子だくさんに憧れています。

レス23 HIT数 5092 あ+ あ-


2012/03/19 18:05(更新日時)

私はまだ大学生で恋人もいないわけですが、子供が好きです。

子供が好きとゆうより、にぎやかで明るい家庭に憧れています。

ドラマなどを見ていて兄弟姉妹がたくさんいるのが羨ましくなったりします。

将来は5~6人、子供がほしいのですがやっぱり大変ですかね?

私の両親には相手と私の年収によると言われました。

No.1765679 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私の友人は5人の子持ち
旦那さんが自営で月収が50万だそうです
結構優雅に暮らしてるみたい

No.2

>> 1 ありがとうございます。

ってことは年収600万ですね。

大丈夫かもですね。

No.3

>> 2 子供達の年齢が近いわけでなくて、長男と末っ子は一回り以上離れていたり
だから余計やっていけるのかもしれません
友達は少しパートしただけでほとんど専業みたいです

  • << 11 作るタイミングも大事なんですかね💦

No.4

年収もそうですが、まず主さんの年齢的なことが一番かと⤵

順調に二年おき…としても五人産むのには十年かかりますから、それ以上開くことも考えると二十代前半では産み始めたいですよね。大学出るときすでに22歳ですが大丈夫ですか💦?

三人兄弟まではよくいるけど、四人五人の子沢山になると十代で一人目産んでいるイメージです。

  • << 13 たしかに大学卒業するときにはそれなりの年齢ですよね😣

No.5

年収600万円では、子供5~6人を余裕を持ってとはいかないと思いますよ。


家族で旅行や外食、たまには楽しみたいとか思っているなら苦しいかも。


また全員、大学までと考えているなら、足りないと思います。

  • << 14 1000万は必要ですかね😓

No.6

とにかく子沢山を一緒に頑張ってくれる、良きパートナーを見つける事ですね。

後、子供沢山産んだは良いが、離婚した😱💦なんて事になったら大変なので、親御さんが言われるみたいに産休・育休もしっかり取れる、優良企業に就職出来るように頑張りましょう✋


  • << 15 私、職業は医療系で病院勤務になると思います。 離婚することも考えないといけませんね。

No.7

>> 6 私10人兄弟です(^O^)
家はかなり貧しかったけど、喧嘩しながらも兄弟みんな仲良く今ではちょっとした自慢です♪
でも、小さい頃は恥ずかしかったし、貧しかったから惨めな思いも沢山したな~(>_<)

私も本当は子供5人くらい欲しかったけど、現実的に考えて経済的に余裕を持ちながら育てたかったので去年次女を出産した時に避妊手術しちゃいました(*_*;

経済的に余裕があるなら、子沢山素敵だと思います♥♥

まずは良い旦那さんが見つかると良いですね♪♪

  • << 19 確かに大家族のドキュメンタリー見てると経済的に苦しい家庭が多いですよね😱 やっぱり経済的なことも考えないといけませんよね🌀

No.8

もちろん収入は関係ありますが、育児は想像を遥かに超えるほど大変です。
1番は育児が出来るかによると思いますよ!
子だくさんがいい!って思っていても実際育児したら1〜2人でいいって人もいるし、私は2人でいい!と思ってましたが、実際年子で2人産んで育児して大変だけどもっと子供欲しいって思っていますし☆
あとは出産も通常分娩とは限らない!
私は2人帝王切開ですが子宮の状態からあと1人しか生めないと言われたので子供どんなに欲しくてもあと1人しか産めないですし‥

とりあえず結婚してから旦那さんと決めるでいいと思います!

  • << 12 横レスすみません(>_<) 21歳で年子姉妹のママなんですか!? しかも帝王切開!! 色々一緒だなーって思って思わずレスしちゃいました(>_<)
  • << 18 子宮の状態も関係あるんですね💦 いろいろ考えないといけませんね😢

No.9

主が年収600万円だとして
二十代前半~半ばに出産を始めたら
働く時間なくね?
貯金できないだろ(-o-;)

  • << 20 確かに私働く時間ないですね😭

No.10

旦那35歳、年収650万円
あたし34歳、専業主婦
子供
高1、16歳
小6、12歳
小2、 8歳
幼稚園、4歳
乳児、 生後11日
全て女の子です☺

生活まあまあかな(笑)

