注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ

恐怖体験談【49】~一旦入ったら逃げられないよ…~編

レス500 HIT数 26007 あ+ あ-

かいる( 1ebWi )
12/04/02 01:31(更新日時)


はい…恐怖体験談【49】です…






皆さん憑いて来ましたか…❓






ご新規さんが増える一方…古株さん達が放浪気味なので…今スレでは顔出してほしいですね…







では…はじめましょうか…






さぁ…どうぞ…😏


No.1750710 12/02/18 09:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/18 10:06
しりとり好き1 

こんにちわ

昨日の夜、自転車で帰宅途中、事故で亡くなったらしい子供が荷台に乗ってアパートに来てしまい困っています。怪我が酷く、女の子の様ですが顔がよく見えません。台所の水道付近にいるので今朝、コップ一杯の水をあげました。ニヤリと笑い薄くなり消えました😄…と、思ったらまた入ってきてしまいました😱
カーテンの所で後ろ姿を見たのですが頭半分が陥没している様です。

かいるさん…どうしたら良いでしょうか😢💧

  • << 4 しりとり好きさん…はじめまして…😊 事故死した👻に憑いて来られちゃったんですか… そりゃ大変ですね…💧 でも…残念ながら私は祓える程の霊能力はありません…(あるのは微々たる霊感と野生のカンだけです) 私に頼っても…私は他人の体験を聞いて楽しむだけなので相談しても無駄ですね…😏 ただ…ココの住人の中に数名、かなり霊能力の高い方々がいますので…その方達が来ればアドバイスくれると思います… …と言う事で…鯉さんか九尾さんか梵天丸さん…大事なご新規さんなのでよろしくお願い致します…😏⬅いつも他人に丸投げするヤツ

No.2 12/02/18 10:11
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

見つけた😂しりとりさん、初めまして🙇オイラ霊感0ですが、よろしくお願いします🙇皆さん凄い方揃ってますから、教えて下さると思います

  • << 5 いさみさん…いらっしゃい…😊 早かったですね… 私はスレたてておきながら…しばらく覗く事もせず、ココア飲んでましたよ… …ん…❓ 今…『飲んでるのは🍺じゃないのかよ』…と思いましたね…❓ 私は夜は🍺やチューハイを欠かしませんが…朝は可愛くココアなんです…(夏はアイスコーヒーですが) こんなオヤジな私にも…可愛いとこあるでしょう…❓ おや…❓ ……………今…もしかして吐いてます…❓😏
  • << 7 いさみさん😄はじめまして✨ たった今、女の子を自転車に乗っけて、昨日の帰り道を一周してきたとこです🚲 いつの間にか消えてくれました⤴ 今、自宅で様子見ながら掃除や洗濯をしようと思ってます✨ 盛り塩も何ヶ所かに置きました😌

No.3 12/02/18 10:24
名無し3 

怖いというか
不思議な話ならあります


結構前の話なんですが
僕は姉と親父でおじいちゃんの家にお盆に泊まりに行きました


それで おじいちゃん家から帰ってきて
携帯の充電機がないことに気付きました


充電機は姉がおじいちゃんの家で使ってたので
充電機は?と聞いたら知らないと言ったので

家族全員に聞いたら知らないと言われました


その時は部屋やらバックやら探してもなかったのでおじいちゃんの家に忘れて帰ってきたんだなーと思っていました


しかし それから数日後 僕の部屋のベッドの枕の上に携帯の充電機が置かれていました


家族にそのことを聞いてみると知らない 絶対に置いてないと言われました


お母さんも僕の部屋の枕の上に充電機が置かれているのを僕より先に見ていて なぜか違和感を感じたと言っていました


その充電機は未だに誰が置いたのか全くわかりません

ちなみに僕はちゃんともちろんベッドも枕の上も探したので もとからそこにあったというのは絶対ありません


家族が嘘がつくのもないと思います そんなしょうもないことで嘘はつくような家族ではないので


僕のおばあちゃんはもうその時もすでに亡くなっていたんです

お盆ということもあり、おばあちゃんが届けてくれたのかもしれません

これは勝手な想像ですが。

それとこれと似たような体験は何度もあります ほとんどお母さんの体験ですが。

物がなくなって探したのになかった しかし、ぽつんと机の上などに置いてあったことはありませんか?



不思議です

  • << 6 名無しさん…はじめまして…😊 私もそういうのありますよ… 確かにあれは不思議ですよね… 何度探しても無かった場所にぽつんと現れるんですから… 私が実家にいた頃…何枚かあった心霊写真の内の一枚がそんな物でしたよ… 母が…庭で赤ちゃん(弟)を抱いて写ってる写真なんですが…横に白く…着物姿でおかっぱの女性と顔だけの赤ちゃんが数人写ってるんです… その写真がよく無くなっては現れるを繰り返してましたね… 最後に無くなったのがいつ頃かは忘れましたが…もう20年位は見ていません… 数年前に…隣の土地に実家を新築して…古い方は取り壊したので…もう見付かる事はないでしょうね…

No.4 12/02/18 10:31
かいる ( 1ebWi )

>> 1 こんにちわ 昨日の夜、自転車で帰宅途中、事故で亡くなったらしい子供が荷台に乗ってアパートに来てしまい困っています。怪我が酷く、女の子の…
しりとり好きさん…はじめまして…😊






事故死した👻に憑いて来られちゃったんですか…






そりゃ大変ですね…💧






でも…残念ながら私は祓える程の霊能力はありません…(あるのは微々たる霊感と野生のカンだけです)






私に頼っても…私は他人の体験を聞いて楽しむだけなので相談しても無駄ですね…😏






ただ…ココの住人の中に数名、かなり霊能力の高い方々がいますので…その方達が来ればアドバイスくれると思います…






…と言う事で…鯉さんか九尾さんか梵天丸さん…大事なご新規さんなのでよろしくお願い致します…😏⬅いつも他人に丸投げするヤツ

  • << 8 はじめまして…かいるさん😄 いいんです✨ただ誰かにこの実態を伝えたくて💧 いさみさんへのレスにも書きましたが、自転車に乗っけて一周したら消えてました⤴ 帰りは違う道路を帰りました🚲 私は、御払いはできない割に見えたりするので自己流で今まできました💦 ホント困ったもんです…
  • << 10 かいるさん新スレおめでとうございますヽ(*´▽)ノ♪ しりとりさん、匿名初めまして よろしくお願いいたします(^^) かいる荘の皆さんも懲りずに 仲良くしてくださいm(._.)m

No.5 12/02/18 10:37
かいる ( 1ebWi )

>> 2 見つけた😂しりとりさん、初めまして🙇オイラ霊感0ですが、よろしくお願いします🙇皆さん凄い方揃ってますから、教えて下さると思います
いさみさん…いらっしゃい…😊






早かったですね…






私はスレたてておきながら…しばらく覗く事もせず、ココア飲んでましたよ…








…ん…❓






今…『飲んでるのは🍺じゃないのかよ』…と思いましたね…❓






私は夜は🍺やチューハイを欠かしませんが…朝は可愛くココアなんです…(夏はアイスコーヒーですが)






こんなオヤジな私にも…可愛いとこあるでしょう…❓











おや…❓
……………今…もしかして吐いてます…❓😏


  • << 11 かいるさんココアですか(^^) 暖かそう(^^)私にもココアを おくれ♪ 無いので、ロイヤルミルクティーでも 飲みますf(^^; いさみさんまたよろしくお願いいたします(^^)寒いので、身体痛くないですか? 私は、数日前から、脚が痛くて たまらんですが、雪で リハビリ治療に 行けませんでしたf(^^; 身体お大事にね♪

No.6 12/02/18 10:51
かいる ( 1ebWi )

>> 3 怖いというか 不思議な話ならあります 結構前の話なんですが 僕は姉と親父でおじいちゃんの家にお盆に泊まりに行きました …
名無しさん…はじめまして…😊






私もそういうのありますよ…






確かにあれは不思議ですよね…






何度探しても無かった場所にぽつんと現れるんですから…







私が実家にいた頃…何枚かあった心霊写真の内の一枚がそんな物でしたよ…






母が…庭で赤ちゃん(弟)を抱いて写ってる写真なんですが…横に白く…着物姿でおかっぱの女性と顔だけの赤ちゃんが数人写ってるんです…






その写真がよく無くなっては現れるを繰り返してましたね…






最後に無くなったのがいつ頃かは忘れましたが…もう20年位は見ていません…






数年前に…隣の土地に実家を新築して…古い方は取り壊したので…もう見付かる事はないでしょうね…


No.7 12/02/18 11:26
しりとり好き1 

>> 2 見つけた😂しりとりさん、初めまして🙇オイラ霊感0ですが、よろしくお願いします🙇皆さん凄い方揃ってますから、教えて下さると思います いさみさん😄はじめまして✨
たった今、女の子を自転車に乗っけて、昨日の帰り道を一周してきたとこです🚲
いつの間にか消えてくれました⤴
今、自宅で様子見ながら掃除や洗濯をしようと思ってます✨
盛り塩も何ヶ所かに置きました😌

  • << 12 しりとりさんこれは、 霊を拾うのを防ぐ案なのですが お札を玄関にはったり 厄除けのお守りを持ち歩いては、 どうでしょうか? 私は、持ち帰るのは、 それである程度 防げています。

No.8 12/02/18 11:31
しりとり好き1 

>> 4 しりとり好きさん…はじめまして…😊 事故死した👻に憑いて来られちゃったんですか… そりゃ大変ですね…💧 … はじめまして…かいるさん😄

いいんです✨ただ誰かにこの実態を伝えたくて💧

いさみさんへのレスにも書きましたが、自転車に乗っけて一周したら消えてました⤴
帰りは違う道路を帰りました🚲
私は、御払いはできない割に見えたりするので自己流で今まできました💦

ホント困ったもんです…

  • << 25 しりとり好きさん…自転車に👻乗っけて返してきたんですね… う~ん…なかなか素晴らしい… 何かたくさん体験ありそうですし…コワバナお待ちしております…☺

No.9 12/02/18 11:45
名無し9 ( 30代 ♀ )

先週の話

ウチの主人と子供が散歩途中に、崖の坂道を降りて行き砂浜に行ったそうです

子供が「誰か🌕(ウチの子供の名前)を呼んでるよ~」と言って旦那も女の人が子供(母が子を呼ぶような言い方)を呼ぶような声が聞こえていたそうで、旦那は子供を抱えて走って返ったそうです

そこは、昔、台風でたくさんの子供が亡くなったそうです。遺体が上がらないままの子供もいて子供の大事にしていた玩具を遺骨代わりに埋葬したとか

  • << 26 名無し9さん…はじめまして…😊 子供がたくさん亡くなった場所と言う事は…少なからず親もある程度亡くなってますよね…(子の側に居たと仮定すれば) 親が子を探す当時の念が残っているのかもですね… 台風被害を受けた地域との事ですが…名無しさんは四国か九州・沖縄の方ですか…❓

No.10 12/02/18 15:15
sumi ( 30代 ♀ yMiT )

>> 4 しりとり好きさん…はじめまして…😊 事故死した👻に憑いて来られちゃったんですか… そりゃ大変ですね…💧 … かいるさん新スレおめでとうございますヽ(*´▽)ノ♪
しりとりさん、匿名初めまして
よろしくお願いいたします(^^)
かいる荘の皆さんも懲りずに
仲良くしてくださいm(._.)m

  • << 13 匿名さんのさんが、 抜けてましたf(^^; 大変匿名失礼しました。 1つ気になる話ですが ここ一週間前位から 夜になると 変な同じ時間に 変なキーキー?キューキュー? フーッフーッと、言うラップ音が 夜の11時頃から、続いています。f(^^; 最初は、水道管を水が流れる音? 隣の洗濯機を回す音かと思ったんですが、 長年隣近所の生活音聞いてますが 違うんですよね?なんだろ? わかる人いますか? 只の風の音だったりしてね?(笑)
  • << 27 スミさん…いらっしゃい…😊 スミさんは霊感も強いのですが…体も弱いので…霊障を受けないよう、気を付けて下さいね… でも…万が一、ネタにできそうな体験をした場合は…すぐにレス下さいね…😁⬅行き着く所はいつもソレ

No.11 12/02/18 15:22
sumi ( ♀ yMiT )

>> 5 いさみさん…いらっしゃい…😊 早かったですね… 私はスレたてておきながら…しばらく覗く事もせず、ココア飲んでました… かいるさんココアですか(^^)
暖かそう(^^)私にもココアを
おくれ♪
無いので、ロイヤルミルクティーでも
飲みますf(^^;
いさみさんまたよろしくお願いいたします(^^)寒いので、身体痛くないですか?
私は、数日前から、脚が痛くて
たまらんですが、雪で
リハビリ治療に
行けませんでしたf(^^;
身体お大事にね♪

No.12 12/02/18 15:26
sumi ( ♀ yMiT )

>> 7 いさみさん😄はじめまして✨ たった今、女の子を自転車に乗っけて、昨日の帰り道を一周してきたとこです🚲 いつの間にか消えてくれました⤴ … しりとりさんこれは、
霊を拾うのを防ぐ案なのですが
お札を玄関にはったり
厄除けのお守りを持ち歩いては、
どうでしょうか?
私は、持ち帰るのは、
それである程度
防げています。

  • << 19 アドバイスありがとうございます✨ 今、帰宅しました🚗お札なのですがどこで手にいれたら良いのでしょうか⁉ 😌

No.13 12/02/18 15:37
sumi ( ♀ yMiT )

>> 10 かいるさん新スレおめでとうございますヽ(*´▽)ノ♪ しりとりさん、匿名初めまして よろしくお願いいたします(^^) かいる荘の皆… 匿名さんのさんが、
抜けてましたf(^^;
大変匿名失礼しました。
1つ気になる話ですが
ここ一週間前位から
夜になると
変な同じ時間に
変なキーキー?キューキュー?
フーッフーッと、言うラップ音が
夜の11時頃から、続いています。f(^^;
最初は、水道管を水が流れる音?
隣の洗濯機を回す音かと思ったんですが、
長年隣近所の生活音聞いてますが
違うんですよね?なんだろ?
わかる人いますか?
只の風の音だったりしてね?(笑)

No.14 12/02/18 16:00
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんこんにちは、(^^)
私って絡み難いですよね?
なんか迷惑なわけわからんレス連発
するし一部の方に、避けられてる
気がします。迷惑なら、遠慮なく言って下さい。気にしないので
ロム専に徹しますので
これも返事に困る様な迷惑な
レスしてすみませんm(._.)m

  • << 28 スミさん…どうかしましたか…❓ スミさんを避けてる方はいらっしゃらないと思いますよ…😃 時期が時期ですし…(役員交代前や進学前)皆さんお忙しいだけじゃないでしょうか…❓😃 気にせず参加して下さいね…😊
  • << 35 コリャコリャsumiちゃん💦 霊感話や京都の話楽しみにしてるのに~😫私の楽しみ取らないでね☺ 今我が家にインフルA型飛来中💊 sumiちゃんも皆さんも気をつけてね😭
  • << 48 sumi様 今晩わ~ sumi様が絡みづらいなら私はどうしたら良いのでしょう… Max絡みづらいと思いますよ😂 あまりお気になさらない方が良いかと… 心臓にもお肌にも悪影響ですわ😊

No.15 12/02/18 16:08
sumi ( ♀ yMiT )

>> 14 しばらくレス無いようなら
しばらくかいる荘お休みする方が
良いですねf(^^;
今まで、迷惑を掛けてすみませんでした。

  • << 18 sumiさ~ん どうかしたの❓ 今日は土曜日で、家族と出かけたり、私のように仕事の方々もいるだろうし、レスが入るのに時間もかかるんじゃないかな❓😃💦 気にしすぎですよ😃 sumiさんは、霊感0の私と違って バリバリの霊感の持ち主なんだから、どんどん お話 聞かせてもらいたいな😃

No.16 12/02/18 16:09
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

仕事に行ってて、新スレに気付かず…⤵ かいるさん 新スレ おめでとうございます😃 みなさま、また よろしく お願いしますね😃

  • << 29 ららさん…いらっしゃい…😊 ららさんも忙しいみたいですね… 今年は寒いですし…身体に気を付けて下さいね…

No.17 12/02/18 16:14
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

やっと家事終了🙋でも母がじきデイサービスから帰ってくる時間だ!😂早い!読みきれない程?進むスピードが早いじゃあ~りませんか?💦母が帰ってきたら読みます🙇ごめんなさい

No.18 12/02/18 16:25
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 15 しばらくレス無いようなら しばらくかいる荘お休みする方が 良いですねf(^^; 今まで、迷惑を掛けてすみませんでした。 sumiさ~ん どうかしたの❓ 今日は土曜日で、家族と出かけたり、私のように仕事の方々もいるだろうし、レスが入るのに時間もかかるんじゃないかな❓😃💦 気にしすぎですよ😃 sumiさんは、霊感0の私と違って バリバリの霊感の持ち主なんだから、どんどん お話 聞かせてもらいたいな😃

No.19 12/02/18 16:28
しりとり好き1 

>> 12 しりとりさんこれは、 霊を拾うのを防ぐ案なのですが お札を玄関にはったり 厄除けのお守りを持ち歩いては、 どうでしょうか? 私は、… アドバイスありがとうございます✨

今、帰宅しました🚗お札なのですがどこで手にいれたら良いのでしょうか⁉
😌

No.20 12/02/18 17:03
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、新スレおめでとうございます🙌🎊
かいるさん、かいる荘の皆さんまた宜しくお願いします😺

  • << 30 ちゃちなさん…いらっしゃい…😊 前スレではたくさんの体験談ありがとうございました… 今スレでも盛り上がるよう、よろしくお願いします…😊

No.21 12/02/18 17:06
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

しりとり好きさん、こんにちは🌼
ボケボケ💫した、私ですが、宜しくお願いします🍀

  • << 23 こちらこそヨロシクお願いします✨😄⤴

No.22 12/02/18 17:10
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

名無し3さん、こんにちは🌼
ボケボケ💫していますが、宜しくお願いします😺

No.23 12/02/18 17:14
しりとり好き1 

>> 21 しりとり好きさん、こんにちは🌼 ボケボケ💫した、私ですが、宜しくお願いします🍀 こちらこそヨロシクお願いします✨😄⤴

No.24 12/02/18 17:16
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんにちは🌼
どうかしましたか❓
娘の遊べ攻撃の最中ですので落ち着てレスできないんですけど💦sumiさん、お話ししやすいのにロム専なったら、私寂しいですよ😭
娘がギャーギャーうるさいんで😣これ書くのに精一杯で😭
また夜にお邪魔します😭

No.25 12/02/18 18:11
かいる ( 1ebWi )

>> 8 はじめまして…かいるさん😄 いいんです✨ただ誰かにこの実態を伝えたくて💧 いさみさんへのレスにも書きましたが、自転車に乗っけて一…
しりとり好きさん…自転車に👻乗っけて返してきたんですね…






う~ん…なかなか素晴らしい…






何かたくさん体験ありそうですし…コワバナお待ちしております…☺

No.26 12/02/18 18:20
かいる ( 1ebWi )

>> 9 先週の話 ウチの主人と子供が散歩途中に、崖の坂道を降りて行き砂浜に行ったそうです 子供が「誰か🌕(ウチの子供の名前)を呼んでるよ…
名無し9さん…はじめまして…😊






子供がたくさん亡くなった場所と言う事は…少なからず親もある程度亡くなってますよね…(子の側に居たと仮定すれば)






親が子を探す当時の念が残っているのかもですね…






台風被害を受けた地域との事ですが…名無しさんは四国か九州・沖縄の方ですか…❓

No.27 12/02/18 18:23
かいる ( 1ebWi )

>> 10 かいるさん新スレおめでとうございますヽ(*´▽)ノ♪ しりとりさん、匿名初めまして よろしくお願いいたします(^^) かいる荘の皆…
スミさん…いらっしゃい…😊






スミさんは霊感も強いのですが…体も弱いので…霊障を受けないよう、気を付けて下さいね…






でも…万が一、ネタにできそうな体験をした場合は…すぐにレス下さいね…😁⬅行き着く所はいつもソレ

  • << 63 かいるさん、皆さん心配掛けて すみませんでしたf(^^; 私は、いつも不思議ちゃんなもので 皆さんに迷惑な存在なんじゃないかと? 心配になっだけです。 すみません。最近自宅の 引っ越し先探しや 手術や仕事のことで 頭がいっぱいになり 勝手にざわつき感も重なり ブルーに、なってました。f(^^; あの変な音が、 嫌な前触れで 無かったら、良いのですがf(^^;

No.28 12/02/18 18:25
かいる ( 1ebWi )

>> 14 皆さんこんにちは、(^^) 私って絡み難いですよね? なんか迷惑なわけわからんレス連発 するし一部の方に、避けられてる 気がします。…
スミさん…どうかしましたか…❓






スミさんを避けてる方はいらっしゃらないと思いますよ…😃






時期が時期ですし…(役員交代前や進学前)皆さんお忙しいだけじゃないでしょうか…❓😃






気にせず参加して下さいね…😊

No.29 12/02/18 18:27
かいる ( 1ebWi )

>> 16 仕事に行ってて、新スレに気付かず…⤵ かいるさん 新スレ おめでとうございます😃 みなさま、また よろしく …
ららさん…いらっしゃい…😊






ららさんも忙しいみたいですね…






今年は寒いですし…身体に気を付けて下さいね…

  • << 31 かいるさん こんばんは😃 今日も ドカドカ雪が降りましたよ😱 朝 出勤して、午後に駐車場に行ってビックリ😲 膝下くらいまで 雪が積もってて、車も雪に埋もれてて💦 職場で遭難するかと思いましたよ、まったく💦 でもね~⤴ マイナスの気温なのに、道路は凍ってないし、ちょっとずつ春が近づいて来てるのかな~と最近 ウキウキしています🌸 また よろしくお願いしますね😃

No.30 12/02/18 18:29
かいる ( 1ebWi )

>> 20 かいるさん、新スレおめでとうございます🙌🎊 かいるさん、かいる荘の皆さんまた宜しくお願いします😺
ちゃちなさん…いらっしゃい…😊






前スレではたくさんの体験談ありがとうございました…






今スレでも盛り上がるよう、よろしくお願いします…😊

No.31 12/02/18 18:45
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 29 ららさん…いらっしゃい…😊 ららさんも忙しいみたいですね… 今年は寒いですし…身体に気を付けて下さいね… かいるさん こんばんは😃 今日も ドカドカ雪が降りましたよ😱 朝 出勤して、午後に駐車場に行ってビックリ😲 膝下くらいまで 雪が積もってて、車も雪に埋もれてて💦 職場で遭難するかと思いましたよ、まったく💦 でもね~⤴ マイナスの気温なのに、道路は凍ってないし、ちょっとずつ春が近づいて来てるのかな~と最近 ウキウキしています🌸 また よろしくお願いしますね😃

  • << 38 ららさん…道路が凍ってない事で春を感じるんですか… それが東北地方の方の感覚なんですね… こちらは雪も降らないから…気温で感じますね… 本当に…一度雪の降る地方に行ってみたいです…😊

No.32 12/02/18 20:11
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

かいる様

ちょこっと冬眠しておりましたら満スレになっておりました😂


新スレおめでとうございます(^_^)v

かいる荘住民の皆様、また宜しくお願いします
時々顔をだしますが私の部屋も開けておいて下さいませm(_ _)m

3階327号です…

なんちゃって🙇

  • << 40 ゆうさん…いらっしゃい…😊 部屋はたくさんありますから…どこでも👌ですよ… 部屋が決まっているのは…⑦氏の7号室と水晶さんの13号室です… ちなみに…私は2部屋あります… 4Fの444号室と…7Fの777号室です… 普段が444号室…パチ行く前が縁起担ぎで777号室です…😏

No.33 12/02/18 21:01
のん ( ♀ Ky1I0b )

かいるさん新スレおめでとうございます💐🎉
かいる荘の皆さん💕
ご新規さん宜しくお願い致します😃



かいるさんは女の子だったんですね😁ココア💕

お休みは朝から🍺かと思ってました(笑)

  • << 41 のんさん…いらっしゃい…😊 さすがに朝からは飲まないですよ… 年末から🎍にかけては時間関係ナシで飲みますが…😁

No.34 12/02/18 21:08
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 33 のんさん こんばんは😃 だって かいるさんは、見た目「メーテル」なんだってば~😁 あぐらかいて、一升瓶 抱えてるけど😁

  • << 36 ららさん😃 かいるさんがメーテルちゃんなんですか? うーん😣 ちょっと考えて来ます🏃💨😜

No.35 12/02/18 21:13
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 14 皆さんこんにちは、(^^) 私って絡み難いですよね? なんか迷惑なわけわからんレス連発 するし一部の方に、避けられてる 気がします。…
コリャコリャsumiちゃん💦



霊感話や京都の話楽しみにしてるのに~😫私の楽しみ取らないでね☺


今我が家にインフルA型飛来中💊


sumiちゃんも皆さんも気をつけてね😭


  • << 64 のんさんインフルエンザ大丈夫ですか? 私とたぶん同世代位だと 思うので、心配ですf(^^; 息子持てないので 彼女も居なくて、 孫は、まだずいぶん先に なりそうですが、やっぱり年には、 勝てなくて、白髪や足腰が いたいです(笑)単なる持病のせいなのに(笑) ばぁーさん見たいですねf(^^; 一昨日は、夜中に、アホなんで ヘアカラーしてました。貧乏だから 旦那にヘアーサロン行けと 言われてもお家で ヘアーカラーしてますf(^^; 寒いのにズバリバカでしょう♪ 私は、まる子ちゃんに 出てくる。丸尾君かよ!? 一人ツッコミでした(^o^) 古~ぅ(笑)

No.36 12/02/18 21:18
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 34 のんさん こんばんは😃 だって かいるさんは、見た目「メーテル」なんだってば~😁 あぐらかいて、一…
ららさん😃


かいるさんがメーテルちゃんなんですか?


うーん😣


ちょっと考えて来ます🏃💨😜


  • << 42 メーテル…確か鯉さんが言いっぱですね… ただ…百歩譲って私がメーテルだとしても…あんなまつ毛は無いですよ…😏

No.37 12/02/18 21:23
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 36 のんさん そうですよ😁 パチンコ大好きで、お酒大好きだけど、 美女メーテル✨ 想像しながら、かいるさんのレス 読んでくださいね😁

No.38 12/02/18 21:27
かいる ( 1ebWi )

>> 31 かいるさん こんばんは😃 今日も ドカドカ雪が降りましたよ😱 朝 出勤して、午後に駐車場に行ってビックリ…
ららさん…道路が凍ってない事で春を感じるんですか…






それが東北地方の方の感覚なんですね…






こちらは雪も降らないから…気温で感じますね…






本当に…一度雪の降る地方に行ってみたいです…😊

  • << 77 かいるさん、おはようございます😃 今日はすぐ隣りの地区の雪祭りです⛄ 小さな地区の祭りなのに、かまくら職人がわざわざ来て 立派なかまくらが何個もあるし、昨夜は花火もあがりました⤴ 冬の花火も素敵でしたよ✨ かまくら、かいるさんや皆さんにも 見せてあげたいなぁ😃

No.39 12/02/18 21:30
リン ( 20代 ♀ Ojizj )

新スレおめでとうございます⤴
ご新規さんはじめまして😄皆さん、またよろしくお願いします✌

スミさんど~しちゃったの⁉かいるさんが言うとおり、年度末は忙しいですよね😆私も今週何度、集会へ行ったことか💧今日も幼稚園行ったとこです😆

でも、ご無沙汰古株さんが多いから寂しいですね💦捺さんとか元気かな?みんな待ってるよ~ん🎵


のんさんち大丈夫ですか、インフル💦気をつけてくださいね💓

  • << 43 リンさん…いらっしゃい…😊 年度末は忙しいですよね… 私も今お別れ会や卒業祝いの準備で忙しくしてます… 会計を締めるまで大変ですね…💧
  • << 66 リンちゃんまたよろしくお願いいたします(^^)忙しかったから、 少し弱気になってただけですf(^^;
  • << 78 リンさん心配ありがとうです😃 元気なようで元気ではないです🌒 気ままにレスする事が多くて、レスをいただいているのに、ちゃんとレスを返していないのも申し訳ないのとで、レスを控えています。 でも背後霊のように時々覗いているので心配無用です✌😃 かいるさんにも違う場所でその事を伝えました☆ 新スレおめでとうございます☆ ✨🎁✨🍰✨ ではでは☺

No.40 12/02/18 21:31
かいる ( 1ebWi )

>> 32 かいる様 ちょこっと冬眠しておりましたら満スレになっておりました😂 新スレおめでとうございます(^_^)v かいる荘住民の皆様、また…
ゆうさん…いらっしゃい…😊






部屋はたくさんありますから…どこでも👌ですよ…






部屋が決まっているのは…⑦氏の7号室と水晶さんの13号室です…






ちなみに…私は2部屋あります…






4Fの444号室と…7Fの777号室です…






普段が444号室…パチ行く前が縁起担ぎで777号室です…😏

  • << 46 かいる様 サンキュウです(≧ω≦)b 後新規の皆様初めましてペコリ 私もほぼ新規ですが3階327号は頂きました(爆嬉) らら様の国と違い私の町はあまり雪が降りませんが寒゛い😨 さっきパチ帰りに国道の温度計は-7℃… 少し寒いです😂 この頃運がない(>_<) 無いついでにローソ⭕でグリーンジャンボ30枚お買い上げ⤴ 五億に賭けるわ✨
  • << 67 かいるさんじゃ私は、 かいるさんや 鯉さんの部屋に忍び込みます♪ 私は、17日生まれなんで 17号室キープしますヽ(*´▽)ノ♪ 図々しい奴です♪

No.41 12/02/18 21:34
かいる ( 1ebWi )

>> 33 かいるさん新スレおめでとうございます💐🎉 かいる荘の皆さん💕 ご新規さん宜しくお願い致します😃 かいるさんは女の子だったんですね😁ココ…
のんさん…いらっしゃい…😊






さすがに朝からは飲まないですよ…






年末から🎍にかけては時間関係ナシで飲みますが…😁

No.42 12/02/18 21:37
かいる ( 1ebWi )

>> 36 ららさん😃 かいるさんがメーテルちゃんなんですか? うーん😣 ちょっと考えて来ます🏃💨😜
メーテル…確か鯉さんが言いっぱですね…






ただ…百歩譲って私がメーテルだとしても…あんなまつ毛は無いですよ…😏

No.43 12/02/18 21:41
かいる ( 1ebWi )

>> 39 新スレおめでとうございます⤴ ご新規さんはじめまして😄皆さん、またよろしくお願いします✌ スミさんど~しちゃったの⁉かいるさんが言う…
リンさん…いらっしゃい…😊






年度末は忙しいですよね…






私も今お別れ会や卒業祝いの準備で忙しくしてます…
会計を締めるまで大変ですね…💧

No.44 12/02/18 22:24
リン ( 20代 ♀ Ojizj )

>> 43 かいるさんは忙しくないでしょ(-ω-)

Sだから…

働かせてる方でしょ
Ψ(`∀´#)ビシバシ

なんてね~💨
かいるさんとこは卒業なんですね😄
そりゃ忙しいわ😲💦

うちは入園です⤴
子どもたちが全員いなくなっちゃう💦どう過ごせばいいんだろ😞💦
(寝て過ごすに決まってる)

あ~なんだか久しぶりに、かいるさんと絡んでる気がする…

今さらですが
お久しぶりです…
アネキ(・∀・)ノ

  • << 47 いや…自分とこが卒業な訳じゃないんですよ… 育成会の会計なんで…卒業生への記念品等の準備・お別れ会・空き瓶回収等重なって忙しいんです…(買い出しも会計がするので…) さらに長男が専門学校の2年コースを一年に変更したので(就職する子は1年コースを選べる)…急遽、就活や車の購入等でも忙しかったんです… 今…資格を取る為に自分も講習を受けに行っている最中なんでね… もうバタバタですわ… だから皆さんのレスもちゃんと見てはいるんですが…数日来れない時もあるし…返レスは飛ばし飛ばしにしています…💧 来月…役員交代をし…4月にヘルパーの講習も終われば…随分楽になると思いますけどね…(^_^;) リンさんも後数年すればこうなりますよ…😁 ウチと家族構成や子供達の年齢差が似ていますからね… 自治会や保育園、小学校、中学校と…役員が被り…二役三役兼任がくる事もあると思います… まぁ頑張って下さい…😁⬅イジワル

No.45 12/02/18 23:14
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐
皆さん役員お疲れ様です🙇
娘が幼稚園行きだしたら役員とかどうなるんだろ~😨と今から怯えています😱

  • << 49 ちゃちなさん…役員するのは悪い事ばかりじゃないですよ… 他のお母さん方とグッと距離が縮まりますし…先生との連携もとれます… それに…慣れりゃあめんどくさくても難なくこなせるようになりますよ… 二十歳で赤ん坊抱えたまま…自治会の役員を初めてやって早十数年…今やもう慣れたもんです… リンさんが言った事もあながち外れてはおらず…アゴで他の親を使っております… 自分が役員する時の極意… 『他の親は遣い魔』…と思って手足の如く使う事です…😁
  • << 57 ちゃちなさん、こんばんは😄 園によりけりかもですけど、幼稚園はさほど大変じゃないと思いますよ😄学校みたいに全員1回は役員やれってこともないし😄かいるさんや私は子ども3人分の役員が重なったりするから、特別忙しい年があるのかもですね😄💦 私も新米ママのようなもので、偉そうに言えるほど経験ないんですけど(笑) 役員話で嫌な印象与えてしまってたらごめんなさい💦 楽しみながらやれば、楽しいですよ🎵意味不明か💦 友達たくさんできるし😄おかげで私はよく昼間から友達と一杯やってます😁

No.46 12/02/18 23:16
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 40 ゆうさん…いらっしゃい…😊 部屋はたくさんありますから…どこでも👌ですよ… 部屋が決まっているのは…⑦氏の7号室と… かいる様

サンキュウです(≧ω≦)b

後新規の皆様初めましてペコリ

私もほぼ新規ですが3階327号は頂きました(爆嬉)


らら様の国と違い私の町はあまり雪が降りませんが寒゛い😨

さっきパチ帰りに国道の温度計は-7℃…
少し寒いです😂

この頃運がない(>_<)
無いついでにローソ⭕でグリーンジャンボ30枚お買い上げ⤴

五億に賭けるわ✨

No.47 12/02/18 23:21
かいる ( 1ebWi )

>> 44 かいるさんは忙しくないでしょ(-ω-) Sだから… 働かせてる方でしょ Ψ(`∀´#)ビシバシ なんてね~💨 かい…
いや…自分とこが卒業な訳じゃないんですよ…






育成会の会計なんで…卒業生への記念品等の準備・お別れ会・空き瓶回収等重なって忙しいんです…(買い出しも会計がするので…)






さらに長男が専門学校の2年コースを一年に変更したので(就職する子は1年コースを選べる)…急遽、就活や車の購入等でも忙しかったんです…






今…資格を取る為に自分も講習を受けに行っている最中なんでね…
もうバタバタですわ…






だから皆さんのレスもちゃんと見てはいるんですが…数日来れない時もあるし…返レスは飛ばし飛ばしにしています…💧






来月…役員交代をし…4月にヘルパーの講習も終われば…随分楽になると思いますけどね…(^_^;)






リンさんも後数年すればこうなりますよ…😁






ウチと家族構成や子供達の年齢差が似ていますからね…






自治会や保育園、小学校、中学校と…役員が被り…二役三役兼任がくる事もあると思います…






まぁ頑張って下さい…😁⬅イジワル

  • << 58 うわ…育成会(οдО;) それはそれは…m(__)m 私も来月、育成会のくじ引き行くんですけどね😆 他は大体受けるけど、会長なので、これだけは避けたいです💦💦 私もかいるさんの運命を辿るんですね~💦 数年連続、いくつも兼任はすでに始まってるけど、仕事してないから、ぼちぼち適当にやってます(笑) お仕事しながら…って方には頭が下がりますm(__)m かいるさんの話聞くと今はまだいいほうですね😆 来月の長男、次男W入学あたりから、ちょっと気合い入れなきゃですね😁 覚悟しときます😆 違った……… 『まぁ頑張ります』😁
  • << 69 かいるさんヘルパー講習結構大変でしょう?私は、ヘルパーさん1級まで、 過去に取って、訪問ヘルパーしてるので わからない事あれば気楽に 聞いてくださいね。 私で、教えられる事があれば なんでも聞きますよ。(^^)

No.48 12/02/18 23:22
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 14 皆さんこんにちは、(^^) 私って絡み難いですよね? なんか迷惑なわけわからんレス連発 するし一部の方に、避けられてる 気がします。… sumi様

今晩わ~

sumi様が絡みづらいなら私はどうしたら良いのでしょう…

Max絡みづらいと思いますよ😂
あまりお気になさらない方が良いかと…

心臓にもお肌にも悪影響ですわ😊

  • << 71 ゆうさんありがとう♪ うちの娘もゆうちゃんです(^^) ただうちのゆうちゃんは、 女の子なのに、少し内べんけいで お家では、やんちゃですがf(^^;

No.49 12/02/18 23:32
かいる ( 1ebWi )

>> 45 かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐ 皆さん役員お疲れ様です🙇 娘が幼稚園行きだしたら役員とかどうなるんだろ~😨と今から怯えています😱
ちゃちなさん…役員するのは悪い事ばかりじゃないですよ…






他のお母さん方とグッと距離が縮まりますし…先生との連携もとれます…






それに…慣れりゃあめんどくさくても難なくこなせるようになりますよ…






二十歳で赤ん坊抱えたまま…自治会の役員を初めてやって早十数年…今やもう慣れたもんです…






リンさんが言った事もあながち外れてはおらず…アゴで他の親を使っております…






自分が役員する時の極意…






『他の親は遣い魔』…と思って手足の如く使う事です…😁

No.50 12/02/18 23:37
かいる ( 1ebWi )


👻貼ります…


『しがみついて』コピペ


3年前、家族でI県の海岸にあるキャンプ場に遊びに行った。

キャンプ場は崖の上にあり、そこからがけ下まで階段で下りると綺麗な砂浜があった。

私達の他にもたくさんキャンプに来てる人がいて、その砂浜自体も名所なのかたくさん車で乗り付けてきてる、とても人の多い場所でした。

弟は当時中学2年生、反抗期だったのかこの家族旅行にも参加したくないとゴネていたが、父が無理矢理に車に乗せて、キャンプ場まで連れてきた。

皆で海で泳ごう、という段になっても、私や兄とは別れて、崖の真下の岩場や少し沖の遊泳可能範囲に浮いてるブイの所まで一人で泳ぎにいっていました。

正午辺りから泳ぎ始めて、一時間程経った頃、沖のブイの所で弟が何やら叫んでいた。

ゴムボートで弟に近づくと段々ブイにしがみついて、顔を真っ青にしてガクガク震えている様子が見えてきました。

変だなと思い、ボートを漕いで弟に近づきながら聞いてみた。

「何してンのー?足でもつったの?」

「……人っ!人が!腕ひっぱって!」

「人?…誰かに悪戯でもされたん?」

「ぎゃー!…子供!服着てるっ!」

言ってる事がさっぱりわからない。とりあえずブイにしがみついてる弟をボートの上に引っ張り上げた。

よく見たら弟の左腕二の腕の辺りから結構な量の出血が。

弟にその場で話を聞こうとしても、「人が人が…」とずっとブルブルしてて全くわからなかったのでとにかく岸までつれていった。


続きます…

  • << 52 👻続きです… 崖上のキャンプ場まで兄に担いでもらってテントに休ませ、簡単な腕の手当てをした。 傷口自体は2cm程だったが、その傷は腕を貫通していた。 少し落ち付いた所で弟に再度話を聞いた。 ブイにつかまって沖から海岸を見てぼーっと浮いてたら、同じように離れたブイの辺りに浮かんでいる子供を見付けた 子供一人でこんな沖まで出て大丈夫なんかなと、思った途端何か嫌な雰囲気(気配?)を感じてすぐに目を逸らした。 弟曰く「何かよくわからんけど、絶対目を合わせたらダメだ。気持ち悪い、死ぬ!」と思ったそうな。 目を逸らした途端、その嫌な雰囲気がドンドンと弟のトコに近づいてきた。 目を開けたらまた子供を見てしまう、早く逃げないとこの嫌な雰囲気に追いつかれたら死ぬ気がする。 しかし、弟は怖くて泳いで岸まで行く事が出来ず、ブイにしがみついて 必死に岸近くで遊んでいた私達に助けを呼んでいたんだそうだ。 私の声が聞こえるまで終始目を瞑っていた弟が、私の声に返事をした瞬間目を開けた時、 「俺の左腕に、顔が半分溶けてる子供がしがみついてたん。指が腕にめり込んだんだ。 髪の毛がべったり俺の体にくっついてて巻き付いてて、あのブイなかったら俺死んでた」 弟の体をボートに引き上げた時にそんな体に髪の毛がついてなかったし、腕の怪我は貫通していた。 だからブイにくっついて浮かんでる時に寝てたんだろと、その話をまともに相手にしなかった。 腕の傷は、稀に潜水服とかを貫通する程鋭い体をもった魚がいると聞いた事があったのでそれじゃないか、という事でまったく弟の話を夢扱いにした。 キャンプ場から帰って2週間、弟の腕の傷は一向によくならず、それどころか膿んで物凄く腫れあがってきた。 医者に行って念の為にレントゲンをとると、どうやら傷口の中に何か異物が入っていて、 それが原因で膿んでいるらしい。 続きます…

