注目の話題
足の匂いがコンプレックス
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい

命がけの帰還~なぞとき屋

レス99 HIT数 19012 あ+ あ-

匿名さん
12/08/04 01:30(更新日時)

いつもどうりで👆

No.1760379 12/03/08 11:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.99 12/08/04 01:30
普通の人99 

こんばんは、いまごろですが、机の上にあるボックス暗号入れても開きません。なぜですか?

No.98 12/03/16 12:33
普通の人87 

小皿に油を取るときどおすればいいかわかりません。誰か教えて下さい。

No.97 12/03/16 11:36
ゲーム初心者85 

>>86さん


85です、ありがとうございました。
まさかそっちの組み合わせだったとは!

No.96 12/03/16 10:02
普通の人87 

>> 95 わかりました。過去のスレ読み返します。

No.95 12/03/16 07:03
普通の人27 

2階の木の箱はもう少し先だよ。
過去レス全部読み返して下さい。

No.94 12/03/16 04:18
普通の人87 

二階ある寄木細工はどおすればいいかわかりません。誰か教えて下さい。

No.93 12/03/16 04:06
普通の人27 

パソコンの左脇にある数字を入力する所に数字入れると、3つのフタが開いてリボンが入ってます。数字は格納庫番号×15ってヒント見てないとダメですよ。

No.92 12/03/16 03:43
普通の人87 

リボンはひとつだけしかありません。
どおすればいいですか?

No.91 12/03/16 03:37
普通の人27 

棒にリボンを2本巻いて、パソコンのヒントを見る必要がありますよ。


これも過去レスに書いてありますよ。

No.90 12/03/16 01:12
普通の人87 

アイテムを棒 電池 記号の書いてあるリボン ペンチを持っています。次はどおすればいいか教えて下さい。二階の木の箱もどおすればいいかわかりません。誰か教えて下さい。

No.89 12/03/16 00:07
普通の人87 

記号を入れたのに、間違えたようだとなってしまいます。
何が間違いなんでしょう?

No.88 12/03/15 23:11
普通の人27 

>>87さん、

>>78に答え書いてあります。

No.87 12/03/15 21:44
普通の人87 

机の上にある三段のパスワードを入力する記号がわかりません!誰か教えて下さい。

No.86 12/03/15 20:06
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 85 85さんへ

油入りの小皿にモップのヒモまでセットしているなら……そのヒモにフィラメントがむき出しになっている電球をセットした後、電池を使えば火が着くはずです。

No.85 12/03/15 14:34
ゲーム初心者85 

バーナーに着火出来ず困っています。フラグ不足なのでしょうか?
現状は以下の状態です。

Somebody、Help me!!




















小皿のランプは作れてます。
電球もフィラメントは剥き出しにしましたし、アルカリ電池もあります。
電池と電球を組み合わせる・・・ような気がするんですが、ドッキングは出来ません。
何が足りないのでしょう?

No.84 12/03/12 05:07
匿名さん9 

>> 83 32さんのを読んだら解決しましたm(_ _)m

No.83 12/03/11 16:45
匿名さん9 

どなたか教えて下さい。むきだしになった電球、モップ、油の皿、電池があります。この後は、どうしたらいいのでしょうか…

No.82 12/03/10 09:10
匿名さん67 

電球はどうやって手に入れるのでしょうか…?

No.81 12/03/09 23:21
ゲーム初心者76 

>> 79 78さん パスは合ってます😊 パスを入れるのは机の上の引き出しですが、そこに入れてますか❓ お礼のみ。ありがとうございました。64数字になりました。私の勘違いでした。😅

No.80 12/03/09 22:51
ゲーム初心者76 

>> 79 お返事ありがとうございます。机の上の三段のですよね。入れてるのですが64は、数字になりません。もう一度やってみます。ありがとうございました。

No.79 12/03/09 22:45
うめ ( LxlVi )

>> 78 78さん


パスは合ってます😊


パスを入れるのは机の上の引き出しですが、そこに入れてますか❓


  • << 81 お礼のみ。ありがとうございました。64数字になりました。私の勘違いでした。😅

No.78 12/03/09 22:34
ゲーム初心者76 

>> 77 ありがとうございます。早速やって見たのですが、 LEAF64 駄目でした。64 とは、どうすれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。

No.77 12/03/09 22:26
うめ ( LxlVi )