  • << 21 10代で1人目のお子さんを出産されているんですね💡 やはり600万は最低ないといけませんよね😣

No.11

>> 3 子供達の年齢が近いわけでなくて、長男と末っ子は一回り以上離れていたり だから余計やっていけるのかもしれません 友達は少しパートしただけでほと… 作るタイミングも大事なんですかね💦

No.12

>> 8 もちろん収入は関係ありますが、育児は想像を遥かに超えるほど大変です。 1番は育児が出来るかによると思いますよ! 子だくさんがいい!って思… 横レスすみません(>_<)
21歳で年子姉妹のママなんですか!?
しかも帝王切開!!
色々一緒だなーって思って思わずレスしちゃいました(>_<)

No.13

>> 4 年収もそうですが、まず主さんの年齢的なことが一番かと⤵ 順調に二年おき…としても五人産むのには十年かかりますから、それ以上開くことも考える… たしかに大学卒業するときにはそれなりの年齢ですよね😣

No.14

>> 5 年収600万円では、子供5~6人を余裕を持ってとはいかないと思いますよ。 家族で旅行や外食、たまには楽しみたいとか思っているなら苦しいか… 1000万は必要ですかね😓

No.15

>> 6 とにかく子沢山を一緒に頑張ってくれる、良きパートナーを見つける事ですね。 後、子供沢山産んだは良いが、離婚した😱💦なんて事になったら大… 私、職業は医療系で病院勤務になると思います。

離婚することも考えないといけませんね。

No.16


私自身二人姉妹だったので兄弟多い家庭に憧れていました。 結果18で結婚して
現在12才♀、10才♀、8才♂、5才♂、妊娠中で今年秋に出産。

旦那は6才年上で自営業。月にバラつきはあるものの年収700万程。
やはり子供に一番お金かかってます。
決して裕福ではないけど、家族みんなで食卓を囲む時間が一番幸せを感じます❤

  • << 22 楽しそうですね😳 でもやっぱ子だくさんで裕福は難しいですよね💦

No.17

変じゃないけど、自分と相手がどれくらいの生活レベルを望むかによりますよね。

うちは旦那年収600万位で五歳の息子が1人いますが、カツカツですよ😅
この収入だと、2人が限界かな~て感じです。
ちなみに生活は至って普通ですが、車ローンや家賃、保険をしっかり掛けたらこんなもんです。
5人なら、1000万以上は欲しいかな。

あとはかなり賑やかになるので、夫婦共に子供好きで、1人の時間がなくても平気な人‼

せいぜい25歳くらいから1人目生まないと、厳しいですよ

  • << 23 相手の意見もありますし、やっぱ私だけの問題じゃないですよね😣

No.18

>> 8 もちろん収入は関係ありますが、育児は想像を遥かに超えるほど大変です。 1番は育児が出来るかによると思いますよ! 子だくさんがいい!って思… 子宮の状態も関係あるんですね💦

いろいろ考えないといけませんね😢

No.19

>> 7 私10人兄弟です(^O^) 家はかなり貧しかったけど、喧嘩しながらも兄弟みんな仲良く今ではちょっとした自慢です♪ でも、小さい頃は恥ずか… 確かに大家族のドキュメンタリー見てると経済的に苦しい家庭が多いですよね😱

やっぱり経済的なことも考えないといけませんよね🌀

No.20

>> 9 主が年収600万円だとして 二十代前半~半ばに出産を始めたら 働く時間なくね? 貯金できないだろ(-o-;) 確かに私働く時間ないですね😭

No.21

>> 10 旦那35歳、年収650万円 あたし34歳、専業主婦 子供 高1、16歳 小6、12歳 小2、 8歳 幼稚園、4歳 乳児、 生後11日 全て女… 10代で1人目のお子さんを出産されているんですね💡

やはり600万は最低ないといけませんよね😣

No.22

>> 16 私自身二人姉妹だったので兄弟多い家庭に憧れていました。 結果18で結婚して 現在12才♀、10才♀、8才♂、5才♂、妊娠中で今年秋に出産。… 楽しそうですね😳

でもやっぱ子だくさんで裕福は難しいですよね💦

No.23

>> 17 変じゃないけど、自分と相手がどれくらいの生活レベルを望むかによりますよね。 うちは旦那年収600万位で五歳の息子が1人いますが、カツカ… 相手の意見もありますし、やっぱ私だけの問題じゃないですよね😣

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