No.51 12/02/18 23:37
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは☺
もしかして、お仕事先で何か嫌な事や心ない事を言われたのでしょうか💦❓
心配です😢
sumiさん、神戸北のイオンで思い出しましたけどJR〇田駅の近くの〇ピーモールにも『しまむら』入ってたなぁ~って🌼
神戸北のイオンは家からちょっと遠くて快速乗らないと行けない場所なんですけど広いし遊べる所だから好きです😊
それと京都と神戸はパンが美味しくて✨パン好きな私はテンションが上がります🙌💕
娘が産まれていない頃に京都市北区小山玄以町にある『La Boulange ASAO(ラ・ブランジェ・アサノ)に主人とよく行きました💕
そこのフレンチトーストはフランスパンでできていて、買っって鴨川散歩しながら食べて楽しかったです☺
いまだに主人は「フレンチトーストはアサノが一番だ❗」と惚れ込んでいますよ😊

  • << 72 ちゃんなさん私も新婚の頃は、 朝から、フレンチトースト 作ってました♪(*^^*) 今じゃ勝手に各自セルフサービスで トースト飲み物ですがf(^^; 新婚の頃は、神戸のイタ飯とか 京都のスイス料理やX'masディーナーとか 、神戸の異人館廻りに 遊園地とか、 甘いときも合ったなぁ(//∇//) 今じゃ立ち寄り温泉とか、 ショッピングモールとか 食事も良くて居酒屋、回転寿司、焼肉食べ放題、ファミレスや悪くて、王将、吉野屋 ラーメン屋、食堂ですがf(^^; 近年は、京都の仏閣詣りとか 毎年行きます。天橋立とかに ドライブも、たまに、行きますよ♪ 京都に来たら、立ち寄り温泉とか、 天橋立とか、足湯とか、 皆さん 案内しますよ♪(*^^*)

No.52 12/02/18 23:41
かいる ( 1ebWi )

>> 50 👻貼ります… 『しがみついて』コピペ 3年前、家族でI県の海岸にあるキャンプ場に遊びに行った。 キャンプ場は崖の上にあり、そ…
👻続きです…

崖上のキャンプ場まで兄に担いでもらってテントに休ませ、簡単な腕の手当てをした。

傷口自体は2cm程だったが、その傷は腕を貫通していた。

少し落ち付いた所で弟に再度話を聞いた。

ブイにつかまって沖から海岸を見てぼーっと浮いてたら、同じように離れたブイの辺りに浮かんでいる子供を見付けた

子供一人でこんな沖まで出て大丈夫なんかなと、思った途端何か嫌な雰囲気(気配?)を感じてすぐに目を逸らした。

弟曰く「何かよくわからんけど、絶対目を合わせたらダメだ。気持ち悪い、死ぬ!」と思ったそうな。

目を逸らした途端、その嫌な雰囲気がドンドンと弟のトコに近づいてきた。

目を開けたらまた子供を見てしまう、早く逃げないとこの嫌な雰囲気に追いつかれたら死ぬ気がする。

しかし、弟は怖くて泳いで岸まで行く事が出来ず、ブイにしがみついて
必死に岸近くで遊んでいた私達に助けを呼んでいたんだそうだ。

私の声が聞こえるまで終始目を瞑っていた弟が、私の声に返事をした瞬間目を開けた時、
「俺の左腕に、顔が半分溶けてる子供がしがみついてたん。指が腕にめり込んだんだ。 髪の毛がべったり俺の体にくっついてて巻き付いてて、あのブイなかったら俺死んでた」

弟の体をボートに引き上げた時にそんな体に髪の毛がついてなかったし、腕の怪我は貫通していた。

だからブイにくっついて浮かんでる時に寝てたんだろと、その話をまともに相手にしなかった。

腕の傷は、稀に潜水服とかを貫通する程鋭い体をもった魚がいると聞いた事があったのでそれじゃないか、という事でまったく弟の話を夢扱いにした。

キャンプ場から帰って2週間、弟の腕の傷は一向によくならず、それどころか膿んで物凄く腫れあがってきた。

医者に行って念の為にレントゲンをとると、どうやら傷口の中に何か異物が入っていて、
それが原因で膿んでいるらしい。


続きます…

No.53 12/02/18 23:43
かいる ( 1ebWi )

>> 52
👻続きです…

簡単な手術で摘出すればすぐに治るとの事だったので、すぐに手術をしてもらった。

「異物は全部取り除きました。これで怪我も治るでしょう」

「先生ありがとうございました。」

「…つかぬ事を聞きますが、この傷はどうやってつきましたか?」

「?…どうかしましたか?」

「いえ、中に入っていた異物なんですが…」

そういってお医者さんがバッドに乗せてもってきた「弟から腕から摘出した異物」は
「たくさんの長い毛の塊」と「引き剥がしたような生爪」でした。

その後、弟は特に何事もなく過ごしていますが、海には絶対行きたがりません。

弟の言った子供の事は今でも信じられませんが、弟と一緒に医者で見た
血に塗れたあの髪の毛の塊と生爪を思い出すと今でも背筋が寒くなります。


終わり…

No.54 12/02/18 23:58
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

スミさん、こんばんは🙇寒いですね😥大丈夫ですか?いつも楽しくスミさんのレス拝見してますよ🙋💕なかなか返事出せなくて申し訳ないです🙇💦京都の話また聞かせて下さると嬉しいです

  • << 73 いさみさん私の レス楽しく読んでもらってるのなら 良かったです♪げんきんな奴です(笑)

No.55 12/02/19 00:05
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
せっかくのコワ話の途中でレスしちゃったみたいで、すいません💧
海は怖いですね…😨
👻がウヨウヨ居そうです😱
トラウマがあって海には入れないんですが近寄るのも怖くなっちゃいましたよ😭
なるほど☝役員やる事で良い面もあるんですね🌼
かいるさん赤ちゃん連れての自治会役員大変だったでしょう…😢
私の近所の方達はとても優しくて小さな子供がいる私とママ友さんは自治会の役員を免除して下さっています🌷
本当に有難いです☺
役員をするのは幼稚園の時かな~とは思っているのですが、実は今年か来年ぐらいに主人の仕事の関係で関東方面に定年まで転勤になるので💧新しい人間関係・新しい環境になる事にドキドキしています🙈💦
とにかく役員になっても、かいるさんやリンさんが、おっしゃっている様に『アゴで他の親を使えるように』『他の親は使い魔』として(笑)頑張ってみます✊

  • << 87 ちゃちなさん…その意気ですよ… 転勤もあるなら大変でしょうが…あまり気負わない程度に頑張って下さいね…😊

No.56 12/02/19 00:05
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは🙇本当に読むのが追いつかず😱💦読んだそばから記憶から抜けてしまう…😥書き出しておかないと大切なのまで忘れて、最近怒られてます🙇💦病気してから酷くて、でも世間には通用しないし…歯がゆいです😱しかし寒いですね😥手足氷みたいだよ😂

  • << 74 いさみさん私も物忘れ 若年性痴ほう症か?と 思い病院で検査したくらい 心配だよf(^^;結果は、 投薬の影響で、痴ほう症では、 無かったですが(笑) おバカです(^^)

No.57 12/02/19 00:10
リン ( 20代 ♀ Ojizj )

>> 45 かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐ 皆さん役員お疲れ様です🙇 娘が幼稚園行きだしたら役員とかどうなるんだろ~😨と今から怯えています😱 ちゃちなさん、こんばんは😄

園によりけりかもですけど、幼稚園はさほど大変じゃないと思いますよ😄学校みたいに全員1回は役員やれってこともないし😄かいるさんや私は子ども3人分の役員が重なったりするから、特別忙しい年があるのかもですね😄💦

私も新米ママのようなもので、偉そうに言えるほど経験ないんですけど(笑)
役員話で嫌な印象与えてしまってたらごめんなさい💦

楽しみながらやれば、楽しいですよ🎵意味不明か💦
友達たくさんできるし😄おかげで私はよく昼間から友達と一杯やってます😁

No.58 12/02/19 00:21
リン ( 20代 ♀ Ojizj )

>> 47 いや…自分とこが卒業な訳じゃないんですよ… 育成会の会計なんで…卒業生への記念品等の準備・お別れ会・空き瓶回収等重なって忙しい… うわ…育成会(οдО;)
それはそれは…m(__)m

私も来月、育成会のくじ引き行くんですけどね😆
他は大体受けるけど、会長なので、これだけは避けたいです💦💦


私もかいるさんの運命を辿るんですね~💦
数年連続、いくつも兼任はすでに始まってるけど、仕事してないから、ぼちぼち適当にやってます(笑)

お仕事しながら…って方には頭が下がりますm(__)m


かいるさんの話聞くと今はまだいいほうですね😆

来月の長男、次男W入学あたりから、ちょっと気合い入れなきゃですね😁

覚悟しときます😆

違った………



『まぁ頑張ります』😁

No.59 12/02/19 00:21
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
いさみさんと旦那様とのラブラブデート💑のお話読みながら「いやん💕(/▽\*)」ってなってました☺
きっと介護や家事の疲れもあって忘れてしまうのもあると思いますよ😢
病気に対して理解してくれない方もいますからね…😔
優しくない、せちがらい世間になってしまっています😣
いさみさん、冷えると身体の痛みも倍増すると思うので💦身体が暖まる食べ物や飲み物とって身体を冷やさない様にして下さいね🌼

No.60 12/02/19 00:33
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

リンさん、こんばんは⭐
わぁ✨役員で友達増えるの嬉しいですね😍
主人が子供が小さいうちは働くのを許してくれなくて😢
こちらの土地に引っ越して来て3年なりますが専業主婦では友達がなかなか出来ず寂しく思っています⤵
役員は学校に入ってからが大変みたいですけど、その分楽しい事も一杯あるんでしょうね☺
リンさん、ありがとうございます✨
役員はドキドキだけれど前向きになれました🌼🙋🌼

No.61 12/02/19 00:39
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ちゃちなさん、お疲れ様です🙇有難うございます🙇昼間も冷えから布団にくるまるのが増えて来てます💦ともかく手足冷たくて寒いんです😱コタツムリ🐌ならぬモスラですね😂一度温まると動けるんだけど…😥電気毛布MAXですよ😂

No.62 12/02/19 01:28
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさんの方こそ💦毎日お疲れ様です🙇💦
手足冷たいのは末端冷え性かもしれませんね💧
いさみさんの住んでいらっしゃる所の寒さと私の所の寒さは比でないくらい寒いんでしょうね😣
電気毛布にくるまって家事ができたらいいんですけど、コンセントいりますし邪魔ですもんね😔
腰や背中に「貼るカイロ」貼って、柚子茶や生姜茶飲んだりして内側から冷えを取ると少しはマシかもしれませんよ🌼
私も手足冷たくって酷いと色が紫になるので、それで寒さをしのいでいます😊

No.63 12/02/19 01:34
sumi ( ♀ yMiT )

>> 27 スミさん…いらっしゃい…😊 スミさんは霊感も強いのですが…体も弱いので…霊障を受けないよう、気を付けて下さいね… … かいるさん、皆さん心配掛けて
すみませんでしたf(^^;
私は、いつも不思議ちゃんなもので
皆さんに迷惑な存在なんじゃないかと?
心配になっだけです。
すみません。最近自宅の
引っ越し先探しや
手術や仕事のことで
頭がいっぱいになり
勝手にざわつき感も重なり
ブルーに、なってました。f(^^;
あの変な音が、
嫌な前触れで
無かったら、良いのですがf(^^;

  • << 88 スミさん…ここではそこまで気を遣わなくていいんですよ… なんかいい加減でユルいスレですから…😏⬅コイツ自体がユルイ 皆さん心の広い方ばかりですしね… 気楽にいきましょ…気楽に…😁

No.64 12/02/19 01:45
sumi ( ♀ yMiT )

>> 35 コリャコリャsumiちゃん💦 霊感話や京都の話楽しみにしてるのに~😫私の楽しみ取らないでね☺ 今我が家にインフルA型飛来中💊 … のんさんインフルエンザ大丈夫ですか?
私とたぶん同世代位だと
思うので、心配ですf(^^;
息子持てないので
彼女も居なくて、
孫は、まだずいぶん先に
なりそうですが、やっぱり年には、
勝てなくて、白髪や足腰が
いたいです(笑)単なる持病のせいなのに(笑)
ばぁーさん見たいですねf(^^;
一昨日は、夜中に、アホなんで
ヘアカラーしてました。貧乏だから
旦那にヘアーサロン行けと
言われてもお家で
ヘアーカラーしてますf(^^;
寒いのにズバリバカでしょう♪
私は、まる子ちゃんに
出てくる。丸尾君かよ!?
一人ツッコミでした(^o^)
古~ぅ(笑)

No.65 12/02/19 01:48
小悪魔65 

今まさに
(;・・)

また見えてる
(;・д・)

すみません、それは何かというのは言えないんだけども(その物体がちょっと変わってるから友達にばれる)

眩しくてだんだん文字見えないからこのへんで。
おやすみなさい(;∀;)

  • << 76 小悪魔65さん…はじめまして…😊 う~ん…何が見えてるのかが気になりますね… 友達にバレてもいいから話しちゃうって言うのはダメですか…❓😁

No.66 12/02/19 01:48
sumi ( ♀ yMiT )

>> 39 新スレおめでとうございます⤴ ご新規さんはじめまして😄皆さん、またよろしくお願いします✌ スミさんど~しちゃったの⁉かいるさんが言う… リンちゃんまたよろしくお願いいたします(^^)忙しかったから、
少し弱気になってただけですf(^^;

No.67 12/02/19 01:54
sumi ( ♀ yMiT )

>> 40 ゆうさん…いらっしゃい…😊 部屋はたくさんありますから…どこでも👌ですよ… 部屋が決まっているのは…⑦氏の7号室と… かいるさんじゃ私は、
かいるさんや
鯉さんの部屋に忍び込みます♪
私は、17日生まれなんで
17号室キープしますヽ(*´▽)ノ♪
図々しい奴です♪

No.68 12/02/19 01:59
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
sumiさんは『不思議ちゃん』なんですか❓
私には、とても優しくて気配りができてお仕事・家事・供養を頑張ってらっしゃるsumiさんのイメージしかありません✨
sumiさん、引っ越しされるんですね🌼
緑の方とやっと離れられますね🙌
sumiさん、かいる荘の皆さんがついてらっしゃるから大丈夫ですよ✊
微力ながら私もついてます(笑)
色々感じて不安だとは思うんですが悪い方に考えてしまうと、どんどん悪い方向に行ってしまう気がするので良い方向に考えていて欲しいです☺
sumiさんは一杯大変な想いされているんだから絶対❗大丈夫です❗❗

  • << 75 ちゃんなさん子供も 今度中学生で、 家が狭くなり 不便な造りで、 周りに中学生来年から うちの子一人に なるので、毎年中学町内役員と 町内会の役員が数年Wで来るので 仕事も七宝焼きアクセサリーの 工房で、プロになるための修行も 通院も週に何度も在るので 体力的に無理なんで 実家の近くに 引っ越し半年以内に する決心しましたf(^^; 物件探し中ですf(^^;

No.69 12/02/19 02:03
sumi ( ♀ yMiT )

>> 47 いや…自分とこが卒業な訳じゃないんですよ… 育成会の会計なんで…卒業生への記念品等の準備・お別れ会・空き瓶回収等重なって忙しい… かいるさんヘルパー講習結構大変でしょう?私は、ヘルパーさん1級まで、
過去に取って、訪問ヘルパーしてるので
わからない事あれば気楽に
聞いてくださいね。
私で、教えられる事があれば
なんでも聞きますよ。(^^)

No.70 12/02/19 02:04
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

小悪魔65さん、こんばんは⭐
一体何が見えてらっしゃるんでしょう😨❓
どうか御無事で💦🙏
おやすみなさい💦

No.71 12/02/19 02:06
sumi ( ♀ yMiT )

>> 48 sumi様 今晩わ~ sumi様が絡みづらいなら私はどうしたら良いのでしょう… Max絡みづらいと思いますよ😂 あまりお気になさらない… ゆうさんありがとう♪
うちの娘もゆうちゃんです(^^)
ただうちのゆうちゃんは、
女の子なのに、少し内べんけいで
お家では、やんちゃですがf(^^;

  • << 92 sumiさん 私も小さいときは静かで障子も破かない、 子供だったらしい、あまり手もかからなくいない😨と探すとひつじ小屋に入りひつじを枕に寝ていたそうです😂 それが今じゃ、口先オバチャンだよ~😱 でも寝坊助は治りません… ゆうちゃんもそのうち立派に社会に出て戦えるでしょう😁 名前最高⤴ でも実は三文字です 身内(親兄弟旦那)はこう呼びますが最初がゆだけで後は違います😂 結婚してから一度も本当の名前で呼ばれた事はありません😂 まあ…いいか?…いいよね😁 ひゃ~変なレスしてごめんなさい(ペコリ)

No.72 12/02/19 02:23
sumi ( ♀ yMiT )

>> 51 sumiさん、こんばんは☺ もしかして、お仕事先で何か嫌な事や心ない事を言われたのでしょうか💦❓ 心配です😢 sumiさん、神戸北のイオンで… ちゃんなさん私も新婚の頃は、
朝から、フレンチトースト
作ってました♪(*^^*)
今じゃ勝手に各自セルフサービスで
トースト飲み物ですがf(^^;
新婚の頃は、神戸のイタ飯とか
京都のスイス料理やX'masディーナーとか
、神戸の異人館廻りに
遊園地とか、
甘いときも合ったなぁ(//∇//)
今じゃ立ち寄り温泉とか、
ショッピングモールとか
食事も良くて居酒屋、回転寿司、焼肉食べ放題、ファミレスや悪くて、王将、吉野屋
ラーメン屋、食堂ですがf(^^;
近年は、京都の仏閣詣りとか
毎年行きます。天橋立とかに
ドライブも、たまに、行きますよ♪
京都に来たら、立ち寄り温泉とか、
天橋立とか、足湯とか、
皆さん
案内しますよ♪(*^^*)

No.73 12/02/19 02:26
sumi ( ♀ yMiT )

>> 54 スミさん、こんばんは🙇寒いですね😥大丈夫ですか?いつも楽しくスミさんのレス拝見してますよ🙋💕なかなか返事出せなくて申し訳ないです🙇💦京都の話… いさみさん私の
レス楽しく読んでもらってるのなら
良かったです♪げんきんな奴です(笑)

No.74 12/02/19 02:30
sumi ( ♀ yMiT )

>> 56 かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは🙇本当に読むのが追いつかず😱💦読んだそばから記憶から抜けてしまう…😥書き出しておかないと大切なのまで… いさみさん私も物忘れ
若年性痴ほう症か?と
思い病院で検査したくらい
心配だよf(^^;結果は、
投薬の影響で、痴ほう症では、
無かったですが(笑)
おバカです(^^)

No.75 12/02/19 02:44
sumi ( ♀ yMiT )

>> 68 sumiさん、こんばんは⭐ sumiさんは『不思議ちゃん』なんですか❓ 私には、とても優しくて気配りができてお仕事・家事・供養を頑張ってらっ… ちゃんなさん子供も
今度中学生で、
家が狭くなり
不便な造りで、
周りに中学生来年から
うちの子一人に
なるので、毎年中学町内役員と
町内会の役員が数年Wで来るので
仕事も七宝焼きアクセサリーの
工房で、プロになるための修行も
通院も週に何度も在るので
体力的に無理なんで
実家の近くに
引っ越し半年以内に
する決心しましたf(^^;
物件探し中ですf(^^;

No.76 12/02/19 07:44
かいる ( 1ebWi )

>> 65 今まさに (;・・) また見えてる (;・д・) すみません、それは何かというのは言えないんだけども(その物体がちょっと変わってるから友…
小悪魔65さん…はじめまして…😊






う~ん…何が見えてるのかが気になりますね…






友達にバレてもいいから話しちゃうって言うのはダメですか…❓😁

No.77 12/02/19 09:42
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 38 ららさん…道路が凍ってない事で春を感じるんですか… それが東北地方の方の感覚なんですね… こちらは雪も降らないから… かいるさん、おはようございます😃 今日はすぐ隣りの地区の雪祭りです⛄ 小さな地区の祭りなのに、かまくら職人がわざわざ来て 立派なかまくらが何個もあるし、昨夜は花火もあがりました⤴ 冬の花火も素敵でしたよ✨ かまくら、かいるさんや皆さんにも 見せてあげたいなぁ😃

  • << 89 ららさん…かまくらイイですね…☺ つい最近も📺でかまくら見たんですよ… 中にロウソク入れててキレイでした… 生で見たらもっと幻想的なんでしょうね…

No.78 12/02/19 11:22
捺 ( sk9cj )

>> 39 新スレおめでとうございます⤴ ご新規さんはじめまして😄皆さん、またよろしくお願いします✌ スミさんど~しちゃったの⁉かいるさんが言う… リンさん心配ありがとうです😃

元気なようで元気ではないです🌒

気ままにレスする事が多くて、レスをいただいているのに、ちゃんとレスを返していないのも申し訳ないのとで、レスを控えています。


でも背後霊のように時々覗いているので心配無用です✌😃


かいるさんにも違う場所でその事を伝えました☆
新スレおめでとうございます☆
✨🎁✨🍰✨

ではでは☺

  • << 90 捺さん…いらっしゃい…😊 捺さんも忙しいでしょうし…ご自分のペースでいいんですよ… いつでも気が向いた時に来て下さいね…😊

No.79 12/02/19 17:19
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、かいる荘の皆さん、お疲れ様です🙇今日また地震がありました💦茨城北部は震度5、うちは震度4でした。母に留守番頼み買い物中でレジに並んでる時に、警報が鳴りました😱瞬間、頭によぎるのは1人でいる母のこと…😱慌てて戻りましたが、同じ町内で買い物中で良かった😂母に地震の様子聞いたら凄い揺れて恐かったと😢可哀相な思いさせました🙇💦

No.80 12/02/19 17:23
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 79 いさみさん こんにちは💦 結構 大きめな地震だったようですね😨 怖かったでしょう❓💦 お母様も 無事で何よりでした😃 地震 もう嫌ですよね⤵ あっ、小太郎くんは 大丈夫でした❓

No.81 12/02/19 17:31
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん😂有難うございます🙇地鳴りが大きかったし揺れたよ😱💦揺れながら母は?小太郎は?と😥早くレジ終われよ~💦イライラ💦って感じでした😢帰ってみたら母はベットで布団被ってて、小太郎はコタツから飛び出してきましたよ😂抱きつくのかとカゴ置いたら顔をカゴの中に突っ込み匂いかいでました👊おやつかよ~😂

No.82 12/02/19 17:40
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 81 小太郎く~ん😁 ママの顔 みて、ホッとしたら お腹が💦って事かな~😁 いや~ でも無事で ホント 良かったです😃 気をつけてくださいね💦

No.83 12/02/19 17:55
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん😂いつも買い物から戻るとカゴに顔突っ込みチェックするのよ😂癖でやったみたいでコタツに座ったらダッシュで飛びついてきた💕恐かったよね😱オイラは音が恐かったわ

No.84 12/02/19 18:16
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 83 あはは かわいい😃 うちの子は、生野菜が大好きで 白菜やらキャベツやらを置いとくと、ペリッとはいで 持ってきて食べてるよ😁 地震、音しますね~😨 なんの音⁉みたいな💦 怖いなぁ⤵

No.85 12/02/19 18:34
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん、最近はトラックが通る音にもビビる生活です😂でも寒いのに暴走族は元気に走り回ってるよ😱有り得な~い👊頭ちんちんなのね😥あっ💦熱いの方言でちんちん言います😂さて、やっと体温まったんでモスラ出動じゃ🙋晩飯の支度にかかります💕すいません🙇

No.86 12/02/20 04:10
鯉 ( lVbZ0b )

かいるさん新スレおめでとうごさいます(^_^)

皆さん最近はたまにしか来れませんがまた宜しくお願いします…(^_^)ご新規さんも宜しくです…(^_^)

それと、かいるさんの所大丈夫かな…。何か見た訳じゃありませんが、かいるさんが頭から離れなくて…。

気のせいかも知れませんが念のため1週間は注意して下さい…。


出ぎわに胸騒ぎがしたら、日にちずらして下さいね…(^_^)

  • << 91 鯉さん…いらっしゃい…😊 もしかしたら…ここ2~3日頭痛が酷くてまいっていたから…それを鯉さんが感知したのかもしれません… 特に昨日は…効き目の強い痛み止を昼までの間に3度も服用する程痛かったので… 今はもう大丈夫ですけどね…😊 いつも気にかけてくれててありがとうございます…😊

No.87 12/02/20 17:55
かいる ( 1ebWi )

>> 55 かいるさん、こんばんは⭐ せっかくのコワ話の途中でレスしちゃったみたいで、すいません💧 海は怖いですね…😨 👻がウヨウヨ居そうです😱 トラウ…
ちゃちなさん…その意気ですよ…






転勤もあるなら大変でしょうが…あまり気負わない程度に頑張って下さいね…😊

No.88 12/02/20 18:00
かいる ( 1ebWi )

>> 63 かいるさん、皆さん心配掛けて すみませんでしたf(^^; 私は、いつも不思議ちゃんなもので 皆さんに迷惑な存在なんじゃないかと? 心…
スミさん…ここではそこまで気を遣わなくていいんですよ…






なんかいい加減でユルいスレですから…😏⬅コイツ自体がユルイ






皆さん心の広い方ばかりですしね…






気楽にいきましょ…気楽に…😁

No.89 12/02/20 18:05
かいる ( 1ebWi )

>> 77 かいるさん、おはようございます😃 今日はすぐ隣りの地区の雪祭りです⛄ 小さな地区の祭りなのに、かまくら職人がわざわざ来て 立派な…
ららさん…かまくらイイですね…☺






つい最近も📺でかまくら見たんですよ…






中にロウソク入れててキレイでした…






生で見たらもっと幻想的なんでしょうね…

No.90 12/02/20 18:08
かいる ( 1ebWi )

>> 78 リンさん心配ありがとうです😃 元気なようで元気ではないです🌒 気ままにレスする事が多くて、レスをいただいているのに、ちゃんとレスを返して…
捺さん…いらっしゃい…😊






捺さんも忙しいでしょうし…ご自分のペースでいいんですよ…






いつでも気が向いた時に来て下さいね…😊

No.91 12/02/20 18:16
かいる ( 1ebWi )

>> 86 かいるさん新スレおめでとうごさいます(^_^) 皆さん最近はたまにしか来れませんがまた宜しくお願いします…(^_^)ご新規さんも宜しく…
鯉さん…いらっしゃい…😊






もしかしたら…ここ2~3日頭痛が酷くてまいっていたから…それを鯉さんが感知したのかもしれません…






特に昨日は…効き目の強い痛み止を昼までの間に3度も服用する程痛かったので…






今はもう大丈夫ですけどね…😊






いつも気にかけてくれててありがとうございます…😊

  • << 93 皆さんかいるさんおはようです…(^_^) かいるさん、ちょうどその日頭痛かったです(^-^;風邪でもないし、ガンガン痛くてかいるさんの事ばかり頭に浮かぶからなんだろう???と思ってて(^-^; もう頭痛は大丈夫ですか? かいるさんも私も嫌な予感の頭痛でなければいいんですが…(>_<)

No.92 12/02/20 23:37
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 71 ゆうさんありがとう♪ うちの娘もゆうちゃんです(^^) ただうちのゆうちゃんは、 女の子なのに、少し内べんけいで お家では、やんちゃ… sumiさん

私も小さいときは静かで障子も破かない、
子供だったらしい、あまり手もかからなくいない😨と探すとひつじ小屋に入りひつじを枕に寝ていたそうです😂
それが今じゃ、口先オバチャンだよ~😱

でも寝坊助は治りません…

ゆうちゃんもそのうち立派に社会に出て戦えるでしょう😁

名前最高⤴

でも実は三文字です

身内(親兄弟旦那)はこう呼びますが最初がゆだけで後は違います😂

結婚してから一度も本当の名前で呼ばれた事はありません😂

まあ…いいか?…いいよね😁

ひゃ~変なレスしてごめんなさい(ペコリ)

  • << 95 ゆうさん…障子も破かない良い子だったんですか… そりゃ手がかからなくて親も助かってたでしょうね…😊⬅障子破りまくりでよく叩かれてたヤツ(障子の下半分の板のとこを…プロレスごっこして蹴破った事もある💧) ところで…羊を枕にしてたってとこ…凄く羨ましいんですけど(笑) 子供の頃…📺の影響でそういうのに憧れてたんですよ… 暖炉の前でデカイ犬にもたれて寝る…とか、ハイジみたいに屋根裏でやわらかいワラのベッドに寝る…とか… ヒツジを枕に……てそういうのに似てますよね…☺ ちなみに…牛小屋に積んであるワラに…家の中からシーツを運んできてかけて、ハイジごっこしてしこたま怒られた事があります… 私の親は大変だったでしょうね…😁笑(ちなみに…ワラの寝床はゴワゴワしてて…思ったよりフカフカしてませんでした)
  • << 174 皆さんこんばんは(^^) お元気ですか?私は、 腰痛酷くて 低周波治療機で 今は、ビリビリしてますf(^^; おまけに健康保健で 腰痛ベルト出してもらいましたf(^^; 保健利いて良かったよ(^_^)v ゆうさんうちの娘も呑気者で 口が達者で、頼りない奴で 心配ですf(^^; うちの娘も三文字なんですよ♪ ゆうさんは、ゆう子さん?ゆうかちゃんかな?(*^^*)うちの娘は、後者のゆうちゃんです(^3^)/ゆうさん羊を枕になんて 素敵だね♪ うちの旦那は、未年の おっさんだけど ただの呑気な頼りないおっさんですf(^^; おまけに問題児な旦那だしf(^^; たまらんですf(^^;

No.93 12/02/21 09:32
鯉 ( lVbZ0b )

>> 91 鯉さん…いらっしゃい…😊 もしかしたら…ここ2~3日頭痛が酷くてまいっていたから…それを鯉さんが感知したのかもしれません… … 皆さんかいるさんおはようです…(^_^)

かいるさん、ちょうどその日頭痛かったです(^-^;風邪でもないし、ガンガン痛くてかいるさんの事ばかり頭に浮かぶからなんだろう???と思ってて(^-^;

もう頭痛は大丈夫ですか?

かいるさんも私も嫌な予感の頭痛でなければいいんですが…(>_<)

  • << 96 鯉さんもですか… 私も風邪でもないし…天気悪かった訳じゃないし…👸の日でも無かったので訳わかりませんでした…(今…オマエにも生理あるのか⁉…とツッ込みが聞こえてきそうな気が…) 今はもう大丈夫ですがね…😊 鯉さんの言うように…何か感知してたんですかね…❓ よくわかりませんが…

No.94 12/02/21 09:39
鯉 ( lVbZ0b )

それと…今日明日また揺れそうです…

1週間ぐらい緩く揺れてるし地震雲すごいですよ…

嫌な感じです…


とレスしてる今もミシミシっと来ました…

嫌ですね…

皆さん注意して下さい…。

  • << 97 鯉さん…そういや2週間ほど前におかしな雲を見たんですよ… たまに低~い位置に出る雲ってありますよね… あの日…他の雲は高い位置にある雲ばかりだったのに…一ヶ所だけ凄く低い位置に細長い雲が出来てたんです… それが日本列島の形をしてたんですよね… 思わず子供達にも教えて見せたんですけど…子供達も驚いてました… 『スゲ~❗マジで日本列島だ❗』って… 10分位で消えましたが…最近地震続きのせいか…何か嫌な感じでしたね…💧 本当に何も無い事を祈ろう…💧

No.95 12/02/21 11:52
かいる ( 1ebWi )

>> 92 sumiさん 私も小さいときは静かで障子も破かない、 子供だったらしい、あまり手もかからなくいない😨と探すとひつじ小屋に入りひつじを枕に寝…
ゆうさん…障子も破かない良い子だったんですか…





そりゃ手がかからなくて親も助かってたでしょうね…😊⬅障子破りまくりでよく叩かれてたヤツ(障子の下半分の板のとこを…プロレスごっこして蹴破った事もある💧)






ところで…羊を枕にしてたってとこ…凄く羨ましいんですけど(笑)





子供の頃…📺の影響でそういうのに憧れてたんですよ…





暖炉の前でデカイ犬にもたれて寝る…とか、ハイジみたいに屋根裏でやわらかいワラのベッドに寝る…とか…





ヒツジを枕に……てそういうのに似てますよね…☺





ちなみに…牛小屋に積んであるワラに…家の中からシーツを運んできてかけて、ハイジごっこしてしこたま怒られた事があります…





私の親は大変だったでしょうね…😁笑(ちなみに…ワラの寝床はゴワゴワしてて…思ったよりフカフカしてませんでした)

  • << 168 かいる様 羊の名前は忘れましたが羊がいた記憶とひつじと寝た記憶はうっすらあります、母が言うには私をかばうようにじっと身動きしないでいたと言ってます、 3歳になるかならないかの年齢ですから子供から見たらかなり大きかったです、 今でも羊は大好きです、 飼いたい位に😂 無理だから羊には程遠い息子で我慢です、 せめてメエ~ってないてくれたらよいけどワン!だから😂 でも可愛い!

No.96 12/02/21 11:56
かいる ( 1ebWi )

>> 93 皆さんかいるさんおはようです…(^_^) かいるさん、ちょうどその日頭痛かったです(^-^;風邪でもないし、ガンガン痛くてかいるさんの…
鯉さんもですか…





私も風邪でもないし…天気悪かった訳じゃないし…👸の日でも無かったので訳わかりませんでした…(今…オマエにも生理あるのか⁉…とツッ込みが聞こえてきそうな気が…)






今はもう大丈夫ですがね…😊






鯉さんの言うように…何か感知してたんですかね…❓
よくわかりませんが…

No.97 12/02/21 12:05
かいる ( 1ebWi )

>> 94 それと…今日明日また揺れそうです… 1週間ぐらい緩く揺れてるし地震雲すごいですよ… 嫌な感じです… とレスしてる今もミ…
鯉さん…そういや2週間ほど前におかしな雲を見たんですよ…





たまに低~い位置に出る雲ってありますよね…





あの日…他の雲は高い位置にある雲ばかりだったのに…一ヶ所だけ凄く低い位置に細長い雲が出来てたんです…





それが日本列島の形をしてたんですよね…





思わず子供達にも教えて見せたんですけど…子供達も驚いてました…

『スゲ~❗マジで日本列島だ❗』って…






10分位で消えましたが…最近地震続きのせいか…何か嫌な感じでしたね…💧





本当に何も無い事を祈ろう…💧

  • << 101 低い雲の夢は今日見ました…。 縦に細長い雲が行っても行ってもあるんです…。 手が届く、地面に近い雲でした…。 田舎町なのか、建物がまばらで低い建物ばかりの夢でしたが、空は晴れて白い雲でした…。 でも不気味な夢でしたが…。

No.98 12/02/21 16:55
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、鯉さん、かいる荘の皆さん、こんにちは🙇今日久しぶりに石巻の友達に電話しました。先週から気になってて、電話しようか迷い旦那に話したら連絡しろと😂かなり久しぶりでしたが、近況報告など互いにして最近の地震の話から大震災の話になりました。あの時の話は初めて教えてくれました。やっと気持ちが落ち着いたからと😢続きます

No.99 12/02/21 17:05
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

続きです。あの日、いつもように買い物に出てた時に地震が来たそうです。いつもの海沿い、車であちこち移動し揺れる中、実家に戻ると父親が荷物を車に積み込んでて、絶対津波くるから今すぐ逃げろ!💦慌てて荷物運ぼうと家に入ろうとしたら父親が、駄目だ逃げろ!…その声に押されるように車に飛び乗り走り出した…僅か3分後津波到達…必死に父親の後を追い高台に…後ろを振り返ると土煙上げながら津波が全てを飲み込んでいた 続きます

No.100 12/02/21 17:16
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

続きです。目の前を家や車、そして瓦礫の間に沢山の人が流されて行くのを、ただ見てることしか出来なかった…父親が逃げろ!と声かけてくれなければ?自分も流されていただろうと泣きながら話してくれました。未だに忘れられない光景…凄まじい光景…フラッシュバックして飛び起きるそうです。私は友達に生きててくれて有難うと言いました。亡くなった沢山の方々を思うと胸が苦しく重たいです。でも苦しむ友達をほっとけない。本当に生きててくれて嬉しかったと言いました。地震は恐いです。彼女を元気にしてあげたいです。私に何が出来るでしょうか?涙が止まりません

  • << 103 いさみさん…辛いですね…。被災地の方の中には話したくても相手を気遣ってはなせなかったり、話す事で思い出して辛くなる方もいると思いますが…。やはり聞いてもらいたい時もあるのかも知れませんね…。 そんな時いさみさんのように話を聞いてくれる方も必要だし、被災地の方々には優しさのこもった言葉掛けが必要だと思います…(^_^) かわりない?風邪引いてない?と連絡するだけでも、気にかける気持ちに心があたたまるのではないでしょうか…(^_^) 記憶を取り除く事はできなくても、気持ちを埋めていく事はできると、そう思います…。 可哀想な目でみるのではなく、あたたかい目で見守りたいですね…(^_^) 私事ですが、前回石巻で知り合ったタクシーの運転手さんは仮設住まいなので、時々気持ちばかりの食料を送っても、石巻名物の笹かまを送ってくれるんですよ…。そのかまぼこには気持ちがたくさん詰まっていて、ありがたいやら申し訳無いやらで…最近は店のお客さんになりすまして、かまぼこごちそうさま!!と手紙を添えて匿名で荷物を送るようにしました…。 お礼の連絡や品物が届かなくなったのでしめしめです…(^_^)(笑) 人と人との心のやり取りは大切であたたまりますよね…(^_^)相手の方もそう思っていてくれたら言うことないです…(^_^) いさみさんのお友達もいさみさんの優しさが心に染み渡っていますよきっと…(^_^)
  • << 106 いさみさん…辛いですね… 離れていると…してあげたい事がたくさんあっても…なかなかそうはいかないものだから…余計やきもきしますよね… でも…ご友人にはそのいさみさんの気持ちだけで充分助けられてると思いますよ… 災害や辛い体験をした方が恐れるのは…ひとつはその出来事自体を忘れられる事だと思います… あんな悲惨な災害に見舞われた方々がいた事を忘れずに…気持ちを薄れさせる事の無いまま想いを向け続けていくのはなかなかできる事ではありません…(悲しい事に…人はそういうものですから) だから…忘れずに気持ちを向け続ける事…話を聞いてあげる事…求められれば出来る範囲でやってあげる事(『やってあげる』ではなくて…やる事で『学ばせてもらっている』…と言う気持ちも必要) これらが出来ればもう充分だと思います… いさみさん…ご友人の身になって考えると辛いでしょうが…いさみさんまで落ち込まないで下さいね… それより元気な声を聞かせてやって下さい…😊

No.101 12/02/21 17:21
鯉 ( lVbZ0b )

>> 97 鯉さん…そういや2週間ほど前におかしな雲を見たんですよ… たまに低~い位置に出る雲ってありますよね… あの日…他の雲は… 低い雲の夢は今日見ました…。

縦に細長い雲が行っても行ってもあるんです…。

手が届く、地面に近い雲でした…。

田舎町なのか、建物がまばらで低い建物ばかりの夢でしたが、空は晴れて白い雲でした…。

でも不気味な夢でしたが…。

  • << 107 鯉さん…そんな夢見たんですか… 建物がまばらで低いとか…何か私の住む町みたいです…(思いっきり田舎だし) 私が見たのも山を背に低い雲が出てたんですよね… それが日本列島の形だったんですけど…💧 まぁ…何か最後は絶対大丈夫…と言う変な自信はありますが…減災は大事なので、皆さん気を付けて下さいね…

No.102 12/02/21 17:32
名無し102 ( ♀ )

お久しぶりです😅ハートです😅放浪しててハンネ変えました😅

皆さんの励ましに元気付けてもらって頑張れました😢
息子は少しづつ回復してます😄これからが大変ですが

古株来ましたよ😣

  • << 108 ハートさん…いらっしゃい… お久しぶりですね…😊 息子さん…回復してきてるんですね… 良かったです…😊 まだしばらく大変かもしれませんが…頑張って下さいね…

No.103 12/02/21 18:38
鯉 ( lVbZ0b )

>> 100 続きです。目の前を家や車、そして瓦礫の間に沢山の人が流されて行くのを、ただ見てることしか出来なかった…父親が逃げろ!と声かけてくれなければ?… いさみさん…辛いですね…。被災地の方の中には話したくても相手を気遣ってはなせなかったり、話す事で思い出して辛くなる方もいると思いますが…。やはり聞いてもらいたい時もあるのかも知れませんね…。

そんな時いさみさんのように話を聞いてくれる方も必要だし、被災地の方々には優しさのこもった言葉掛けが必要だと思います…(^_^)

かわりない?風邪引いてない?と連絡するだけでも、気にかける気持ちに心があたたまるのではないでしょうか…(^_^)

記憶を取り除く事はできなくても、気持ちを埋めていく事はできると、そう思います…。

可哀想な目でみるのではなく、あたたかい目で見守りたいですね…(^_^)

私事ですが、前回石巻で知り合ったタクシーの運転手さんは仮設住まいなので、時々気持ちばかりの食料を送っても、石巻名物の笹かまを送ってくれるんですよ…。そのかまぼこには気持ちがたくさん詰まっていて、ありがたいやら申し訳無いやらで…最近は店のお客さんになりすまして、かまぼこごちそうさま!!と手紙を添えて匿名で荷物を送るようにしました…。

お礼の連絡や品物が届かなくなったのでしめしめです…(^_^)(笑)

人と人との心のやり取りは大切であたたまりますよね…(^_^)相手の方もそう思っていてくれたら言うことないです…(^_^)


いさみさんのお友達もいさみさんの優しさが心に染み渡っていますよきっと…(^_^)

No.104 12/02/21 18:51
ヒマコ ( ♀ uljN0b )


初めてレスします

今、ニュースで青森の雪を沖縄にプレゼントするという企画が、放射能を心配する声が上がり、中止になったと…


この風評被害は、福島県だけじゃなく、東北全体に及んでいると痛感しました。

義援金も勿論大事ですが、この現実はどう受け止めたらよいのでしょうね…


瓦礫の処理も1年経った今もまだ、5%しか終わってないとか…

私達は何をすればいいんでしょうか?