>> 76 76さん



パソコン画面では、『赤→白・赤→白・赤→白』になっているので、『白→赤…』になっている《EL/FA/46》を『赤→白』で読みます😺




















最初は“LE”です🐱

No.76 12/03/09 22:13
ゲーム初心者76 

教えてくださいお願いします。棒に二本リボンまいています。パソコンも見ています。さっぱりわかりません。😅 ELFA46と出てます。色々ためしたのですが、駄目でした。宜しくお願いします。

No.75 12/03/09 22:09
もも ( ♀ gNpK0b )

>> 74 ぁりがとぅございます😄✋

No.74 12/03/09 21:45
うめ ( LxlVi )

>> 73 73さん


まず、消火器で階段下のチェーンを巻き取る機械❓のレバーを叩いて下さい😺

アイテムとメモが見つかります。

ハッチは、まだもう少し後でヒントが出てきます😊

No.73 12/03/09 21:31
もも ( 20代 ♀ gNpK0b )

消火栓の中にあるハッチゎどうやったら開きますか⁉消火器と棒だけで進めません⤵😅

No.72 12/03/09 20:06
匿名さん67 

>> 69 67さんへ パソコンのヒントの中で 『〇→〇、〇→〇、〇→〇』 とぁると思ぃます。 巻いてぁるリボンはそのヒントと逆になって… >>67さん
ちょっと苦労しましたが、無事に進みました。
ありがとうございました。

No.71 12/03/09 12:58
普通の人70 

↑自己解決しました😊

No.70 12/03/09 11:42
普通の人70 

棒に2本のリボン巻いています。過去スレ、パソコンのヒントも見ていますがわかりません😠ネタバレお願いします🙇

No.69 12/03/09 11:01
匿名さん13 

>> 67 棒にリボンを2本巻いて文字が出ています。 過去スレをみて、パソコンのヒントと見比べているのですが、まったくわかりません… 考え方のヒント… 67さんへ

パソコンのヒントの中で
『〇→〇、〇→〇、〇→〇』
とぁると思ぃます。

巻いてぁるリボンはそのヒントと逆になってぃると思ぅんですが、単純にその並びをパソコンのヒントに当てはめればいいだけですょ😄

  • << 72 >>67さん ちょっと苦労しましたが、無事に進みました。 ありがとうございました。

No.68 12/03/09 10:53
匿名さん13 

>> 65 これ‼もしかして… 最後、パス入れた後、自動操縦を選んだら、BADENDなんですかね~❓ 一度、自動操縦クリックしてからセーブしちゃったんだ… 65さんへ

自動操縦を選択してからセーブしてしまうと何をしてもバットエンドになってしまいますょ❗

残念ながらグットエンドにしたぃのでぁれば最初からやり直すしか方法はぁりません😓

No.67 12/03/09 10:31
匿名さん67 

棒にリボンを2本巻いて文字が出ています。
過去スレをみて、パソコンのヒントと見比べているのですが、まったくわかりません…
考え方のヒントでかまわないので、どなたか教えてください。

  • << 69 67さんへ パソコンのヒントの中で 『〇→〇、〇→〇、〇→〇』 とぁると思ぃます。 巻いてぁるリボンはそのヒントと逆になってぃると思ぅんですが、単純にその並びをパソコンのヒントに当てはめればいいだけですょ😄

No.66 12/03/09 08:08
普通の人66 

すいません、リボンがどこにあるかわかりません?教えて下さい。🙇

No.65 12/03/08 23:32
匿名さん65 

これ‼もしかして…
最後、パス入れた後、自動操縦を選んだら、BADENDなんですかね~❓
一度、自動操縦クリックしてからセーブしちゃったんだけど、最初からやり直さないとダメかなぁ😱

  • << 68 65さんへ 自動操縦を選択してからセーブしてしまうと何をしてもバットエンドになってしまいますょ❗ 残念ながらグットエンドにしたぃのでぁれば最初からやり直すしか方法はぁりません😓

No.64 12/03/08 22:05
匿名さん64 

Pボタンの棚 再ダウンロードすると 直りましたよ
下から二段目、黒いの二つ足りなくて先に進めなかった方たちへ

No.63 12/03/08 21:11
通行人63 

>> 61 電池みつかりませんどこにありますか❓過去レスみてもよくわかりません詳しいフラグヒントネタバレお願いします 61さん
隣の小部屋には行ってますか?















