注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

交通事故後の調書作りについて教えてください!

レス6 HIT数 7034 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/03/20 17:17(更新日時)

先日、交通事故を起こしました。私=車、相手=バイクで、相手側が軽傷を負いました。
双方、信号の色で意見が食い違っとおり、明後日警察に調書を取りに行きます。

当日、どのようなことをするのでしょうか?
最後に署名を書いてもらうと言われましたが、名前、印鑑程度ですか?
というのも、極度のあがり症でして、人前で字を書くのが出来ないんです。。
名前程度なら何とかいけますが、何か長い文章を書くとなると…↓

また、事故後に思い出したことがあるのですが、それは調書を取るときに「思い出したのですが」と追加していいのでしょうか?
「こいつ言い分を変えて怪しいな」とか、悪くとられないか不安です。

お願いします

No.1766390 12/03/20 13:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/20 13:38
崖っぷち ( 30代 ♂ B1THl )

主様。

困ってる様子なのでレスさせて頂きます。

調書は自分では書かないので安心して下さい。

双方から調書取ると思われますので、思い出した事は嘘偽りなく話しても大丈夫です。
事故直後だと冷静な判断や状況が説明出来なかったり等あるので、思い出した事は話してみて下さい。
署名だけはしないといけませんが、印鑑等無ければ拇印でも大丈夫です。
後調書内容もその時見れるので、言った事と食い違ってないか確認だけして下さい。

保険に入られてるのであれば、事後処理は全てしてくれるので、あまり身構えずに落ち着いて下さいね。

失礼しました。

No.2 12/03/20 14:02
名無し2 

調書を書くのは警察官です
主さんは事実を話すだけ
思い出した事が事実ならちゃんと話す

ただ「~だと思う」「○○のような気がする」とかの曖昧な言い方は絶対ダメです。信憑性がなくなる。必ず言い切る事
「絶対」とかは言わないで語尾は言い切ること

あと私の時は印鑑じゃなく人差し指の拇印しかダメでしたよ

No.3 12/03/20 14:50
中学生3 ( ♀ )

なんでスレ2つもたててるんだ❓
前回ちゃんと意見もらったでしょ😰

No.4 12/03/20 15:31
名無し4 ( ♀ )

主さんがありのままを話せば、それが調書として記載されますよ。

嘘をついてる方は、証言が二転三転し、変に言葉を作り上げることを警察は見たいたげです。

No.5 12/03/20 15:42
通行人 ( 30代 ♂ CfrnSb )

警察官がパソコンで調書作成し

プリントアウトを読み聞かせ後に
あなたはサインするだけ

だから冤罪だとか調書偽造とか問題になってるが

交通事故程度なら心配いらない

警察官が質問し答えるだけ

基本的に

はい いいえ 知らない

だけ言えば結構

逮捕されてないひとは指印拒否して
印鑑でも可能


どうしても心配なら

ボイスレコーダーでかくし録音しとけばいい

⬆秘書がかくし録音したおかげで
イチロー小沢は無罪の公算







No.6 12/03/20 17:17
匿名0 ( ♀ )

一括にて失礼致します。

丁寧なレス、ありがとうございました!
本当に署名だけでいいとのことで安心しました。
思い出したことを含め、はっきりと答えたいとおもいます。

③さま、前スレでは調書時にどういったことをするかの質問ではなかったので、新たにスレを立てさせ頂いた迄です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