私の主人は、今気仙沼に復興支援のため、単身赴任で行っております。
気仙沼の人達に、「儲かってるのは、建築と車屋だけだ、帰れ」と何度も何度も酷い罵声を浴びさせられたそうです。
主人は、今は部外者が住む場所じゃないと、悲惨な思いをお互いすると言っております。


主人は、やっと気仙沼の方たちと近づいて、仕事もやっと軌道に乗り始めました。
7ヶ月かけてやっとです。
まだまだ問題は山積みです。


私は今何をすべきか、もう分かりません…


怖話じゃなくてすみません。
お邪魔いたしました…

  • << 109 ヒマちゃん…いらっしゃい…😊 他スレで絡んでから随分経ちましたね…😊 今…ご主人被災地にいるとの事ですが…ご主人も、それを見守るヒマちゃんも大変ですよね… 私も何の助言も出来ないし…出来る事も少ないですから…ヒマちゃんの役にたつかはわかりません… ただ…言える事は、出来る範囲の事をしていれば…報われる事はあると思いますよ… ご主人が徐々に受け入れられてきてるのと同じ様に…気持ちを向け続ける事でいずれどうにかなると思います… 一番いけないのが日本全体で暗くなる事だと思うので…それは避けるようにしましょうね…😊

No.105 12/02/21 19:51
鯉 ( lVbZ0b )

>> 104 あらら、バッタリ(笑)

今できるのは家族や子供達に優しくするぐらいしか思いつきません…。

事が事だけに色々な思いや、どうにもならない現状に落ち込んだり不安になったりさまざまだと思います…。

でもそれは日本全体の話で、気にしない人もいれば、気にする人もいる、ひまちゃんは一人じゃないよ…(^_^)

絶対に来る直下型地震、築年数的にも確実に壊れるであろう私の住まい…あたふたしても仕方ない、でも子供はどうする…?

色々な思いがあります…。

どんな事にも落ち着く時は必ず来ます…。

不安なら人に話せばいい…。どうにもならないような事ならなおさら、一人で立ち向かう必要なんてない…(^_^)

抱えて溜め込んだ気持ちを一人で処理できるほど強い人はいないと思うよ…(^_^)

不安にかられるより子供を可愛がろう…(^_^)

2年もすれば落ち着くよ…(^_^)

No.106 12/02/21 22:13
かいる ( 1ebWi )

>> 100 続きです。目の前を家や車、そして瓦礫の間に沢山の人が流されて行くのを、ただ見てることしか出来なかった…父親が逃げろ!と声かけてくれなければ?…
いさみさん…辛いですね…






離れていると…してあげたい事がたくさんあっても…なかなかそうはいかないものだから…余計やきもきしますよね…






でも…ご友人にはそのいさみさんの気持ちだけで充分助けられてると思いますよ…





災害や辛い体験をした方が恐れるのは…ひとつはその出来事自体を忘れられる事だと思います…






あんな悲惨な災害に見舞われた方々がいた事を忘れずに…気持ちを薄れさせる事の無いまま想いを向け続けていくのはなかなかできる事ではありません…(悲しい事に…人はそういうものですから)






だから…忘れずに気持ちを向け続ける事…話を聞いてあげる事…求められれば出来る範囲でやってあげる事(『やってあげる』ではなくて…やる事で『学ばせてもらっている』…と言う気持ちも必要)





これらが出来ればもう充分だと思います…





いさみさん…ご友人の身になって考えると辛いでしょうが…いさみさんまで落ち込まないで下さいね…





それより元気な声を聞かせてやって下さい…😊

No.107 12/02/21 22:34
かいる ( 1ebWi )

>> 101 低い雲の夢は今日見ました…。 縦に細長い雲が行っても行ってもあるんです…。 手が届く、地面に近い雲でした…。 田舎町なのか…
鯉さん…そんな夢見たんですか…






建物がまばらで低いとか…何か私の住む町みたいです…(思いっきり田舎だし)





私が見たのも山を背に低い雲が出てたんですよね…
それが日本列島の形だったんですけど…💧





まぁ…何か最後は絶対大丈夫…と言う変な自信はありますが…減災は大事なので、皆さん気を付けて下さいね…

No.108 12/02/21 22:36
かいる ( 1ebWi )

>> 102 お久しぶりです😅ハートです😅放浪しててハンネ変えました😅 皆さんの励ましに元気付けてもらって頑張れました😢 息子は少しづつ回復してま…
ハートさん…いらっしゃい…
お久しぶりですね…😊






息子さん…回復してきてるんですね…
良かったです…😊






まだしばらく大変かもしれませんが…頑張って下さいね…

No.109 12/02/21 22:43
かいる ( 1ebWi )

>> 104 初めてレスします 今、ニュースで青森の雪を沖縄にプレゼントするという企画が、放射能を心配する声が上がり、中止になったと… この風評被…
ヒマちゃん…いらっしゃい…😊





他スレで絡んでから随分経ちましたね…😊






今…ご主人被災地にいるとの事ですが…ご主人も、それを見守るヒマちゃんも大変ですよね…





私も何の助言も出来ないし…出来る事も少ないですから…ヒマちゃんの役にたつかはわかりません…





ただ…言える事は、出来る範囲の事をしていれば…報われる事はあると思いますよ…






ご主人が徐々に受け入れられてきてるのと同じ様に…気持ちを向け続ける事でいずれどうにかなると思います…





一番いけないのが日本全体で暗くなる事だと思うので…それは避けるようにしましょうね…😊

No.110 12/02/21 22:49
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

鯉さん、かいるさん、有難うございます🙇彼女とは共通する所?生まれた場所、育った所が近く、亡くした子供に付ける名前と同じだし、家庭環境も似ていて私にとっては妹みたいな存在です☺もしかしたら亡くした子供が巡り合わせてくれたのかな?と思いました。電話で頑張り過ぎないように、今日話しました。春になったら会いたいね~と子供みたいに2人ではしゃいで😂彼女の声を聞くだけで嬉しくて元気になります☺私も元気を届けたいと思いました💕また連絡したいと思います。有難うございました

No.111 12/02/21 22:51
かいる ( 1ebWi )


ちょっとコワネタとは違いますが…皆さんに質問したい事が…






今日ネットで見付けたんですが…道路にはいろんな標識がありますよね…





道幅減少とか…この先急カーブとか…動物に注意とか…






様々な標識がありますが…皆さんは『!』マークの標識を見た事がありますか…❓






あれは『その他』の注意らしいんですが…原因不明の事故多発区間とかに設置されている所が多いらしいんです…






要は…👻絡みの場所ですよね…






ある場所では…その標識の他に『白い服の女の子を車に乗せないで下さい』…の立て看板があるとか…





私も…場所こそ忘れましたが…同じ宮崎県内でその標識を見た事があります…






皆さんは見た事がありますか…❓






もし…見かけたら…






その場所を通る時には気を付けて下さいね…


No.112 12/02/21 23:27
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
朝からフレンチトースト💕素敵ですね😍
私の所も今は新婚生活のラブラブ💑は、どこへやらで💧
子供できてからオシャレな食べ物屋さんに私も何年も行ってないです(笑)
sumiさん案内なら地元ならではの穴場をいっぱい知っていそうなので京都観光楽しそうです☺
確かに毎年役員決定だとキツイですね😣
引っ越し先が御実家の近くだと顔見知りも居て安心ですね🌼
昔、友達に『親が居ていいなぁ』って言ったら『親が居たら居たで大変なんだよ❗😣』とキレられた事あります😔
親が居るからって全てが良いとは限らないんですよね…😔
sumiさん落ち着かれるまで大変だと思いますが、お身体大事になさって下さいね☺

No.113 12/02/21 23:30
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐
ところで小悪魔さんは、大丈夫でしたかね❓
気になります💧

No.114 12/02/21 23:35
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ららさん、こんばんは⭐
かまくら職人のかまくら✨見てみたいです😍
冬の花火は経験ないです。
かまくら✨と花火🎆
夏の花火とは、また違って幻想的で素敵なんでしょうね✨✨

No.115 12/02/21 23:41
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
なんか引っ越しが多い人生(笑)ですが、なるようになるさっ✊ですよね🌼
だって私、お馬鹿だもの😂

No.116 12/02/22 00:11
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
石巻にお友達がいらっしゃるんですね…。
お友達は目の前で津波の恐怖と戦って生き延びられて…酷い惨状のフラッシュバックは長い時間をかけないと難しいでしょうね…😔
溜め込んでしまった苦しみを吐き出さずにいると心も身体も壊れてしまいますから、いさみさんと電話で震災のお話しができただけでも、お友達は傷ついた心を癒す事ができたと思います。
いさみさんが、お友達をとても大事に想われているように、お友達にとって、いさみさんは安心できて心を癒してくれる太陽の様な存在なんでしょうね✨
お友達と会える日が楽しみですね☺

No.117 12/02/22 00:18
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ハートさん、こんばんは⭐
息子さん少しづつでも回復されている様で良かったです😊
ハートさんの愛情があるから息子さんも頑張れるんですよね☺
お母さんが子供を大事に想って支えてくれる気持ちって凄い力になりますから💪✨

No.118 12/02/22 00:45
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ヒマコさん、こんばんは⭐
はじめまして🍀ちゃちなと言います🌼
風評被害ですか…。
目に見えない放射能だから、どうしても過敏になってしまうんでしょうね…。
復興が進まないから被災地の方の心は余計ピリピリされていて他から来た人を受け入れる余裕がないんでしょうね…。
ヒマコさんの旦那様もヒマコさんも辛いですね😔
悲しいですが、復興が進んで、放射能も人の心も落ち着くのを待つしかない状況
だと思います。
小さな力でも集まれば大きな復興の力になると信じて前に進んでいけたらと思います。
生意気な事を言って、すいません🙇

No.119 12/02/22 00:59
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
日曜日に家族で出かけたんですが、外のザワザワが気持ち悪いくらいに静かで怖かったです😔
月曜日は家にいたけれど家の中も気配が静か過ぎて😥
昨日は元のザワザワに戻ってましたけれど、こんな状況だと静か過ぎるのが不安に感じて変ですが💧ザワザワしているとホッとします。
鯉さんが見られた『低い雲の夢』また、何かあるんでしょうか❓
私には無事を祈る事しかできないですが🙇💦
どうか被害が出ないように🙏
皆さん、御無事でいて下さい🙏

  • << 121 ちゃちなさんこんにちは…(^_^) 低い雲の夢…夢の中で触ってみたかったんですがとっさに「これは触ってはいけないもの」と判断しました…。 どういう意味合いかわからないので地震雲の画像を探して見てみたんですが、同じものがありました…。 竜巻雲と言うものにソックリでした…。その真下が震源になることがあるみたいですが、夢ですし場所が特定できなかったのが残念です…。 最近は首都圏直下震度7の報道ばかりで、来ることが避けられないならさっさと来いよと思ってしまいます…(^_^) 東京では学校などの付近の地下に地震計を設置していて、震度も時期も特定しているのに、混乱を避るために政府はひた隠しし、報道では注意だけ促す…どういう国なんでしょうね…。 あちらのスレでも書かれていましたが、北大の森谷さんと言う地震、火山予知のスペシャリストがいます…。的中率は100%…。 その方が2012年の予知を公表した所研究所を首になり、圧力でホームページも閉鎖されました。 その方は「この仕事の意義は人の命を救う事」と…。東北の震災も予知していたのに圧力で公表出来なかったようです…。 ホームページは見ることはできませんが、過去の雑誌の内容や、2012年の予知などをネットで見ることはできますよ…。 一度目を通しておくといいかも知れません…(^_^)

No.120 12/02/22 01:04
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、連発ばっかりで、すいません💦
『!』マーク見た事ないですが、もし見つけたら気を付けます😨
車の免許取ったはいいけれど半分ペーパー状態なんで😱

  • << 141 ちゃちなさんはペーパードライバーですか… じゃあ『!』マークの標識探してて逆に事故るといけないな…(よそ見運転が原因なのに…『!』標識があるが為に…新たな都市伝説が生まれるかも😁) ちゃちなさんの場合は…まずは運転に慣れる事だな…😏

No.121 12/02/22 13:45
鯉 ( lVbZ0b )

>> 119 鯉さん、こんばんは⭐ 日曜日に家族で出かけたんですが、外のザワザワが気持ち悪いくらいに静かで怖かったです😔 月曜日は家にいたけれど家の中も気… ちゃちなさんこんにちは…(^_^)

低い雲の夢…夢の中で触ってみたかったんですがとっさに「これは触ってはいけないもの」と判断しました…。

どういう意味合いかわからないので地震雲の画像を探して見てみたんですが、同じものがありました…。

竜巻雲と言うものにソックリでした…。その真下が震源になることがあるみたいですが、夢ですし場所が特定できなかったのが残念です…。

最近は首都圏直下震度7の報道ばかりで、来ることが避けられないならさっさと来いよと思ってしまいます…(^_^)

東京では学校などの付近の地下に地震計を設置していて、震度も時期も特定しているのに、混乱を避るために政府はひた隠しし、報道では注意だけ促す…どういう国なんでしょうね…。

あちらのスレでも書かれていましたが、北大の森谷さんと言う地震、火山予知のスペシャリストがいます…。的中率は100%…。

その方が2012年の予知を公表した所研究所を首になり、圧力でホームページも閉鎖されました。

その方は「この仕事の意義は人の命を救う事」と…。東北の震災も予知していたのに圧力で公表出来なかったようです…。

ホームページは見ることはできませんが、過去の雑誌の内容や、2012年の予知などをネットで見ることはできますよ…。

一度目を通しておくといいかも知れません…(^_^)

No.123 12/02/22 21:43
かいる ( 1ebWi )



え~と…何があったんですかね…❓





誰かの自レス削除かな…❓






いや…荒らしじゃなければいいんですがね…(^_^;)





鯉さん…森谷先生の事書かれたサイトを覗いてきました…






なかなか興味深い研究と成果を出された方ですね…






あれが公にされない事が残念ですね…💧






彼の研究の結果は…かなり参考になりそうなんですが…


No.124 12/02/22 22:33
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 123
かいるさん💦

すいません😫

余りにリアル過ぎて削除しました😫

読んだ方ごめんなさいm(_ _)m

No.125 12/02/22 22:52
かいる ( 1ebWi )

>> 124
のんさん…何だかよくわかりませんが…のんさんの自レス削除だったんですね…






荒らしじゃなくてよかった…😁






コワバナ探ししていて…見付けてきたので貼りますね…

No.126 12/02/22 22:54
かいる ( 1ebWi )


『並んだ顔』コピペ


大学の友達から聞いた話だけど…自動車事故にあって鞭打ち症になったAさんは、仕事もできなさそうなので、会社を一週間ほど休むことにした。

Aさんは結婚しているが、奥さんは働いてて、昼間は一人だった。

最初の数日は気楽だったが、さすがに3日目くらいになると暇をもてあましてきた。

それでも、どこかへ出かけるには体がつらいので家でじっとしていなければならなかった。

そんなある日、お昼も過ぎた頃、ぼんやりとテレビを見ていると、上の階の部屋からドスンドスンと音がして、子どものはしゃぐ声が聞こえてきた。

学校が休みなのかと、いぶかしく思ったけれど、気にもとめなかった。

そして翌日も昼頃から子どもの声が聞こえてきた。どうやら上の家には子どもが2人いるようだ。

Aさんが住んでいるのは、大規模なマンション住宅地だが、昼間は意外とひっそりとしており、子どもたちの声は階下のAさんのところにもよく聞こえた。

しかし、うるさく感じることもなく、むしろ退屈さと団地の気味の悪い静けさを紛らしてくれるので、ありがたかった。

そして翌日、暇をもてあまし、昼食を作る気もうせたAさんはピザを注文した。


続きます…

No.127 12/02/22 22:57
かいる ( 1ebWi )

>> 126
👻続き…


30分ほどでやってきたピザは、思ったより量が多く、Aさんは結局、まる一枚残してしまった。

普通なら奥さんのために、とっておくのだが、ふと階上の子どもたちのことを思い出し、親切心も手伝ってAさんは、上でに持っていってやることにした。

Aさんは自分の真上の部屋に誰が住んでいるのか知らなかったが、呼び鈴を押した。

気配を感じたが、応答がない。もう一度呼び鈴を押した。のぞき窓から見られているような気がした。

かすかに「どなたですか…」という声がドアのむこうからした。

Aさんは、階下のものであること、ピザがあまったのでもらってほしいことを、話すと、ドアがかすかに開いた。

家の中はやけに暗かった。

5センチほどのすきまから女性が顔を半分のぞかせた。女性はひややかに言った。

「ありがとうございます。でもいりません。」

うす暗くて顔の表情がよく見えない。

Aさんは急に自分が場違いなところにいるような気がしてきたが、もう一度、わけを話し、子どもたちにあげてくれるよう頼んだ。

ドアのすきまからなまあたたかい空気が流れてきた。


続きます…

No.128 12/02/22 23:00
かいる ( 1ebWi )

>> 127
👻続きです…


嫌なにおいがする。ふと、女性の顔の下に、子どもの顔がふたつ並んだ。

ドアはほんのわずかに開いたまま。

2人の子どものうつろな目がこっちをじっと見ている。

三人の顔がたて一列に並んでいる。

「じゃあ…そう…いただくわ」Aさんはドアのすきまにピザの箱を入れると、すっと真横から手がのびてきてうけとった。

3つの顔はドアのすきまからAさんを見つめている。

「ありがとう…」

かすかな声が聞こえた。
Aさんはそそくさと退散した。気味が悪かった。何かが違和感が頭の片隅にあった。

子どもの顔が脳裏に焼き付いている。顔…背中がぞくぞく震えだした。

…顔、ならんだ…足早になる。

一刻もあの家から遠ざかりたかった。エレベーターがこない。


…ならんだ…縦に…


ボタンを何度も押すがいっこうに来る気配にない。

非常階段にむかう。ひどく頭痛がした。吐き気もする。

非常階段の重い扉をあけるとき、Aさんは背中に視線を感じた。

ふりむくと、10メートルほどむこうの廊下の角に、3人の顔があった。

ドアのすきまから見たときと同じように、顔を半分だけだして、うつろな目で、こちらを見つめている。


続きます…

No.129 12/02/22 23:02
かいる ( 1ebWi )

>> 128
👻続きです…


冷え冷えした真昼のマンションの廊下にさしこむ光は、3人の顔をきれいに照らし出した。

Aさんは首周りのギブスもかまわず階段を駆け下りだした。

普段は健康のためエレベーターを使わずいっきに4階まで階段を駆け上がることもあるAさんだが、地上までがとほうもなく長く感じられた。

…縦にならんだ顔…ありえない……からだが…ない…

そして、顔のうしろにあった奇妙なものは…頭を…支える…手…

そのあとAさんは近くのコンビ二で警察を呼んでもらった。

警察の大捜査によれば、Aさんの階上の家では、その家の母親と子どもの死体がふろおけの中からみつかった。

死体には首がなかった。

首はのこぎりで切断されており死後3日ほどたっていた。

その日のうちに、夫が指名手配され、やがて同じ建物内で隠れているところを逮捕された。
母親と子どもの首もその男が一緒に持っていた。

男が発見されたのは、彼の家ではなかった。

警官が血痕をたどっていったところ彼が隠れているのを見つけたのだった。

警察によると、彼はAさんの家の押入れの中にひそんでいたそうだ。



終わり…


No.130 12/02/22 23:32
ヒマコ ( ♀ uljN0b )

皆様☆

レスありがとうございました。


それと、
うさ姉もありがとう。
あえてこちらでお礼を言わせてもらいます。


正直、私は自分のことしか考えてません。
人様を助ける余裕は、私には全くございません。

頭ではわかっておりますが、実際何一つ行動に移せてない、似非な人間です。


そんな人間のレスに返事を頂きまして、本当にありがとうございました。


東北出身の私ですが、正直自分の地元を見て、復興なんて有り得ないと思ってしまっていました。

現実が悲惨過ぎたからです。


こんな薄情な人間が、このスレに来たこと自体間違いです。


神聖なスレを汚してしまったこと
お詫び致します。


重ね重ね失礼致しました。


ヒマコ

  • << 132 命があれば何でもできる…(^_^) 人は生まれてすぐなくても平気だった物は無くなっても生きていけるよ…(^_^) 家族の愛情、他人との絆の他に今手にあるものはいらないもの…(^_^) ホコリをまとって身を守ろうとしてる…弱ければ弱いほどにね…(^_^) どこでもやり直せるよ…(^_^)一緒に東北に元気を送ろう…(^_^) 今の使命は子供を守りきる事だよ…(^_^) 人は無力…例外なんてない…。 無力ならなおさら子供守らないと…(^_^) 福島や東北の悲痛な叫びは一生忘れるはずがない…。そんな人は50000といるよ…(^_^) もっと甘えないと…(^_^) 他人に甘える事ができない人間は一番みっともないよ…(^_^) 時には相手を立てるつもりで甘えてみたら少し肩の荷が下りるよ…(^_^) 適当でいいんだよ、人生なんて…(^_^)
  • << 133 ヒマちゃん…そんなに自分を責めちゃダメですよ…(^_^;) ヒマちゃんが感じている事はごくごく自然な事で…おかしな事じゃないんですよ… 直接被災地と関わりの無い私なんかとは違って…ヒマちゃんは直に心に傷を負ってしまった側なんですから…考える余裕が無くて当然なんです… …人の事を考える余裕が無くても、それをハッキリ口にする事のできない人の多い中…ヒマちゃんがそれをあえて口にするって言う事は…ヒマちゃんがそれだけその事で悩んでるって事なんじゃないですか…❓ それは…むしろヒマちゃんがそれだけ純粋だって事なんですよ… 純粋だからこそ、人の事を考えられなくなっている自分を責めるんです… だから大変な今は単純に人に甘えて…頼って…自分の回りから固めていって下さい… 『心の安定』の為にも…自分を卑下するのだけはやめて下さいね…😊 大体…ヒマちゃんがそんな事で悩んでたら私はどうなるんだ⁉ 頭ん中腐った事ばかり考えてるぞ…😁 一応、ミクルじゃ完全な素は見せていないだけで…汚い部分はたくさん持ってます…(欲望も煩悩も人一倍😏) だからあんまり深く考えないようにね…😊

No.131 12/02/23 01:12
幸せ者131 ( ♀ )

>> 130 かいるちゃん
完全横レスでゴメンね😔スレの皆様突然お邪魔します。ウサギ🐰ともうします。


ヒマちゃん

自分の生活を優先するのは当たり前だよ。子ども達もいて、旦那さんも離れてる分、たくさん頑張らなきゃならないんだもの。

自分の故郷が地震のみならず原発と言う二重の災難を負ってしまったこと…。
大切な肉親や友人達が余震や放射能に苦しんでること…。
旦那さんが慣れない土地で家族から離れて苦労してること…。
そして慣れない土地で、一人で二人の子どもを守っていかなきゃならないこと…。

そのどれを取っても、受け止めるには途方もない苦悩だよね…。私には想像も出来ない苦しみだと思う。

自分のことしか…と言うけれど、まずは自分の生活を成り立たせなければ。自分の足元を固めて、その上でやっと他に目を向ける余裕が出るんだよ。
ヒマコは責任感強いから、余計に何も出来てないと思えてしまうと思うけど、ずっと故郷に心を寄せて胸を痛めているじゃない…薄情なわけがないよ。

現実があまりにも凄惨すぎて、そこに希望を見出すのは難しいかもしれない…。 でもこちらのスレの方々のように、ずっと被災地のことを思って復興を願ってる人は日本中に居るよ。無力感を覚えている人もたくさんいると思う…私もその一人だから。
でも個人の力は小さくて、とんでもなく長い時間がかかると思うけど、それでもきっと一歩一歩踏みしめていけば、ゆっくりと前進していけるんだと思う。

ヒマコは二人の可愛い子ども達の為にも、まずは自分の体を大切にしてね。なるべく無理したらダメだよ。
また念送るね。

かいるちゃん、皆さん、大変お邪魔しました。ごめんなさい🙏

  • << 134 うさ姉さん…いらっしゃい…😊 うさ姉さんの言う通りですね… まずはヒマちゃんは自分の足元を固める事が最優先です… 私がヒマちゃんの立場だったら荒れまくってるかも…💧 真面目だからこそ…あそこまで悩んじゃうんだろうね… でも…ヒマちゃんのレスでまたさらに考えさせられたよ… 被災地そのものに居なくても…関わりのある方々には震災が引き起こしたいろんな苦悩があるんだな…と… こういった方々のケアも必要ですよね…

No.132 12/02/23 02:54
鯉 ( lVbZ0b )

>> 130 皆様☆ レスありがとうございました。 それと、 うさ姉もありがとう。 あえてこちらでお礼を言わせてもらいます。 正直、私は自分のこ… 命があれば何でもできる…(^_^)

人は生まれてすぐなくても平気だった物は無くなっても生きていけるよ…(^_^)

家族の愛情、他人との絆の他に今手にあるものはいらないもの…(^_^)

ホコリをまとって身を守ろうとしてる…弱ければ弱いほどにね…(^_^)

どこでもやり直せるよ…(^_^)一緒に東北に元気を送ろう…(^_^)

今の使命は子供を守りきる事だよ…(^_^)

人は無力…例外なんてない…。

無力ならなおさら子供守らないと…(^_^)

福島や東北の悲痛な叫びは一生忘れるはずがない…。そんな人は50000といるよ…(^_^)

もっと甘えないと…(^_^)

他人に甘える事ができない人間は一番みっともないよ…(^_^)

時には相手を立てるつもりで甘えてみたら少し肩の荷が下りるよ…(^_^)

適当でいいんだよ、人生なんて…(^_^)

  • << 135 鯉さんのレスに『なるほど…』…と思いました… 確かに生まれた時に持っていなかったものは…無くても生きていけますよね… 自然界にいる動物や植物然り、人もそういうものかもしれませんね… 『人生なんて適当』 この言葉には私も救われましたよ… あり得ない位に適当に生きてきて…『これで本当にいいのか❓』…なんて思ってましたから… まぁ…私の場合は力を抜き過ぎかもですが(笑) ある程度力を抜いて適当に生きていくのも…生きる活力を失わない為に必要な事かもしれないですよね…😊

No.133 12/02/23 07:48
かいる ( 1ebWi )

>> 130 皆様☆ レスありがとうございました。 それと、 うさ姉もありがとう。 あえてこちらでお礼を言わせてもらいます。 正直、私は自分のこ…
ヒマちゃん…そんなに自分を責めちゃダメですよ…(^_^;)






ヒマちゃんが感じている事はごくごく自然な事で…おかしな事じゃないんですよ…






直接被災地と関わりの無い私なんかとは違って…ヒマちゃんは直に心に傷を負ってしまった側なんですから…考える余裕が無くて当然なんです…






…人の事を考える余裕が無くても、それをハッキリ口にする事のできない人の多い中…ヒマちゃんがそれをあえて口にするって言う事は…ヒマちゃんがそれだけその事で悩んでるって事なんじゃないですか…❓






それは…むしろヒマちゃんがそれだけ純粋だって事なんですよ…
純粋だからこそ、人の事を考えられなくなっている自分を責めるんです…






だから大変な今は単純に人に甘えて…頼って…自分の回りから固めていって下さい…






『心の安定』の為にも…自分を卑下するのだけはやめて下さいね…😊






大体…ヒマちゃんがそんな事で悩んでたら私はどうなるんだ⁉
頭ん中腐った事ばかり考えてるぞ…😁






一応、ミクルじゃ完全な素は見せていないだけで…汚い部分はたくさん持ってます…(欲望も煩悩も人一倍😏)






だからあんまり深く考えないようにね…😊

No.134 12/02/23 07:54
かいる ( 1ebWi )

>> 131 かいるちゃん 完全横レスでゴメンね😔スレの皆様突然お邪魔します。ウサギ🐰ともうします。 ヒマちゃん 自分の生活を優先するのは当たり…
うさ姉さん…いらっしゃい…😊






うさ姉さんの言う通りですね…






まずはヒマちゃんは自分の足元を固める事が最優先です…






私がヒマちゃんの立場だったら荒れまくってるかも…💧






真面目だからこそ…あそこまで悩んじゃうんだろうね…






でも…ヒマちゃんのレスでまたさらに考えさせられたよ…






被災地そのものに居なくても…関わりのある方々には震災が引き起こしたいろんな苦悩があるんだな…と…






こういった方々のケアも必要ですよね…

No.135 12/02/23 08:00
かいる ( 1ebWi )

>> 132 命があれば何でもできる…(^_^) 人は生まれてすぐなくても平気だった物は無くなっても生きていけるよ…(^_^) 家族の愛情、他…
鯉さんのレスに『なるほど…』…と思いました…





確かに生まれた時に持っていなかったものは…無くても生きていけますよね…






自然界にいる動物や植物然り、人もそういうものかもしれませんね…






『人生なんて適当』






この言葉には私も救われましたよ…






あり得ない位に適当に生きてきて…『これで本当にいいのか❓』…なんて思ってましたから…






まぁ…私の場合は力を抜き過ぎかもですが(笑)






ある程度力を抜いて適当に生きていくのも…生きる活力を失わない為に必要な事かもしれないですよね…😊

No.136 12/02/23 08:03
かいる ( 1ebWi )


さ…また今からコワバナ探しに行ってきます…






丁度良い長さのが見付かればいいけどな…






では…皆さんまた後で…✋

No.137 12/02/23 09:50
かいる ( 1ebWi )


👻貼ります…


『立ち入り禁止』


釣り好きの知り合いに聞いた話。

AとBの男二人が、とある深い山間に川釣りに出かけた。

全く知らない土地で多少不安はあったものの陽気につられてしまい、つい山の奥まで舗装されていない道路を沢沿いに車を走らせる。

釣れそうなポイントはないかと探していると、道沿いに少し雑草の茂った広場があり、林に囲まれた沢に通じる小道への入り口が見えた。

まだ先に道は通じているものの長時間の運転だった為、もうここしかないな、と車を降りてみる。

と、その小道の入り口に木製の古びた看板に、「立入禁止」と筆書きしてある。

つまり穴場ってことだな、と勝手な解釈をする二人。

気にせず緩やかな下り坂を数十メートル進むと、上流から大きな岩が連なる沢へとたどり着いた。

ここなら良さそうだ、と釣りの準備を始める二人。

その場所からは、林の隣接した上流の景色が数キロにわたって眺められ、 青い空と白い雲の下、木々の緑と川のせせらぎが堪能できた。

沢沿いの小道もそれに沿って続いていたので、仮にその場所で釣れなかったら、いつでもポイント移動しようと二人は川に糸をつるす。

暑くもなく寒くもない、紅葉の垣間見える山間での午前11時ごろの魚釣り。

あまりの陽気と早起きしての長時間の運転の為か、Aはついうとうとし始め、この景色を見れただけで十分という気になってきた。

二人の竿には何もかからない。


続きます…

No.138 12/02/23 09:54
かいる ( 1ebWi )

>> 137
👻続きです…


一時間位たっただろうか、Bがポイントを上流へ変えてみると告げと移動した。

黒いジャンバーのBの背を生返事で送りつつ、多少強めの日差しを感じ眠気を覚ますA。

あまり奥まで行かないよう言うべきだったかなと、多少後悔しつつもぽかぽかとした暖かさには勝てず、帽子を目深にかぶり直して、後ろの岩に背を持たせる。

川の流れる音が心地よい・・・

何かが、ピカッと光った。

目を覚ますA。

どのくらい時間がたったのだろうか、竿に引きはなかったようだ。

うつろな目で上流に見るもBの姿は確認できない。

岩陰のどこかにいるのかな思いと竿のえさを付け替えていると、何やら上流数キロ先の小道から、黒い服装の人物が手を振りながら歩を進めてくる姿に気付いた。

黒ジャンバー、Bか、何だろ?とBらしき人物に手を振り返してみる、あまり視力の良くないA。

それにしてもずいぶん奥まで行ったもんだと多少呆れて見ていると、まだ手を振っている。

こちらからBが見えてるのだから、当然Bもこちらが見えて手を振ってるはずなのに・・・

何かあったのか、大物でも釣れたのか・・・?

聞こえるかどうかは別にして、どうした~~~!?とAは大声を上げてみる。

木霊する訳でもない声は川のせせらぎの音にかき消されたらしく、Bは腕を振り回すといってもよい位、手を振り続けているように見える。

そして、その腕が時折チカチカ光っている。おそらくBの付けてる腕時計が、日光で反射しているのだろう・・・さっきはそれで自分は起きたのかな?

しばらくそのまま様子を見ていたAだが、少し妙なことに気付いた。

手を振り回す動きの速度に比べて、その歩みが余りに遅すぎる。

急ぎであれば小走りくらいするはずが、そのようには見えない。

よく見ると右足を引きずっているようにも見える・・・

いかん、Bの奴、怪我してたんだ!

自分の鈍感さに嫌気が指しつつ釣り場を離れBの元へと急ごうとするA。


続きます…

No.139 12/02/23 10:02
かいる ( 1ebWi )

>> 138
👻続きです…


川沿いの岩場から小道までたどり着き駆け寄っていこうとした瞬間、Aは我が目を疑った。

目に自信のないAにも確認できる500m位先の岩場に、釣り糸を下げているBがいた。

目を凝らして見る。間違いない、明らかにBだ。

今までAのいた場所からは、単にBの姿が岩陰になって見えなかっただけだったのだ・・・

とりあえず、良かった・・・と安堵するも・・では、1km程先で今も手を振り続けている人物は誰なのか・・・?

多少不気味さを感じつつも、足を引きずってるのだから確認しなければ、と思い直すA。

人の心配もよそに釣りに夢中になっているBを憎らしく思いつつ、Bの方がその人物に近い為、Bに対しておーい!を声をかけるA。

その人物と同じように手を振りながら幾度か大声をあげていると、やっとBが気付いてくれた。

どうした?というような素振りを見せるBに対し、その腕を振り回す人物の方を何度も大げさな素振りで指し示すA。

きょとんとした表情を浮かべたようなBがどうにかその人物の姿に気付き、しばらく確認していたのだが・・・

突然、驚いたような素振りを見せたBが、岩場から足を滑らせた!

何か慌てた様子に見えるが、Aからは何が起こったのかわからない・・・

滑った時腰を強く打ったらしいが、痛がりつつも大慌てで竿と荷物をまとめようとするB。

理解できないながらも手を振る人物よりBの事が気になりだし、小道をやっと上流に歩み始めるA。



続きます…

No.140 12/02/23 10:05
かいる ( 1ebWi )

>> 139
👻続きです…


その人物の姿も徐々に大きく見えつつあるが、視力の悪いAにはいまだ全貌は確認できない。

Bは何やら言葉にならない言葉を叫びつつ、足の悪い岩場からほうほうの態で小道へとたどり着いた。

A、B,腕を振る人物、の三人がほぼ一直線500m位の中に等間隔でいる形・・・

Bは息を切らせつつ、一度だけその人物の方を振り返るとあらん限りの力でAの元へと走り寄って来た。

何なんだ、どうした!?とAも訳がわからず歩み寄りBの荷物を受け取ろうとするが、いいから、急げ、急げ!!とやっと理解できるような言葉を振り絞るB。

BがAの右腕を引っ張りつつ車の方へと引き返そうとするも、その人物の姿から目の離せないA。

いいから、いいから、と一度渡した荷物を取り上げ、結局動かないAを諦め走り去るB。

少しずつAとその人物の距離が近まる、一体何なんだ?、目を凝らして見る・・・

・・・やっと、分かった・・・・・

残バラ髪の頭から血を流した鎧を着た武者姿の男が、狂ったように刀を振り回しつつ足を引きずりながら、必死の形相で何やら叫び近づいて来ていたのだった・・・

あの光は、刀に反射したのか・・・?

と、思った瞬間やっと我に返り全力疾走で小道を引き返すA。心臓が痛いようだが気にしてられない。

自分の釣り道具も沢にそのまま、何とか車にたどり着き 車中で震えてAを待つBと共にその場を離れる事ができた。

帰りの山道もなお、長い・・・ 放心状態の二人、無言の車中。

途中、地元の農家の人らしい老人が歩いていたのでAはとっさに車を降り、尋ねた。

すみません!上流の広場あたりで・・・

・・・おぉ、あそこか、立入禁止の看板立っとったろうが?