マウスを調べてください。

No.62 12/03/08 21:05
匿名さん50 

>> 52 51さんへ !!!???😓 いや……私の場合(docomo)ではそんな事は無かったけど……しかし…… レス36で、気になる… 52さん、53さん、CODEさん

アドバイス通りしたら開きました!

本当ありがとうございました~!(o^∀^o)

No.61 12/03/08 20:48
匿名さん49 

電池みつかりませんどこにありますか❓過去レスみてもよくわかりません詳しいフラグヒントネタバレお願いします

  • << 63 61さん 隣の小部屋には行ってますか? マウスを調べてください。

No.60 12/03/08 20:10
うめ ( LxlVi )

>> 49 赤のリボンがみつかりませんどこにありますか❓ 詳しいフラグヒントネタバレお願いします 49さん



備品のある棚を解くと棚が動いて小部屋が現れます😺
(備品の動かし方は過去レス等を参考にして下さい😃)

そこに『格納庫番号×15』の数字を入れる所があるので、入力して下さい。
リボンや他のアイテム・ヒントが見つかります😺

No.59 12/03/08 19:53
匿名さん14 ( ♀ )

58さん 棚はバグってました。有り難うございます。

No.58 12/03/08 19:43
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 56 すみません!棚の黒い物なんですが~5段ありまして1番目が動かないのが4個2番目が6個3段4段と4個づつ最後5番目が動かないのが2個なんですが… 56さんへ

とりあえず……

棚の解き方に関して→過去レス44
棚のバグに関して→過去レス36・50・51・52・53

を、参照してみて下さい。バグに関する詳細は、私の方では良く分かりません😓

No.57 12/03/08 19:37
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 54 BADエンドになっちゃいます😭 戦闘機とばしちゃダメなんですか? 54さんへ

戦闘機を飛ばすのは正解ですが、その前にやる事があります。

詳しくは、過去レス41・43あたりを参考に😌

No.56 12/03/08 19:34
匿名さん14 ( ♀ )

すみません!棚の黒い物なんですが~5段ありまして1番目が動かないのが4個2番目が6個3段4段と4個づつ最後5番目が動かないのが2個なんですが、過去レス見ても、メモの図みても数が足らないんですよね?ちゃんと棚横にはPボタン付いてます。

  • << 58 56さんへ とりあえず…… 棚の解き方に関して→過去レス44 棚のバグに関して→過去レス36・50・51・52・53 を、参照してみて下さい。バグに関する詳細は、私の方では良く分かりません😓

No.55 12/03/08 19:31
普通の人27 

>>54さん、

戦闘機のコックピットの左側にあるボタン?をクリックして、その数字をパソコン脇に入力して、自動運転解除して出版すればオッケー

No.54 12/03/08 19:28
ふわり ( xRhT0b )

BADエンドになっちゃいます😭

戦闘機とばしちゃダメなんですか?

  • << 57 54さんへ 戦闘機を飛ばすのは正解ですが、その前にやる事があります。 詳しくは、過去レス41・43あたりを参考に😌

No.53 12/03/08 19:26
普通の人27 

>>50さん、


私も(au)最初は黒い備品が足りなかったです。
ここで、CODEさんにヒント教えてもらい、再びつづきから始めたら増えてました。たぶん、バグじゃないのかな?
CODEさんありがとうございました。その後はサクサク進み脱出しました。

No.52 12/03/08 18:49
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 51 51さんへ

!!!???😓

いや……私の場合(docomo)ではそんな事は無かったけど……しかし……

レス36で、気になる話が出ています。ひょっとしたら、バグかも知れませんね……😓

  • << 62 52さん、53さん、CODEさん アドバイス通りしたら開きました! 本当ありがとうございました~!(o^∀^o)

No.51 12/03/08 18:45
匿名さん50 

↑↑すみません間違えました!
4段目でした(;^_^A

No.50 12/03/08 18:43
匿名さん50 

はじめまして。
私は黒の備品の棚で動けないのですが、どうも3段目の備品の数が足りないみたいなんです。
三段目の■が4つしかないんです。
同じ方いらっしゃいますか??

