注目の話題
怪しくないでしょうか?
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!

💡高知~道後温泉💡

レス7 HIT数 3057 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ JfWMRb )
12/04/12 22:51(更新日時)

来週(平日)家族旅行で高知へ行き、市内から道後温泉へ車で移動する予定です。

昼食をとり、昼すぎから移動をはじめるとしてどの道を通るのが行きやすいでしょうか?
所要時間、道の広さ総合でオススメルートを教えていただければありがたいです😄

ちなみに初めて四国で地理には詳しくありません😣
ナビはあります。

タグ

No.1777346 12/04/12 11:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/12 11:28
名無し1 

観光案内所にいきましょう



No.2 12/04/12 12:09
社会人2 ( 40代 ♂ )

四国の人間なら 国道33号を走ります。
土地勘が無いのなら 高速道路が無難です。
高知道、松山道を使って 高知〜松山まで 3〜4時間ほどで着きます。
松山インターから 道後まで 40分くらいで入れます。

No.3 12/04/12 14:43
匿名 ( 20代 ♀ JfWMRb )

>> 2 《社会人2様》
レスありがとうございます😄

観光したい気持ちもあり高速より一般道を行きたいと思っていたので…33号ですね😌♪

No.4 12/04/12 17:12
社会人2 ( 40代 ♂ )

昼からだと、遅くなるかもしれませんね。
国道33号線は 山道でカーブも多いです。事故も多いので気をつけて下さい。
ただ眺めは良いですよ。
清流仁淀川や久万高原、四国山々が楽しめます。
たぶん、休憩コミで五時間以上はかかると思います。

No.5 12/04/12 18:49
匿名 ( 20代 ♀ JfWMRb )

>> 4 再レスありがとうございます😄

5時間以上ですか(´・ω・`)💦
やはり時間はかかりますね😓
でも綺麗な景色は魅力的ですね🎵
安全運転で参ります💡お気遣いいただきありがとうございます(^∀^*)

No.6 12/04/12 19:00
匿名6 

四国は良くバイクでツーリングしてます
昼過ぎからの移動なら、高速使って余裕を持って移動されることをお勧めいたします
夕方前には宿に入って、ゆっくり夜の道後温泉街を散策されたほうが良いですよ
四万十川の清流を楽しみながら一般道で行くなら、朝出じゃないと厳しいですよ

No.7 12/04/12 22:51
匿名 ( 20代 ♀ JfWMRb )

>> 6 《匿名6様》
レスありがとうございます😄
ツーリングでよく通られると言うことでお詳しいんですね★
……やはり時間的に厳しいのですかね💦💦

もう1度家族と話し合いをし検討しなおしてみます😌💡

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