・・・・・・・・・・・・


終わり…

No.141 12/02/23 11:47
かいる ( 1ebWi )

>> 120 かいるさん、連発ばっかりで、すいません💦 『!』マーク見た事ないですが、もし見つけたら気を付けます😨 車の免許取ったはいいけれど半分ペーパー…
ちゃちなさんはペーパードライバーですか…






じゃあ『!』マークの標識探してて逆に事故るといけないな…(よそ見運転が原因なのに…『!』標識があるが為に…新たな都市伝説が生まれるかも😁)






ちゃちなさんの場合は…まずは運転に慣れる事だな…😏

No.142 12/02/23 16:43
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんにちは。
森谷先生の地震予知の計測表見ました。
あんなに日にちも予知できているのに、他の方のサイトで森谷先生は個人ブログでの圧力の為に地震に関しての発言はできなくなっていると…😔
森谷先生は上から世間を騒がせるだけだと言われたそうですが、森谷先生の地震予知の公表がテレビ等であれば東日本大震災で亡くなられた方や被害は、かなり少なくて済んだのではないかと残念でなりません😔
何かが起こってから行動しても遅いのに…、本当に国は国民や日本を護る気はあるんでしょうか❓
首都直下型の地震報道は頻繁にありますね。
地震が来ないにこした事はないですが、
地震がなかなか来ないと皆が『報道されているけれど大丈夫さ』とならないか心配になります。

No.143 12/02/23 23:02
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ヒマコさん、こんばんは⭐
ヒマコさん、ご自身が被災者であり大変な状況で生活されている中なのに他人を助ける余裕がないのは当たり前の事です。
皆さんがおっしゃっているように、まずはご自身を大切に足元を固めて、ご自身を『何もできていない』と責めないで下さいね😔
『被災地へ何かする』のは被災者の方ではなく『被災者ではない私達がしなくては復興は進まない』と思っています。
原発があって復興がスムーズにはいかない現状でですが5%が、いつか100%になる事を信じて微力過ぎて1%にも満たないですが私は支援を続けていきたいと思っています。
ヒマコさんの大切な故郷が早く復興して、お心を痛める日々がなくなる日を願っています🍀

No.144 12/02/23 23:16
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ウサギさん、こんばんは⭐
はじめまして、ちゃちなと言います。
ヒマコさんを大切に想ってらっしゃる暖かいレスで胸にしみました😢
ありがとうございます🍀

No.145 12/02/23 23:42
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
命があれば、生きていれば変えられる物は、本当にたくさんあって、どれだけ出口が遠くても笑顔になれる日がありますよね🍀
家族の愛情や友達や他人の絆があれば、自分を支えてくれる力になります☺
自分1人の力では足りなくても皆が集まれば大きな力になって進んで行けるはず💪
私も「自分の事は自分でしなければ❗」と思っていてガチガチに肩に力が入っていて常にピリピリしていました😔
甘える事ができなくて周りの人達に「甘えなさい💢」ってよく怒られていた事を思い出します💧
今は「甘える事で人と繋がる事ができるんだなぁ」と実感しています🌼
自分が『何かをしてあげたい』と思う気持ちは他の人達も同じで😊
して頂いた事で自分が笑顔になったら、やって下さった方がもっと笑顔になってくれる☺
甘える事は、お互いの心が暖かくなり絆が深まりますね✨

  • << 147 皆さんかいるさんこんばんは(^_^) ちゃちなさん、甘える事は大事ですよね…(^_^)私なんか自分の子供にも他人にも甘えっぱなしですよ…(^_^) どんな物を手に入れても共感できる相手がいなければゴミ同然ですからね…(^_^) 他人に甘える事から絆は芽生えますよね…(^_^) 甘えられる人がいればいるほどに自身の財産だと思います…(^_^)

No.146 12/02/24 00:05
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
失敗だらけだけれど(笑)私も人生を適当に生きています😁
車の事ですが義父が軽自動車を新しく購入したのでお古を頂いて週に2回くらい義父を乗せて練習しています🌼
何度頼んでも主人は「人を引く自信があるから嫌だッ」って車の免許を取ってくれないんですよ😥
お隣のママ友さんが赤ちゃんが、もう少し大きくなったら『行きたい所あったら前を走って案内してあげる😉』って言ってくれて☺
義父にもママ友さんにも甘えさせてもらっています🌼
運転下手なうえに『❗』マークを探してよそ見して事故らない様にしなければいけませんね(笑)
まずは車庫の前の道路が狭いので車庫入れ&車庫出しを1人でできる様に頑張ります💧✊

  • << 149 ちゃちなさん…車は乗れば乗るほど手足みたいな感覚になりますよ…😊 車庫入れなんか出来るようになるまであっという間だと思います… 頑張って下さいね…💪

No.147 12/02/24 04:15
鯉 ( lVbZ0b )

>> 145 鯉さん、こんばんは⭐ 命があれば、生きていれば変えられる物は、本当にたくさんあって、どれだけ出口が遠くても笑顔になれる日がありますよね🍀 家… 皆さんかいるさんこんばんは(^_^)

ちゃちなさん、甘える事は大事ですよね…(^_^)私なんか自分の子供にも他人にも甘えっぱなしですよ…(^_^)

どんな物を手に入れても共感できる相手がいなければゴミ同然ですからね…(^_^)

他人に甘える事から絆は芽生えますよね…(^_^)

甘えられる人がいればいるほどに自身の財産だと思います…(^_^)

No.148 12/02/24 06:53
ヒマコ ( ♀ uljN0b )


なんだろう

甘えられない自分を責められてる気さえする


  • << 150 ヒマちゃん…みんな責めてる訳じゃないですよ…😊 むしろ逆です… 楽になってほしいんですよ… もちろん、それが簡単な事じゃない位分かってるんですけどね… 苦しんでる人がいるならどうにかならないかな…と…そういう気持ちなんです… ヒマちゃん自身の苦しみは…結局その立場に立たされないと本当の意味で理解できないのかもしれない… それでも、分からないから…とスルーはできないですよね… 解らないなりに…何か方法を考えようとした時に思い浮かべられるのが『他人に甘える』事なんですよ… 責めてるんじゃなくて…ひとつの提案ですよね… 甘える事ができないヒマちゃんは…きっと責任感が強くて…真面目で…人との間に逆に壁を作っちゃってると思うんですよね… 一度壁を取っ払って…深く考えずに他人に甘えてみたらどうでしょう…❓😊

No.149 12/02/24 07:32
かいる ( 1ebWi )

>> 146 かいるさん、こんばんは⭐ 失敗だらけだけれど(笑)私も人生を適当に生きています😁 車の事ですが義父が軽自動車を新しく購入したのでお古を頂いて…
ちゃちなさん…車は乗れば乗るほど手足みたいな感覚になりますよ…😊






車庫入れなんか出来るようになるまであっという間だと思います…






頑張って下さいね…💪

No.150 12/02/24 07:44
かいる ( 1ebWi )

>> 148 なんだろう 甘えられない自分を責められてる気さえする
ヒマちゃん…みんな責めてる訳じゃないですよ…😊





むしろ逆です…





楽になってほしいんですよ…





もちろん、それが簡単な事じゃない位分かってるんですけどね…
苦しんでる人がいるならどうにかならないかな…と…そういう気持ちなんです…





ヒマちゃん自身の苦しみは…結局その立場に立たされないと本当の意味で理解できないのかもしれない…





それでも、分からないから…とスルーはできないですよね…





解らないなりに…何か方法を考えようとした時に思い浮かべられるのが『他人に甘える』事なんですよ…





責めてるんじゃなくて…ひとつの提案ですよね…





甘える事ができないヒマちゃんは…きっと責任感が強くて…真面目で…人との間に逆に壁を作っちゃってると思うんですよね…





一度壁を取っ払って…深く考えずに他人に甘えてみたらどうでしょう…❓😊

No.151 12/02/24 07:55
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

かいるさん 皆さん、おはようございます😃 昨日、仕事場に同僚と2人でいる時に、急に「ドドドド…ドーン‼」とすごい音がして😨 私は絶対、地震だと思って 一瞬 真っ白になっちゃって💦 冷静な同僚が外を見に行って、巨大なつららが落ちた音だとわかったんだけど、 その間も ずーっと ドキドキしてて💦 地震について、心の準備はしているつもりだったけど、実際 地鳴りのような音を聞いただけで あんなに動けなくなるくらい動揺してしまい…。 来るんだろうけど、本当に本当に地震は もう嫌ですね…😠

No.152 12/02/24 08:03
かいる ( 1ebWi )

>> 151
ららさん…それは驚いたでしょうね…






ただでさえ、今は全国地震続きですから…






東北の方で大雪が続いた時…📺で見ましたが…雪もさる事ながら、軒先にぶら下がっているつららの数や大きさにビックリしましたよ…(私…つらら見た事無いから余計に)






下を歩いている人に落ちてきたら大変な事になりますよね…






建物に出入りする時は気を付けて下さいね…

No.153 12/02/24 08:12
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 152 かいるさん💦 つらら…マジで見た事 ないのん⁉😨 ふっといのが、2メートルくらい 屋根から地面まで、くっついてるんですよ💦 何本も💦 業者さんも出入りする出入り口だったから、気をつけてはいたんだけどね💦 ちょっと見ないうちに成長しちゃって…。 昨日 だいぶ落ちたから、また ちょっとの間は大丈夫だと思うけど😃 雪と つらら、箱に詰めて 送ってあげたいわ😁

No.154 12/02/24 08:54
かいる ( 1ebWi )

>> 153
ハイ…見た事ありません…






いくら宮崎でも…やはり冬は寒いですから…1~2月に朝晩霜柱が立ったりする事は時々ありますが…つららはありませんね…






たまに側溝や水溜まりに薄い氷が張ると…子供達が大喜びで割ってる位ですよ…






凄く標高の高い県境辺りの山奥まで行けば…たまに雪も降ってるし…小さいつららもあるでしょうが…そこまで行くのに何時間もかかるので実際なかなか行けません…






子供が幼稚園の頃…どっかの父兄が山まで雪を取りに行って…トラックの荷台半分位雪を運んで来た事があるんですけど…子供達だけじゃなくて、大人も大喜びしてました…😁⬅コイツもその一人






ららさんとこに泊まりに行きたいんですけど…(笑)

No.155 12/02/24 08:57
かいる ( 1ebWi )

>> 154

あ…ちなみに…私は特に気温の高い海沿いの町に住んでます…(太平洋側なので暖かい)


No.156 12/02/24 12:46
のん ( ♀ Ky1I0b )

かいるさん、かいる荘の皆さんこんにちは


ちょっと暗い話だけど…聞いてね


先日…まだ小6か中一ぐらいの男の子の自殺現場に遭遇しました。

まだ救急車も来ていなく、友達らしき男の子何人かが助けようとその子の家族や警察官を呼びに行ったのでしょう。警察官が一人居ましたが下ろす訳でもなく…間に合わなかったようです。


どんな辛い事が合ったのか?は分かりませんが…あんな小さな子がそんな道を選ばなければならないのは…本当悲しい事です…


生きていたくても生きられない人もいる。

親御さん達にお願いしたいです…命を大切にする事を子供達に伝えて欲しいです。

本当にお願いしたいです。


  • << 159 実は…息子が小6の時役員をやっていた時の事ですが…小3からイジメられていた女の子がいました。 小1の時、忘れ物を無くそうとグループ班で競い合う様に担任が指導していました。 でもその子は忘れ物が多く、(小1だもの当然だと思う)彼女が居る班はいつもビリになるので子供達には彼女が煙たい存在になっていました。 ある日保護者会で担任が彼女の忘れ物が多く親御さんに言っても直らないと。 それから親御さん達も彼女の事も親にも嫌悪感を抱いたと思います。 続く

No.157 12/02/24 14:55
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいる荘の皆さん、お疲れ様です🙇のんさん😢ショックでしたね…イジメでしょうかね…分かりませんが若い命が自ら命を絶つのはいたたまれないですね😢残された周りの人達も気の毒です😥何にしても辛すぎる現実…重いですね

No.158 12/02/24 14:58
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

続けてすいません🙇夕べ遅くのニュースで深海魚が大量に打ち上げられた話をしてたんですが、どなたか見た方いませんか?場所も何も記憶抜けてしまって…😥気になって仕方ないんです

No.159 12/02/24 16:20
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 156 かいるさん、かいる荘の皆さんこんにちは ちょっと暗い話だけど…聞いてね 先日…まだ小6か中一ぐらいの男の子の自殺現場に遭遇しまし… 実は…息子が小6の時役員をやっていた時の事ですが…小3からイジメられていた女の子がいました。

小1の時、忘れ物を無くそうとグループ班で競い合う様に担任が指導していました。

でもその子は忘れ物が多く、(小1だもの当然だと思う)彼女が居る班はいつもビリになるので子供達には彼女が煙たい存在になっていました。


ある日保護者会で担任が彼女の忘れ物が多く親御さんに言っても直らないと。


それから親御さん達も彼女の事も親にも嫌悪感を抱いたと思います。


続く


No.160 12/02/24 16:31
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 159
続き…


月日が流れ…表立ったイジメは無かったのですが…高学年になって同学年の子達がアカラサマに彼女に暴言を言うようになりました。


小学生の時は何とかやって来れても、中学になり思春期になると、思い詰めて何か合ってはいけないと思い、私は担任に相談しましたが、新任の担任はイジメは無いと…。


息子に聞き出し、クラスのみんなが無視、一部の子は暴言を吐いたり、机を蹴ったりしていると…。

その子のお家に行き、彼女から話を聞き、やっぱりイジメられていると…。


彼女のご両親に小学生の今のうちに解決したいから、私が動きますと約束して来ました。

先ず、クラスの男子の親御さんを集めて話し合いました。

女の子の親御さんには声を掛けませんでした。

全員を集めてしまうと、彼女の逃げ場が無くなってしまうから…。

男子には嫌な役をやってもらい、それを見て女子にも気付いて貰おうと思ったのです。

男子の親御さんは協力してくれて、自分の子供達によく話を聞いて貰い諭してくれました。


続く…

No.161 12/02/24 16:43
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 160

続き…


私は彼女のご両親と担任に事の成り行きをお話し『親達が出来るのはここまでで、後は子供達が自分の気持ちに正直になり、彼女にすまないと思う気持ちが生まれ子供達が自分から謝るまで待って欲しい。』とお願いしました。


それから半月後だったと思いますが、暴言を吐いてた子や無視していた子、それをただ見ていても関係ないと無関心だった女子も、クラス全員が一人一人彼女に謝ったと担任から聞きました。😃


イジメられていた彼女 もみんなに謝ったと😃


直ぐにはギクシャク感は無くならなかったと思いますが、中学に行っても彼女はイジメられる事無く無事卒業しました。


これは、クラスの親御さん達の協力があればこそ出来た上手く行った例です。


親はなんとなくですが、子供の学校の様子は耳に入っている筈です。


子達の話を聞き流さないでつ欲しい…目を瞑って見過ごさないで欲しい…勇気出して欲しい…学校に任せて置けばいい…
楽観的に考えないで欲しいです。


イジメに荷担していた親の話でした😫


No.162 12/02/24 16:52
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

のんさん、有難うございます🙇素晴らしい解決策でしたね☺周りで言っても駄目なんですよね😱子供自身が自分達で気がつかないと駄目なんですよね😢協力団結した親達も素晴らしいです🙇その子は救われましたね💕

No.163 12/02/24 17:00
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

私は小学校の転校をきっかけにイジメにあいました。最初のきっかけは方言です。話し方が気にいらないからとイジメられるようになりました😢田舎者とからかわれ、口答えしてからエスカレートしだし、毎日続きました。親には言えません。慣れない土地で初めての仕事で、気持ちの余裕など無いのが分かってたからです。イライラを私達子供に母はぶつけてましたから😢助けてくれたのは担任でした。授業中クラス全員での話し合いを毎日してくれました。続きます

  • << 243 いさみさん苦労したんだね。 私も虐めのきっかけは、 名古屋から、京都の田舎への 転校による言葉使いの 違いから、エスカレートして 上履き隠されたり バイ菌扱い 持ち物を隠されるのは、 まだ良い方で 私の学用品をわざとに 焼却炉に棄てられたり わざとに、先生の目を盗みいじめっ子に の牛乳のビンを割られ床を 雑巾でふかされたり おかずやパンを床に落とされ泣き寝入りでした。当時は、虐められる方も悪いと言われて、ましたから、誰も見方は、家にも 学校にも無かったです。私も 親に心配掛けたく無くて言えなかったですf(^^;先生が親にはなしても 生活が、大変で 子供所では、無いみたいでしたから うちの母は、私より当時 交際中の男性やお金稼ぎに むちゅうで、助けてくれなかったし 私なんて、居なければ良かったのに というような母と祖母でしたから 私は、期待は、してなかったです。 大人になるまでの我慢だと 耐えてました( ;∀;)

No.164 12/02/24 18:20
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

続きです。自分がされて嫌な事、言われて嫌な事などを、それこそ優しく解るように毎日全員に諭すように話してくれました。無論、私にも、ひねくれた所がありましたから先生と話してるうちに心を開き打ち解ける事が解決に繋がりました🙇今も先生には感謝してます。それこそ毎日死にたいと思ってましたから😢

No.165 12/02/24 19:22
くま ( 8hxyj )

のんさん、いさみさん、解決に至ったこと、素晴らしいです。
のんさん、1年生の担任は若い先生でしたか?保護者会での発言、信じられません。
よく、その子を救ってくれました。協力してくれた保護者の方々、最高です! まとめあげたのは、のんさんの人柄と気迫、何より優しさなんでしょうね。脱帽です。
私は小学校の先生やってます。内輪の話をしますと、学級が端から見ても崩壊している状態にでもならないと担任は虐めがあるなんて殆ど言いません。酷いときには、学年が変わるときの引継の時にも黙ってる輩がいます。私自身喰らった事があります。現状把握に二週間、解消までに3ヶ月。(ちなみに現状は虐められっ子3名、対立グループ5つの40人学級)
小学校でいじめがあるのはごく普通の事。でも、解決しないのは異常なことです。
傷の浅いうちに、いじめを拒絶する気持ちを持たせ、進学や社会に出て行くための予防注射となれば無駄な苦しみが貴重な体験となる、と考えています。もちろん早期発見、早期治療・解決が絶対条件です。
のんさん、クラス全員の将来を明るくしましたね。
いさみさん、まともな先生に当たり良かったです。

  • << 167 くまさん ありがとうございます。 一年の担任の先生は40代のベテラン先生でした。とっても勉強熱心で毎朝子供達に本を読んでくれる先生でした。 さて、あの頃はよくイジメが原因で自殺する子供達が連日のようにテレビで放映されていました。 息子の学校は殆どの子供が中学に持ち上がりです。 このままでは、中学に行ってもきっとイジメは続くと思いました。 それに、私が動いたのは…優しさからとか正義感とか…そんなきれい事では無かったと思います…。 もし彼女に何かあったら…と 一生残る心の傷を息子に残したく無かった…のだと思います。 今子供達に気が付いて貰わないと…そんな思いでした。 彼女は小6まで辛い思いしたけれど…辛い経験が社会に出ての生き抜く経験になっているのでしょうか? 残念ですが…私はそう思えません。 イジメた側もイジメられた方はもっと、したくない嫌な体験と思っていると思います…。

No.166 12/02/24 21:29
鯉 ( lVbZ0b )

島根に深海魚、キュウリエソ
数十万~100万匹(21日)

むつ市にミンククジラ(22日)

東京に激しく地震雲あり、19日富士山真上に大きな地震が起こる1週間前に現れるとされる長くて太い地震雲あり…。

富士山怖いですね…。

念のために警戒しています…。

No.167 12/02/24 22:01
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 165 のんさん、いさみさん、解決に至ったこと、素晴らしいです。 のんさん、1年生の担任は若い先生でしたか?保護者会での発言、信じられません。 … くまさん ありがとうございます。

一年の担任の先生は40代のベテラン先生でした。とっても勉強熱心で毎朝子供達に本を読んでくれる先生でした。

さて、あの頃はよくイジメが原因で自殺する子供達が連日のようにテレビで放映されていました。

息子の学校は殆どの子供が中学に持ち上がりです。

このままでは、中学に行ってもきっとイジメは続くと思いました。

それに、私が動いたのは…優しさからとか正義感とか…そんなきれい事では無かったと思います…。


もし彼女に何かあったら…と

一生残る心の傷を息子に残したく無かった…のだと思います。

今子供達に気が付いて貰わないと…そんな思いでした。


彼女は小6まで辛い思いしたけれど…辛い経験が社会に出ての生き抜く経験になっているのでしょうか?

残念ですが…私はそう思えません。

イジメた側もイジメられた方はもっと、したくない嫌な体験と思っていると思います…。


No.168 12/02/25 00:15
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 95 ゆうさん…障子も破かない良い子だったんですか… そりゃ手がかからなくて親も助かってたでしょうね…😊⬅障子破りまくりでよく叩かれて… かいる様

羊の名前は忘れましたが羊がいた記憶とひつじと寝た記憶はうっすらあります、母が言うには私をかばうようにじっと身動きしないでいたと言ってます、

3歳になるかならないかの年齢ですから子供から見たらかなり大きかったです、
今でも羊は大好きです、
飼いたい位に😂
無理だから羊には程遠い息子で我慢です、
せめてメエ~ってないてくれたらよいけどワン!だから😂

でも可愛い!


No.169 12/02/25 11:12
のん ( ♀ Ky1I0b )


かいるさん😃
皆さん😃おはようございます。


スレ真っ暗にしてすいません😫


ちょっと息子のホロしていいですか😂

この子が中学に行き 部活のキャプテンになりました。

部活は人数が少なく部活存続が掛かっていました😥


そんな時クラスに登校拒否の子が一人👀ミッケ💝💡


自宅に行き『授業に出なくても良いから部活に出て来ないか?』と😂


毎日毎日声掛けて誘いに行ってました。

何ヶ月後彼は部活に入り部活だけやりに来る様になり☺最後には学校に毎日来るようになり🙌登校拒否克服して国立の優秀な高校に行きました🙌


卒業してからその子のお母さんからお礼を言われて分かった事でした😂


子供は沢山の良い芽を持っているんですね😃

その時その時真剣に子供と向き合い皆さんも子育て頑張って下さいね☺


皆さんありがとうございましたm(_ _)m

No.170 12/02/25 23:52
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
今は娘を「甘えさせる」のが仕事だけれど🌼私もいつか娘に「甘えれる日」が来るのが楽しみです😊
甘える事で信頼関係ができ、本当に生きていく上での何にも変えられない財産になりますね✨

No.171 12/02/26 00:35
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ヒマコさん、こんばんは⭐
決してヒマコさんを責めているんじゃないんですよ💦
私も甘える事が苦手で1人で頑張り過ぎて昔、仕事仲間に「1人で何でも、できると思っているんだろう😒」と誤解を受けたりして💧
「甘えない」事で周りの人達と距離ができました😔
頑張り過ぎると周りの人達からは「取っ付きにくい」「ガードが固すぎて仲良くできない」様に見えるんですよ😔
甘える相手も選ぶのは大事ですが😔
甘える事で、お互いの警戒心も解れて人間関係も広がり、色々情報も頂けて特に「子供」の安心できる行動範囲も広がります。
ヒマコさんの現状とは比べ様もないんですけど🙇💦私は両親がいなくて結婚して知り合いのいない土地に引っ越し、すぐ妊娠が分かり頼れる人もいなくて毎日不安で泣いていました。
お隣のママ友さんと仲良くなったのも出産してからでした。
ママ友さんとの事をきっかけに、御近所さんと交流が始まり
、今ではママ友さんと御近所さんに甘える事で一杯助けてもらっています。
自分1人でできる事には限界があり負担も大きいです。
知らない土地でも「甘える事ができる人」がいるだけで心強いですよ🍀
お母さんが頑張り過ぎない事で子供も緊張をしなくてすみます😊
私は「甘える事」で『人は本当に支え合って生きているんだなぁ』って実感しましたよ🌼
甘えるのが難しいのは良く分かります。
ヒマコさんが、もしも「好意を受け取ってもいいかな」と思える誰かがいたら、ちょっとだけでも受け取ってみて下さい🌼
その人はヒマコさんが喜んで笑顔になってくれれば嬉しいし☺『ありがとう』の言葉で人との繋がりができていきます✨
ヒマコさんは真面目で一生懸命な方だと思うから他人も大事にできる方だと思いますので無理をしないで欲しいんです☺
言葉が不器用で生意気な文章になってしまい、すいません🙇💦

No.172 12/02/26 00:38
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
主人は当てにならないので(笑)車、頑張ります💪
車がないと困る事になりましたので😊

No.173 12/02/26 00:58
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ららさん、こんばんは⭐
「巨大つらら」ですか😨
地響きがするぐらいの大きさになるんですね😲
雪国は凄いですね⛄
地鳴りで思い出しますが、阪神大震災の時はドーン❗❗て強い縦揺れが来て、続けて激しい横揺れが来ました。
😺と布団に頭から潜って固まっていましたよ💧
やっぱり地震の時って動けなくなります😣
地震来ても被害が大きくならないで欲しいです…😢

No.174 12/02/26 01:13
sumi ( ♀ yMiT )

>> 92 sumiさん 私も小さいときは静かで障子も破かない、 子供だったらしい、あまり手もかからなくいない😨と探すとひつじ小屋に入りひつじを枕に寝… 皆さんこんばんは(^^)
お元気ですか?私は、
腰痛酷くて
低周波治療機で
今は、ビリビリしてますf(^^;
おまけに健康保健で
腰痛ベルト出してもらいましたf(^^;
保健利いて良かったよ(^_^)v
ゆうさんうちの娘も呑気者で
口が達者で、頼りない奴で
心配ですf(^^;
うちの娘も三文字なんですよ♪
ゆうさんは、ゆう子さん?ゆうかちゃんかな?(*^^*)うちの娘は、後者のゆうちゃんです(^3^)/ゆうさん羊を枕になんて
素敵だね♪
うちの旦那は、未年の
おっさんだけど
ただの呑気な頼りないおっさんですf(^^;
おまけに問題児な旦那だしf(^^;
たまらんですf(^^;

  • << 187 sumi様 腰の具合は大丈夫でしょうか? 腰痛ベルトは痛い時にはかなり有難いですね、 娘さん良い名前⤴😊 親近感がわきます、 昔は山羊とか豚が近所で飼われていてうちは羊でした、多分羊毛をっていたのかなぁ? 二匹飼っていてわたしが行くのはおとなしい方でした、 うちの旦那も羊年のジジイだじょ😂 sumiさんダーリンのほうが一回り若いかな? なんかかいる荘に吸い寄せられて来たのも偶然ではなく必然!って気がします 不思議で素敵なご縁ですね😊 かいる様に感謝ですわ(ペコリ)

No.175 12/02/26 01:19
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

のんさん、こんばんは⭐
自殺ですか…😔
その子は自殺しなければならない程辛かったんですね…。
自殺まで思い積めるまでに周りに相談していたら他に道は沢山あっただろうに…😢
イジメのお話でのんさんが動いて下さって、イジメられていた女の子もクラスの子供も、やり直すキッカケを掴む事ができたのですね✨
イジメはほんの些細な事で始まってしまいますが終わらせるのはとても難しい事です。
のんさんや親御さんや子供達と周りの協力がなければ女の子の人生は闇を歩いていたかもしれませんね…😔
子供を持つ親として、のんさんの言葉は大事に受け止めて子育てをしたいと思います🙏

No.176 12/02/26 01:27
くま ( 8hxyj )

私も腰痛、昨日から。
スノーモービルはまって、よっこらしょ、ぐぎっ・・・、2年ぶりのぎっくり腰。やっちゃいました。まだ軽いので、ベルトだけで過ごせてます。

  • << 180 くまさんも腰痛ですかf(^^; ぎっくり腰は、辛いよね。 私は、初期の椎間板ヘルニアの なりかけらしいですf(^^; 家では、家庭用ミニ低周波治療機で ビリビリするのが 日課になってます(笑) 日頃は、週にほど 病院で、ホットパック& 低周波治療で、強力ビリビリしてますf(^^;

No.177 12/02/26 01:40
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
お身体の調子大丈夫ですか❓
子供って残酷で自分達と違う事を上げてイジメを初めますよね😢
いさみさんの担任の先生が良い方で本当に良かったです✨
学校って子供にとって大きな社会だからイジメられると本当に辛いです😔
私も小中学校アトピーが酷かった事で見た目が気持ち悪かったから「バイ菌」扱いでイジメられていましたよ😔
プールの塩素が痛くて皮膚科の先生に診断書書いてもらったのに先生は「泳げないから嘘ついてる」と思ってたみたいで試験で泳いだ時「泳げるんじゃないの😒」って言われました。
昔はアレルギーの子が少なかったから友達の親にも「それ、うつらないの❓」とか聞かれたり😢
小中学校で先生には恵まれなかったけれど、高校ではイジメはされなかったし高校でアトピーの友達ができて病院を紹介してもらって症状が改善した事もあり、高校生活は楽しかったです☺

  • << 181 ちゃちなさん私もアトピーで おま母子家庭母親スナック勤めで 転校生で、凄くいじめられf(^^; 子供は、平気で酷い事を言います。 家では、祖母と母から、 お前なんて、居ない と、良かった、死んだら良いのに 女は、嫁に行くから、 役に立たないし可愛がる価値ないと 棒や手で随分ストレスのはけ口に 叩かれ暴言三昧で 私の生まれた意味は、何だろう? 私は、世の中で、要らない人間か? 死にたい。毎日思って子供青春時代を過ごしました。当時は、家でも、学校でも、 辛い日々でした。 家に居てもラップ音 聞くし学校帰りに お地蔵様に、お祈りして 学校の近くの神社の犬に 残した給食のパン上げたり お水飲もらったが 日課でした。後近所の放し飼いの 親戚の白い犬と遊んだりが、唯一の癒しだつた。息子が小学校低学年の時に 同じ通学班の上級生に いしめをうけ怪我を何度も ささせられ、その子の親に 直談判に、行ってもらちが 空かず歩道橋の階段の上から 突き落とされ町内児童会の時に 先生が居ない隙に オルガンやピアノの 下敷きにされ命に関わる事を繰り返す ので、最後は、 親が見てる前で その子におばちゃんは、 警察に捕まっても良いから いじめを止めないなら おばちゃんは、あんたがした いじめと、同じことを繰り返ししつこく 繰り返ししあんたにする。 善いんだね!?と 冷静にその子に言ったら 初めて、泣きながら ごめんなさい。もうしませんと 謝って、数年続けたいじめをやっと 止めました。 娘もおとなしいので 同じクラスに通級してる 狂暴な障害を持つ子供に 2回も目の側を狙って わざと怪我をさせられて 危うく失明させられる所でした。 でも、親御さんに、何度も謝罪を 求めても、謝罪の電話さえなくて 凄い非常識な親御さんでした(>_<) 余りにらちが、空かなく学校に 直接親御さんに、謝罪を求めたいので 連絡先を教えて欲しいと御願いしても プライバシーの問題で 教えられない。うちの子は 障害があるから、 しょうがないから、悪く無い。から 謝る気が無いと言う。返事しかないとの 学校からへの返答しか無かったです。いくら障害がある子の親でも 人を傷付けたら、謝るのが 当たり前だと思う出来事で 学校も配慮してくれなかったので 何度も学校と話し合い うちの子は、暴力ふるわれても 恐怖で、抵抗出来ないので その子を先生の側にして 危険が無いように監視するか? うちの子をその子から 離して下さい。と、御願いして 解決しました(^_^)vでも、その子の親御さんが、一番常識無いと思いましたf(^^; 私は、私の様にいじめを我が子が されないように、 だけは、親として 我が子や周りの子供の いじめを無くして行きたいです(^^)

No.178 12/02/26 01:46
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

くまさん、こんばんは⭐
学校の先生やってらっしゃるんですね😊
昔とは違ってモンスターペアレントな親御さんもいてイジメを解決するのは、とても大変でしょう…😔
でも、くまさんみたいな先生がいてくれる事で救われる子供が沢山いますね✨
子供を持つ親としてくまさんみたいな先生は心強いです☺

No.179 12/02/26 02:05
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん⭐
私事ですが、昨日病院に行きました🍀
赤ちゃんを授かりました☺
色々とあり、半年以上なかなか授かれなかったので嬉しいです🌼
不妊治療を頑張っている友達からしたら私の辛さなんて何億万分の1でしかないだろうけれど「子供はまだなの❓」「頑張らなあかんで」とか何気なく言われる言葉の痛さ辛さを分かってあげられるから、すぐに授からなくて良かったと思います🍀
友達に赤ちゃんが授かってくれますように🙏
どうか、これから沢山産まれてくる命が虐待のない家庭で愛情をいっぱい受けて健やかに育ちますように🙏
私事で失礼しました🙇

  • << 182 ちゃちなさんおめでたおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪ 私は、子宮の一分を切り取るけど この先妊娠は、可能らしいですが もう年で、子供も二人いるので 良かったです♪(*^^*) 私も2人目授かるまで 不妊症で、数年かかりました(^^) だから、末っ子の娘が可愛くて 甘やかしてしまう駄目親ですf(^^;
  • << 183 ちゃちなさん おめでとう🎉 季節の変わり目になると、体調崩しやすいと思うから、気をつけて過ごしてね😃 娘ちゃんの相手をしながらで、大変だと思うけど ゆっくり 1人の子をみれるのは、今しかないと思って、手を抜きつつ、ベタベタしてね😉 うちも3人の年の差が、2・3とびちびちでね、妊娠してても 結構 走ったり、 抱っこして 三輪車 担いで歩いたりしたなぁ(遠い目☺) 子どもが小さい時って、大変だけど楽しかった❤ 今は今で楽しいけどね😃 また 楽しみが増えて、良かったね😃
  • << 191 ちゃちなさん…おめでとうございます…😊 赤ちゃん授かって良かったですね… あまり無理せず…元気な赤ちゃん産んで下さいね… どら…安産祈願しとこうかな…😏⬅コイツが祈願したら飲んべえのパチ好きになりそう(笑)

No.180 12/02/26 02:32
sumi ( ♀ yMiT )

>> 176 私も腰痛、昨日から。 スノーモービルはまって、よっこらしょ、ぐぎっ・・・、2年ぶりのぎっくり腰。やっちゃいました。まだ軽いので、ベルトだけ… くまさんも腰痛ですかf(^^;
ぎっくり腰は、辛いよね。
私は、初期の椎間板ヘルニアの
なりかけらしいですf(^^;
家では、家庭用ミニ低周波治療機で
ビリビリするのが
日課になってます(笑)
日頃は、週にほど
病院で、ホットパック&
低周波治療で、強力ビリビリしてますf(^^;

No.181 12/02/26 03:46
sumi ( ♀ yMiT )

>> 177 いさみさん、こんばんは⭐ お身体の調子大丈夫ですか❓ 子供って残酷で自分達と違う事を上げてイジメを初めますよね😢 いさみさんの担任の先生が良… ちゃちなさん私もアトピーで
おま母子家庭母親スナック勤めで
転校生で、凄くいじめられf(^^;
子供は、平気で酷い事を言います。
家では、祖母と母から、
お前なんて、居ない
と、良かった、死んだら良いのに
女は、嫁に行くから、
役に立たないし可愛がる価値ないと
棒や手で随分ストレスのはけ口に
叩かれ暴言三昧で
私の生まれた意味は、何だろう?
私は、世の中で、要らない人間か?
死にたい。毎日思って子供青春時代を過ごしました。当時は、家でも、学校でも、
辛い日々でした。
家に居てもラップ音
聞くし学校帰りに
お地蔵様に、お祈りして
学校の近くの神社の犬に
残した給食のパン上げたり
お水飲もらったが
日課でした。後近所の放し飼いの
親戚の白い犬と遊んだりが、唯一の癒しだつた。息子が小学校低学年の時に
同じ通学班の上級生に
いしめをうけ怪我を何度も
ささせられ、その子の親に
直談判に、行ってもらちが
空かず歩道橋の階段の上から
突き落とされ町内児童会の時に
先生が居ない隙に
オルガンやピアノの
下敷きにされ命に関わる事を繰り返す
ので、最後は、
親が見てる前で
その子におばちゃんは、
警察に捕まっても良いから
いじめを止めないなら
おばちゃんは、あんたがした
いじめと、同じことを繰り返ししつこく
繰り返ししあんたにする。
善いんだね!?と
冷静にその子に言ったら
初めて、泣きながら
ごめんなさい。もうしませんと
謝って、数年続けたいじめをやっと
止めました。
娘もおとなしいので
同じクラスに通級してる
狂暴な障害を持つ子供に
2回も目の側を狙って
わざと怪我をさせられて
危うく失明させられる所でした。
でも、親御さんに、何度も謝罪を
求めても、謝罪の電話さえなくて
凄い非常識な親御さんでした(>_<)
余りにらちが、空かなく学校に
直接親御さんに、謝罪を求めたいので
連絡先を教えて欲しいと御願いしても
プライバシーの問題で
教えられない。うちの子は
障害があるから、
しょうがないから、悪く無い。から
謝る気が無いと言う。返事しかないとの
学校からへの返答しか無かったです。いくら障害がある子の親でも
人を傷付けたら、謝るのが
当たり前だと思う出来事で
学校も配慮してくれなかったので
何度も学校と話し合い
うちの子は、暴力ふるわれても
恐怖で、抵抗出来ないので
その子を先生の側にして
危険が無いように監視するか?
うちの子をその子から
離して下さい。と、御願いして
解決しました(^_^)vでも、その子の親御さんが、一番常識無いと思いましたf(^^;
私は、私の様にいじめを我が子が
されないように、
だけは、親として
我が子や周りの子供の
いじめを無くして行きたいです(^^)

  • << 201 スミさん、こんばんは。 健常児のいじめっ子、親の対応、腹が立ちますね。子供が怪我したら、学校からも相手の保護者に連絡して謝罪してもらうのが普通じゃないんですか?子供同士のトラブルは当事者同士で解決なのですか? ずいぶんな学校ですね。 娘さん、怖かったでしょうね。こちらも学校対応おかしいですよ! 人に暴力を振るえるのだから知的障害(自閉症あたりかな)なのでしょうね。 そのような子を通級させるときは、支援学級の先生がその子とのつきあい方を親学級でとくとくと教え(○○をすれば喜ぶ、○○の時は離れてなど)さらに通級のときは支援学級の先生か支援員がつたりして万全を期すもので、よほど安定していない限り単独で通級させたりしませんよ。 学校の責任です。この先少しは体制を整えてくれることを願います。 保護者も無責任ですね。でも、ちょっとわからないでもないです。 たぶん、お子さんの障害を未だに受け止められてないのでしょう。おそらく学校ともうまくいかず、周りからは責められ続け、障害を母親のせいにされ・・・。 私の一人娘も沢山の障害を抱えて生まれてきました。今年中学生になりますが、歩けず、話せず、未だにおむつです。体はある程度大きくなりましたが、仕草は赤ちゃんのまんま(本人おこるかな?)かわいいまんまです。特別支援学校にいっているので周りの親さんにそんな人いないです。受け入れ、少しの成長も喜べているからだとおもいます。責めるべきは学校、親さんは、ちょっとだけ優しくみてあげませんか。

No.182 12/02/26 03:54
sumi ( ♀ yMiT )

>> 179 かいるさん、かいる荘の皆さん⭐ 私事ですが、昨日病院に行きました🍀 赤ちゃんを授かりました☺ 色々とあり、半年以上なかなか授かれなかったので… ちゃちなさんおめでたおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
私は、子宮の一分を切り取るけど
この先妊娠は、可能らしいですが
もう年で、子供も二人いるので
良かったです♪(*^^*)
私も2人目授かるまで
不妊症で、数年かかりました(^^)
だから、末っ子の娘が可愛くて
甘やかしてしまう駄目親ですf(^^;

No.183 12/02/26 09:56
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 179 かいるさん、かいる荘の皆さん⭐ 私事ですが、昨日病院に行きました🍀 赤ちゃんを授かりました☺ 色々とあり、半年以上なかなか授かれなかったので… ちゃちなさん おめでとう🎉 季節の変わり目になると、体調崩しやすいと思うから、気をつけて過ごしてね😃 娘ちゃんの相手をしながらで、大変だと思うけど ゆっくり 1人の子をみれるのは、今しかないと思って、手を抜きつつ、ベタベタしてね😉 うちも3人の年の差が、2・3とびちびちでね、妊娠してても 結構 走ったり、 抱っこして 三輪車 担いで歩いたりしたなぁ(遠い目☺) 子どもが小さい時って、大変だけど楽しかった❤ 今は今で楽しいけどね😃 また 楽しみが増えて、良かったね😃

No.184 12/02/26 22:37
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
sumiさんも辛い幼少期を過ごされたんですね😢
私は『泣いても叫んでも誰も助けてはくれない』と言う事を物心がつく前に経験で理解していました。
父親は相手が苦しんだり悲しんだりするのを楽しむ人で私は殴られたくないし言う事を聞かないと学校も辞めさせられそうで、友達に危害をくわえる恐れもあり従順にしていなければなりませんでした。
母親が亡くなってから酔っ払った父親に「ちゃちなは夜中、母親に連れられて淀川で殺されかけた事がある😁お父さんが助けてやってんで」って恩に着せるように何百回も言われ続け、酔っ払いの嘘にするには内容はいつも同じで真実なのだと分かりました。
淀川に連れて行かれた記憶は覚えていませんが多分あまりの恐怖に閉じてしまったのだと思います。
親という者が分からない私は只『ふ~ん』と聞いていて、親に殺されかける事が子供にとって、どれだけ残酷な事か思い知ったのは、恥ずかしながら高校生になった時でした😔
小学生になるとプールがあり、その時は何故水が怖いのかが分からなくて💧なんとか根性でプールは克服したけれど、今だに海は体が拒絶反応を起こして入れません😔
姉には「お前さえいなければ」と物を投げられ殴られ継母からは「ちゃちなさんとお姉ちゃんはどうしてあんなに扱いがちがうの😁❓あんたは家の事してなかったらなんの価値もないよね」と言われ、父親に友達と遊園地に行きたいと頼んでも「誰が金払うんや💢お前は家の用事だけしとったらええんや」との返答で。
本当にクズのような扱いでした。
私は『いらない子だからしょうがないんだ』と自分を納得させねばならず『淀川で放っておいてくれれば生きなくてすんだのに』何で、ここは冷たくて息の出来ない場所なんだろう…と。
自分の産まれた意味が分からず死にたいと思いながら母親の様に逃げて死ぬ事も生きる事も自分自身に許せませんでした。
キツイ目になり笑顔ができなくて微笑む事ができる様になったのは実家を出て何年も経ってからでした。
息子さんや娘さんに対してのイジメはイジメではなく犯罪ですね😣障害があるないに関わらず『してはいけない事』をきちんと教育する義務があるのに💢色々な親御さんがいますが酷い怪我をさせておいて謝らないのは理解できません💢
イジメはする側される側の人生が変わってしまうから、なくなってほしいですね😔
私もsumiさんの様に子供を護ってあげれる様に頑張ります💪

  • << 240 皆さんこんばんは(^^) 私の子供~大人になっても 辛い人生でしたが ちゃちなさんも大変な 子供時代を送られていて 読んでると、自分と重ね合わせて ワープして、子供時代のちゃちなさんと 自分を抱き締めて、 大人になるまで、頑張るんだよ。と 抱き締めて、励ましに行きたいですf(^^; 子供時代に、親からの 愛情をもらえなく トラウマになってる人は、 アダルトチルドレンと 言います。昔は、少々の虐待は、 躾と正当化されてましたから、 仕方がない部分があったし 教員にも虐められる方にも 問題が、あるんだ!!と 苛めを容認、正当化する 時代でしたからね。おまけに 田舎では、後継ぎ意外は、 グズ扱いは、祖母や母の中では 当たり前でしたからね。 私は、悪い見本が 周りにいっぱいでしたから 逆に色んなことを学べた 気もします。それが、無ければ 人との繋がりが、わからなかったかも 知れませんし。長く時間は、掛かったけれど、自分自身の魂の修業になった 気がします。

No.185 12/02/26 23:03
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、ありがとうございます☺
子供は2人欲しかったので授かって本当に嬉しいです✨
不妊治療は女性の身体にもキツイし、お金もかかると聞きます😢
念願叶ってのお子さんなら可愛くてしょうがないですよね☺
私は車の免許も取れて2人目を考えていた矢先に主人がぎっくり腰を何回も繰り返し椎間板ヘルニアと首のヘルニアになり会社を休まなくてはならず収入が激減していましまい二人目どころではなくなりました😣💦
病院に不妊症ではないか検査を受けて異常はなかったのですが、なんとか主人の症状が落ち着いて子作りしてもできず😢
毎回生理が来るたびに落ち込んで😔
排卵検査薬を使っての、やっとの妊娠でした🌼
生理になった夢を見て『またきっとダメなんだ😭』と思っていたので陽性反応が出ても不安で😢病院で赤ちゃん確認できた時は泣きそうになりました😭
sumiさんもくまさんも腰を悪くされていらっしゃるので「少し良くなった」と思っても完治するまで無理をしないで下さいね💦
重い物とか持ったらダメですよ💦
主人のように痛みに耐えながら寝込んで何もできない状態になったら大変ですから😭

  • << 241 ちゃちなさん腰の心配ありがとうございます。お互いに二人で子供が 時間は、人より掛かったけど 授かれて良かったですね(^^) 私は、一時は、生理が 短期間に来る無排卵だと 医師に言われて、金銭的にも 不妊治療は、限界だと、諦めて いましたが、ホルモン治療を 半年ほどして、放置して 諦め切ったら、忘れた頃に 出来て良かったです♪(*^^*) 逆にもう開き直って ストレス減ったのが 良かったのだと、 思います♪(*^^*) 今世の課題は、人の 気持ちや心の痛みを 大切にして、家族の 絆を大切にして 人を供養で 助けることを学び いのちの大切さを 学ぶことかも知れないですf(^^; ちゃちなさんその後旦那様の 腰と首は、大丈夫ですか? 私も首とぎっくり腰は、何度も 経験して、膝も手術してし 椎間板ヘルニアの初期なので 痛みは、痛感しています。 いまも膝が、痛くて 湿布貼ってるよ(笑)

No.186 12/02/26 23:22
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ららさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
そうですね🍀娘と2人でゆっくり過ごせるのも今だけなんですよね🌼
娘をいっぱい甘えさせてベタベタして😚可愛がります✊💕

そういえば、お隣のママ友さんも大きなお腹で子供追いかけて走ってました😱
見てるこっちがヒヤヒヤして代わりにに走ってましたよ🏃💦
子供がいると妊娠してようが気にしてられなくなるんですね💧
子供が小さい時ってあっという間に過ぎて行くんでしょうね~☺
娘が兄弟or姉妹ができて、どんな反応するのか楽しみです😊

No.187 12/02/26 23:37
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 174 皆さんこんばんは(^^) お元気ですか?私は、 腰痛酷くて 低周波治療機で 今は、ビリビリしてますf(^^; おまけに健康保健で … sumi様

腰の具合は大丈夫でしょうか?
腰痛ベルトは痛い時にはかなり有難いですね、


娘さん良い名前⤴😊
親近感がわきます、

昔は山羊とか豚が近所で飼われていてうちは羊でした、多分羊毛をっていたのかなぁ?
二匹飼っていてわたしが行くのはおとなしい方でした、

うちの旦那も羊年のジジイだじょ😂
sumiさんダーリンのほうが一回り若いかな?