No.49 12/03/08 18:33
匿名さん49 

赤のリボンがみつかりませんどこにありますか❓
詳しいフラグヒントネタバレお願いします

  • << 60 49さん 備品のある棚を解くと棚が動いて小部屋が現れます😺 (備品の動かし方は過去レス等を参考にして下さい😃) そこに『格納庫番号×15』の数字を入れる所があるので、入力して下さい。 リボンや他のアイテム・ヒントが見つかります😺

No.48 12/03/08 18:29
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 46 バーナーの使い方ネタバレお願いします<(_ _)> 46さんへ

バーナーを入手したら、「火の付いたもの」をバーナーに対して使うだけで、火が付きます。

で、火を起こすアイテムと方法は……
(以下、アイテムチェック)




















火を起こすのに必要なアイテムは、

電球
ソケット
ペンチ
油差し
小皿
モップ
電池

です。全て手元にありますか?
(以下、ヒント)




















1.電球のフィラメントの部分は、相当熱くなります
2.小皿に油を出しましょう
3.フラグがちゃんと進行していれば、モップから糸を抜く事ができます

以上、健闘を祈ります😌

No.47 12/03/08 18:00
ゲーム中級者22 

お礼のみ😌


28・29さん💡遅くなりましたが進めました😌ありがとうございます✨

No.46 12/03/08 17:58
まゆ ( RVsTi )

バーナーの使い方ネタバレお願いします<(_ _)>

  • << 48 46さんへ バーナーを入手したら、「火の付いたもの」をバーナーに対して使うだけで、火が付きます。 で、火を起こすアイテムと方法は…… (以下、アイテムチェック) 火を起こすのに必要なアイテムは、 電球 ソケット ペンチ 油差し 小皿 モップ 電池 です。全て手元にありますか? (以下、ヒント) 1.電球のフィラメントの部分は、相当熱くなります 2.小皿に油を出しましょう 3.フラグがちゃんと進行していれば、モップから糸を抜く事ができます 以上、健闘を祈ります😌

No.45 12/03/08 17:50
ゲーム中毒41 

>> 43 41さん 2Fにある鉄の箱は開けましたか❓ 箱の中のアイテムでシャッター右横の扉が開くので操作すると… お礼のみ

うめさん
ありがとうございました。


No.44 12/03/08 17:32
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

【棚の動かし方(棚の黒い備品の謎)について】

どうも、詰まってしまう人が多いようなので……一応、操作法も含めてネタバレを書いておこうと思います。なお、この謎を解くのに必要なヒントは、「チェーンの先に付いていた引き出しの中のメモ」だけです。
(以下、ネタバレ)




















解説に移る前に……「備品はなんとかなったけど、棚がスライドしない」という場合は、棚の向かって右側を調べてみて下さい。スイッチがあります😅

【初期状態】
××××○○○○
○○○○○○××
××××○○○○
○○○○○○××
○○××××××

【目的の状態】
××××○○○○
○○○××○○○
××○○○○××
○○○○××○○
○○××××××

で、備品の動かし方ですが……まずは、以下の図を見て下さい。

【初期状態】
××××固固固固
①①①②②②××
××××③③③③
④④⑤⑤⑥⑥××
固固××××××

棚の備品はこの通り、最上段の4個と最下段の2個は固定されていて動かず、残りの計16個の備品は上のように6パーツに別れて動くようになっています。
まず、中段の③をクリックし続けてみましょう。すると、中段を

××××③③③③
×××③③③③×
××③③③③××
×③③③③×××
③③③③××××
×③③③③×××
××③③③③××

というふうに、「パーツごとに1固まりになって動き、端まで行くと反転して逆方向に動く」という動きをします。

これより、初期状態を目的の状態にするには、

②のパーツを2回
③のパーツを2回
⑥のパーツを2回

クリックすれば良いことになります。後は、棚の向かって右側をクリックすると「P」という大きなスイッチがありますので、そこを押せば棚がスライドし隣室に入れるようになります😌



ちょっと、説明が大袈裟過ぎたかな……みんなが詰まるのは、どちらかと言うと「Pスイッチ」の辺りなのかも😓

No.43 12/03/08 17:13
うめ ( LxlVi )

>> 41 最後で詰まってます⤵ PCパス全くわかりません。 ヒントらしきものすら見つけられていないです。 どなたかお願いします。。。 41さん


2Fにある鉄の箱は開けましたか❓


















箱の中のアイテムでシャッター右横の扉が開くので操作すると物騒な乗り物が現れます。
パソコンパスのヒントはそこにあります😺

  • << 45 お礼のみ うめさん ありがとうございました。

No.42 12/03/08 17:07
うめ ( LxlVi )

