12.3km 65分45秒 km/5分21秒
6.0km 34分00秒 km/5分40秒
6.3km 31分45秒 km/5分02秒
2/8
手賀ラン
19km 105分55秒 km/5分34秒
10km 56分45秒 km/5分41秒
9.0km 49分10秒 km/5分28秒
体重測ったら、1kgほど増えていた...
戻さないと。
気をつけよう...
2/11
手賀ラン。
今日は、さいたまハーフの前の最終スピード練習にして、手賀ラン自己ベスト狙いで走った。
ただ、自己ベストを意識しすぎて、スタート直後から若干突っ込んでしまい、10km地点では自己ベストより13秒遅れ、後半9kmは全くスピードに乗れず、自己ベストの後半タイムより約2分遅れという結果に終った。
問題は出だし...もう少しリラックスして、前半10kmのタイムが自己ベストより下回っていても、後半スパートをかけられる足を残すことが大事。
なので、次回土曜か日曜に再チャレンジして、本番まではゆっくり走ろうかと思います。
19km 100分25秒 km/5分17秒
10km 53分46秒 km/5分23秒
9km 46分39秒 km/5分11秒
残念。
このスレもあと2レスで満レスになります。
前々回のかすみがうらのフルで悔しい思いをして立ち上げて、満レスまでにはサブ4達成できてるかも...なんて思っていたけど、そんなに甘くは無いね...
これまで環境も変わり、練習量も激減した中で、いかにサブ4を達成できるかを考えながら走りたいと思う。
とはいえ、これからはほぼ週末ランナーになりそうです。平日は走れるときに走るというスタンスに切り替え...普段走れない分は、食事や簡単な筋トレ、登山で補っていくつもり。
満レスになったらまた立ち上げますので、これまでコメントを下さった方々、閲覧してくださった方々は「フルマラソンでサブ4 第2幕」でまた会いましょう!
2/14
今朝はゆっくりと15km。目標km/6分
寒い。
15km 88分59秒 km/5分56秒
7.6km 46分26秒 km/6分07秒
7.4km 42分33秒 km/5分45秒
このレスで満レスです。
まだまだランは継続しますしサブ4も目指します!
また、フルマラソンでサブ4 第2幕 で会いましょう!
恐らく、明日書き込みます。
有難う御座いました!
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
共感してもらえないこと1レス 11HIT 匿名さん (♀)
-
私に色々と決めつけてくる男性の知り合いがいます4レス 66HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
映画でエキストラのクレジットが記載されないこと1レス 34HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
野球 好きな球団で性格が分かる?3レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
どちらで働くか悩んでいます。2レス 70HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
共感してもらえないこと
私の娘もほぼ同じ。 午後ティーに牛乳は入れないくらい。(自由なパンダさん1)
1レス 11HIT 匿名さん (♀) -
しりとり3!
ルンバ→は、ば(匿名さん3)
12レス 151HIT おしゃべり好きさん -
仕事出来ない人って得だよね
謎の自信に満ちてるの、わかりみが深くて笑いました(笑)私の同期にもまさ…(おしゃべり好きさん0)
42レス 576HIT おしゃべり好きさん -
癒し空間★きずな92
それは良かった🥰✨夜ご飯は自分で作ったウィンナー丼と昨日の残りの煮物だ…(ひろみ)
395レス 6427HIT 味噌ラ -
雑談部屋、その16
トドさん、お疲れ様。栄養満点メニューやね。1500点。おやすみ。(プータロー)
440レス 3718HIT トド君 名必
-
-
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話4レス 138HIT トンヌラ
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 251HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 177HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 138HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 210HIT 匿名さん
-
閲覧専用
前スレの続き125
😢心配かけてごめんね、あとありがとう😊 (匿名さん3)
500レス 4352HIT やじ馬さん -
閲覧専用
数歩と白い馬
みんな、ありがとう 次の【数歩と白い馬①】でもよろしくね …(数歩)
500レス 21549HIT 数歩 -
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話
>高齢者になると音声ガイダンスの指示に従う能力が欠如してきます。 …(トンヌラ)
4レス 138HIT トンヌラ -
閲覧専用
卵かけご飯
🥚かけご飯しらすお供サイコー(匿名さん18)
18レス 892HIT 秀明 (30代 ♂) -
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。
そんな価値はありません(匿名)
17レス 251HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
25レス 242HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 234HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 173HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 151HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 136HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る