なんかかいる荘に吸い寄せられて来たのも偶然ではなく必然!って気がします

不思議で素敵なご縁ですね😊

かいる様に感謝ですわ(ペコリ)

  • << 242 ゆうさんありがとう♪ 腰は、ましですが、 最近は、膝が、曲がりにくく 痛くて、溜まりませんf(^^; たぶんうちの旦那は、ゆうさんの ダーリンより一回りしたの ビール大好きオジサンですね(^^) 白髪も夫婦でありますし(笑) おっさんおばさん夫婦です。 私と旦那は、ぽっちゃり夫婦です(^3^)/ 私は、娘に最近は、ミニ白豚さんとか 言われてますf(^^; 夏までにダイエットしないと ヤバイですね(^^) 今月末10日ほど 手術の為に入院するので 密かに、病院食と 手術前後の絶食で ダイエットを期待してます(笑)

No.188 12/02/27 01:14
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ちゃちなさん、おめでた💕おめでとうございます🙇なかなか出来ない辛さ分かります😢私も旦那の子供7ヶ月で亡くしてから出来ない体になりました🙇何も知らない人達に、いつ作るんだ?子供も出来ない嫁は一生の不覚だ!などと言われ続けてきました。子供好きな旦那に申し訳なくて未だに心にシコリとして残ってます😢私じゃなかったら無事生まれたのにな…年を重ねても2人変わりはなく😂相変わらず馬鹿ですが、痛みを忘れない人間でいたいと思ってます💦可愛いベビーちゃん楽しみです💕

No.189 12/02/27 01:24
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

鯉さん、深海魚の情報有難うございます🙇凄い数ですよね😱💦世界中で異変が起きてて、もう地球規模の問題何でしょうか?最近突然鳥肌立ちます😂以前震度5を気付かず車で旦那と走ってた時に、突然鳥肌立ち旦那に見せて大騒ぎしたことあり😥あれから?たまに鳥肌出ますが、今は寒いからだと旦那に言われました😂恐いから自分もそう思ってます。でも被害は少なくと祈る毎日です😢

No.190 12/02/27 01:48
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

くまさん、初めまして🙇有難うございます🙇💕本当にラッキーだったと思います😂我慢してたけど…授業中涙が止まらなくて…😢先生は気付いて何日か様子見てたみたいです。周りから情報集めて確認しイジメ問題の授業をして下さいました。独身の若い先生でしたが、優しい笑顔が大好きな先生でした🙇その先生の授業で解決でき、次の転校までの一年間無事楽しく過ごせて幸せでした。未だに親には内緒ですが😂

No.191 12/02/27 16:22
かいる ( 1ebWi )

>> 179 かいるさん、かいる荘の皆さん⭐ 私事ですが、昨日病院に行きました🍀 赤ちゃんを授かりました☺ 色々とあり、半年以上なかなか授かれなかったので…
ちゃちなさん…おめでとうございます…😊






赤ちゃん授かって良かったですね…






あまり無理せず…元気な赤ちゃん産んで下さいね…






どら…安産祈願しとこうかな…😏⬅コイツが祈願したら飲んべえのパチ好きになりそう(笑)

No.192 12/02/27 18:13
くま ( 8hxyj )

ちゃちなさん、おっめでとうございます!
これからまた楽しめますね。 世の中、妊婦が一番エライッ!ってつもりで面倒なことはみ~んな旦那に押しつけて、元気な赤ちゃん産んでください。

No.193 12/02/27 22:25
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

ちゃちな様

本当におめでとうございます、

私は40歳まで頑張りましたけど残念ながら神様からの贈り物はありませんでした、(でも男の子を生んだ記憶があるんです、多分前世で)

だから中々授からなかった赤ちゃん授かった話を聞くと凄く嬉しいです☺


やったぁ⤴⤴⤴
おめでとう🎉

おめでとう🎉

No.194 12/02/27 23:28
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
いさみさん、お子さんを亡くされているんですね…😭
7ヶ月お腹にいた赤ちゃんを亡くす悲しみ辛さを思うと胸が痛くて…😢
人は好き勝手な事言いますよね😔
お子さんを亡くして一番傷ついているのに…好きで子供ができなくなった訳じゃないのに…追い討ちをかける言葉で責めるなんて💢😣
私の住んでいる所も少し田舎で知らない人によく話かけられて「二人目の子供作らへんのか❗❓それとも出来へんのんか❗❓」と問い詰められたりしました😭
心ない言葉は刃物になります😢
いさみさんが子供好きな旦那様に申し訳ない気持ち…ご自身を責めてしまう気持ち…とても辛いでしょうね…😢
でも子供を作る為に結婚する訳じゃなく、お互いが必要で愛しているから結婚するんですから☺だから旦那様は、どんないさみさんだって丸ごと愛しているんですよ✨
いさみさんの所は愛情深い仲良しご夫婦なんでしょうね✨☺
いさみさんが馬鹿だったら私はボケボケ💫した💧大馬鹿者ですよ😁
私も痛みを忘れずに、いさみさんみたいに優しい人間になれる様に頑張ります😊

No.195 12/02/27 23:46
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
かいるさんの安産祈願嬉しいです🌼🙌🌼
子供が成人したら居酒屋巡りしたいし💕パチ好きになったら主人がめっちゃ⤴喜ぶと思うので❗
是非お願いします😊
余談ですが🌼今日兵庫県の「中山寺」に安産祈願と腹帯を貰いに行きました🍀
用事があり早く帰らないといけなかったので入れませんでしたが💧そこの喫茶店のお名前がなんと『喫茶梵天』でした(笑)

No.196 12/02/27 23:51
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ちゃちなさん、こんばんは🙇💕有難うございます💕なぜ人は子供まだ?と聞くんでしょ?大きなお世話だし、人それぞれ事情もあるから、ほっといて欲しいよ💦後継ぎ?農家でも商売やってるでもないし😂何の後継ぎか…墓守りか?😥言葉は武器です。ただ親には孫も見せてあげれなくて申し訳ない😢旦那とは喧嘩したり漫才したり楽しく暮らしてるから幸せですよ😂でも小さな赤ちゃん見ると何故癒やされるんだろ☺💕暖かな光に包まれるように感じる💕子育て楽しんでね💕ぷにぷにした肌触り大好きだよ☺スリスリ💕おめでとう💕💕💕

No.197 12/02/27 23:54
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

くまさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
大変だけれど、また1つ楽しみが増えて嬉しいです🌼
妊娠も出産も命懸けですもんね😊
主人にはいっぱい助けて貰おうと思います😁
くまさん、腰の具合は大丈夫ですか❓
ぎっくり腰はクセになりますから💦完治するまで無理なさらず重い物持たないようにして、お身体大事になさって下さいね🍀

No.198 12/02/28 00:28
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ゆうさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
神様はゆうさんの所には授けてくれなかったんですね😢
神様には優しい方の所に命を授けて欲しいのに…😔
ゆうさん、前世でお子さん産んでらっしゃるんですね😊
記憶があるなら今世で、前世のお子さんに会えるかもしれませんね✨
私の妊娠を喜んでくださって本当に、ありがとうございます☺

No.199 12/02/28 00:54
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、本当に子供の事になると根掘り葉掘り聞いてきますよね😥
年配の方がよく聞いてきますが人の子供計画が気になってしょうがないんですかね💧❓
本当にほっといて欲しい💦😫
御近所のおばさんの娘さんは事故で子供ができなくなったんですが、ご結婚なさって、ご夫婦仲良く幸せに暮らしています💕
娘さんが幸せに暮らしているだけで、おばさんは満足しているみたいでした🌼
だから、いさみさんのお母様もいさみさんが旦那様の愛情に包まれて楽しく幸せに暮らしているだけで満足なんじゃないかな✨と思います☺
赤ちゃんは不思議な魅力がありますよね🌟
赤ちゃんを見ると『愛される為に✨大切にしてもらう為に✨産まれて来たんだろうなぁ』てつくづく実感します☺
赤ちゃんのお肌って、ぷよぷよ💕ぷにぷに💕ですもんね😍
いさみさん、子育て頑張ります🌼
ありがとうございます☺

No.200 12/02/28 15:23
かいる ( 1ebWi )


皆さん…ここんとこあまり返レスできなくてすみません…






私用でなかなか時間が取れずにいました…






今日は長男連れて…就職の為の面接会場に来ています…(長男の買った🚗がまだ届いてないので送る羽目に…💧)






待ってる間は暇なので…お詫びにコワバナ探しに行ってきます…😊

No.201 12/02/28 19:03
くま ( 8hxyj )

>> 181 ちゃちなさん私もアトピーで おま母子家庭母親スナック勤めで 転校生で、凄くいじめられf(^^; 子供は、平気で酷い事を言います。 家… スミさん、こんばんは。
健常児のいじめっ子、親の対応、腹が立ちますね。子供が怪我したら、学校からも相手の保護者に連絡して謝罪してもらうのが普通じゃないんですか?子供同士のトラブルは当事者同士で解決なのですか?
ずいぶんな学校ですね。
娘さん、怖かったでしょうね。こちらも学校対応おかしいですよ!
人に暴力を振るえるのだから知的障害(自閉症あたりかな)なのでしょうね。
そのような子を通級させるときは、支援学級の先生がその子とのつきあい方を親学級でとくとくと教え(○○をすれば喜ぶ、○○の時は離れてなど)さらに通級のときは支援学級の先生か支援員がつたりして万全を期すもので、よほど安定していない限り単独で通級させたりしませんよ。
学校の責任です。この先少しは体制を整えてくれることを願います。
保護者も無責任ですね。でも、ちょっとわからないでもないです。
たぶん、お子さんの障害を未だに受け止められてないのでしょう。おそらく学校ともうまくいかず、周りからは責められ続け、障害を母親のせいにされ・・・。
私の一人娘も沢山の障害を抱えて生まれてきました。今年中学生になりますが、歩けず、話せず、未だにおむつです。体はある程度大きくなりましたが、仕草は赤ちゃんのまんま(本人おこるかな?)かわいいまんまです。特別支援学校にいっているので周りの親さんにそんな人いないです。受け入れ、少しの成長も喜べているからだとおもいます。責めるべきは学校、親さんは、ちょっとだけ優しくみてあげませんか。

  • << 239 くまさんアドバイスありがとうございます。実は、障害がある子には、 支援の先生が付いていたのですが 目を離した隙に大人しい娘への 暴力が、起こってしまったらしいです。しかも、三回も暴力振るわれたのに こちらから、言うまで、改善、学校からの 謝罪さえも、なく娘は、それが 切っ掛けで、学校は、怖いと、トラウマに なり、不登校に、しばらくなって、 しまったのに(>_<)相手の親からは、学校を通して、謝罪を求めても、完全無視で 謝る気持ちは、無いとのことで 次の学年まで、娘は、不登校気味になり 学校を怖い所と、思い込み数年は、 大変でしたf(^^; 元々うちの子も少しアスペ気味なので コミュニケーションと 学習に遅れが在るので 今は、触れ合い学級に 医師の勧めで、国語、算数だけ 通級しているので、 障害児のことに 関しては、障害者施設で 福祉研修を受けたりしてるので 理解は、あるのですが、 学校と障害児の親のマナーの 無さには、学校行事の度に 思い知らされます。 先日も障害者が同乗して 無いにも関わらず クラウンクラスの障害児の 親が堂々と、障害者マークも つけずに、障害者スペースへ 駐車していて、ココは、障害者手帳が ある人または、障害者手帳を 持つ同乗者が、いる場合停めれるスペースですよ.障害者手帳が、無ければ停められませんよ!!ココは、混雑時には、 障害者の人の為に空けて置いて上げて、 と、注意しても、若い保護者の人は、 無視して、堂々と、駐車していて、 不愉快に感じました。 私は、脚が少し悪く障害者手帳を 持っていますが、私より 脚の悪い人が来たら、 駐車場も、電車、バスも 席や場所を譲ります。 でも、最近は、遠い駐車場や 足場の悪い段差のある場所では、 長い距離を歩くのが無理なので 健常者が、不当に駐車場や障害者スペースを占領してると凄く辛いし困ることが 多いので、行きつけの場所に、 しか、行けませんf(^^; この前もエレベーター無いところで 障害者重労働そうだんが 在ったので、階段を降りるのが 物凄く脚が少し痛くて大変でした(>_<) 皆さんも体の不自由な人には、 災害時に、少し気を付けて 助けて上げて下さい。少しの思いやりや マナーが、愛の贈り物に なります♪(*^^*)

No.202 12/02/28 22:39
かいる ( 1ebWi )


👻お待たせしました…
コピペ貼ります…



『いざない』


その頃、私は海岸近くの住宅工事を請け負ってました。

季節は7月初旬で昼休みには海岸で弁当を食うのが日課でした。

初めは一人で食べに行ってましたが、途中から仲良くなった同年代の下請け職人も誘って一緒に食べに行くようになりました。

何時ものように海岸に行くと、普段は人気の無い海岸ですが、その日は10~12歳位の子供が4人程、波打ち際で遊んでました。

ちなみにココの海は遊泳禁止となってはいましたが、私も子供の頃はココで仲間と泳いだりした事もあったので特に気にもしませんでした。

その日も海岸で弁当を食おうかと思っていたら、A君が 「今日は日差しが強くて暑いから、現場内の日陰で食おうぜ」
と言って来たので、まぁ確かにその日は特に陽射しが強くて外で食うには暑すぎる、と思ってその場を去りました。

現場内の日陰で弁当を食べていると、何やら外が騒がしい。
パトカーやヘリが飛んでる音も聞こえる。
何だろか?と思って外を見に行こうとAを誘いました。


続きます…

No.203 12/02/28 22:43
かいる ( 1ebWi )

>> 202
👻続き…

A「あ~俺は辞めとく。」

私は外が気になって仕方が無いのでAは置いて、他の職人さん達と一緒に野次馬に行きました。

どうやら人だかりが出来ているのは何時も私がAと飯を食っていた海岸でした。

既に集まっていた野次馬に話しを聞いてみると海で遊んでいた子供が一人、波に飲まれて行方不明だと。

確かにさっきまで海岸で遊んでいた子供の数が一人減っていましたT-T

私は後悔しました。

何時も通りこの海岸で弁当を食べていれば、波に飲まれた子供をいち早く発見できたし、泳ぎにも自信がありましたので、もしかしたら助ける事も出来たのではないかと。

少し後ろめたい気分になってAの所まで戻り、Aに海岸での事を話しました。

「今日もあそこで飯食ってたら、俺らが何か出来たかもしれないよな」
と私が言うとAが
「ははは、無理だって。だから俺は今日あそこで飯食うの嫌だったんよ」

私は意味が解らなかったのでAに詳しく話を聞いてみると

A:「あそこって遊泳禁止なだけあって色々とある訳で、こんな事言うからって変な目で見ないで欲しいんだけど色々とある訳よ。お前はソッチ系には疎いみたいだから言わないでおいたんだけど、現場の中で弁当喰った方が涼しいのに 何でお前は毎日海岸で弁当食べたがったの?」

私:「そりゃ、海見ながら外で飯喰った方が美味いと思って・・・。」

A:「その割にはお前は、毎日暑い、暑い言いながら弁当喰って弁当喰い終わったらスグに事務所戻って涼んでただろ?」

そう言われると、確かに海岸で弁当喰い始めたキッカケは海見ながら食べた方が気持ち良いと思ったのですが 2日目以降は、何であんなに日陰も無いクソ暑い場所で弁当を食い続けてたのか我ながら不思議に思いました。

A「”あいつ等”の狙いは初めからお前で、ず~っとお前は”あいつ等”に呼ばれてたんだよ」

私「???」

Aは初めて現場で私に会った時も、私が海にいる”あいつ等”から誘われてるのを感じていたらしい。

とは言ってもそんな事を初対面、しかも元請の監督に真顔で話しても馬鹿にされるし、下手したら追い出されるだけなので、毎日弁当に付き合って監視してたらしい^^;

続きます…

No.204 12/02/28 22:49
かいる ( 1ebWi )

>> 203
👻続き…


Aは私が”あいつ等”に誘われてるのは解っていたけど、中々その”あいつ等”の姿をAも見ることは出来なかった。

どうやら霊?の方は一方的に私に意識チャンネルみたいな物を合わせ、もっと波際まで引き寄せたがって居るらしかったのですが、肝心の私が鈍すぎて手こずってたらしい。

A:「だから”あいつ等”は、お前の目の前で子供を海に引き込もうとした訳だ。
”あいつ等”からしたら子供の方が、頭が固いお前と違って誘い易いしな。
そうすれば、お前が子供を助けに海に入ってくる事を知ってたんだなぁ、”あいつ等”は。
まぁ俺が邪魔したから子供が身代わりになっちゃった訳だけど・・・。今日は”あいつ等”とピッタリ波長が合う子供が遊びに来たせいか、今日は俺の目にもハッキリ”あいつ等”が見えたよ。
俺がお前を海岸から連れ戻した時の奴らの雰囲気は俺もちょっと怖かったよ、本命のお前を連れ戻されて怒ったのかなw」

とAが笑いながら話してくれました。

って・・・そこまで解ってて何で遊んでた子供を放置したのかとAに問いただすと

A「お前は誘われてるクセに何も感じないから、そんな事言えるんだよ。
子供等が遊んでた場所は完全に”あいつ等”の領域入ってたし、お前だってアレが見えるなら絶対近づけないし 関わり持とうなんて思えないって。
お前を海岸から現場内に連れ戻しただけでも俺って勇気あるな、エライな~て思ったよ。
本当凄かったよ、奴らの恨めしいそうな顔。」


続きます…

No.205 12/02/28 22:51
かいる ( 1ebWi )

>> 204
👻続き…


Aが言うには、見えない、感じない人は無意識に誘われてる事があると言ってました。

また、誘われてる事にも気が付かないらしい。

だから逆に、見える、感じる人は危ない場所には下手に近づかないらしい。

A「お前だって道路で子供が刃物持ってる男に追いかけられてたら、身を挺して阻止できるか?
普通出来ないよな。
それは関わった後の面倒を知ってるからだ。 それと一緒で俺も見えたからって人助けするほど、俺はお人良しじゃ無い。
相手が人間なら通報する事はできるだろうけど、相手がこの世の者じゃなかったらK察も相手してくれないし。
まぁ面倒事に巻き込まれるのは御免だよ。
でも〇〇君(私の名前)とは気が合ったし、知らん顔して何かあっても気分悪いからね」

この水難事故は夕方のニュースでもチラッと流れました。

私は夜中に気になって海岸まで車で見に行きました。

まだヘリは海岸沿いを飛び回り、沢山の人が灯りを持って海岸を捜索してました。

・・・自分ではお人良しじゃない、と言っていたAでしたが
彼は去年の秋に川で溺れてる子供を助けて自分だけ逝ってしまいました。

2度目は見て見ぬフリは出来なかったのかな・・・。


終わり…

No.206 12/02/29 01:57
匿名206 

前スレの19です😃

さっきいきなりパソコンがつながらなくなり
その数分後に地震が来ました😨
関係あるのかなー😥

  • << 209 匿名さん…いらっしゃい…😊 深夜に揺れましたよね… 朝になって地震情報見たら…最大でも震度2でしたけど…その約一時間後にもまた小さなのが来たし…最近多いですね… 地震直前にパソコンが繋がらなかったのは…やっぱり地震が関係してるんですかね… 地震前には電磁波❓(ナニ派だったっけ)とかが出てるって言いますから…電子機器に影響が出るのも有り得るかもしれませんね…

No.207 12/02/29 02:05
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

匿名19さん、久しぶりです。ちょうど緊急地震警報鳴りましたよ💦ビックリして目が覚めましたが、こちらは揺れは感じませんでした。千葉県東方沖くらいが震源地かな?と思いましたが😱やはり電磁波の関係なんでしょうかね?あ~警報恐かった

  • << 210 いさみさんとこもですか… 本当に全国活動期って感じですよね… ところで…緊急地震速報ですが…私はauで緊急地震速報が鳴るように設定しているんですが…何故か鳴らないんですよね… 何が原因だろう…❓(一度も聞いた事がない) au行って聞いてみた方がいいかな…💧
  • << 217 最近多いですよね怖い・・・😥 かいるさん また来ました😃 心霊ではないんですが、 ついさっき運転していて眠くなったので車で寝ていたら 男が来て車に入り込んできました😨 「ちゅーしよ」とか人の胸を触ろうとしてきたので 「警察呼んでいいですか!?」って言ったら去っていきました・・・ とても怖かったです😭

No.208 12/02/29 02:10
フリーター208 ( 30代 ♀ )

怖いと言えば、私の見たくない画像、動画。

きゅうり味のゆっくりして行ってね

POSO

駅訪問記録 JR 総武本線 馬喰町駅 駅入口&駅名票よ、こわし…。

  • << 211 フリーターさん…はじめまして…😊 レスだけではよくわかりませんが…とにかく怖いんですね…❓ ちょっくら検索してきます…😏

No.209 12/02/29 11:33
かいる ( 1ebWi )

>> 206 前スレの19です😃 さっきいきなりパソコンがつながらなくなり その数分後に地震が来ました😨 関係あるのかなー😥
匿名さん…いらっしゃい…😊






深夜に揺れましたよね…





朝になって地震情報見たら…最大でも震度2でしたけど…その約一時間後にもまた小さなのが来たし…最近多いですね…






地震直前にパソコンが繋がらなかったのは…やっぱり地震が関係してるんですかね…






地震前には電磁波❓(ナニ派だったっけ)とかが出てるって言いますから…電子機器に影響が出るのも有り得るかもしれませんね…


No.210 12/02/29 11:37
かいる ( 1ebWi )

>> 207 匿名19さん、久しぶりです。ちょうど緊急地震警報鳴りましたよ💦ビックリして目が覚めましたが、こちらは揺れは感じませんでした。千葉県東方沖くら…
いさみさんとこもですか…






本当に全国活動期って感じですよね…






ところで…緊急地震速報ですが…私はauで緊急地震速報が鳴るように設定しているんですが…何故か鳴らないんですよね…






何が原因だろう…❓(一度も聞いた事がない)






au行って聞いてみた方がいいかな…💧

No.211 12/02/29 11:39
かいる ( 1ebWi )

>> 208 怖いと言えば、私の見たくない画像、動画。 きゅうり味のゆっくりして行ってね POSO 駅訪問記録 JR 総武本線 馬喰町駅 駅入口&駅…
フリーターさん…はじめまして…😊






レスだけではよくわかりませんが…とにかく怖いんですね…❓






ちょっくら検索してきます…😏

  • << 213 見てきました… ひとつ目はなかなかシュールなアニメ動画ですね… 可愛いアニメかと思いきや…とんだフェイントですね… 二つ目は…コレは見るもんじゃないですね…💧 検索した段階で出てくる画像がもうグロくて、動画再生はしませんでした… 三つ目は…検索したけど怖いのは見つかりませんでした…(探し方が悪かったのかも…💧)(^_^;)

No.212 12/02/29 11:53
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、こんにちは🙇今日は大雪です😥💦かなり寒くてコタツムリ中😂私達の機種が古く警報付いてなくて、去年の震災で懲りて旦那のだけ新機種に替えました😂替えてから何度警報聞いても慣れなくて😢夕べも1人パニック😱💦旦那と母は、いびきかいて寝てました😂まったく意味ないよなぁ😥ショップで聞いてみるほうが良いと思いますよ

  • << 214 いさみさん…ありがとうございます… そうしてみますね… 音には驚くでしょうが…万が一の時には役に立つでしょうからね…(^_^;)

No.213 12/02/29 11:56
かいる ( 1ebWi )

>> 211 フリーターさん…はじめまして…😊 レスだけではよくわかりませんが…とにかく怖いんですね…❓ ちょっくら検索してきま…
見てきました…





ひとつ目はなかなかシュールなアニメ動画ですね…
可愛いアニメかと思いきや…とんだフェイントですね…






二つ目は…コレは見るもんじゃないですね…💧
検索した段階で出てくる画像がもうグロくて、動画再生はしませんでした…






三つ目は…検索したけど怖いのは見つかりませんでした…(探し方が悪かったのかも…💧)(^_^;)

  • << 229 今晩は 自分は実在をする 駅訪問記録 JR 総武本線 馬喰町 駅名標 が 名前からして気持ち悪く 見た目も気持ちわるく見えました 前者の二つの動画は 気持ちわるすぎました…

No.214 12/02/29 12:18
かいる ( 1ebWi )

>> 212 かいるさん、こんにちは🙇今日は大雪です😥💦かなり寒くてコタツムリ中😂私達の機種が古く警報付いてなくて、去年の震災で懲りて旦那のだけ新機種に替…
いさみさん…ありがとうございます…






そうしてみますね…






音には驚くでしょうが…万が一の時には役に立つでしょうからね…(^_^;)

No.215 12/02/29 12:22
かいる ( 1ebWi )


👻貼ります…


『旅館の求人』コピペ

丁度2年くらい前のことです。旅行にいきたいのでバイトを探してた時の事です。

暑い日が続いてて汗をかきながら求人をめくっては電話してました。

ところが、何故かどこもかしこも駄目,駄目駄目。

擦り切れた畳の上に大の字に寝転がり、適当に集めた求人雑誌をペラペラと悪態をつきながらめくってたんです。

不景気だな、、、節電の為、夜まで電気は落としています。

暗い部屋に落ちそうでおちない夕日がさしこんでいます。

窓枠に遮られた部分だけがまるで暗い十字架のような影を畳に落としていました。 、、遠くで電車の音が響きます。

目をつむると違う部屋から夕餉の香りがしてきます。

「カップラーメンあったな、、」私は体をだるそうに起こし散らかった求人雑誌をかたずけました。ふと、、偶然開いたの でしょうかページがめくれていました。

そこには某県(ふせておきます)の旅館がバイトを募集しているものでした。

その場所はまさに私が旅行に行ってみたいと思ってた所でした。

条件は夏の期間だけのもので時給はあまり、、というか全然高くありませんでしたが、住みこみで食事つき、というところに強く惹かれました。

ずっとカップメンしか食べてません。まかない料理でも手作りのものが食べれて、しかも行きたかった場所。

私はすぐに電話しました。

続きます…

No.216 12/02/29 12:25
かいる ( 1ebWi )

>> 215
👻続き…

「、、はい。ありがとうございます!○○旅館です。」

「あ、すみません。求人広告を見た者ですが、まだ募集してますでしょうか?」

「え、少々お待ち下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザ、、、ザ、、ザザ、、、
・・い、・・・そう・・・・だ・・・・・・・・」

受けつけは若そうな女性でした。電話の向こう側で低い声の男と(おそらくは宿の主人?)小声で会話をしていました。私はドキドキしながら なぜか正座なんかしちゃったりして、、待ってました。
やがて受話器をにぎる
気配がしました。

「はい。お電話変わりました。えと、、、バイトですか?」

「はい。××求人でここのことをしりまして、是非お願いしたいのですが」

「あー、、ありがとうございます。こちらこそお願いしたいです。いつからこれますか?」

「いつでも私は構いません」

「じゃ、明日からでもお願いします。すみません お名前は?」

「神尾(仮名)です」

「神尾君ね。はやくいらっしゃい、、、」

とんとん拍子だった。運が良かった。。私は電話の用件などを 忘れないように録音するようにしている。

再度電話を再生しながら
必要事項をメモっていく。
住みこみなので持っていくもののなかに 保険証なども必要とのことだったのでそれもメモする。

その宿の求人のページを見ると白黒で宿の写真が写っていた。

こじんまりとしているが自然にかこまれた良さそうな場所だ。


続きます…

  • << 219 👻続き… 私は急にバイトが決まり、しかも行きたかった場所だということもあってホっとした。 しかし何かおかしい。 私は鼻歌を歌いながらカップメンを作った。 何か鼻歌もおかしく感じる。日はいつのまにかとっぷりと暮れ、あけっぱなしの窓から湿気の多い生温かい風が 入ってくる。 私はカップメンをすすりながら、なにがおかしいのか気付いた。 条件は良く、お金を稼ぎながら旅行も味わえる。 女の子もいるようだ。 旅館なら出会いもあるかもしれない。だが、何かおかしい。 暗闇に窓のガラスが鏡になっている。その暗い窓に私の顔がうつっていた。 なぜか、まったく嬉しくなかった。。理由はわからないが 私は激しく落ちこんでいた。 窓にうつった年をとったかのような生気のない自分の顔を見つめつづけた。 次の日、私は酷い頭痛に目覚めた。激しく嗚咽する。 風邪、、か? 私はふらふらしながら歯を磨いた。歯茎から血が滴った。 鏡で顔を見る。ギョッとした。目のしたにはくっきりと墨で書いたような クマが出来ており、顔色は真っ白。、、、まるで、、、。 バイトやめようか、、とも思ったが、すでに準備は夜のうちに整えている。 続きます…

No.217 12/02/29 12:27
匿名206 

>> 207 匿名19さん、久しぶりです。ちょうど緊急地震警報鳴りましたよ💦ビックリして目が覚めましたが、こちらは揺れは感じませんでした。千葉県東方沖くら… 最近多いですよね怖い・・・😥

かいるさん
また来ました😃


心霊ではないんですが、
ついさっき運転していて眠くなったので車で寝ていたら
男が来て車に入り込んできました😨
「ちゅーしよ」とか人の胸を触ろうとしてきたので
「警察呼んでいいですか!?」って言ったら去っていきました・・・
とても怖かったです😭

No.218 12/02/29 12:28
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、身構えることは出来ましたが寝ぼけ眼に寝ぼけた頭じゃ、実際大きな地震来ても私は何も出来なかったな😢初めて警報聞いた時は、何の音か判らずポカンとしてました😱もっと気をつけないとヤバいですね🙇

No.219 12/02/29 12:34
かいる ( 1ebWi )

>> 216 👻続き… 「、、はい。ありがとうございます!○○旅館です。」 「あ、すみません。求人広告を見た者ですが、まだ募集してますでしょうか?…
👻続き…

私は急にバイトが決まり、しかも行きたかった場所だということもあってホっとした。

しかし何かおかしい。
私は鼻歌を歌いながらカップメンを作った。
何か鼻歌もおかしく感じる。日はいつのまにかとっぷりと暮れ、あけっぱなしの窓から湿気の多い生温かい風が 入ってくる。

私はカップメンをすすりながら、なにがおかしいのか気付いた。

条件は良く、お金を稼ぎながら旅行も味わえる。
女の子もいるようだ。
旅館なら出会いもあるかもしれない。だが、何かおかしい。

暗闇に窓のガラスが鏡になっている。その暗い窓に私の顔がうつっていた。

なぜか、まったく嬉しくなかった。。理由はわからないが 私は激しく落ちこんでいた。

窓にうつった年をとったかのような生気のない自分の顔を見つめつづけた。

次の日、私は酷い頭痛に目覚めた。激しく嗚咽する。

風邪、、か?

私はふらふらしながら歯を磨いた。歯茎から血が滴った。

鏡で顔を見る。ギョッとした。目のしたにはくっきりと墨で書いたような クマが出来ており、顔色は真っ白。、、、まるで、、、。

バイトやめようか、、とも思ったが、すでに準備は夜のうちに整えている。


続きます…

No.220 12/02/29 12:38
かいる ( 1ebWi )

>> 219
👻続き…

しかし、、気がのらない。そのとき電話がなった。

「おはようございます。○○旅館のものですが、神尾さんでしょうか?」

「はい。今準備して出るところです。」

「わかりましたー。体調が悪いのですか?失礼ですが声が、、」

「あ、すみません、寝起きなので」

「無理なさらずに。こちらについたらまずは温泉などつかって頂いて構いませんよ。
初日はゆっくりとしててください。そこまで忙しくはありませんので。」
「あ、、だいじょうぶです。でも、、ありがとうございます。」

電話をきって家を出る。
あんなに親切で優しい電話。ありがたかった。

しかし、電話をきってから今度は寒気がしてきた。

ドアをあけると眩暈がした。

「と、、とりあえず、旅館までつけば、、、」

私はとおる人が振りかえるほどフラフラと駅へ向かった。

やがて雨が降り出した。

傘をもってきてない私は駅まで傘なしで濡れながらいくことになった。

激しい咳が出る。「、、旅館で休みたい、、、、」

私はびしょぬれで駅に辿りつき、切符を買った。
そのとき自分の手を見て驚いた。。


続きます…

No.221 12/02/29 12:41
かいる ( 1ebWi )

>> 220
👻続き…

カサカサになっている。
濡れているが肌がひび割れている。まるで
老人のように。

「やばい病気か、、?旅館まで無事つければいいけど、、」

私は手すりにすがるようにして足を支えて階段を上った。何度も休みながら。

電車が来るまで時間があった。私はベンチに倒れるように座りこみ 苦しい息をした。。

ぜー、、、ぜー、、、声が枯れている。

手足が痺れている。波のように頭痛が押し寄せる。ごほごほ!咳をすると 足元に血が散らばった。
私はハンカチで口を拭った。血がベットリ。。

私は霞む目でホームを見ていた。

「はやく、、旅館へ、、、」

やがて電車が轟音をたててホームにすべりこんでき、ドアが開いた。

乗り降りする人々を見ながら、私はようやく腰を上げた。腰痛がすごい。

フラフラと乗降口に向かう。体中が痛む。あの電車にのれば、、、、

そして乗降口に手をかけたとき、車中から鬼のような顔をした老婆が 突進してきた。

どしん!私はふっとばされホームに転がった。老婆もよろけたが 再度襲ってきた。私は老婆と取っ組み合いの喧嘩を始めた。

悲しいかな、相手は老婆なのに私の手には力がなかった。

「やめろ!やめてくれ!俺はあの電車にのらないといけないんだ!」

「なぜじゃ!?なぜじゃ!?」

老婆は私にまたがり顔をわしづかみにして地面に抑えつけながら聞いた。

「りょ、、旅館にいけなくなってしまう!」

やがて駅員たちがかけつけ私たちは引き離された。

電車は行ってしまっていた。私は立ち上がることも出来ず、人だかりの
中心で座りこんでいた。

続きます…

No.222 12/02/29 12:48
かいる ( 1ebWi )

>> 221
👻続き…


やがて引き離された老婆が息をととのえながら言った。

「おぬしは引かれておる。危なかった。」そして老婆は去っていった。

私は駅員と2~3応答をしたがすぐに帰された。

駅を出て仕方なく家に戻る。

すると体の調子が良くなってきた。声も戻ってきた。

鏡を見ると血色がいい。

私は不思議に思いながらも家に帰った。

荷物を下ろし、タバコを吸う。

落ちついてからやはり断わろうと旅館の 電話番号をおした。すると無感情な軽い声が帰ってきた。

「この電話番号は現在使われておりません、、」

押しなおす

「この電話番号は現在使われておりません、、」

私は混乱した。まさにこの番号で今朝電話が掛かってきたのだ。

おかしいおかしいおかしい。。。

私は通話記録をとっていたのを思い出した。

最初まで巻き戻す。

、、、、、、、、、キュルキュルキュル、、、、、    
 ガチャ

再生

「ザ、、、ザザ、、、、、、、、はい。ありがとうございます。○○旅館です。」

あれ、、?私は悪寒を感じた。若い女性だったはずなのに、声がまるで
低い男性のような声になっている。

「あ、すみません。求人広告を見た者ですが、まだ募集してますでしょうか?」


続きます…

No.223 12/02/29 12:51
かいる ( 1ebWi )

>> 222
👻続き…

「え、少々お待ち下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザ、、、ザ、、ザザ、、、
・・い、・・・そう・・・・だ・・・・・・・・」

ん??

私はそこで何が話し合われてるのか聞こえた。

巻き戻し、音声を大きくする。

「え、少々お待ち下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザ、、、ザ、、ザザ、、、
・・い、・・・そう・・・・だ・・・・・・・・」

巻き戻す。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザ、、、ザ、、ザザ、、、
、、むい、、、、こご、そう・・・・だ・・・・・・・・」

巻き戻す。

「さむい、、、こごえそうだ」

子供の声が入っている。
さらにその後ろで大勢の人間が 唸っている声が聞こえる。

うわぁ!!私は汗が滴った。。

電話から離れる。すると通話記録がそのまま流れる。

「あー、、ありがとうございます。こちらこそお願いしたいです。いつから これますか?」

「いつでも私は構いません」、、、

記憶にある会話。しかし、私はおじさんと話をしていたはずだ。

そこから流れる声は地面の下から響くような老人の声だった。

「神尾くんね、、はやくいらっしゃい」

そこで通話が途切れる。
私の体中に冷や汗がながれおちる。

外は土砂降りの雨である。金縛りにあったように動けなかったが 私はようやく落ちついてきた。すると、そのまま通話記録が流れた。

今朝、掛かってきた分だ。

しかし、話し声は私のものだけだった。
、、、、、、
「死ね死ね死ね死ね死ね」

「はい。今準備して出るところです。」


続きます…

No.224 12/02/29 12:54
かいる ( 1ebWi )

>> 223
👻続き…


「死ね死ね死ね死ね死ね」

「あ、すみません、寝起きなので」

「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」

「あ、、だいじょうぶです。でも、、ありがとうございます。」

私は電話の電源ごとひきぬいた。

かわいた喉を鳴らす。

な、、、、なんだ、、、なんだこれ、、
なんだよ!? どうなってんだ??

私はそのとき手に求人ガイドを握っていた。
震えながらそのページを探す。
すると何かおかしい。 
   、、ん?