>> 39 38さん ヒント有り難うございます!でもパソコン見つけれないしリボン1本しかないし💦困ってます💨 39さん



道具箱の中のメモ通りに棚の備品を動かして下さい😃
固定してある備品もあるので、動くのだけで良いです😺


合っていれば『これだけでは開かない』みたいなセリフがあるので、棚の右側をクリックして下さい😃

No.41 12/03/08 17:04
ゲーム中毒41 

最後で詰まってます⤵

PCパス全くわかりません。
ヒントらしきものすら見つけられていないです。

どなたかお願いします。。。

  • << 43 41さん 2Fにある鉄の箱は開けましたか❓ 箱の中のアイテムでシャッター右横の扉が開くので操作すると物騒な乗り物が現れます。 パソコンパスのヒントはそこにあります😺

No.40 12/03/08 16:53
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 36 >>30さん、 ありがとうございます。まだ先なんですね…。 棚のヒントは見ましたが、黒い備品が足りませんよね?どこにあるのでし… 36さんへ

いえ、初期状態の段階で備品の数は全て足りています。
……とりあえず、あちこちクリックして「クリックすると棚の中の黒い備品がどのように動くのか」を把握して下さい。仕掛けを色々いじって装置の挙動を掴むのも、謎を解く上で非常に重要です。

参考までに……

1段目 右端に4個、固定されて動かない
2段目 3個×2組、クリックすると組単位で左右に動く
3段目 4個×1組、クリックすると組単位で左右に動く
4段目 2個×3組、クリックすると組単位で左右に動く
5段目 左端に2個、固定されて動かない

これらを掴んだら、チェーンの先に付いていた引き出しをヒントにして棚をスライドさせましょう😌

No.39 12/03/08 16:52
匿名さん14 ( ♀ )

38さん ヒント有り難うございます!でもパソコン見つけれないしリボン1本しかないし💦困ってます💨

  • << 42 39さん 道具箱の中のメモ通りに棚の備品を動かして下さい😃 固定してある備品もあるので、動くのだけで良いです😺 合っていれば『これだけでは開かない』みたいなセリフがあるので、棚の右側をクリックして下さい😃

No.38 12/03/08 16:49
うめ ( LxlVi )

>> 37 37さん


棒にリボン(2本)を巻いてあったら、パソコン画面の絵と文字をヒントに机の上の引き出しを開けて下さい😃

ハッチを開けるヒントがあります😺

ハッチを開けた後カギを取るアイテムが入手できます😊

No.37 12/03/08 16:43
匿名さん14 ( ♀ )

ロッカー横上の鍵とすき間の鍵がとれません!消火栓のハッチわかりません💦どなたかヒントを🙏

No.36 12/03/08 16:38
普通の人27 

>>30さん、

ありがとうございます。まだ先なんですね…。
棚のヒントは見ましたが、黒い備品が足りませんよね?どこにあるのでしょうか?

  • << 40 36さんへ いえ、初期状態の段階で備品の数は全て足りています。 ……とりあえず、あちこちクリックして「クリックすると棚の中の黒い備品がどのように動くのか」を把握して下さい。仕掛けを色々いじって装置の挙動を掴むのも、謎を解く上で非常に重要です。 参考までに…… 1段目 右端に4個、固定されて動かない 2段目 3個×2組、クリックすると組単位で左右に動く 3段目 4個×1組、クリックすると組単位で左右に動く 4段目 2個×3組、クリックすると組単位で左右に動く 5段目 左端に2個、固定されて動かない これらを掴んだら、チェーンの先に付いていた引き出しをヒントにして棚をスライドさせましょう😌

No.35 12/03/08 15:57
匿名 ( Kfktj )

>> 34 >>34自己解決しました

No.34 12/03/08 15:46
匿名 ( Kfktj )

バーナーの使い方教えて下さい!油のついた紐、電球、電池、ティーソーサー、バーナー、ペンチ、油差しをもってます。バーナーに火をつける方法教えて頂きたいです💡

No.33 12/03/08 15:44
こもも ( R7gmj )

>> 32 お礼のみ。32さん。ありがとうございます😌

No.32 12/03/08 15:21
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 31 31さんへ