手が震える。。そのページはあった。

綺麗なはずなのにその旅館の1ページだけしわしわでなにか シミが大きく広がり少しはじが焦げている。どうみてもそこだけが 古い紙質なのです。
まるで数十年前の古雑誌のようでした。

そしてそこには全焼して燃え落ちた旅館が写っていました。

そこに記事が書いてありました。

死者30数名。台所から出火したもよう。
旅館の主人と思われる焼死体が台所でみつかったことから 料理の際に炎を出したと思われる。
泊まりに来ていた宿泊客達が逃げ遅れて炎にまかれて焼死。

これ、、なんだ。。求人じゃない。。

私は声もだせずにいた。

求人雑誌が風にめくれている。

私は痺れた頭で石のように動けなかった。

そのときふいに雨足が弱くなった。。一瞬の静寂が私を包んだ。


電話がなっている …



終わり…

No.225 12/02/29 12:57
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

そう言えば、若い頃、友達と4人で海に行ったんです。泊まる場所は予約せず無謀な海水浴でしたが、私の祖母のとこなので無ければ祖母んとこに泊めて貰うつもりでした。海岸沿いに沢山民宿や旅館が並ぶ穏やかな海水浴場は友達にも好評で一軒だけ海岸に大きな旅館?がありました。4人で玄関に入り大きな声で呼びかけましたが、誰も出てきません。続きます

No.226 12/02/29 13:11
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

続き…ロビーに大きな柱時計があり、ゆっくり、ゆっくり動いてて時を刻むカチカチの音が静かな館内に響き渡ってました😥誰ともなく後退り何故か走って逃げるように道路近くまで来て顔を見合わせ頷いた私達…国道近くのビジネス旅館に泊まることにしてホッとしたもんです。海水浴の気も失せ部屋で過ごし、夜テレビ見ながら花火やりに行く相談中、1人がどうしても起きず、近くだからと部屋に置き去りに😂でも海岸に降り花火しながら例の旅館見たら真っ暗なんです😱同時に寒気感じて逃げるように部屋に戻ると友達布団被って震えてるので、訳を聞いたらテレビを差しました……そこに移った物は…四ッ谷怪談のおいわさんのアップ😢悲鳴あげたのは全員…女将さん飛んできて怒られました😂恐くなくてごめんなさい

No.227 12/02/29 13:57
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

匿名19さん、地震よりも、そっちのが恐いです😥💦とんだ変態野郎ですね😱💦無事で良かったです😢

No.228 12/02/29 17:07
匿名206 

>> 227 いさみさんも気を付けてくださいね
しかも突き飛ばしたら
「何この人こわい」と言われました💢


こういう場合警察に行ってもダメですよね・・・
相手の車のナンバーもよく覚えてないし😥
写メとれば良かった😭

  • << 252 匿名さん…変な人に遭遇しましたね… 『何この人怖い』って…💧 オマエの方が怖いだろ…っつー話ですよね… 私も講習受けに日向行くし…その人に出会わない事を祈ろう…(つか、私は美女じゃないから大丈夫か😁)

No.229 12/02/29 17:11
フリーター208 ( 30代 ♀ )

>> 213 見てきました… ひとつ目はなかなかシュールなアニメ動画ですね… 可愛いアニメかと思いきや…とんだフェイントですね… … 今晩は

自分は実在をする
駅訪問記録 JR 総武本線 馬喰町 駅名標 が 名前からして気持ち悪く 見た目も気持ちわるく見えました
前者の二つの動画は 気持ちわるすぎました…

No.230 12/02/29 17:16
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

匿名19さん、恐いですね😱頭可笑しい人なんですかね?有り得ないですよ😥💦私はムーミン体型おばちゃんなんで大丈夫だ~😂松葉杖ついてるような?おばちゃん襲う奴おらんやろ😂万が一?無いけど…万が一?の時は必殺技、松葉杖で嵐のごとく振り回し殴り倒します😁ちと凶暴なムーミン☺

No.231 12/02/29 17:32
匿名206 

>> 230 凄い😁
私も今度から車にバットの1本でも←

No.232 12/02/29 17:38
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

必死になれば杖も振り回します😁昔、剣道やってましたが膝悪くして役に立ちません😢悔しい🙇旦那若い頃、車に木刀積んでたそうです😥💦有り得ないわ~

No.233 12/02/29 17:57
匿名206 

>> 232 剣道ですかー頼もしい😍
私ソフトだったんでバットは得意(・ω・)(え

No.234 12/02/29 18:07
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

おおっと💦いきなり地震かよ😥また茨城沖か?あ~気持ち悪い😱あっ福島だ💦私の叔母が高校生の時、全国大会に茨城代表で行ってて準優勝してます☺憧れて入りましたが、社会人になってからなんで私へたれです😂💦ソフト凄いな💕あの動きには、ついていけません😱打つのは得意です😁結局殴るほうだな

No.235 12/02/29 18:12
匿名206 

>> 234 えっまた地震ですか?気付かなかったけど😥

No.236 12/02/29 18:23
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

福島震度4、私んとこは3でした😱💦本当に嫌だ😥

No.237 12/02/29 18:25
匿名206 

>> 236 大丈夫ですか?
気を付けてくださいね😫

No.238 12/02/29 19:13
フリーター208 ( 30代 ♀ )

地震は不安になりますよね…。

No.239 12/03/01 00:30
sumi ( ♀ yMiT )

>> 201 スミさん、こんばんは。 健常児のいじめっ子、親の対応、腹が立ちますね。子供が怪我したら、学校からも相手の保護者に連絡して謝罪してもらうのが… くまさんアドバイスありがとうございます。実は、障害がある子には、
支援の先生が付いていたのですが
目を離した隙に大人しい娘への
暴力が、起こってしまったらしいです。しかも、三回も暴力振るわれたのに
こちらから、言うまで、改善、学校からの
謝罪さえも、なく娘は、それが
切っ掛けで、学校は、怖いと、トラウマに
なり、不登校に、しばらくなって、
しまったのに(>_<)相手の親からは、学校を通して、謝罪を求めても、完全無視で
謝る気持ちは、無いとのことで
次の学年まで、娘は、不登校気味になり
学校を怖い所と、思い込み数年は、
大変でしたf(^^;
元々うちの子も少しアスペ気味なので
コミュニケーションと
学習に遅れが在るので
今は、触れ合い学級に
医師の勧めで、国語、算数だけ
通級しているので、
障害児のことに
関しては、障害者施設で
福祉研修を受けたりしてるので
理解は、あるのですが、
学校と障害児の親のマナーの
無さには、学校行事の度に
思い知らされます。
先日も障害者が同乗して
無いにも関わらず
クラウンクラスの障害児の
親が堂々と、障害者マークも
つけずに、障害者スペースへ
駐車していて、ココは、障害者手帳が
ある人または、障害者手帳を
持つ同乗者が、いる場合停めれるスペースですよ.障害者手帳が、無ければ停められませんよ!!ココは、混雑時には、
障害者の人の為に空けて置いて上げて、
と、注意しても、若い保護者の人は、
無視して、堂々と、駐車していて、
不愉快に感じました。
私は、脚が少し悪く障害者手帳を
持っていますが、私より
脚の悪い人が来たら、
駐車場も、電車、バスも
席や場所を譲ります。
でも、最近は、遠い駐車場や
足場の悪い段差のある場所では、
長い距離を歩くのが無理なので
健常者が、不当に駐車場や障害者スペースを占領してると凄く辛いし困ることが
多いので、行きつけの場所に、
しか、行けませんf(^^;
この前もエレベーター無いところで
障害者重労働そうだんが
在ったので、階段を降りるのが
物凄く脚が少し痛くて大変でした(>_<)
皆さんも体の不自由な人には、
災害時に、少し気を付けて
助けて上げて下さい。少しの思いやりや
マナーが、愛の贈り物に
なります♪(*^^*)

No.240 12/03/01 00:50
sumi ( ♀ yMiT )

>> 184 sumiさん、こんばんは⭐ sumiさんも辛い幼少期を過ごされたんですね😢 私は『泣いても叫んでも誰も助けてはくれない』と言う事を物心がつく… 皆さんこんばんは(^^)
私の子供~大人になっても
辛い人生でしたが
ちゃちなさんも大変な
子供時代を送られていて
読んでると、自分と重ね合わせて
ワープして、子供時代のちゃちなさんと
自分を抱き締めて、
大人になるまで、頑張るんだよ。と
抱き締めて、励ましに行きたいですf(^^;
子供時代に、親からの
愛情をもらえなく
トラウマになってる人は、
アダルトチルドレンと
言います。昔は、少々の虐待は、
躾と正当化されてましたから、
仕方がない部分があったし
教員にも虐められる方にも
問題が、あるんだ!!と
苛めを容認、正当化する
時代でしたからね。おまけに
田舎では、後継ぎ意外は、
グズ扱いは、祖母や母の中では
当たり前でしたからね。
私は、悪い見本が
周りにいっぱいでしたから
逆に色んなことを学べた
気もします。それが、無ければ
人との繋がりが、わからなかったかも
知れませんし。長く時間は、掛かったけれど、自分自身の魂の修業になった
気がします。


  • << 253 スミさん…そういうのを解消する為に…子供時代の自分(インナーチャイルドというみたいです)を抱き締めるイメージを繰り返すと…なんか心理的にも良いみたいですよ… 傷付いた子供時代の自分を…『大丈夫だから』…と慰める感じらしいです… やった事はないけど…スピリチュアルな本で見て…結構効果があるような事書いてました… イメージするだけなら簡単ですから…試してみるのもアリかもですよね…😊
  • << 260 魂の修行ですか。 スミさんも、ちゃちなさんも、かなりハイレベルな課題を持って生まれてきたんですね。 私は義務教育の域を出てませんよ。子供の頃から漠然とですが先の事がわかってて、ヒントというか、カンニングというか、あまり不安を感じずに生きてきました。 そんな中でも、一度だけこりゃ試験だな!と思ったことがありました。 それは、娘に腎臓移植が必要になったことです。生まれ変わり指示派の私としては、「生まれる前に預けた腎臓返せるか?」という問題にしか思えなかったので、即了解して、その後様々検査がありました。結果、親戚同士で結婚したの?と医者に聞かれるぐらいの適合率、一つとっても全く支障のない腎臓の稼働率、いやがろうがごねようが断れば、人じゃない、と言われそうなドナーであることがわかりました。 預かってたものを返すだけだから、俺が苦しむのはおかしい!と心底思っていたからか回復も早く、手術の次の日には娘の病室まで顔を見に行き、二日目には隠しておいた煙草を持って点滴袋をお供につれて外で一服、5日目に外泊許可がでるとパチに直行、帰りにビール、うまかった~。看護士さんには止められたけど、13日目に仕事に復帰。くしゃみと爆笑だけはしばらく激痛でしたが後遺症?はその程度。 なかなか楽しい経験でした。 後にも先にもけがや病気に気を使ったのは移植が決まってから移植までの1年間だけだったなぁ。 自分の腎臓をあげたと思ってるおとうさんがたは、仕事復帰までかなり時間がかかってましたよ。お母さん方は我が子への愛が優先という感じで自分の痛みは子供のつぎ!総じて父親はへたれなようです。 長々とすみません。思い出しちゃったものでつい・・・。

No.241 12/03/01 01:11
sumi ( ♀ yMiT )

>> 185 sumiさん、ありがとうございます☺ 子供は2人欲しかったので授かって本当に嬉しいです✨ 不妊治療は女性の身体にもキツイし、お金もかかると聞… ちゃちなさん腰の心配ありがとうございます。お互いに二人で子供が
時間は、人より掛かったけど
授かれて良かったですね(^^)
私は、一時は、生理が
短期間に来る無排卵だと
医師に言われて、金銭的にも
不妊治療は、限界だと、諦めて
いましたが、ホルモン治療を
半年ほどして、放置して
諦め切ったら、忘れた頃に
出来て良かったです♪(*^^*)
逆にもう開き直って
ストレス減ったのが
良かったのだと、
思います♪(*^^*)
今世の課題は、人の
気持ちや心の痛みを
大切にして、家族の
絆を大切にして
人を供養で
助けることを学び
いのちの大切さを
学ぶことかも知れないですf(^^;
ちゃちなさんその後旦那様の
腰と首は、大丈夫ですか?
私も首とぎっくり腰は、何度も
経験して、膝も手術してし
椎間板ヘルニアの初期なので
痛みは、痛感しています。
いまも膝が、痛くて
湿布貼ってるよ(笑)

No.242 12/03/01 01:21
sumi ( ♀ yMiT )

>> 187 sumi様 腰の具合は大丈夫でしょうか? 腰痛ベルトは痛い時にはかなり有難いですね、 娘さん良い名前⤴😊 親近感がわきます、 昔は… ゆうさんありがとう♪
腰は、ましですが、
最近は、膝が、曲がりにくく
痛くて、溜まりませんf(^^;
たぶんうちの旦那は、ゆうさんの
ダーリンより一回りしたの
ビール大好きオジサンですね(^^)
白髪も夫婦でありますし(笑)
おっさんおばさん夫婦です。
私と旦那は、ぽっちゃり夫婦です(^3^)/
私は、娘に最近は、ミニ白豚さんとか
言われてますf(^^;
夏までにダイエットしないと
ヤバイですね(^^)
今月末10日ほど
手術の為に入院するので
密かに、病院食と
手術前後の絶食で
ダイエットを期待してます(笑)

  • << 264 sumiさん 私も一昨年夏まではぶ~でしたけど生活面でゴタゴタがあったら1ヶ月弱で-10キロ、胃潰瘍4個、十二指腸とさんざんな目に合いました、 そこから更年期の始まり😂 白豚でも健康が1番! そうは言っても徐々に戻る体重はチョッピリ恐怖😱 ご飯後は喰うな!と自分に激を飛ばさないと… あ゛~ラミーチョコが、マッコリが誘惑します~ ちなみに去年は父ちゃんが胃潰瘍で入院してからビールをやめてなぜか6キロ増😂 病院食… … … 👍👍👍👍👍

No.243 12/03/01 01:40
sumi ( ♀ yMiT )

>> 163 私は小学校の転校をきっかけにイジメにあいました。最初のきっかけは方言です。話し方が気にいらないからとイジメられるようになりました😢田舎者とか… いさみさん苦労したんだね。
私も虐めのきっかけは、
名古屋から、京都の田舎への
転校による言葉使いの
違いから、エスカレートして
上履き隠されたり
バイ菌扱い
持ち物を隠されるのは、
まだ良い方で
私の学用品をわざとに
焼却炉に棄てられたり
わざとに、先生の目を盗みいじめっ子に
の牛乳のビンを割られ床を
雑巾でふかされたり
おかずやパンを床に落とされ泣き寝入りでした。当時は、虐められる方も悪いと言われて、ましたから、誰も見方は、家にも
学校にも無かったです。私も
親に心配掛けたく無くて言えなかったですf(^^;先生が親にはなしても
生活が、大変で
子供所では、無いみたいでしたから
うちの母は、私より当時
交際中の男性やお金稼ぎに
むちゅうで、助けてくれなかったし
私なんて、居なければ良かったのに
というような母と祖母でしたから
私は、期待は、してなかったです。
大人になるまでの我慢だと
耐えてました( ;∀;)

  • << 249 ! かわいそう!私もいじめを色々受けて、 軽いいじめ、からかわれる、バカにされ仲間外れ 容姿がよくないため、色々とされましたね 私の方がまだいい方かな? 最初、暴力もありましたが、最後、嘘とか口だけに変化してて 見た目何もないけど 自分だけいじめられて居心地の悪いのを 仕組まれたってこともありました。 いじめって嫌ですよね 早く過去なんて断ち切って 自分もいじめられやすい特徴=容姿だから、 エステサロンを今は無職ではありますが、観ています。 私はHNを出します。「慎三」です。よろしくお願い致します。 (元 フリーター208)

No.244 12/03/01 07:55
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

おはようございます💦 また 地震 あったんですね😠 いさみさん 始め、関東の皆様、結構 揺れたんじゃないですか❓💦 余震にも 気をつけてくださいね💦

No.245 12/03/01 15:41
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいる荘の皆さん、こんにちは🙇スミさん、子供はストレートに物を言い、遠慮なく攻撃してきますよね😭💦私は上履きの中に画鋲が入ってたり、座布団の下に画鋲が立ててあったり…帰り支度しようとランドセル開けたら大嫌いな毛虫が沢山入れてあったりしました😭堪えられず号泣すると、物が飛んできて頭や背中を直撃し痛くて逃げる途中、先生に会いました😢察した先生が教室に飛んで行き全員残し最初の話し合いをしてくれました。後は書いた通りです😂

No.246 12/03/01 15:44
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ララさん、こんにちは🙇最近よく揺れます😂💦今朝のは音もなく来ました😱段々大きくなってるのが不安ですが、とりあえず元気ですよ~🙋ありがとうございます🙇💕ララさん、風邪引いてませんか?花粉飛び始めました

No.247 12/03/01 16:31
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 246 いさみさん、大丈夫なようで安心しました😃 毎日 地震を考えない日は、ありません😠 特に今月、娘が中学の修学旅行で東京に行き、グループ別自由行動などもあるので心配です😔 花粉、飛び始めましたか❓ こっちは どうなんだろうな、まだ 雪も降るしな💦 花粉症の人は、これから ツライ季節ですねぇ💦

No.248 12/03/01 17:12
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ララさん、ありがとうございます🙇日毎にくしゃみ鼻水が出て来ました😂去年入院中に花粉症の薬を止められて飲んでなくて😱本当ヤバいです💦来週検査あるんで相談してきます🙋娘さん、修学旅行東京ですか?楽しく過ごして欲しいですよね💕地震起きないようお願いしときます🙇ララさんも体に気をつけて、お過ごし下さいませ🙋

No.249 12/03/01 17:18
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ nj8a1b )

>> 243 いさみさん苦労したんだね。 私も虐めのきっかけは、 名古屋から、京都の田舎への 転校による言葉使いの 違いから、エスカレートして … !


かわいそう!私もいじめを色々受けて、
軽いいじめ、からかわれる、バカにされ仲間外れ

容姿がよくないため、色々とされましたね

私の方がまだいい方かな?

最初、暴力もありましたが、最後、嘘とか口だけに変化してて
見た目何もないけど 自分だけいじめられて居心地の悪いのを
仕組まれたってこともありました。


いじめって嫌ですよね

早く過去なんて断ち切って

自分もいじめられやすい特徴=容姿だから、
エステサロンを今は無職ではありますが、観ています。

私はHNを出します。「慎三」です。よろしくお願い致します。
(元 フリーター208)

No.250 12/03/01 21:20
旅人250 

皆さまお久しぶりです😃
コジコジで~す😊

ちょっと質問なんですけど

そういえば どうして怖話お話しされてるんでしたっけ❓


それと、今ちょっと悩んでいる…?んですけど、困っている人(霊も含む)や
困っている人(霊)がいる状況に遭遇したら、見て見ぬふりした方がいいんでしょうか❓


それとも、自分の出来る範囲で手を
貸したりした方がいいんでしょうか❓


確かに困ったことや困った人に首突っ込むと自分が困ったことになる!というのも
頷けます…。

けど困っている人を見て見ぬふりして
見捨ててく…のもどうかと…。

この問題って読んで下さった方、
どう思われますか?

お暇ができたらお返事下さいませ🙇
只今 悩み中😠

  • << 254 コジコジさん…いらっしゃい…😊 困ってる人を…自分の出来る範囲で手助けするのは良い事だと思いますよ…😊 ただ…霊に関してはそうとも言いきれません… 冷たい様ですが…自分で処理できないんであれば関わらない方が良い様な気がします…(私ならそうします) 浄化して助けてあげられるだけの力が自分にあるんであれば…それは助けますが…中途半端に手を出すと…自分はおろか、家族まで巻き込んでしまう事もあり得ます… コジコジさんは優しい方なんでしょうね… そういう風に考える方には無視するのはキツい事かもしれませんが…自分の手に負えない霊に対しては関わりを持たない様にしてください…

No.251 12/03/01 23:42
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐
私はリビングの和室で娘と寝ていて、トイレに行ってからゆっくりこちらにお邪魔しようと思っていたんです💧
でもトイレから戻ってリビングに入ると雷⚡みたいな光が横にピシッと光ったので今日はあまり良くない日なのかもしれないので😥また今度ゆっくり、お邪魔します🙇

No.252 12/03/01 23:49
かいる ( 1ebWi )

>> 228 いさみさんも気を付けてくださいね しかも突き飛ばしたら 「何この人こわい」と言われました💢 こういう場合警察に行ってもダメです…
匿名さん…変な人に遭遇しましたね…






『何この人怖い』って…💧

オマエの方が怖いだろ…っつー話ですよね…






私も講習受けに日向行くし…その人に出会わない事を祈ろう…(つか、私は美女じゃないから大丈夫か😁)

No.253 12/03/01 23:54
かいる ( 1ebWi )

>> 240 皆さんこんばんは(^^) 私の子供~大人になっても 辛い人生でしたが ちゃちなさんも大変な 子供時代を送られていて 読んでると、自…
スミさん…そういうのを解消する為に…子供時代の自分(インナーチャイルドというみたいです)を抱き締めるイメージを繰り返すと…なんか心理的にも良いみたいですよ…






傷付いた子供時代の自分を…『大丈夫だから』…と慰める感じらしいです…






やった事はないけど…スピリチュアルな本で見て…結構効果があるような事書いてました…






イメージするだけなら簡単ですから…試してみるのもアリかもですよね…😊

No.254 12/03/02 00:02
かいる ( 1ebWi )

>> 250 皆さまお久しぶりです😃 コジコジで~す😊 ちょっと質問なんですけど そういえば どうして怖話お話しされてるんでしたっけ❓ それと、今…
コジコジさん…いらっしゃい…😊






困ってる人を…自分の出来る範囲で手助けするのは良い事だと思いますよ…😊






ただ…霊に関してはそうとも言いきれません…






冷たい様ですが…自分で処理できないんであれば関わらない方が良い様な気がします…(私ならそうします)






浄化して助けてあげられるだけの力が自分にあるんであれば…それは助けますが…中途半端に手を出すと…自分はおろか、家族まで巻き込んでしまう事もあり得ます…






コジコジさんは優しい方なんでしょうね…






そういう風に考える方には無視するのはキツい事かもしれませんが…自分の手に負えない霊に対しては関わりを持たない様にしてください…


No.255 12/03/02 00:24
旅人250 

>> 254 かいるさん こんばんはぁ~🌌
夜分にお邪魔しまして。

かいるさんはそうされますか~。
私も手におえない範囲の方(霊も霊ですらない方も含む)はお幸せだけお祈りして
ごめんなさいします。

内なる神聖な光 暖かな心をどうぞ思い出してくださいと自分の心を暖かくして
お祈りすることしかできません。。。


まぁ霊感 感度悪いんで心配ない感じ
なんですが😁えへ!

No.256 12/03/02 00:30
旅人250 

>> 255 あ お礼を言うのを忘れちゃいました😣

かいるさん😃
ありがとうございました。

コジコジ。

  • << 258 コジコジさん…たいしたアドバイスもできずにスミマセン… 私も霊感ちょびっとしか無いんで…😁⬅野生のカンならある 私が普段心がけてる事は…事故現場や事件現場…心の準備も無いまま、突然死を迎えた方がいる場所ではそちらに意識をもってかないようにしています… 『可哀想』…とかも思わないようにしてるんですよ… すがられても自分には何も出来ないからです…(^_^;) 自分に鯉さんや梵天丸さん…九尾さん位の力があればどうにかしますがね… 無理なんで…😁 鍛えれば少しはこういう能力も高くなるのかな…

No.257 12/03/02 01:01
通行人257 ( ♀ )

満員電車の中、目の前の人のリュックに、潰れたゴキブリがΣ( ̄□ ̄;)

凄く怖かった!

  • << 259 通行人さん…はじめまして…😊 目の前に潰れたゴキブリですか… そりゃ驚く人の方が多いでしょうね… ちなみに…私はゴキブリを三度踏み潰した事があります… 一度目は中学の時… 学校に着いて上靴を履いた時にブチュッ…と足先で何かが潰れまして…上靴を脱いだら中でゴキブリが圧死していました… 二度目は…社会人になってから… 靴を脱いでオフィス内でスリッパに履き替えたら同僚に指摘されました… 『ストッキングの中に何かあるよ』…と… 見たら潰れた小さめのゴキブリでした… 三度目も…二度目と同じ感じでした… どれも笑ってごまかしました…😁

No.258 12/03/02 07:34
かいる ( 1ebWi )

>> 256 あ お礼を言うのを忘れちゃいました😣 かいるさん😃 ありがとうございました。 コジコジ。
コジコジさん…たいしたアドバイスもできずにスミマセン…






私も霊感ちょびっとしか無いんで…😁⬅野生のカンならある






私が普段心がけてる事は…事故現場や事件現場…心の準備も無いまま、突然死を迎えた方がいる場所ではそちらに意識をもってかないようにしています…






『可哀想』…とかも思わないようにしてるんですよ…






すがられても自分には何も出来ないからです…(^_^;)






自分に鯉さんや梵天丸さん…九尾さん位の力があればどうにかしますがね…
無理なんで…😁






鍛えれば少しはこういう能力も高くなるのかな…

No.259 12/03/02 07:41
かいる ( 1ebWi )

>> 257 満員電車の中、目の前の人のリュックに、潰れたゴキブリがΣ( ̄□ ̄;) 凄く怖かった!
通行人さん…はじめまして…😊






目の前に潰れたゴキブリですか…






そりゃ驚く人の方が多いでしょうね…






ちなみに…私はゴキブリを三度踏み潰した事があります…






一度目は中学の時…
学校に着いて上靴を履いた時にブチュッ…と足先で何かが潰れまして…上靴を脱いだら中でゴキブリが圧死していました…






二度目は…社会人になってから…






靴を脱いでオフィス内でスリッパに履き替えたら同僚に指摘されました…






『ストッキングの中に何かあるよ』…と…






見たら潰れた小さめのゴキブリでした…






三度目も…二度目と同じ感じでした…






どれも笑ってごまかしました…😁

No.260 12/03/02 17:58
くま ( 8hxyj )

>> 240 皆さんこんばんは(^^) 私の子供~大人になっても 辛い人生でしたが ちゃちなさんも大変な 子供時代を送られていて 読んでると、自… 魂の修行ですか。
スミさんも、ちゃちなさんも、かなりハイレベルな課題を持って生まれてきたんですね。
私は義務教育の域を出てませんよ。子供の頃から漠然とですが先の事がわかってて、ヒントというか、カンニングというか、あまり不安を感じずに生きてきました。 そんな中でも、一度だけこりゃ試験だな!と思ったことがありました。
それは、娘に腎臓移植が必要になったことです。生まれ変わり指示派の私としては、「生まれる前に預けた腎臓返せるか?」という問題にしか思えなかったので、即了解して、その後様々検査がありました。結果、親戚同士で結婚したの?と医者に聞かれるぐらいの適合率、一つとっても全く支障のない腎臓の稼働率、いやがろうがごねようが断れば、人じゃない、と言われそうなドナーであることがわかりました。 預かってたものを返すだけだから、俺が苦しむのはおかしい!と心底思っていたからか回復も早く、手術の次の日には娘の病室まで顔を見に行き、二日目には隠しておいた煙草を持って点滴袋をお供につれて外で一服、5日目に外泊許可がでるとパチに直行、帰りにビール、うまかった~。看護士さんには止められたけど、13日目に仕事に復帰。くしゃみと爆笑だけはしばらく激痛でしたが後遺症?はその程度。 なかなか楽しい経験でした。
後にも先にもけがや病気に気を使ったのは移植が決まってから移植までの1年間だけだったなぁ。 自分の腎臓をあげたと思ってるおとうさんがたは、仕事復帰までかなり時間がかかってましたよ。お母さん方は我が子への愛が優先という感じで自分の痛みは子供のつぎ!総じて父親はへたれなようです。
長々とすみません。思い出しちゃったものでつい・・・。

  • << 271 くまさん…大変な事経験されてたんですね… でも考え方が素晴らしいです… もの凄いプラス思考ですね… 『預かったものを返すだけ…』 こう思える人は少ないですよ… 私も…これから先万が一、そういう状況になったら…そう思う事にします…😊

No.261 12/03/03 00:49
名無し102 ( ♀ )

皆さん今晩は❤です
励ましありがとうございました😄息子は今リハビリ頑張ってます。。ただ面会時間はリハビリの関係で少ないのが寂しいです😅本人のが寂しいのに…
看護師さんは家庭的な方が多く親より温かみがあり安心出来る病院で安心しました。
頑張るまで頑張ったら抱きしめてあげたいと思います。

話しは変わりますが、御先祖様は守ってくれると今回実感しました。

これからは悲劇のヒロインしている暇はないので、色んな勉強しないとて考え中です😅どこまで出来るか…頑張ってみます。

地震ですが、怖いです。近づいている感があります。地震に関するパンフレットを配っているので、不安と恐怖が…よぎります。

  • << 272 ❤さん…いらっしゃい…😊 地震は来るでしょうが…きっと大丈夫ですよ… 今までも日本はたくさんの震災復興を遂げてきましたから…😊 備えだけキッチリとして…後はゆったりしときましょう… いつ来るか…いつ来るか…と怯える日々は体に毒ですからね…😊

No.262 12/03/03 08:35
九尾 ( 40代 ♀ GEukj )

かいるさん、みなさん、おはようございます。


そして、新スレおめでとうございます。


今更な挨拶になってしまい、申し訳ありません。


これまで私自身が感じ、見てきたものがあり、中には伝えても大丈夫な内容のものも幾つか含まれていたのですが、内容が内容なだけに、このような場で公表してしまっても良いものかどうか、悩んでいました。


けれど、やはりお伝えすることが可能な内容についてはお伝えしておかなければならないのかな??といった思いに至ったため、やってきました。


前スレでは皆さんの御厚意に大変甘えさせていただきまして、感謝しています。


なんて、実は私「甘えても大丈夫なんだ」と思えるようになったのって、つい最近、コチラのレスにお邪魔するようになってから、一時期離れた後に思えるようになりました。


それまでは、そういった心の余裕なんて全然なかったものですから・・42歳後半になってやっと「甘える」といった感覚が芽生えてきました。


それだけ、色々とリハビリしなければならない心の部分などが沢山あったのだろうなあ、と自分なりにですが思いました。


ちゃちなさんやsumiさん、そしてヒマコさん。


この方々のレスは、言いたくても言えない、伝えたくても伝えきれない私自身の過去について、そうすることが出来ずにいる私に代わって伝え、吐き出してくれているような錯覚さえ覚えました。


細部に至った所まで同じなどといったことではありませんが、かつて自分が味わった過去の心情と重なり、自分自身でも理解できていなかった自分の中の癒されれていない心の傷がまだまだ存在していることも知りました。。


私には、皆さんのようにこの場でその時の心情を語れるだけの心の余裕がありません。


語る気になれば語れるのかも知れないのですが、そうなったとしたら、とんでもないことになりそうなので、怖くて書けません。


皆さんの過去の経験、そして、現在の苦しい心情、そこらから自分なりにでも学ばせて頂くのが精一杯です。


どこまで壊れているんだ、自分の心。


と、思ってしまいますが、実は私も苦しみの為に過去に幾度か自殺未遂をしたことがあります。


最初の時は高校生の時ですがこの時は「死んではいけない!!」という強くも有り、優しくもある女性の方の声に止められ、はっと我に返りました。


2度目は社会人になってから、そして3度目で黒く、細いトンネルを一気に通り抜けたその先に拡がっていたあの世へとはじめて進んだのでした。


その世界は「餓鬼霊界」でした。

No.263 12/03/03 08:53
九尾 ( 40代 ♀ GEukj )

>> 262 すいません、続きます。


体が痩せ細っていて、目だけがギョロギョロと大きく、髪の毛もポショポショとしか生えていないその世界の住人がボロ切れを腰に巻きつかせた格好で虚無感でいっぱいの世界。


赤茶色の地面と、所々に岩がある。


虚無感のほかにも幾つかの感情というか、気分的に更に滅入る様な空気に包まれた世界の中、そこに存在する存在たちはポツン、ポツンと力なく地面に座っていたのです。


その世界が広がり、そこから伝わってきたその世界の空気、そして、それまで何事に関しても無気力で、無反応であるかのようにしていたその世界の住人が私がやってきたことによってその表情を変えたような気がしました。


表情の無い顔立ちなのに、どこか「歓喜の表情」らしき色をその瞳に湛え、やせ細って骨だらけ、皮だらけの両手を広げて新しい住人である私を受け入れようとしてきたのです。


その世界を見、そしてその世界独特の空気を感じた時に「霊界での苦しみは生きていた時の苦しみとは比べ物にならない」と思いました。


生きているのが苦しくて苦しくて、もう、何も残らない、誰にも望まれていない、疎ましく思われ、嫌われ、憎まれるだけの人間生活でさえも、この世界に入れられてしまうよりはずっとずっと「マシ」だと思えたのです。


もう、二度とあの世界に入り、あの空気、あの言い知れない感覚でいっぱいになるのはゴメンだ。


そう、思いました。


そして、そう思えた時強く「戻ろう」と決心し、一目散に戻ってきました。


後になって思ったのですが、その時の私は決して食べ物に飢えていた訳ではありませんでした。


子供の頃は食べ物に関しても随分と苦労をしましたが、社会人になり、それまで食べられなかった反動で自分で稼いだお金で食べたいだけ食べて食べる喜びを実感し尽くした結果、一気に太りました。


だから、食に関する「飢え」からは開放され、その点においては、幸福感を味わうことが出来ていたのです。


餓鬼界というと、食べ物に飢えた結果というイメージが強いのですが、どうやらあの世界は「何かに強く飢えた」人が行く世界なのではないのかな、と、思いました。


私がその時、餓鬼霊界に行ってしまうほど飢えていたのは「愛情」でした。


それを知った時はとても悲しかったです。


「愛情」に飢えて飢えて、結果、餓鬼霊界に向かってしまった自分が。


そこまでして愛情に飢えているのに、誰にもその「愛情」を注いでもらうことの出来なかった自分が・・・・・・


自分って、一体なんなんだろう??


そう、感じました。


私はその時が苦しみのピークだと思っていました。


実際に、あのような世界を感じ、見ることが出来たことによって、自殺を考えることはなくなりました。

  • << 265 ごめんなさい、まだ続きます。 久し振りにやってきて、連レスすいません。 けれど、その後結婚し、子供も生まれるとその時よりも更に更に辛い心情、苦しみを味わう結果となりました。 その為に、毎晩ベランダに出てはひとり、膝を抱えて泣いていました。 夜空に浮かぶ月を見上げては「月は優しいなあ、私は一体いつになったらこの人生の暗闇から抜け出すことが出来るのだろう??やっぱり私に似合うのは暗闇でしかないのかな??」なんて、がんばってもがんばっても突き落とされ、苛め抜かれる人生に疲れ果てていました。 仕事関係でも、子供のことでも、嫁ぎ先でも、実家でも、どこへ行ってもトラブル、苦しみが伴い、何処にも安らぎを感じる場所が無く、そんな私にでも頼ってくれる子供、そしてそばに居てくれる旦那が居てくれたことが唯一の支えでした。 逆にその存在が、自分が不出来だったが為に辛い思いを味わってしまうこともありましたが、家族があってこそ、今の私が存在するのだと思います。 そうこうしているうちに、自分が受けている霊障の度合いも増して行き、どうしようもなくなった時になって、やっと「この方なら」と思える方と出会うことが出来、助けていただきました。 霊的にも苦しみ、人間的にも苦しみ、やっとこれで助かる。 と、思ったら、それまで積み重ねてきた人生が私自身の心を荒ませ、ひねくれたものへと変貌させてしまっていた事すら気付く余裕もなく生きていた事を知りました。 それからは間違ってしまっていた自分と必死になって向き合ってきました。 それまではどんなに一生懸命がんばっても報われることなどなかったのですが、それからはがんばったらがんばった分に応じて結果が現れてくるようになってきたのが心の支えとなりました。 こんな年齢になって、やっと落ち着いた心情で自分と向き合うことが出来るようになってきました。 すいません、別のことを話すつもりでやってきたのに長々と横道にそれてしまいました。 本題に戻します。 地震についてのことなのですが、実は私も先月の日曜日、大きな余震が発生した明け方に初めて地震の夢を見ました。
  • << 274 九尾さん…餓鬼っていうのは食べ物に限らず…何かに強く飢えていると見えるものなのかもしれませんね… 自殺する方はどうしても何かに飢えた結果、そうなる事が多いと思うので…余計に…ですよね… 自殺だけはしちゃいけない…と言いますが…そういう世界に落とされて、そこで途方もない時間を過ごす(そもそも時間の観念があるのか❓)事を考えるとなるほど…と思いますね… もし…今これを読んでいる方の中に、自殺を考えている人がいたら…『死んだ後はさらなる苦しみが待っている』…と思ってほしいです… 人生辛い事ばかりで終わる訳じゃないですし…生きてる間はいろんな可能性がありますからね… 自然とこの命が尽きるまで生きて…死んだ後は良い世界に行きたいですよね…😊

No.264 12/03/03 09:04
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 242 ゆうさんありがとう♪ 腰は、ましですが、 最近は、膝が、曲がりにくく 痛くて、溜まりませんf(^^; たぶんうちの旦那は、ゆうさんの… sumiさん

私も一昨年夏まではぶ~でしたけど生活面でゴタゴタがあったら1ヶ月弱で-10キロ、胃潰瘍4個、十二指腸とさんざんな目に合いました、

そこから更年期の始まり😂
白豚でも健康が1番!

そうは言っても徐々に戻る体重はチョッピリ恐怖😱
ご飯後は喰うな!と自分に激を飛ばさないと…
あ゛~ラミーチョコが、マッコリが誘惑します~

ちなみに去年は父ちゃんが胃潰瘍で入院してからビールをやめてなぜか6キロ増😂


病院食…


👍👍👍👍👍

  • << 277 皆さんこんばんは(^^) ご無沙汰してすみませんf(^^; ちょっと寒くて 足腰痛かったので 平日は、病院や 用事があったり 親戚、近所のお通夜、お葬式が 1週間に、2回あり 知り合いが3人も亡くなり疲れてました。 ゆうさん仕事辞めて 痩せたって、うらやまし過ぎます♪ でも、前に胃潰瘍で 3ヶ月入院したことあるけど 胃潰瘍は、嫌だなf(^^; って、皆さん今月末に、 入院して手術してきます。 って、明後日精密検査だよf(^^; めんどくさい。必ず身内の方と 一緒に来てください。って 癌じゃ無いって 医者は、言ったくせに 何で、だろう?嫌だなf(^^; たぶん生検するからかな? 一緒に手術の 説明聞いてもらいます。って 言われたよ。 前の時は、一人で 生検して帰ってこれたのにな。 まぁまな板の上の上の鯉になった つもりで、先生に全て任せるよ。(^^)

No.265 12/03/03 09:09
九尾 ( 40代 ♀ GEukj )

>> 263 すいません、続きます。 体が痩せ細っていて、目だけがギョロギョロと大きく、髪の毛もポショポショとしか生えていないその世界の住人がボ… ごめんなさい、まだ続きます。


久し振りにやってきて、連レスすいません。


けれど、その後結婚し、子供も生まれるとその時よりも更に更に辛い心情、苦しみを味わう結果となりました。


その為に、毎晩ベランダに出てはひとり、膝を抱えて泣いていました。


夜空に浮かぶ月を見上げては「月は優しいなあ、私は一体いつになったらこの人生の暗闇から抜け出すことが出来るのだろう??やっぱり私に似合うのは暗闇でしかないのかな??」なんて、がんばってもがんばっても突き落とされ、苛め抜かれる人生に疲れ果てていました。


仕事関係でも、子供のことでも、嫁ぎ先でも、実家でも、どこへ行ってもトラブル、苦しみが伴い、何処にも安らぎを感じる場所が無く、そんな私にでも頼ってくれる子供、そしてそばに居てくれる旦那が居てくれたことが唯一の支えでした。


逆にその存在が、自分が不出来だったが為に辛い思いを味わってしまうこともありましたが、家族があってこそ、今の私が存在するのだと思います。


そうこうしているうちに、自分が受けている霊障の度合いも増して行き、どうしようもなくなった時になって、やっと「この方なら」と思える方と出会うことが出来、助けていただきました。


霊的にも苦しみ、人間的にも苦しみ、やっとこれで助かる。


と、思ったら、それまで積み重ねてきた人生が私自身の心を荒ませ、ひねくれたものへと変貌させてしまっていた事すら気付く余裕もなく生きていた事を知りました。


それからは間違ってしまっていた自分と必死になって向き合ってきました。


それまではどんなに一生懸命がんばっても報われることなどなかったのですが、それからはがんばったらがんばった分に応じて結果が現れてくるようになってきたのが心の支えとなりました。


こんな年齢になって、やっと落ち着いた心情で自分と向き合うことが出来るようになってきました。


すいません、別のことを話すつもりでやってきたのに長々と横道にそれてしまいました。


本題に戻します。


地震についてのことなのですが、実は私も先月の日曜日、大きな余震が発生した明け方に初めて地震の夢を見ました。

No.266 12/03/03 09:33
九尾 ( 40代 ♀ GEukj )

>> 265 一体何をしにきたんだ、と思うようなレスが続いてしまい、すいません。


やっと本題です。


その地震の夢なのですが、オールフルカラーでした。


最近は夢を見ることなく朝まで爆睡するのが日課というか、常なので、夢自体見ることがなかったのですが、この時はハッキリと見ました。


地震は全部で3回起きました。


一回目は今までに起きてきた余震と同じような規模の地震です。


そして、続く二回目の地震も、先の一回目と同じ規模の地震。


その為か、周囲の人々はあまり反応を示すことがありませんでした。


私は地震が起きている最中、とある窓ガラスを凝視している形となっていたのですが、その窓ガラスがガタガタと揺れる感覚と、周囲の反応で判断していました。


そして、二回目の地震が発生し、やはり、先の一回目と二回目の地震と同じくらいの短い間隔があきました。


そして、やってきた三回目の地震が物凄く大きく、それまで普通にしていた周囲の人々から悲鳴が聞こえ、掴まれるものに必死になって掴まりながらも激しく揺さぶられている人々の姿も見えます。


そして、窓ガラスの揺れも凄まじく「もうこれ以上強く揺れないで!!」溜まりかねた私が夢の中で叫んだ時に目が覚めたのですが、その時、三回目の地震の震度がクッキリと文字として浮かび上がってきました。


その震度は、その後テレビで首都圏直下型地震の予想された所によってはそうなるだろうと発表されていた最大震度と同じでした。


今月の8日を軸に、前後の数日が特に要注意期間に入るような気がします。


皆さん、すいません、突然やってきて、長々とレスを独占してしまいました。


そして、このような不安な内容を書いてしまい、申し訳ありません。


このような内容でも、何かの足しにでもなればと思います。


不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。


今まで伝えることが出来ずにいたモノを一気に書き連ねてしまいました。


このようなことを残した状態で、また来れなくなってしまう身勝手な対応をお許しください。


今度やってくるものは、今までよりもずっと大きなモノであるように思えるので、私もそれに備えてまた準備に取り掛かりたいと思います。


どうなるのかは分かりませんが・・


それが、私の錯覚であることを願わずにはいられません。


実は、他にも申し上げたいことがあったのですが、その件については後ほど、機会があった時に触れた方が良さそうなので、その時にお話出来たならな、と思います。


皆さん、長々と大変失礼しました。


ごめんなさい。

No.267 12/03/03 13:35
鯉 ( lVbZ0b )

>> 266 皆さんかいるさんお久し振りです。丸ちゃん…言っていいものかと私も悩んでいましたよ…。

竜巻スレの主さんと丸ちゃん、私には同じものが見えているんですね…。

起きる起きないは別としても、あの世の動きを捉えているようですね…。

私の娘は3月の頭から保育園に入れる予定でしたが急遽取り止めました…。

全国各地に現れる地震雲などの前兆は、一ヶ所でないことを示しています…。

関東近辺を皮切りに拡がる模様が何とも…。

今回が空振りならさらに大きなものになるでしょう…。

2日前になったらお知らせしようと思っていましたが、私が気になるのは8と11と20です…。

何も起こらん事はもはや無理でしょう…。人的被害だけは免れたい…。

地震、津波、噴火の夢を10日に渡り見せられました…。

今月が空振りでも絶対無駄にはなりませんから、皆さんどうか2週間分の食糧と、携帯の充電器または、予備電池の用意を…。

ちゃちなさん…すぐにおめでとうと言えなくてごめんなさい…(^_^)ちゃちなさんと赤ちゃんは大丈夫ですよ…(^_^)私が保障します…(^_^)

  • << 275 九尾さん…鯉さん…私も地震の夢を見ます… 竜巻の夢はあれから見ていませんし…津波の夢も最近は見ていませんが…地震・大量の水・地が怒っている…というようなキーワードの夢を見ます… 日付なんかも夢には出てきませんが…空気のざわつき感は治まる事はありません… ただ…以前言った様に、どっかで『最後は大丈夫』…という妙な自信もまだあるんですけどね… みんなきっと大丈夫でしょう…😊
  • << 278 鯉さんお久しぶりです。 やっぱり私の 数日間聞いていた 変な音も何かの予感の 様な気がします。 私は、築50年近い物件に住んでいるので 嫌な予感で引っ越したくて ウズウズしています。 地震は、日本各地に広がるの でしょうね?うちは、文珠と言う 原発の100キロ圏内に住んでるので 原発への被害が心配です。 なんせ地震プレートの上に 建ってる原発なので しかも丹後北京都大震災から 90年の周期に入ってますから 原発への被害だけは、止めて欲しいです。 もう東北や神戸の様な悲惨な 被害を見たくないですが、 避けられないものでしょうか? これ以上人命が、失われるのは、 嫌です(>_<)

No.268 12/03/03 18:26
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

みなさま こんばんは。 九尾さん、鯉さん、 伝えてくれて ありがとうございます。 どうするべきか、悩んだ事でしょうね。 私の娘が、今月半ばに修学旅行で東京に行きます。 とても 心配です。 東京が、ではなくて、グループ自由行動がある事…知らない場所だとゆう事がです。 避ける事は 出来ないのですね…。 備えをしておこうと思います。 ありがとう😊

No.269 12/03/04 02:10
鯉 ( lVbZ0b )

>> 268 もしも私がこのスレや自分の身の回りに亡くなる人が一人でもいると感じていたらレスはしません。

死なせません、絶対に。

旦那に承諾を得たので明日は朝から夕方まで護摩行に行ってきます。

いざという時、家や物は捨てる覚悟をして下さい。寒いぐらい死ぬことに比べたら屁みたいなものです。

物を捨てられない人間に本当に必要なものは何かを問われているのです。

一時の安心、そんな風に生ぬるく生きてきた事事態が終わった考えです。私にも言える事です。

財布握って他人を見捨ててはいけないと、大事なものは何ですかと問われているのです。
東日本の大震災が教えてくれたことを無にしてはいけません。あの大惨事、恐怖心…それは日本に限らず誰にでも起こりうる事…。忘れましたか?と問いかけたい。

私が人工地震を起こす立場なら、懸念されている、ほっておいても起こりうる場所よりも、安心しきってる場所を狙いますよ…。

人口を減らすことが日本政府の狙いならばなおさらに…。

自分の命が狙われているという危機感は大切です…。何を信じるべきか。日本政府は一番信じるべきではない。

東日本の震災、予知できなかったではすみませんよ…。やられるぐらいならやってやろうと私は思いますよ。

人の念ほど恐ろしいものはありません。そして他国の念が働いて今があることも忘れてはいけません。

日本人がしてきた事…先祖に変わって反省
するべきなんです…。

起きるべくして起きるなら苦労して詫びなければいけないんです…。

日本は他国に誇れるほど綺麗な国ではありません…。

認めて反省することから世の中は変わっていくと思いませんか…?

ららさんにアンカーつけてしまいましたが、私はすべての日本人に発信したいです。

今やるべきは生きて詫びる事。何としても生きて子孫を守らなくてはいけません。簡単に終わってはいけませんよ。

  • << 280 鯉さん私も誰も死なせたく 無いです。守りたいです。 私に出来ることは、無いですか? 出来ることなら、できる限りします。 この前先月の中場に 厄除け神社で 祈ってきました。 確かに不安定な 原発を動かそうと 己の私利私欲で する政治かもいますよね。 己の恥を知って欲しいです。 福島原発の爆発も アメリカの緩和剤を 日本政府が倒壊する前に 出来たのにしょうと しなかった姿勢にも腹が 立ちました。今政府は、 消費税の増税法案を通すことや 谷垣さんの自民党下ろしも 民主、自民、公明は、信用出来ません。
  • << 301 かいるさん、みなさん はじめましてm(__)m 今までROMってただけなのですが、鯉さんの 「物を捨てられない人間に本当に必要なものは何かを問われているのです。」 というのが気になって書き込みしました。 私は物がなかなか捨てられず(貧乏性で15~20年前の服とか普通にあります)、でも震災を期に、「命さえあれば家族さえ生きていてくれれば」と思えるようになり、少しずつですが整理し捨てたり譲ったりしていってるのですが… まだ使える物や袖を通してない服などを捨てるのがとても罪悪感で⤵ 気になった事というのは、捨てるときに、 もったいないオバケ的な、バチが当たるみたいな事って考えなくていいのかなと思って😣 あたたかい布団で寝られない人もいるのに、使える物を捨ててしまう私って、なんて酷い人間なんだろうと思ってバチ当たるわと考えたりするのです😫 捨てて大丈夫ですか? 怖い話に全く関係なくてすみません😣💦⤵ ちなみに多分霊感0ですが霊の存在は信じてます。 みなさんのコワバナで、鳥肌たちまくりです😱

No.270 12/03/04 02:36
鯉 ( lVbZ0b )

少々馬鹿げた話をします…。

私は関東大震災で命を落とします…(^_^)

来世は男として生まれ、生まれた先は真言宗…(^_^)見えたんですよ…生まれかわった自分が…(^_^)

それが何を意味するか…マヤはない。日本も地球も無くならないって事です…(^_^)

今の時間は私にとって通過点でしかない…(^_^)

でも私には課題があります…(^_^)

皆さんより先に死んだら必ず龍神を一匹飼い慣らして日本を護りに来ます…(^_^)

そしてまた会いましょう…(^_^)この気配は忘れないで下さいね…(^_^)私も忘れませんから…(^_^)

  • << 273 鯉さん、おはようございます。 妊娠のおめでとうと私と赤ちゃんの鯉さんの『大丈夫』がとても嬉しくて安心していました🌼 同時に『鯉さんは❓❗鯉さんの大切な人や尼さん達は大丈夫ですよね❓❗』という思いがありました😢 今日の夜お邪魔しようと思っていたのですが、今朝こちらを覗いてみたら鯉さん御自身の命の事が書かれていて…😭 決まってしまっているのかもしれない未来…だけど私は「鯉さんに亡くなって欲しくない」です…😭 かいるさん、かいる荘の皆さんが無事でいて欲しい😭 欲張りで、ごめんなさい😢

No.271 12/03/04 07:23
かいる ( 1ebWi )

>> 260 魂の修行ですか。 スミさんも、ちゃちなさんも、かなりハイレベルな課題を持って生まれてきたんですね。 私は義務教育の域を出てませんよ。子供…
くまさん…大変な事経験されてたんですね…






でも考え方が素晴らしいです…






もの凄いプラス思考ですね…






『預かったものを返すだけ…』
こう思える人は少ないですよ…






私も…これから先万が一、そういう状況になったら…そう思う事にします…😊

No.272 12/03/04 07:27
かいる ( 1ebWi )

>> 261 皆さん今晩は❤です 励ましありがとうございました😄息子は今リハビリ頑張ってます。。ただ面会時間はリハビリの関係で少ないのが寂しいです😅本人…
❤さん…いらっしゃい…😊






地震は来るでしょうが…きっと大丈夫ですよ…






今までも日本はたくさんの震災復興を遂げてきましたから…😊






備えだけキッチリとして…後はゆったりしときましょう…






いつ来るか…いつ来るか…と怯える日々は体に毒ですからね…😊

  • << 296 今晩は😄❤です ここのところテレビでもかなりやってたので不安でした😅 家も備えは旦那は備品を何が必要かな😣とか積極的になってます。 私は食料品をアレコレ提案してますが、聞く耳無しです。 こない事を願ってますが、いつかは仕方ないですよね… 覚悟してます

No.273 12/03/04 07:27
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

>> 270 少々馬鹿げた話をします…。 私は関東大震災で命を落とします…(^_^) 来世は男として生まれ、生まれた先は真言宗…(^_^)見え… 鯉さん、おはようございます。
妊娠のおめでとうと私と赤ちゃんの鯉さんの『大丈夫』がとても嬉しくて安心していました🌼
同時に『鯉さんは❓❗鯉さんの大切な人や尼さん達は大丈夫ですよね❓❗』という思いがありました😢
今日の夜お邪魔しようと思っていたのですが、今朝こちらを覗いてみたら鯉さん御自身の命の事が書かれていて…😭
決まってしまっているのかもしれない未来…だけど私は「鯉さんに亡くなって欲しくない」です…😭
かいるさん、かいる荘の皆さんが無事でいて欲しい😭
欲張りで、ごめんなさい😢

No.274 12/03/04 07:55
かいる ( 1ebWi )

>> 263 すいません、続きます。 体が痩せ細っていて、目だけがギョロギョロと大きく、髪の毛もポショポショとしか生えていないその世界の住人がボ…
九尾さん…餓鬼っていうのは食べ物に限らず…何かに強く飢えていると見えるものなのかもしれませんね…






自殺する方はどうしても何かに飢えた結果、そうなる事が多いと思うので…余計に…ですよね…






自殺だけはしちゃいけない…と言いますが…そういう世界に落とされて、そこで途方もない時間を過ごす(そもそも時間の観念があるのか❓)事を考えるとなるほど…と思いますね…






もし…今これを読んでいる方の中に、自殺を考えている人がいたら…『死んだ後はさらなる苦しみが待っている』…と思ってほしいです…






人生辛い事ばかりで終わる訳じゃないですし…生きてる間はいろんな可能性がありますからね…






自然とこの命が尽きるまで生きて…死んだ後は良い世界に行きたいですよね…😊

  • << 276 自殺はテストを白紙で出すようなもの、クリアできるまで何度も何度も繰り返される再テストに突入。何度も何度も生まれ変わり、同じような悩みが繰り返される。自殺しないで乗り越えるまで。 でも、そのテスト問題は、自分で作って生まれてくる、必ず解ける。 と、退行催眠の最中に中間生(死んで次に生まれてくるまでの間の生)の記憶として話す方が多いそうです。 自殺しようが、天寿を全うしようが、大きな宇宙の時間からみれば、その差はとるに足らない微々たるもの。でも、死に方は自分にとっても、周りにとってもとても大きなこと。 踏ん張って、全問満点とはいかなくても、クリアしたいなぁ。

No.275 12/03/04 08:01
かいる ( 1ebWi )

>> 267 皆さんかいるさんお久し振りです。丸ちゃん…言っていいものかと私も悩んでいましたよ…。 竜巻スレの主さんと丸ちゃん、私には同じものが見え…
九尾さん…鯉さん…私も地震の夢を見ます…






竜巻の夢はあれから見ていませんし…津波の夢も最近は見ていませんが…地震・大量の水・地が怒っている…というようなキーワードの夢を見ます…






日付なんかも夢には出てきませんが…空気のざわつき感は治まる事はありません…






ただ…以前言った様に、どっかで『最後は大丈夫』…という妙な自信もまだあるんですけどね…






みんなきっと大丈夫でしょう…😊

No.276 12/03/04 14:41
くま ( 8hxyj )

>> 274 九尾さん…餓鬼っていうのは食べ物に限らず…何かに強く飢えていると見えるものなのかもしれませんね… 自殺する方はどうしても何かに… 自殺はテストを白紙で出すようなもの、クリアできるまで何度も何度も繰り返される再テストに突入。何度も何度も生まれ変わり、同じような悩みが繰り返される。自殺しないで乗り越えるまで。 でも、そのテスト問題は、自分で作って生まれてくる、必ず解ける。
と、退行催眠の最中に中間生(死んで次に生まれてくるまでの間の生)の記憶として話す方が多いそうです。
自殺しようが、天寿を全うしようが、大きな宇宙の時間からみれば、その差はとるに足らない微々たるもの。でも、死に方は自分にとっても、周りにとってもとても大きなこと。
踏ん張って、全問満点とはいかなくても、クリアしたいなぁ。

  • << 319 くまさん…『人は修行する為にこの世に生まれてくる』…とか『課題を持って生まれてくる』…とか言いますもんね… 自殺はテストを白紙で出すようなもの…とは、なるほど…と思いましたよ… それに…後で護ってくれてる側も私達をうまく導く事で同じように修行をしてるのだと聞いた事があります… だから…自殺する事で自分の人生(課題)を捨てているだけではなく、今まで護ってくれていた後の方々にも迷惑をかけてしまうわけですよね…(もちろん、回りの生きてる人にも) 苦しい事は多いかもしれませんが…修行を終えて人として成長し…いよいよその日が来た時に…安らかな地へ旅立てるよう、今を頑張る事も大事なんでしょうね…

No.277 12/03/05 00:21
sumi ( ♀ yMiT )

>> 264 sumiさん 私も一昨年夏まではぶ~でしたけど生活面でゴタゴタがあったら1ヶ月弱で-10キロ、胃潰瘍4個、十二指腸とさんざんな目に合い… 皆さんこんばんは(^^)
ご無沙汰してすみませんf(^^;
ちょっと寒くて
足腰痛かったので
平日は、病院や
用事があったり
親戚、近所のお通夜、お葬式が
1週間に、2回あり
知り合いが3人も亡くなり疲れてました。
ゆうさん仕事辞めて
痩せたって、うらやまし過ぎます♪
でも、前に胃潰瘍で
3ヶ月入院したことあるけど
胃潰瘍は、嫌だなf(^^;
って、皆さん今月末に、
入院して手術してきます。
って、明後日精密検査だよf(^^;
めんどくさい。必ず身内の方と
一緒に来てください。って
癌じゃ無いって
医者は、言ったくせに
何で、だろう?嫌だなf(^^;
たぶん生検するからかな?
一緒に手術の
説明聞いてもらいます。って
言われたよ。
前の時は、一人で
生検して帰ってこれたのにな。
まぁまな板の上の上の鯉になった
つもりで、先生に全て任せるよ。(^^)

  • << 320 スミさん…簡単な手術でさえも、身内の同意書や説明する事は医師にとって義務らしいですから…あまり気にしなくていいと思いますよ…😊 私や家族が今まで受けてきた簡単な手術でさえ、📱で家族を呼んでましたから… 気を楽にして手術に臨んで下さいね…😊

No.278 12/03/05 00:40
sumi ( ♀ yMiT )

>> 267 皆さんかいるさんお久し振りです。丸ちゃん…言っていいものかと私も悩んでいましたよ…。 竜巻スレの主さんと丸ちゃん、私には同じものが見え… 鯉さんお久しぶりです。
やっぱり私の
数日間聞いていた
変な音も何かの予感の
様な気がします。
私は、築50年近い物件に住んでいるので
嫌な予感で引っ越したくて
ウズウズしています。
地震は、日本各地に広がるの
でしょうね?うちは、文珠と言う
原発の100キロ圏内に住んでるので
原発への被害が心配です。
なんせ地震プレートの上に
建ってる原発なので
しかも丹後北京都大震災から
90年の周期に入ってますから
原発への被害だけは、止めて欲しいです。
もう東北や神戸の様な悲惨な
被害を見たくないですが、
避けられないものでしょうか?
これ以上人命が、失われるのは、
嫌です(>_<)

No.279 12/03/05 00:49
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
実家を出てからも、様々な症状や生きづらさからAC(アダルトチルドレン)の治療を受けた事があります。
お薬と先生との会話で本当に少しずつ世間に対応できるようになり治療は行かなくなりました🌼
色んな人と繋がって立ち上がる事ができて周りの方には感謝の気持ちでいっぱいです🍀
sumiさんと同じで私の周りも反面教師だらけだったから『痛み』を知る良い💧勉強になりました😊
自分の子供時代には『自由・甘える・幸せ』がなかったから娘やお腹の子には、それを充分過ぎる程与えてあげたいと思っています☺
私の今世の課題はちゃんとできているのかな❓と不安になりますが人生を終えた時に卒業認定✨を貰えるように頑張ろうと思います🐰
子供って授かって欲しい時に何故か来てくれないですよね💧
私は先生に『自然に妊娠すると思うよ』言われたものの💧妊娠検査何度もダメで「もぅ💢いいや😢」といじけて排卵検査薬使ってみて授からなかったら病院で治療受けよう😫と思っていました。
主人の心配して下さってありがとうございます🌼
sumiさんは膝の手術を受けたんですね🍀
主人の腰と首は症状は落ち着いているようですが無理をする事ができない体になっています😥
きちんと治療受けないので最近膝も痛いみたいですが頑固さんなんでsumiさんの爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいですよ😣
腰と膝の痛みもあって💦手術を控えている中、仕事に家事に大変だと思いますが、お身体大事にして下さい🍀
sumiさんの手術が成功してsumiさんの身体が楽になる事を祈っています☺

  • << 281 ちゃちなさんお互いに 良い家族に恵まれて良かったね(^_^) 子どもの時は、幸せなんて 幼稚園以降感じたこと無いけど 今ある命を大切にして 皆さん後悔の無い人生を 今世では、送って下さい。 幸せは、当たり前じゃない 尊い物です。 それとちゃちなさん 腰痛ベルト保健適用で 安く昔に比べて楽なのが 出てるので、旦那さんに 整形外科行って、保健適用で 腰椎ベルト買いたいと医師に 相談したら、2千円までで 買えますよ♪ それとOMRONの低周波 コンディショナーは、 痛みが薄れて、安いわりには 最高に肩こり腰痛に利きますよ♪

No.280 12/03/05 00:56
sumi ( ♀ yMiT )

>> 269 もしも私がこのスレや自分の身の回りに亡くなる人が一人でもいると感じていたらレスはしません。 死なせません、絶対に。 旦那に承諾を… 鯉さん私も誰も死なせたく
無いです。守りたいです。
私に出来ることは、無いですか?
出来ることなら、できる限りします。
この前先月の中場に
厄除け神社で
祈ってきました。
確かに不安定な
原発を動かそうと
己の私利私欲で
する政治かもいますよね。
己の恥を知って欲しいです。
福島原発の爆発も
アメリカの緩和剤を
日本政府が倒壊する前に
出来たのにしょうと
しなかった姿勢にも腹が
立ちました。今政府は、
消費税の増税法案を通すことや
谷垣さんの自民党下ろしも
民主、自民、公明は、信用出来ません。

No.281 12/03/05 01:14
sumi ( ♀ yMiT )

>> 279 sumiさん、こんばんは⭐ 実家を出てからも、様々な症状や生きづらさからAC(アダルトチルドレン)の治療を受けた事があります。 お薬と先生と… ちゃちなさんお互いに
良い家族に恵まれて良かったね(^_^)
子どもの時は、幸せなんて
幼稚園以降感じたこと無いけど
今ある命を大切にして
皆さん後悔の無い人生を
今世では、送って下さい。
幸せは、当たり前じゃない
尊い物です。
それとちゃちなさん
腰痛ベルト保健適用で
安く昔に比べて楽なのが
出てるので、旦那さんに
整形外科行って、保健適用で
腰椎ベルト買いたいと医師に
相談したら、2千円までで
買えますよ♪
それとOMRONの低周波
コンディショナーは、
痛みが薄れて、安いわりには
最高に肩こり腰痛に利きますよ♪

No.282 12/03/05 01:15
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

匿名206さん、こんばんは⭐
変な人で思い出した事があります💧
27歳くらいの夏の時でした。
友達と待ち合わせの時間に早く着いたのでオヒィスビルの通りを歩いていたら止まっている車から「ちょっと姉ちゃん❗」と声をかけてくるオッチャンが💧
道でも迷っているのかと近づくとオッチャンは万札を十枚くらいビラッと出してきて「これでどうや😁💕」と💧
「結構です❗❗私そんなんじゃないですから💢」と激怒すると「そうか~」と言ってオッチャンは去って行きました💧
私、別にエロい格好してた訳じゃないのに😥
当時付き合っていた主人に話すと「そんなはした金やったら無理やわ❗😤って言ったったら良かったのに(笑)」と😲
オイ💦オイ💦心配しろよ😥そういう問題かよ💧と突っ込みました✋
しかし、変な人いますからね😠
匿名206さん無事でなによりです🌼

  • << 285 ちゃちなさん私も 20前に、いかにもセレブな 関西のはなしかさんに 行き付けのカフェで フランス料理でも 一緒に食べてくれませんか? と、言われたけど 怖いので、ていねいに お断りしました。 後ホンジャマカの恵にも お茶だけ付き合ってくれと 言われて当時芸能人とは 知らなくて、すぐ前の カフェでお茶だけなら、 と、お茶だけで、すぐ帰ったこと 在ります。(笑)後私は、若いとき 金持ち好きする顔だったのか? 良く外車に乗ったセレブなお兄さんから 声を街で掛けられることが 多かったです♪実際に元彼は、地元では、有名なお坊っちゃまばかりだったのに 何で、一番の貧乏人の旦那を 選んだんだろうと思います(笑) 今では、私も白ミニブタちゃんですが、(笑)

No.283 12/03/05 01:28
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

慎三さん、こんばんは⭐
イジメは本当に嫌ですね😔
イジメる人の心理は理解できませんね😣
容姿が整っている人でもイジメたり根性悪い人は汚い顔になります。
逆に容姿が整っていなくても一生懸命頑張っている人はキラキラ✨輝いていて、とても綺麗なんですよ✨☺✨
イジメられた過去にクヨクヨしないで自分の夢に向かって行くのが一番ですよね💪

No.284 12/03/05 01:35
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

くまさん、こんばんは⭐
人それぞれ背負う『課題』も様々なんですね🌼
くまさんの娘さんの『課題』の認識と深い愛情に感心させられました☺
くまさんが良いお父さんで勝手にほっこりしています🌼😺🌼

No.285 12/03/05 01:39
sumi ( ♀ yMiT )

>> 282 匿名206さん、こんばんは⭐ 変な人で思い出した事があります💧 27歳くらいの夏の時でした。 友達と待ち合わせの時間に早く着いたのでオヒィス… ちゃちなさん私も
20前に、いかにもセレブな
関西のはなしかさんに
行き付けのカフェで
フランス料理でも
一緒に食べてくれませんか?
と、言われたけど
怖いので、ていねいに
お断りしました。
後ホンジャマカの恵にも
お茶だけ付き合ってくれと
言われて当時芸能人とは
知らなくて、すぐ前の
カフェでお茶だけなら、
と、お茶だけで、すぐ帰ったこと
在ります。(笑)後私は、若いとき
金持ち好きする顔だったのか?
良く外車に乗ったセレブなお兄さんから
声を街で掛けられることが
多かったです♪実際に元彼は、地元では、有名なお坊っちゃまばかりだったのに
何で、一番の貧乏人の旦那を
選んだんだろうと思います(笑)
今では、私も白ミニブタちゃんですが、(笑)

No.286 12/03/05 01:52
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

❤さん、こんばんは⭐
リハビリが順調な様で良かったです🌼
面会時間の制限はしょうがないけれど辛いですね😔
でも、ゆっくり会えない分、御両親の大切さ・深い愛情✨を身に染みて感じているのではないかなと思います☺
地震…怖いですね😢
来て欲しくないですが地震に備えないとですね😔
❤さん、寒くなったり暖かったりするので、風邪など引かれませんように🍀
御子息が早く良くなりますように☺

  • << 297 今晩は❤です ちゃちなさんいつも暖かいレスありがとうございます😢 息子の事は心配ですが看護師さんの対応に安心出来るので感謝してます。 地震は来ない事願ってます。 備えも少しずつ用意してます。のんきにのんびり用意しては😅くる前に用意出来ないかも知れないのにのんびりです😅

No.287 12/03/05 02:43
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

九尾さん、こんばんは⭐
九尾さんも辛い経験をされているのですね…😢
私は小学生の時から自殺を何度も考えていました😔
薄く手首切ったりしましたよ。
でも自殺が怖いのもあり、母や自殺した他の霊を見たりして「自殺しても何も変わらないんだ」というのがあり決行しませんでした😔
九尾さん、無理に語らなくてもいいじゃないですか🍀
頑張っていると過去に立ち向かえるだけの力がついてきますから😊
九尾さんの心は壊れてなんかないですよ🌼
大丈夫ですよ☺
私は今も母親・父親に対しての『憎しみ・殺意』を手放せずにいるダメダメな人間です😔
自分勝手な考えですけれど🙇
九尾さんが『愛情』を注いでもらえなかった分以上には周りに、いっぱい甘えて『愛情』をもらって欲しいです🌼
『愛情』の飢えは『物』ではなく『愛情』でないと満たされないですから🍀
私は家族だった😺達に『愛情は尽きる事のない泉の様に溢れ出てくる物』だと教わりました🌼
私はヘタレだから💧😺達と過ごした時間がなければ結婚も子育ても破綻していたと思います。
九尾さんが『飢餓地獄』から戻って来てくれて、良い方達に巡り会えて本当に良かった✨☺✨
少しずつで良いので、御自身を苦しめている物を外して幸せ🍀になって欲しいです☺
地震の事ありがとうございます。
九尾さん無理をなされない様に無事でいて下さいね🙏

No.288 12/03/05 03:10
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、良い家族に恵まれる事がどれだけありがたい✨事か骨身に染みます☺
ありがとうございます😊
実は病院から買った腰痛ベルトとOMRONの低周波治療器持ってます🌼
主人は余程痛くなった時しか病院行かない人で💧
病院は待ち時間が長いから嫌なんだそうです😣
完治するまで病院に通いなさいって言っても「めんどくさい😒」の一言で💧
「子供じゃないんだから😩お願いだからきちんと治療しておくれよ💧足腰痛いなら車の免許取ろうよ💧」と思う毎日です⤵😩
sumiさんは優しいのもあって上品な雰囲気を醸し出しているのかもしれませんね😊
芸能人の方とお茶は羨ましいです🌼
私も主人は全然好みじゃなかったのに(笑)
どんな相手でも結婚相手の前で自分自身でいられて幸せなら良い選択ですよね☺
sumiさんは白ブタちゃんだったら私は黒ブタです(笑)
私は色黒で身長が150センチなくてお腹の贅肉がブヨブヨですから😂

  • << 311 皆さんこんにちは(^_^) 最近は、夢見が悪いsumi ですf(^^; ちゃちなさん私は、全然 上品じゃないですよ(笑) 只の白ブタオバチャンですよ(^o^) OMRONの低周波と 腰痛ベルトは、腰痛持ちの 必見のアイテムなんですかねえ(^3^)/

No.289 12/03/05 03:17
鯉 ( lVbZ0b )

かいるさん、ちゃちなさん、すみちゃんこんばんは…(^_^)

いや、実際の所死ぬ所は見たわけではなく、さんざん嫌な夢を見た最後の夢が赤ん坊の夢だったので、覚悟はしておくへきだと思っただけですよ…(^_^)

ちょっと大袈裟に書いてしまいましたね…。私は大丈夫ですよ…(^_^)超プラス思考なので、気を付けなければ死ぬ、気を付ければ何とかなるという暗示の夢だとも捉えています…(^_^)できれば死にたくはありませんからね…(^_^)

最近やたら売り上げがあり、いざという時家族揃って飛行機に乗れるぐらいは稼ぎました…(^_^)5日で40万弱ですが、小さな商売ですから普段ならあり得ない売り上げです…(^_^)

それと、20歳の頃とんでもない家に引っ越してしまい、浅草なんですがあまりの霊障で3日で引っ越した事がありました…(^_^)

40度の高熱を出し家から一歩も出られなくて3日過ごしました…。何も飲まず食わずでこのままでは死ぬと思い這うように外に出ました…。コンビニでお弁当を買おうとレジに行くと私の前にお坊さんがいました…。

私は近所のお寺の方かと思い、すぐに後を追いました…。

すみません、ここはどういう土地なんですか?と話しかけました…。

私は大阪から研修で来た安言宗の者です。貴女はここにいてはいけない。一分一秒でも早くここを離れなさいと言われ、これがあれば大丈夫だからとオレンジ色の御守りをくれました…。

でもこれが無くなると困るでしょ?と言うと、にっこり笑って私は大丈夫だからと単行本のような大きさの御守りを見せてくれました…。

私はどうしてもその御守りを納める事ができずにずっと持っていましたが、
それから幾度となく引っ越しをしたので行方がわからなくなっていました…。

もう10年近く手に取った事がありませんでした…。

昨日チビがおもちゃがないと騒ぐので部屋中くまなく探しました…。

そしたら私の仲間が私の為に祈願してくれたお札と七五三のお札を並べてある真下からその御守りが出てきました…。

御守りには沢山の梵字が刺繍されていますが、円の真ん中には不動明王の梵字が入っていました…。お札も両方お不動さんのものなので驚きました…。

無意識に同じ場所に置いてあっただけなんでしょうが、導きがあり今がある事に感謝しました…(^_^)

浅草では被爆して皮膚が布のように垂れ下がった大勢の人が暗闇で熱い、熱いと
言いながら歩いていました…。

窓の外には8階のベランダを掴み建物を大きく揺さぶる鬼がいました…。

そこで過ごした最後の夜に小舟に乗った七福神が光を放ち小さな白い布を私に落とし、とっさに拾ったらビリビリっと電気が走ったようになりました…。

  • << 321 鯉さん…鯉さんは凄く仏縁が深くて…あちらの方々に護られてる方だと思いますから、きっと大丈夫ですよ…😊 鯉さんにはまだまだこの世でするべき事がたくさんありますからね… あの世も受け付けないと思います…笑 真面目な話…それなりに力が強い方は命取られやすかったり、身体が弱かったりするものですが…今の年齢まで無事に過ごしてこられた…という事は護る側も必死で鯉さんをサポートしていると思うんですよ… 今後は生きて人々を救う道に導かれて行くんじゃないでしょうか…❓(既にそんな気配だし) 鯉さんはそういう風に感じませんか…😊
  • << 352 皆さんこんばんは(^_^) 鯉さんは、なんかあっても 生き延びてしまう人だと 思いますよ(笑) 霊感あるのは、私も、ですが あんた今世では、沢山の人や 魂を救うまで、天界には、やすやすと 入れてあげないよ!!と、 神様に念押しされてるから この年まで 何度も命落とし掛けながらも 神様や守護霊さんの導きで 生き延びているんだと 思います。なんだかんだ言っても 言葉わるいですが 鯉さんは、簡単にくたばる魂では、 無いと思います。(^o^) だから、この先も私たちは、 諦めて、修行を一生かけて していきましょう♪(^_^) 皆さんも生きてりゃ谷あり山あり 余り前ですから、私の師匠いわく 生きてりゃ辛いことの 方が楽しいことより多くて 当たり前でも、それを乗り越えて 生きなきゃ行けない。と 言われました。だから、あんたは、 供養に励むべしらしいです。

No.290 12/03/05 03:33
鯉 ( lVbZ0b )

話はそれましたが、ちゃちなさん、すみちゃんありがとう…(^_^)

私は大丈夫です…(^_^)

それにしてもスカイツリー…。あれは失敗でしたね…。ここを狙えと言わんばかりの高さ…。

スカイツリーがあるのは浅草です。あの土地は沢山の魂が眠っている場所…。

悪いものを呼び起こす結果となりそうです…。

オープン前から積もった雪が落下する事故や、昨年の震災時にスプリンクラーが故障するトラブルが相次いでいます…。

できれば皆さんには登って欲しくないです…。

いい者が出入りする入り口を塞いだ代わりに、悪い者の出入口が開いてしまった感じを受けます…。

それと今日亀有のアリオという所に旦那が行きたいと言うので行きましたが、体感がありました…。震度2~3でしょうか…。実際に地震はありませんでしたが、建物を出るまでありました…。

竜巻スレ主さんが言っていた通路にチョコレートも実際にありました…。

回避できるといいんですが…。

  • << 292 かいるさん、鯉さん、皆さん おはようございます😃 鯉さん、竜巻スレ 私も見ています。 チョコ、本当にあったんですね…。 昨日、娘の修学旅行の買い物をしに、デパートに行きました。 わりかし 狭い店舗に、娘のような年頃の子たちが たくさんいて、なかなか決まらない娘を待ちながら ウロウロしていると、偶然 携帯のソーラータイプの充電器を見つけて、鯉さんを思い出し、購入しましたよ😃 娘がいないと まず 入らないファンシーショップだし、ディスプレイされていた場所も、一段と狭い場所で、混んでいる店内で わざわざ 立ち止まりたくない場所だったので、本当に偶然 目に入った感じでした。 そして、鯉さんのレスを呼んでなきゃ、 購入してませんでした。 ありがとうございます😃 鯉さんも、気をつけてくださいね😃 絶対、みんな また 集まりましょうね⤴

No.291 12/03/05 04:03
鯉 ( lVbZ0b )

連レスすみません…。

独り言として流して下さい…。


1955年1月17日
阪神淡路大震災 6時47分

2011年3月11日
東日本大震災 2時46分

2011年5月11日
スペイン大地震 6時47分

9月11日
同時多発テロ 8時46分

46分47分ばかり…。

11ばかり…。

1月3月5月7月9月12月…。

何も起きていないのは7月、12月…。

1、3、5、7、9、12 を足すと37。もうすぐ3月7日…。翌日満月…。

まさかとは思います…。

人工地震は考えたくはありませんがもし本当であれば要注意かもですね…。

世界の予言者や、理屈を持って研究する方々が同じ所に地震が…と言っている様ですが、同じ月でないことを願います…。

すみません…。独り言でした…。

  • << 293 阪神大震災は5時46分です。私もスカイツリーは人間のおごりだと思います。失礼しました。

No.292 12/03/05 06:09
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 290 話はそれましたが、ちゃちなさん、すみちゃんありがとう…(^_^) 私は大丈夫です…(^_^) それにしてもスカイツリー…。あれは… かいるさん、鯉さん、皆さん おはようございます😃 鯉さん、竜巻スレ 私も見ています。 チョコ、本当にあったんですね…。 昨日、娘の修学旅行の買い物をしに、デパートに行きました。 わりかし 狭い店舗に、娘のような年頃の子たちが たくさんいて、なかなか決まらない娘を待ちながら ウロウロしていると、偶然 携帯のソーラータイプの充電器を見つけて、鯉さんを思い出し、購入しましたよ😃 娘がいないと まず 入らないファンシーショップだし、ディスプレイされていた場所も、一段と狭い場所で、混んでいる店内で わざわざ 立ち止まりたくない場所だったので、本当に偶然 目に入った感じでした。 そして、鯉さんのレスを呼んでなきゃ、 購入してませんでした。 ありがとうございます😃 鯉さんも、気をつけてくださいね😃 絶対、みんな また 集まりましょうね⤴

  • << 308 ららさんこんばんは…(^_^) どんな言葉でレスをすればいいのかと思い遅れました…(^_^) 安心して行かせてあげて下さい…(^_^)大丈夫ですから…(^_^) 多くは語れませんが保障します…(^_^)どうしても心配であれば御守りを持たせてはどうでしょう…(^_^) 私はかつて真光という神を信じていました…(^_^)それもまた、私にとっては勿体ないぐらいの御利益がありました…(^_^) ごくびじっそうげんげんしかい…に始まる唱えに幾度となく救われました…(^_^) ららさんの信じる者にお願いしてみて下さい…(^_^) いい結果になると思います…(^_^)

No.293 12/03/05 10:25
匿名293 

>> 291 連レスすみません…。 独り言として流して下さい…。 1955年1月17日 阪神淡路大震災 6時47分 2011年3… 阪神大震災は5時46分です。私もスカイツリーは人間のおごりだと思います。失礼しました。

  • << 322 匿名293さん…はじめまして…😊 過去の災害って…何か符号する数字が多いですよね… 私も以前そんな記事を興味を持って読んでいたんで…東北の震災の時も嫌な感じがしました… だからか…もうあれから一年経つ今…余計に気になりますよね…💧

No.294 12/03/05 15:24
鯉 ( lVbZ0b )

>> 293 すみません…記憶違いだった様で大変失礼致しました…。

今なんとなく全国の空の様子を検索していたら、静岡の辺りなんでしょうか…昨日の竜巻雲の写真を見付けました…。

CGにも見えなくはありませんが、あれが本物であれば2~3日中にまずいことになりそうですね…。

  • << 298 鯉さん今晩は😫❤です 今レスしてから皆さんのレス読ませてもらってました。 竜巻雲出てたのですね😢 テレビでその予知の事は知ってます。怖いですが、心構えしておこうと思います。鯉さん死ぬなんて言わないでください生きましょう。 私はまだ楽にはさせてもらえないと思います。つぐなう事が沢山あります。 静岡の方だったのですね…色々不安になってしまいました。 息子の療養先が…そっち方面なので、今回テレビ報道では、首都直下がかなり危ないとなってたので(主に東京湾沖で周辺の予想震度とか細かく発表でした)何処でおきても可笑しくないのが現状なんですね… 鯉さん人口とかやっぱり不安だな~ 出来たら皆家族、恋人、大切な人と居るときにと思ってしまいます😅

No.295 12/03/05 20:00
匿名293 

>> 294 謝らないでくださいね。書き間違えたのではないでしょうか。1955年になってますし。余計なレスすみませんでした。

  • << 299 重ね重ね申し訳ありませんでした…。 きちんと確認してからレスするべきでした…。申し訳ない…。 スマホに変えてからどうも感覚が違うので気を付けます…。

No.296 12/03/06 00:15
名無し102 ( ♀ )

>> 272 ❤さん…いらっしゃい…😊 地震は来るでしょうが…きっと大丈夫ですよ… 今までも日本はたくさんの震災復興を遂げてきま… 今晩は😄❤です
ここのところテレビでもかなりやってたので不安でした😅
家も備えは旦那は備品を何が必要かな😣とか積極的になってます。
私は食料品をアレコレ提案してますが、聞く耳無しです。
こない事を願ってますが、いつかは仕方ないですよね…
覚悟してます

No.297 12/03/06 00:28
名無し102 ( ♀ )

>> 286 ❤さん、こんばんは⭐ リハビリが順調な様で良かったです🌼 面会時間の制限はしょうがないけれど辛いですね😔 でも、ゆっくり会えない分、御両親の… 今晩は❤です
ちゃちなさんいつも暖かいレスありがとうございます😢
息子の事は心配ですが看護師さんの対応に安心出来るので感謝してます。

地震は来ない事願ってます。
備えも少しずつ用意してます。のんきにのんびり用意しては😅くる前に用意出来ないかも知れないのにのんびりです😅

No.298 12/03/06 01:05
名無し102 ( ♀ )

>> 294 すみません…記憶違いだった様で大変失礼致しました…。 今なんとなく全国の空の様子を検索していたら、静岡の辺りなんでしょうか…昨日の竜巻… 鯉さん今晩は😫❤です
今レスしてから皆さんのレス読ませてもらってました。
竜巻雲出てたのですね😢
テレビでその予知の事は知ってます。怖いですが、心構えしておこうと思います。鯉さん死ぬなんて言わないでください生きましょう。
私はまだ楽にはさせてもらえないと思います。つぐなう事が沢山あります。

静岡の方だったのですね…色々不安になってしまいました。
息子の療養先が…そっち方面なので、今回テレビ報道では、首都直下がかなり危ないとなってたので(主に東京湾沖で周辺の予想震度とか細かく発表でした)何処でおきても可笑しくないのが現状なんですね…
鯉さん人口とかやっぱり不安だな~

出来たら皆家族、恋人、大切な人と居るときにと思ってしまいます😅

  • << 300 ハートさんこんばんは…(^_^) 備えあれば憂いなしですよ…(^_^) 今日は雨が沢山降りましたね…(^_^)私は雨の日は感謝しますよ…(^_^)そうやって1日1日大切にしています…(^_^) 今出来ることは当たり前に使ってきた物に対する感謝です…(^_^) 仕事道具…綺麗に漂白して、部屋もピカピカにしています…(^_^) 感謝の気持ち無くして目の前は明るくなりません…(^_^)人に感謝、物に感謝ですね…(^_^) ハートさん、大丈夫ですよ…(^_^)かいるさんちでオフ会するまでは粘りますよ(笑) 本当に起こるならなおさらに、やるべき事は私にもあります…(^_^) 私はもし生かせて貰えたなら頭を丸める覚悟はしています…(^_^) 誰かがやらないといけない事ですから…(^_^)

No.299 12/03/06 03:04
鯉 ( lVbZ0b )

>> 295 謝らないでくださいね。書き間違えたのではないでしょうか。1955年になってますし。余計なレスすみませんでした。 重ね重ね申し訳ありませんでした…。

きちんと確認してからレスするべきでした…。申し訳ない…。

スマホに変えてからどうも感覚が違うので気を付けます…。

No.300 12/03/06 04:15
鯉 ( lVbZ0b )

>> 298 鯉さん今晩は😫❤です 今レスしてから皆さんのレス読ませてもらってました。 竜巻雲出てたのですね😢 テレビでその予知の事は知ってます。怖… ハートさんこんばんは…(^_^)

備えあれば憂いなしですよ…(^_^)

今日は雨が沢山降りましたね…(^_^)私は雨の日は感謝しますよ…(^_^)そうやって1日1日大切にしています…(^_^)

今出来ることは当たり前に使ってきた物に対する感謝です…(^_^)

仕事道具…綺麗に漂白して、部屋もピカピカにしています…(^_^)

感謝の気持ち無くして目の前は明るくなりません…(^_^)人に感謝、物に感謝ですね…(^_^)

ハートさん、大丈夫ですよ…(^_^)かいるさんちでオフ会するまでは粘りますよ(笑)

本当に起こるならなおさらに、やるべき事は私にもあります…(^_^)

私はもし生かせて貰えたなら頭を丸める覚悟はしています…(^_^)

誰かがやらないといけない事ですから…(^_^)

  • << 312 鯉さん皆が助かったから 私も娘が成人したら 一緒に頭丸めさせて もらえますか? よろしくお願いいたしますm(._.)m

No.301 12/03/06 23:00
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

>> 269 もしも私がこのスレや自分の身の回りに亡くなる人が一人でもいると感じていたらレスはしません。 死なせません、絶対に。 旦那に承諾を… かいるさん、みなさん
はじめましてm(__)m

今までROMってただけなのですが、鯉さんの

「物を捨てられない人間に本当に必要なものは何かを問われているのです。」

というのが気になって書き込みしました。

私は物がなかなか捨てられず(貧乏性で15~20年前の服とか普通にあります)、でも震災を期に、「命さえあれば家族さえ生きていてくれれば」と思えるようになり、少しずつですが整理し捨てたり譲ったりしていってるのですが…
まだ使える物や袖を通してない服などを捨てるのがとても罪悪感で⤵

気になった事というのは、捨てるときに、
もったいないオバケ的な、バチが当たるみたいな事って考えなくていいのかなと思って😣

あたたかい布団で寝られない人もいるのに、使える物を捨ててしまう私って、なんて酷い人間なんだろうと思ってバチ当たるわと考えたりするのです😫

捨てて大丈夫ですか?