ここは、私も詰まりました😅

階段下のチェーンを巻き取る装置の後ろに、コンテナが山積みされていますが……そのコンテナの少し上の方の空間をクリックしてみて下さい。コンテナの後ろを覗き込むような画面に切り替わります。

No.31 12/03/08 15:16
こもも ( R7gmj )

油差しを取って詰まりました💦次は何をすればいいのか教えてください今あるアイテムはティーソーサー、電池、ペンチ、モップ、ソケット(豆電球付き)です。よろしくお願いしますm(__)m

No.30 12/03/08 15:00
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 27 上にある鍵はどうやって取りますか? 持ち物はペンチとリボンを1本巻いた棒です。 27さんへ

そのカギが取れるのは、少し先の話になります。

とりあえず、棚の謎を解いて隣室に行けるようにしておきましょう。棚の中の備品(黒い物体)は、クリックすると動かせます。
なお、ここ以外の場所で詰まっているのなら……もう一度レスをお願いします😅

No.29 12/03/08 14:55
匿名さん13 

22さんへ

階段下のカギを取るにはロッカーを。

ロッカーを開けるには消火栓を開けなければなりません。

消火栓のヒントは机の上のノートです。

素直に考ぇればすぐに開きますょ😄

No.28 12/03/08 14:53
CODE*BREAKER@R-GRAY13 ( zOag1b )

>> 22 つまりました… アイテムは電池・電球(加工済)のみです💧 カギがかかってるのはすべて開けれてません😣2階の木の箱もわからず… 22さんへ

その所持品から察するに、机の上の引き出しは開いているようなので……次は消火栓内のハッチを開けてください。引き出しの中をよく調べると、メモを発見できるはずです😌

No.27 12/03/08 14:38
普通の人27 

上にある鍵はどうやって取りますか?


持ち物はペンチとリボンを1本巻いた棒です。

  • << 30 27さんへ そのカギが取れるのは、少し先の話になります。 とりあえず、棚の謎を解いて隣室に行けるようにしておきましょう。棚の中の備品(黒い物体)は、クリックすると動かせます。 なお、ここ以外の場所で詰まっているのなら……もう一度レスをお願いします😅

No.26 12/03/08 14:25
こもも ( R7gmj )

お礼のみ。23さん。ありがとうございます😌

No.25 12/03/08 14:16
まゆ ( RVsTi )

お礼のみ
24さんありがとうございます。
進めました😃

No.24 12/03/08 14:05
匿名さん23 

>> 21 すみません💦過去スレ見て棒を1本見つけただけで前に進めません💦机の上のノートをみて消火栓を開けたいのですが、その道具はどこにありますか❓ 道具ゎ必要ありません😄

ス○ナが置いてある所の数字を入力です😌

No.23 12/03/08 14:04
匿名さん23 

>> 20 机の上の棚にリボンのを入力したのですがエラーになってしまいます💦入力する場所が違うのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いしますm(__)… そのまま入力しても間違いになります😅

パソコンをヒントにして入力します😌

No.22 12/03/08 13:57
ゲーム中級者22 

つまりました…


アイテムは電池・電球(加工済)のみです💧

カギがかかってるのはすべて開けれてません😣2階の木の箱もわからず…階段下のカギも取れてません😫

  • << 28 22さんへ その所持品から察するに、机の上の引き出しは開いているようなので……次は消火栓内のハッチを開けてください。引き出しの中をよく調べると、メモを発見できるはずです😌

No.21 12/03/08 13:50
まゆ ( RVsTi )

すみません💦過去スレ見て棒を1本見つけただけで前に進めません💦机の上のノートをみて消火栓を開けたいのですが、その道具はどこにありますか❓

  • << 24 道具ゎ必要ありません😄 ス○ナが置いてある所の数字を入力です😌

No.20 12/03/08 13:45
こもも ( R7gmj )

机の上の棚にリボンのを入力したのですがエラーになってしまいます💦入力する場所が違うのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m

  • << 23 そのまま入力しても間違いになります😅 パソコンをヒントにして入力します😌

No.19 12/03/08 13:37
匿名さん10 

>> 17 10さん パソコンパスは2Fにある鉄の箱を開けてから、もう少し後になります🐱 まずは、リボンを巻く棒が要ります😃 ↓↓↓ … お礼のみ☆
うめさん
ありがとうございます(^人^) 行ってきます。

No.18 12/03/08 13:13
ゲーム初心者11 

うめさん、有り難うございました!棒さっそく取りにいきます♪

No.17 12/03/08 13:08
うめ ( LxlVi )

>> 10 パソコンのパスが解らず詰まってます(ーー;)ハッチも開いてません。持ち物は、リボン2本、電球、単3電池、油で汚れたペンチ。 リボンに書かれた… 10さん


パソコンパスは2Fにある鉄の箱を開けてから、もう少し後になります🐱


まずは、リボンを巻く棒が要ります😃
↓↓↓


















ロッカーの後ろにあります😺

  • << 19 お礼のみ☆ うめさん ありがとうございます(^人^) 行ってきます。

No.16 12/03/08 13:07
こもも ( R7gmj )

>> 13 こももさんへ 数字は合ってぃますが 場所が違ぃます。 パソコンの下付近を調べてみてください。 お礼のみ。13さん。ありがとうございます😌

No.15 12/03/08 12:59
うめ ( LxlVi )

9・11さん

棒の在処は…
↓↓↓































緑色のロッカーの後ろです🐱

No.14 12/03/08 12:56
匿名さん14 ( ♀ )

パソコンって何処にありますか❓

No.13 12/03/08 12:54
匿名さん13 

>> 12 こももさんへ

数字は合ってぃますが
場所が違ぃます。

パソコンの下付近を調べてみてください。

  • << 16 お礼のみ。13さん。ありがとうございます😌

No.12 12/03/08 12:49
こもも ( R7gmj )

シャッターと☆のを見てパソコンに入力したのですがエラーになってしまいました…
















5475ではないのでしょうか?

No.11 12/03/08 12:32
ゲーム初心者11 

棒は何処にありましたか?
宜しくお願いします😢

No.10 12/03/08 12:31
匿名さん10 

パソコンのパスが解らず詰まってます(ーー;)ハッチも開いてません。持ち物は、リボン2本、電球、単3電池、油で汚れたペンチ。 リボンに書かれたのもさっぱりです😣どなたかヒントorネタバレ お願いしますm(__)m

  • << 17 10さん パソコンパスは2Fにある鉄の箱を開けてから、もう少し後になります🐱 まずは、リボンを巻く棒が要ります😃 ↓↓↓ ロッカーの後ろにあります😺

No.9 12/03/08 12:29
匿名さん9 

リボンを巻く棒は、どこにありますか?m(_ _)m

No.8 12/03/08 12:15
うめ ( LxlVi )

>> 6 もうどうしたら良いのか… 使用出来るアイテムは白テープを巻いた棒、ペンチ、電池 どなたかヒントください。 6さん


























リボンはもう一本あります😺


パソコン左横の3つ並んだフタの中だったと思います😊

No.7 12/03/08 12:03
こもも ( R7gmj )

お礼のみ。2さん。3さん。ありがとうございます😌

No.6 12/03/08 12:02
匿名さん2 

もうどうしたら良いのか…
使用出来るアイテムは白テープを巻いた棒、ペンチ、電池

どなたかヒントください。

  • << 8 6さん リボンはもう一本あります😺 パソコン左横の3つ並んだフタの中だったと思います😊

No.5 12/03/08 11:55
うめ ( LxlVi )

>> 4 4さん


イロイロ調べたら、消火栓を開けて下さい😃


レス3でヒントを書きましたので、見て下さい😺

No.4 12/03/08 11:50
匿名 ( mpuM0b )

四角の木材のみで何も出来ません…。何をしたら良いですか?

No.3 12/03/08 11:49
うめ ( LxlVi )

>> 1 シャッターもノートも確認しているのですが4桁入力する所が見つかりません💦教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m 1さん

























机の上のノートをヒントに消火栓を開けるとアイテムがあるので、それをチェーンを巻き取る機械❓に使って下さい😺


4桁のパスは、もう少し後になります😊

No.2 12/03/08 11:47
匿名さん2 

>> 1 1さんへ


掛け算するやつですか?
もしそれなら、パソコンの下にある装置に入力します。

No.1 12/03/08 11:44
こもも ( R7gmj )

シャッターもノートも確認しているのですが4桁入力する所が見つかりません💦教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m

  • << 3 1さん 机の上のノートをヒントに消火栓を開けるとアイテムがあるので、それをチェーンを巻き取る機械❓に使って下さい😺 4桁のパスは、もう少し後になります😊
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