怖い話に全く関係なくてすみません😣💦⤵
ちなみに多分霊感0ですが霊の存在は信じてます。
みなさんのコワバナで、鳥肌たちまくりです😱


  • << 305 ピーナッツさん初めまして…(^_^) 物は捨てても大丈夫ですよ…(^_^)沢山捨てる事で無駄な物を買わなくなります…(^_^) 無駄かどうかを慎重に考えてから買うようになりますよ…(^_^)必要な方に譲るのもいいと思います…(^_^) 特に今は日本中地震の心配がありますから、物は少ないにこしたことはありませんよね…(^_^)
  • << 327 ピーナッツさん…はじめまして…😊 鯉さんが言いたいのは…物欲と本当に大切なものとの違いだけなのだと思いますよ… ピーナッツさんは『物を大事に出来る人』…という感じで…物を粗末にする人とは違うので…それはそれで大事な事だと思いますよ…😊

No.302 12/03/07 00:17
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
亡くなる所を見たわけではないんですね☺
あぁ、良かった🌼
安心しました☺
お店の売上げも地震が来たら家族揃って避難できる金額で、鯉さんが生きる事を神様は望んでいる様に思いました☺
鯉さんの危機には必ずお不動様が関わり護って助けて下さっているのですね✨
七福神様の白い布は何だったのか不思議ですね。
浅草は去年観光に行きましたが、特殊な土地とは知りませんでした💦
スカイツリーによって流れが悪い方向に変わってしまったのですか…スカイツリーは良くない者の巣窟になりそうで、怖いです😣
竜巻スレ覗かせて頂いています😔
人工地震があるとすれば、それを神様は許しておいでなのでしょうか…。
鯉さん方同様にスレ主さんも天災が起きないように一生懸命頑張っておられて、とても有難く、無理をしなければならない状態なのでしょうけれど😔「どうか無理し過ぎないように、天災が起きぬように…起きてしまっても被害が大きくならぬ様に」と祈るしか出来ない事を申し訳なく思います😔

  • << 306 ちゃちなさんこんばんは…(^_^) 今日先生と尼さんが来たんですが、例の御守りを見せました…(^_^) 尼さんは「お前は前から護られてたではないか」と…f(^_^) 二人揃ってこの御守りは死ぬまで納めるなと言っていました…f(^_^) 梵字はお不動さんのものだけしか完全に把握していなかったんですが、御守りの裏側には阿弥陀様の梵字が刺繍されていた様で二人とも驚いていました…(^_^) 昨年滝行に行った時、そちらの先生に信じる神様を一人に絞りなさい、そうすれば貴女は絶大な力を与えてもらえるはずですとアドバイスを受け、実家が浄土宗なのもあり迷わず阿弥陀様に決めました…(^_^) なのに縁があるお寺はお不動さんばかり…。二股のような申し訳なさで今日まで過ごして来ました…。 でも頂いた御守りにお不動様と阿弥陀様がいて、色々な意味でほっとしました…(^_^) 手のつけられない不良だった私でも神と向き合おうと真剣に思ってからすべてが変わりました…(^_^) きっとどんな方にも言える事だと思います…(^_^) こんな時だからこそ、神は自分に何を求めているのかを感じようとしてみて下さい…(^_^) すべての方に良い導きがあります様にと思います…(^_^) 神は存在すると言い切れます…(^_^)津波があったばかりの日本にではなく、海外にさほど被害がない震災が起きるのは…神の念だと思ってしまいます…(^_^) 確率で言えば今は五分五分…。起こる可能性と回避する可能性があるように体感しています…(^_^) 世界で揺れを分散して被害なく収まる事を日々願っています…。

No.303 12/03/07 00:36
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

❤さん、こんばんは⭐
病院に安心して御子息を任せられて看護婦さんも頼りになる方で御子息も❤さんも本当に良かったですね😊
リハビリも周りの方の信頼関係があると、やる気が出ますし✨💪✨
地震は怖いですね…😔
私も来ない事を祈るばかりです。
私も地震に備えての準備はお恥ずかしい事に万全にできていないです💧🙈
でも御近所さんが優しい方ばかりなので、いざとなったら助け合いができるので不安にならずに済んでいます☺

No.304 12/03/07 00:48
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ピーナッツさん、こんばんは⭐
はじめまして🍀
霊感のれに毛の生えた程度しかないボケボケ💫な、ちゃちなと言います🐰
宜しくお願いします😺
まだ使用可能な、お洋服は捨てるのは、もったいなく感じてしまいますよね😣
昔のファッションが好きな方もおられるでしょうし捨てずに古着屋さんに売りに出したりリサイクルに出すのはどうでしょう❓

No.305 12/03/07 02:09
鯉 ( lVbZ0b )

>> 301 かいるさん、みなさん はじめましてm(__)m 今までROMってただけなのですが、鯉さんの 「物を捨てられない人間に本当に必要… ピーナッツさん初めまして…(^_^)

物は捨てても大丈夫ですよ…(^_^)沢山捨てる事で無駄な物を買わなくなります…(^_^)

無駄かどうかを慎重に考えてから買うようになりますよ…(^_^)必要な方に譲るのもいいと思います…(^_^)

特に今は日本中地震の心配がありますから、物は少ないにこしたことはありませんよね…(^_^)

No.306 12/03/07 02:46
鯉 ( lVbZ0b )

>> 302 鯉さん、こんばんは⭐ 亡くなる所を見たわけではないんですね☺ あぁ、良かった🌼 安心しました☺ お店の売上げも地震が来たら家族揃って避難でき… ちゃちなさんこんばんは…(^_^)

今日先生と尼さんが来たんですが、例の御守りを見せました…(^_^)

尼さんは「お前は前から護られてたではないか」と…f(^_^)

二人揃ってこの御守りは死ぬまで納めるなと言っていました…f(^_^)

梵字はお不動さんのものだけしか完全に把握していなかったんですが、御守りの裏側には阿弥陀様の梵字が刺繍されていた様で二人とも驚いていました…(^_^)

昨年滝行に行った時、そちらの先生に信じる神様を一人に絞りなさい、そうすれば貴女は絶大な力を与えてもらえるはずですとアドバイスを受け、実家が浄土宗なのもあり迷わず阿弥陀様に決めました…(^_^)

なのに縁があるお寺はお不動さんばかり…。二股のような申し訳なさで今日まで過ごして来ました…。

でも頂いた御守りにお不動様と阿弥陀様がいて、色々な意味でほっとしました…(^_^)

手のつけられない不良だった私でも神と向き合おうと真剣に思ってからすべてが変わりました…(^_^)

きっとどんな方にも言える事だと思います…(^_^)

こんな時だからこそ、神は自分に何を求めているのかを感じようとしてみて下さい…(^_^)

すべての方に良い導きがあります様にと思います…(^_^)

神は存在すると言い切れます…(^_^)津波があったばかりの日本にではなく、海外にさほど被害がない震災が起きるのは…神の念だと思ってしまいます…(^_^)

確率で言えば今は五分五分…。起こる可能性と回避する可能性があるように体感しています…(^_^)

世界で揺れを分散して被害なく収まる事を日々願っています…。

No.307 12/03/07 03:06
鯉 ( lVbZ0b )

日本はブータンの様にと…神は言っている様に感じます…。

本来国を護る神は同じ「龍神」です…。

ブータン国王が震災後日本を訪れて「日本は友達」と言ったのを覚えていますか…?

私にはあの言葉は神からのメッセージに受け取れました…。

一度持った物を手放せない日本人…本来あるべき姿ではないと言うメッセージ…。

今の日本人は、ケータイ握って溺れる人を助けない思考にあるのかも知れません…。

本当に大切な物は何か…。

考えるべきではないでしょうか…。

No.308 12/03/07 04:29
鯉 ( lVbZ0b )

>> 292 かいるさん、鯉さん、皆さん おはようございます😃 鯉さん、竜巻スレ 私も見ています。 チョコ、本当にあったんですね…… ららさんこんばんは…(^_^)

どんな言葉でレスをすればいいのかと思い遅れました…(^_^)

安心して行かせてあげて下さい…(^_^)大丈夫ですから…(^_^)

多くは語れませんが保障します…(^_^)どうしても心配であれば御守りを持たせてはどうでしょう…(^_^)

私はかつて真光という神を信じていました…(^_^)それもまた、私にとっては勿体ないぐらいの御利益がありました…(^_^)

ごくびじっそうげんげんしかい…に始まる唱えに幾度となく救われました…(^_^)

ららさんの信じる者にお願いしてみて下さい…(^_^)

いい結果になると思います…(^_^)

No.309 12/03/07 05:42
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 308 鯉さん おはようございます😃 ウキウキしながら、 荷物を準備する娘をみながら、複雑な気持ちでいました。 中学生とは言え、なにしろ 知らない土地では、いざという時の避難場所もわからないし、パニックに巻き込まれて はぐれてしまったら…など いろんな事が頭をよぎっていました😥 でも、鯉さんの言葉を聞いて、とても安心しています😃 鯉さんには、仕事を変える際にも 背中を押してもらいましたね😃 感謝しています、ありがとうございます😃 近所の神社にお参りに行こうか、考えてみます😃 どうか 鯉さんも、お気をつけて…。

No.310 12/03/07 07:56
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

皆さんおはようございます☀
昨日は書き込んだあと、子供の寝顔見てたら睡魔が襲ってきてすぐ寝てしまいました😲💦

ちゃちなさん😄
アドバイスありがとうございます❤
譲り先がない物は、リサイクルショップか廃品回収に出す方が、捨てるよりかは、何かの役に立つかもですね❗ありがとうございます✨

鯉さん😄
お返事ありがとうございます❤
そんな事を考えずに、捨てても良いのですね✨
良かったです😄
確かに最近は、安いという理由で買う事はなくなってきました。安くても妥協して買うと大切にしないし、結局使わなくなる事に気づきました😆⤵
背中を押して頂いたので、今日から一気に家中整理していこうと思います❗
家を綺麗にして、心も綺麗になれるように頑張ります😄

No.311 12/03/07 17:24
sumi ( ♀ yMiT )

>> 288 sumiさん、良い家族に恵まれる事がどれだけありがたい✨事か骨身に染みます☺ ありがとうございます😊 実は病院から買った腰痛ベルトとOMRO… 皆さんこんにちは(^_^)
最近は、夢見が悪いsumi ですf(^^;
ちゃちなさん私は、全然
上品じゃないですよ(笑)
只の白ブタオバチャンですよ(^o^)
OMRONの低周波と
腰痛ベルトは、腰痛持ちの
必見のアイテムなんですかねえ(^3^)/

No.312 12/03/07 17:35
sumi ( ♀ yMiT )

>> 300 ハートさんこんばんは…(^_^) 備えあれば憂いなしですよ…(^_^) 今日は雨が沢山降りましたね…(^_^)私は雨の日は感謝し… 鯉さん皆が助かったから
私も娘が成人したら
一緒に頭丸めさせて
もらえますか?
よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • << 323 すみちゃんおはよう(^_^) そうなったらすみちゃんの所に引っ越そうかな(^_^) うちの地元が一番安全なんですけどね…。身内のしがらみが面倒なのでどこに行こうか悩んでます…(^_^) 坊主はいいんですが…。笑わないで下さいね(笑)頭の形がめちゃくちゃ悪いので、坊主頭に坊主のカツラかぶりたいですよ…(笑)

No.313 12/03/08 00:10
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
阿弥陀様とお不動様の御守りってあるんですね😲
頂いた御守りは鯉さんにとって強力な守護の力を持っているなら、お不動様と阿弥陀様の神様を信仰しても良いんでしょうし✨鯉さんの心も軽くなって良かったです☺
信じる神様を1人…は、とても難しいですね💧
私は初詣とか京都でも色んな神社に行ってしまいますから、あっちもこっちもで神様は怒ってるかもしれません💧
私にできる事は微々たる事しかできないけれど神様が私に何を望まれているのか…感じてみたいです。
8日になりましたね…。
理想でしかないですが…神様を全ての人が視る事ができ言葉を聞く事ができれば神様、全ての命、この星も傷つかなくて済むのにと思わずにはいられません😔
日本の守護神は『龍神様』なのですね。
人の繋がりがなくなった機械的な社会になってきてしまっていますね😢
私は家族や人の絆があれば何もいらないです😔
『支えてくれる手、支えようとする手』それだけで生きていけますから😊
地震が起きない事を皆さんがどうか無事でいられる様に祈っています🙏

No.314 12/03/08 00:18
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ららさん、こんばんは⭐
鯉さんの「大丈夫」の言葉はとっても安心しますよね☺
それにお母さんが子供を護る力✨はとても強いですし💪😊
娘さんの修学旅行での色んなお話聞くの楽しみですね☺

No.315 12/03/08 00:24
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ピーナッツさん、こんばんは⭐
私も娘につられて、よく寝てしまいます(笑)
私の家も片付けてない所が多いからピーナッツさんに習ってお掃除しなければ💦😂
ピーナッツさん、お家の整頓頑張って下さいね😊
私もお掃除頑張ります✊

No.316 12/03/08 00:29
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ちゃちなさん、こんばんは🙇かいる荘の皆さん、お疲れ様です🙋鯉さん、8日になりましたね😂今日は定期検査の日です。いつもは母を留守番させてたけど、今日は病院一緒に連れてきます😂検査の間、大人しく待っててくれるか?ちと疑問ですが💦なんか、いつもより外が静かなんです。音が少ない?しない?雪降ってる時みたいな雰囲気かな😂ここんとこ膝が痛み塞ぎ込んでました😥顔出さずすいません

  • << 324 いさみさんおはようございます…(^_^)無事に検査に向かった頃かな…(^_^) 検査結果異常がないことを祈っています…(^_^) 今日は8日ですね…。ここからは何も考えずに笑って暮らします…(^_^)色々な事情やしがらみからここを離れる訳にはいきませんから…(^_^) いさみさんも皆さんもそうだと思うんですよ…(^_^)住み慣れた土地や家や仕事を「危ないかも知れない」と言う情報だけで捨てる事は簡単ではありませんよね…(^_^) 本当に壊れて住めなくなるまでいてしまいそうです…(^_^)

No.317 12/03/08 00:41
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
夢見が悪いんですか😔
色々と不安になってしまいますね😥
良い夢が見れたら目覚めた時も清々しいんですけれど夢は思い通りに見れないですしね😣
あれれ❓
上品じゃないんですか❓
私の中のsumiさんはナチュラルな感じの上品で柔らかく包み込む様な優しいイメージがありますよ☺
OMRONの低周波治療器は私の肩こり腰痛用に購入したんですが主人が気に入っています🌼
主人は腰痛ベルトはとても大事で、酷い時はなかったら立ち上がれない様です💧
湿布もよく貼っていますが、OMRONの低周波治療器と腰痛ベルトは本当に大切なアイテム✨みたいです😊

No.318 12/03/08 01:08
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
膝の痛み辛いですね😢
寒いですし色々お忙しいでしょうから無理なさらないで下さいね🍀
暖かくなれば痛みも少しは和らぐのに、早く春になって欲しいです🌸
いさみさん、定期検査なんですね🌼
この前の地震の事もあってお母様1人お家には…、いさみさんも気がかりで落ち着いて検査受けれませんもんね😥
検査の間、看護婦さんにお母様の事見ていただけたら良いんですけど💦
検査結果、良好だと良いですね☺
いさみさん、私の所も、外や家も気配は静かではありますが、気持ち悪いくらい静かではなくて不思議な静かさです💧
地震が起きないように祈っています🙏

No.319 12/03/08 09:04
かいる ( 1ebWi )

>> 276 自殺はテストを白紙で出すようなもの、クリアできるまで何度も何度も繰り返される再テストに突入。何度も何度も生まれ変わり、同じような悩みが繰り返…
くまさん…『人は修行する為にこの世に生まれてくる』…とか『課題を持って生まれてくる』…とか言いますもんね…






自殺はテストを白紙で出すようなもの…とは、なるほど…と思いましたよ…






それに…後で護ってくれてる側も私達をうまく導く事で同じように修行をしてるのだと聞いた事があります…






だから…自殺する事で自分の人生(課題)を捨てているだけではなく、今まで護ってくれていた後の方々にも迷惑をかけてしまうわけですよね…(もちろん、回りの生きてる人にも)






苦しい事は多いかもしれませんが…修行を終えて人として成長し…いよいよその日が来た時に…安らかな地へ旅立てるよう、今を頑張る事も大事なんでしょうね…

No.320 12/03/08 09:08
かいる ( 1ebWi )

>> 277 皆さんこんばんは(^^) ご無沙汰してすみませんf(^^; ちょっと寒くて 足腰痛かったので 平日は、病院や 用事があったり 親…
スミさん…簡単な手術でさえも、身内の同意書や説明する事は医師にとって義務らしいですから…あまり気にしなくていいと思いますよ…😊







私や家族が今まで受けてきた簡単な手術でさえ、📱で家族を呼んでましたから…






気を楽にして手術に臨んで下さいね…😊

No.321 12/03/08 09:17
かいる ( 1ebWi )

>> 289 かいるさん、ちゃちなさん、すみちゃんこんばんは…(^_^) いや、実際の所死ぬ所は見たわけではなく、さんざん嫌な夢を見た最後の夢が赤ん…
鯉さん…鯉さんは凄く仏縁が深くて…あちらの方々に護られてる方だと思いますから、きっと大丈夫ですよ…😊






鯉さんにはまだまだこの世でするべき事がたくさんありますからね…
あの世も受け付けないと思います…笑






真面目な話…それなりに力が強い方は命取られやすかったり、身体が弱かったりするものですが…今の年齢まで無事に過ごしてこられた…という事は護る側も必死で鯉さんをサポートしていると思うんですよ…






今後は生きて人々を救う道に導かれて行くんじゃないでしょうか…❓(既にそんな気配だし)






鯉さんはそういう風に感じませんか…😊

  • << 325 かいるさんおはようです…(^_^) 頭を丸める覚悟はするにはしていますが…エーッ?マジで?的な欲の捨てられなさも残るヘタレですが…(笑) 現実問題、高僧ですら命を落としかねません…。供養する人口が減ってしまったら、資格があるないと言っていられなくなると思うんですよね…。 本当の危機の前には高僧も殺人犯も同じ一人の人間として亡くなる確率も生きる確率も発生します…。 昨年の震災で東京も揺れましたが、いつでも死と隣り合わせなのは誰しも同じと感じました…。 オフ会参加の際は…てっぺんに一本セロテープで張り付けてぐるぐるメガネのカトちゃんスタイルで参加しますが…素通りしないようにお願いします…(笑)
  • << 335 かいるさん、どうなんでしょうね…(^_^) 最近少し減ったんですが、何も言わずにいなくなるので上がったのか遊びに行ったのかわからないんですよ(笑) それを尼さんに話したら…誰もお前のお経聞きたくないんだよ!!と言われました(爆) 尼さん…天然なのか本気なのかわからなくて参りますよ(笑) 冗談はさておき…このまま手応えがあるうちちはやめないと思います…(^_^) この上を目指すと相手も簡単な相手だけにはならなくなってくるので、理想は子供が旅立ってからですが…(^_^) きっかけがあればやってしまいそうですね…(^_^)

No.322 12/03/08 09:20
かいる ( 1ebWi )

>> 293 阪神大震災は5時46分です。私もスカイツリーは人間のおごりだと思います。失礼しました。
匿名293さん…はじめまして…😊






過去の災害って…何か符号する数字が多いですよね…






私も以前そんな記事を興味を持って読んでいたんで…東北の震災の時も嫌な感じがしました…






だからか…もうあれから一年経つ今…余計に気になりますよね…💧

No.323 12/03/08 09:46
鯉 ( lVbZ0b )

>> 312 鯉さん皆が助かったから 私も娘が成人したら 一緒に頭丸めさせて もらえますか? よろしくお願いいたしますm(._.)m すみちゃんおはよう(^_^)

そうなったらすみちゃんの所に引っ越そうかな(^_^)

うちの地元が一番安全なんですけどね…。身内のしがらみが面倒なのでどこに行こうか悩んでます…(^_^)

坊主はいいんですが…。笑わないで下さいね(笑)頭の形がめちゃくちゃ悪いので、坊主頭に坊主のカツラかぶりたいですよ…(笑)

  • << 364 鯉さん大歓迎です。 北京都は、寒いけど 私の住む北京都で 一番大きな市は、 近く的便利で 生活しやすいよ♪(^_^) 京都市内も神戸も車や 電車や高速パスで 一時間で行けるし 温泉や海の幸 山の幸が豊富で お米もお肉も野菜も お酒も美味しく 鯉さんの居酒屋経営には、 向いてるかもね♪(^_^) いざとなったら、 物件探しも手伝うし 仕込みや料理の バイトのピンチヒッターも 協力するし氏神様や 地元の厄除け祭や 観光にも連れて行って 上げたいです。 皆さんにも最初の 職捜しや生活相談の 力になって、くれる方を 紹介位は、出来ると思います。 旦那は、福祉施設に 勤めてるので そこでは、被災者の受け入れ 役場との住居の相談の連携してるので 困ったから、相談に乗りますよ♪(^_^)

No.324 12/03/08 09:59
鯉 ( lVbZ0b )

>> 316 ちゃちなさん、こんばんは🙇かいる荘の皆さん、お疲れ様です🙋鯉さん、8日になりましたね😂今日は定期検査の日です。いつもは母を留守番させてたけど… いさみさんおはようございます…(^_^)無事に検査に向かった頃かな…(^_^)

検査結果異常がないことを祈っています…(^_^)

今日は8日ですね…。ここからは何も考えずに笑って暮らします…(^_^)色々な事情やしがらみからここを離れる訳にはいきませんから…(^_^)

いさみさんも皆さんもそうだと思うんですよ…(^_^)住み慣れた土地や家や仕事を「危ないかも知れない」と言う情報だけで捨てる事は簡単ではありませんよね…(^_^)

本当に壊れて住めなくなるまでいてしまいそうです…(^_^)

No.325 12/03/08 10:20
鯉 ( lVbZ0b )

>> 321 鯉さん…鯉さんは凄く仏縁が深くて…あちらの方々に護られてる方だと思いますから、きっと大丈夫ですよ…😊 鯉さんにはまだまだこの世… かいるさんおはようです…(^_^)

頭を丸める覚悟はするにはしていますが…エーッ?マジで?的な欲の捨てられなさも残るヘタレですが…(笑)

現実問題、高僧ですら命を落としかねません…。供養する人口が減ってしまったら、資格があるないと言っていられなくなると思うんですよね…。

本当の危機の前には高僧も殺人犯も同じ一人の人間として亡くなる確率も生きる確率も発生します…。

昨年の震災で東京も揺れましたが、いつでも死と隣り合わせなのは誰しも同じと感じました…。

オフ会参加の際は…てっぺんに一本セロテープで張り付けてぐるぐるメガネのカトちゃんスタイルで参加しますが…素通りしないようにお願いします…(笑)

  • << 328 鯉さんは加トちゃんスタイルで参加するんですか… じゃあ私は…変なおじさんかヒトミばあさんで行くかな…😏

No.326 12/03/08 15:02
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんにちは🙇検査結果少し数字が良くなってました🙋気になってた動く痒みと痛みを再度先生に聞いたけど…原因不明で薬も出せないと😭我慢するしかないようです😥💦今は左の肩甲骨辺りと右のアキレス腱辺りが痛痒くて、触ると痛みが電気みたいに走ります😱まあ、しばらく我慢すれば痛み遠のくから😂仕方ないもんね😥これから母の病院行ってきまーす🙋

No.327 12/03/08 16:57
かいる ( 1ebWi )

>> 301 かいるさん、みなさん はじめましてm(__)m 今までROMってただけなのですが、鯉さんの 「物を捨てられない人間に本当に必要…
ピーナッツさん…はじめまして…😊






鯉さんが言いたいのは…物欲と本当に大切なものとの違いだけなのだと思いますよ…






ピーナッツさんは『物を大事に出来る人』…という感じで…物を粗末にする人とは違うので…それはそれで大事な事だと思いますよ…😊


No.328 12/03/08 17:00
かいる ( 1ebWi )

>> 325 かいるさんおはようです…(^_^) 頭を丸める覚悟はするにはしていますが…エーッ?マジで?的な欲の捨てられなさも残るヘタレですが…(笑…
鯉さんは加トちゃんスタイルで参加するんですか…






じゃあ私は…変なおじさんかヒトミばあさんで行くかな…😏

  • << 334 かいるさん、ひとみばぁさんで宜しくお願いします…(笑) ほら、じぃさんとばぁさんでちょうどいいですから…(笑)

No.329 12/03/08 17:07
かいる ( 1ebWi )


あぁぁあぁ~…






今📺見てたらとんでもない情報が…







宮崎市内でエヴァンゲリヲン展なるものが来月開催されるそうな…






わ…私が好きなのはパチエヴァであって…アニヲタのはずじゃないんだが…







い……行ってしまいそッス…😱







子供に頼みこんで…エヴァファンに成り済ましてもらって…『こいつぅ~仕方ないから連れて来てやったよ😁』…的な親の顔して観に行くか…







もう終わりだな…😂笑

No.330 12/03/08 19:55
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

ちゃちなさん😄
ありがとうございます✨
子供6歳♀1歳♀いるので、なかなか劇的には進みませんが、頑張ります❗

かいるさん😄
全然、物を大切に出来てないんです😢
そして「安物買いの銭失い」です⤵
最近まで、買い物の仕方も解ってなかった感じです💦物欲はあまり無いのですが、saleや特価の言葉に弱いんです😅


コワバナに関係ない私なんぞが、何度もレスしてすいませんでした😣

これからは、静かにROMっときます😄
また何かが気になって、書き込んじゃうかもしれませんが😆
その時はお許しを~😄

No.331 12/03/08 20:16
かいる ( 1ebWi )

>> 330
ピーナッツさん…ココは雑談アリのスレですから…どんどん参加して下さい…







住人は多い方が賑やかで楽しいですから…😃







遠慮せずに来て下さいね…😊

No.332 12/03/09 11:09
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

皆さま こんにちは😃 今 犬の散歩をしながら、近くの神社に行ってきました😃 犬を連れていたので、どこまで 入っても大丈夫かわからなくて💦 とりあえず、鳥居の手前まで行って、犬を抱きながら、神様がいらっしゃると思われる方に向かい、 手を合わせてきました。 地震の事、もし避けられないのなら最小限の被害で済むように…と、修学旅行で東京に行く娘の無事をお願いしました😃 他にも参詣されてる方がいて、大きな柏手が響いていて、なんだかジーンとしてしまいました☺ 皆さんは、どんな風に過ごしてますか❓ 落ち着かなくないですか❓

  • << 341 ららさん…私も落ち着かないです…(^_^;) もう最近はずっとですね… 今日なんか不気味な赤い月で余計に嫌な感じがしますよ… でも…娘さんは大丈夫でしょう… 旅行なら…簡単に倒壊するような木造の建物に入る事もないでしょうし… それに…なんかどっかで大丈夫…と野生のカンが告げているので…😁

No.333 12/03/09 15:38
鯉 ( lVbZ0b )

>> 332 ららさんこんにちは…(^_^)

今日は体感がなく過ごしやすいです…(^_^)昨日までは結構酷かったですよ…。左右に揺れる感じなんですが…。

東京は昨日から雨で願ったり叶ったりです…(^_^)雨の日は地震が起こりずらくなるんでしょうか…(^_^)

折角の修学旅行ですが、雨ならまた少し安心かも知れませんね…(^_^)

東京の雨は放射能混じりですから、傘はしっかりと持たせて下さい…(^_^)

  • << 339 鯉さん こんばんは😃 体感…竜巻スレの方も言われてましたけど、揺れる感じがあるんですねぇ😥 東京は雨だったんですね。秋田は、とても 良い天気でしたよ😃 娘には、折りたたみ傘を持つ様に話します😃 さっき 迎えに行ったら、嫌な事があったらしく 機嫌が悪くて💦 プンプンしてる娘を見てたら、(誰の修学旅行を心配してやってると思ってんだよ💣)とイラッとしちゃいました😁

No.334 12/03/09 15:41
鯉 ( lVbZ0b )

>> 328 鯉さんは加トちゃんスタイルで参加するんですか… じゃあ私は…変なおじさんかヒトミばあさんで行くかな…😏 かいるさん、ひとみばぁさんで宜しくお願いします…(笑)

ほら、じぃさんとばぁさんでちょうどいいですから…(笑)

No.335 12/03/09 16:02
鯉 ( lVbZ0b )

>> 321 鯉さん…鯉さんは凄く仏縁が深くて…あちらの方々に護られてる方だと思いますから、きっと大丈夫ですよ…😊 鯉さんにはまだまだこの世… かいるさん、どうなんでしょうね…(^_^)

最近少し減ったんですが、何も言わずにいなくなるので上がったのか遊びに行ったのかわからないんですよ(笑)

それを尼さんに話したら…誰もお前のお経聞きたくないんだよ!!と言われました(爆)

尼さん…天然なのか本気なのかわからなくて参りますよ(笑)

冗談はさておき…このまま手応えがあるうちちはやめないと思います…(^_^)

この上を目指すと相手も簡単な相手だけにはならなくなってくるので、理想は子供が旅立ってからですが…(^_^)

きっかけがあればやってしまいそうですね…(^_^)

  • << 342 鯉さん…確かに自分の力が増すごとに相談内容もより深いものになっていく…との話を聞いた事がありますよ… 鯉さんは間違いなく、将来はそのパターンですね…😁 もう…諦めて日本一の霊能者を目指してください…😁

No.336 12/03/09 17:38
名無し336 



皆様突然お邪魔して申し訳ございません

私は関西に住んでいます

実は今朝から主人が千葉県市原市へ出張に行っています

来週半ばまでの予定です


今週に入り突然決まった出張ですが

主人から聞いた時
すごく胸騒ぎがしました

地震があるのではと感じたのです

私が怖がりなので
想像しただけかもしれないですが…


今 たまたま此処を
覗いたのは偶然では無いような気がしました😢


私は主人を守るために何が出来るでしょうか❓


主人には昨日
地震があるかもしれないから
気をつけてねとは
伝えました


今は主人の無事を祈るばかりです




  • << 343 名無しさん…はじめまして…😊 意外とそういう気持ちが助けになったりしますよ… 人が人を護ろうとする力は思ったより強いんです… 名無しさんがご主人を護ろうとする気持ちがある内は大丈夫じゃないでしょうか…😊

No.337 12/03/09 17:53
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 336 こんにちは😃 はじめまして😃 旦那さんの出張、時期が時期なだけに心配ですよね😠 私の娘も来週、東京に修学旅行で出かけます。 こちらのスレには、素晴らしい力を持った方が、沢山 いらっしゃるので 何か助言をいただけたらいいですね😃 名無しさんも 気をつけてくださいね😃

No.338 12/03/09 18:22
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

かいるさん😄
ありがとうございます✨

ホントに私は雑談のみなので…申し訳ないですが💦
家の整理整頓が進んだら、報告がてらレスしにきま~す😆⤴

No.339 12/03/09 19:32
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 333 ららさんこんにちは…(^_^) 今日は体感がなく過ごしやすいです…(^_^)昨日までは結構酷かったですよ…。左右に揺れる感じなんですが… 鯉さん こんばんは😃 体感…竜巻スレの方も言われてましたけど、揺れる感じがあるんですねぇ😥 東京は雨だったんですね。秋田は、とても 良い天気でしたよ😃 娘には、折りたたみ傘を持つ様に話します😃 さっき 迎えに行ったら、嫌な事があったらしく 機嫌が悪くて💦 プンプンしてる娘を見てたら、(誰の修学旅行を心配してやってると思ってんだよ💣)とイラッとしちゃいました😁

No.340 12/03/09 22:56
さくら ( 30代 ♀ dXbkj )

皆さま元気そうどすね(^_^)v
きっと覚えていただけてないかも…
いつまでも元気でいて下さいね‼

  • << 344 さくらさん…お久しぶりですね…😊 私は覚えていますよ… 『🌸さん』…と絵文字で呼んでましたから…😃 長い放浪の旅から戻ってきてくれて嬉しいです… また来て下さいね…😊

No.341 12/03/10 01:12
かいる ( 1ebWi )

>> 332 皆さま こんにちは😃 今 犬の散歩をしながら、近くの神社に行ってきました😃 犬を連れていたので、どこ…
ららさん…私も落ち着かないです…(^_^;)






もう最近はずっとですね…






今日なんか不気味な赤い月で余計に嫌な感じがしますよ…






でも…娘さんは大丈夫でしょう…






旅行なら…簡単に倒壊するような木造の建物に入る事もないでしょうし…






それに…なんかどっかで大丈夫…と野生のカンが告げているので…😁

  • << 349 かいる様 去年震災前の数週間前に赤い月が現れました、この年まで見たことがないような赤い月… またくるんじゃないか?と少しビビりながら暮らしています😂 昨日も夜パチやってた時もグラグラ揺れて、回りは反応無し… 私の年頃のせい?😱 すぐに逃げる準備だけはバッチリ😂 明日は各地域で震災イベントがありますが来てほしくないです😭😭😭 テレビもあの日の関連… 改めて亡くなった方の死を無駄にしてはいけない!と考えさせらえました! 高い所に逃げる!

No.342 12/03/10 01:15
かいる ( 1ebWi )

>> 335 かいるさん、どうなんでしょうね…(^_^) 最近少し減ったんですが、何も言わずにいなくなるので上がったのか遊びに行ったのかわからないん…
鯉さん…確かに自分の力が増すごとに相談内容もより深いものになっていく…との話を聞いた事がありますよ…






鯉さんは間違いなく、将来はそのパターンですね…😁






もう…諦めて日本一の霊能者を目指してください…😁

  • << 347 わはははは(笑) 日本一世界一頭の形の悪い尼さん目指して頑張ります(笑)

No.343 12/03/10 01:18
かいる ( 1ebWi )

>> 336 皆様突然お邪魔して申し訳ございません 私は関西に住んでいます 実は今朝から主人が千葉県市原市へ出張に行っています 来週半ばまでの予…
名無しさん…はじめまして…😊






意外とそういう気持ちが助けになったりしますよ…






人が人を護ろうとする力は思ったより強いんです…






名無しさんがご主人を護ろうとする気持ちがある内は大丈夫じゃないでしょうか…😊

No.344 12/03/10 01:21
かいる ( 1ebWi )

>> 340 皆さま元気そうどすね(^_^)v きっと覚えていただけてないかも… いつまでも元気でいて下さいね‼
さくらさん…お久しぶりですね…😊






私は覚えていますよ…





『🌸さん』…と絵文字で呼んでましたから…😃






長い放浪の旅から戻ってきてくれて嬉しいです…






また来て下さいね…😊

No.345 12/03/10 01:48
名無し336 


ららさん はじめまして😊

突然お邪魔した私に優しくして頂いて
ありがとうございます

今は自分の予感が外れるのを祈るばかりです

先ほど主人と電話した時に
地震が心配やから財布と携帯と上着はそばに置いて寝てなって頼んでおきました

ららさんのお子さんも来週は東京に行かれるんですね

お子さんの旅行中
楽しい時間が過ごせますように😊



No.346 12/03/10 03:49
名無し102 ( ♀ )

かいるさん😫鯉さん皆さん
おはようございます😄
今日はなんだか眠れないでいました。先ほど地震ありました😫かいるさんか鯉さんが言ってた日にちが気になってました。
来週末子供の所に行くのですがそれまで来ないでと願ってます😅ずーっと来ないでとも願ってます
❤です

No.347 12/03/10 05:02
鯉 ( lVbZ0b )

>> 342 鯉さん…確かに自分の力が増すごとに相談内容もより深いものになっていく…との話を聞いた事がありますよ… 鯉さんは間違いなく、将来… わはははは(笑)

日本一世界一頭の形の悪い尼さん目指して頑張ります(笑)

No.348 12/03/10 05:34
鯉 ( lVbZ0b )

ハートさん、336さんおはようございます…(^_^)

ハートさん大丈夫ですよ…(^_^)根拠のない自信は大切ですよ…(^_^)

336さん…つい最近千葉にお参りに行きその辺りを通りました…(^_^)

あの辺りにはいずれ津波被害があるとは思いましたが、それは少なからずの話で、旦那様は大丈夫ですよ…(^_^)

私がこの場を借りて注意を促すのはあくまで準備や心構えのためです…(^_^)人は何かが起こってから困っても遅くはありませんが、ひもじい思いをしないように注意させて頂いています…(^_^)

震災とは色々な困難があります…(^_^)帰宅困難や、食糧難など…。少しでも危険を感じたら大袈裟に注意を促します…(^_^)

あの辺りは…風神雷神の管轄です…。神もこれ以上はと力を発揮しようと試みています…。

多くは語れませんが大丈夫です…(^_^)あの辺りは万全の警戒をしている地区です…。
安心して帰りを待って下さい…(^_^)

不安は大きくなればなるほどに悪い流れを引き寄せます…(^_^)大切であればあるほどに無事を願って下さい…(^_^)

強い神々が沢山いる土地ですよ…(^_^)

  • << 351 鯉さん はじめまして😊 鯉さんの言葉を聞き気持ちが落ち着きました 風神雷神ですか… やはりその土地土地に神様がいらっしゃり 護って頂いているのですね 実はさっき主人に電話したところ 現地は雨と風が強く普段の仕事の様にいかず苦労しているようです その話を聞いた時 風神雷神様を思いだし クスッと笑ってしまいました 今回の仕事は主人がステップアップするための大事な仕事で 主人は大変プレッシャーを抱えています まるで風神雷神様からも 試されているみたいですね😊 私はここで 主人が 一回り大きくなり 無事に帰ってくることを信じて待っています 風神雷神様にも お手柔らかに…とここでお願いさせてもらいます😊 大変興味深いお話をありがとうございました🍀

No.349 12/03/10 08:35
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 341 ららさん…私も落ち着かないです…(^_^;) もう最近はずっとですね… 今日なんか不気味な赤い月で余計に嫌な感じが… かいる様

去年震災前の数週間前に赤い月が現れました、この年まで見たことがないような赤い月…

またくるんじゃないか?と少しビビりながら暮らしています😂

昨日も夜パチやってた時もグラグラ揺れて、回りは反応無し…

私の年頃のせい?😱

すぐに逃げる準備だけはバッチリ😂

明日は各地域で震災イベントがありますが来てほしくないです😭😭😭


テレビもあの日の関連…

改めて亡くなった方の死を無駄にしてはいけない!と考えさせらえました!

高い所に逃げる!

  • << 362 ゆうさん…私も地震がきてなくても揺れを感じる事があります… あんな事はもう起きてほしくないですし…このまま収まってほしいですね…

No.350 12/03/10 14:11
名無し336 


かいるさん はじめまして😊

突然お邪魔して
不安な気持ちをぶちまけてしまい

失礼いたしました💦

そうですね

私がここから無事を願っていようと思います😊


少し安心しました

ありがとうございます🍀



No.351 12/03/10 14:43
名無し336 

>> 348 ハートさん、336さんおはようございます…(^_^) ハートさん大丈夫ですよ…(^_^)根拠のない自信は大切ですよ…(^_^) …
鯉さん はじめまして😊

鯉さんの言葉を聞き気持ちが落ち着きました


風神雷神ですか…

やはりその土地土地に神様がいらっしゃり
護って頂いているのですね

実はさっき主人に電話したところ

現地は雨と風が強く普段の仕事の様にいかず苦労しているようです

その話を聞いた時
風神雷神様を思いだし クスッと笑ってしまいました


今回の仕事は主人がステップアップするための大事な仕事で
主人は大変プレッシャーを抱えています
まるで風神雷神様からも
試されているみたいですね😊


私はここで 主人が
一回り大きくなり
無事に帰ってくることを信じて待っています

風神雷神様にも
お手柔らかに…とここでお願いさせてもらいます😊


大変興味深いお話をありがとうございました🍀



No.352 12/03/10 19:20
sumi ( ♀ yMiT )

>> 289 かいるさん、ちゃちなさん、すみちゃんこんばんは…(^_^) いや、実際の所死ぬ所は見たわけではなく、さんざん嫌な夢を見た最後の夢が赤ん… 皆さんこんばんは(^_^)
鯉さんは、なんかあっても
生き延びてしまう人だと
思いますよ(笑)
霊感あるのは、私も、ですが
あんた今世では、沢山の人や
魂を救うまで、天界には、やすやすと
入れてあげないよ!!と、
神様に念押しされてるから
この年まで
何度も命落とし掛けながらも
神様や守護霊さんの導きで
生き延びているんだと
思います。なんだかんだ言っても
言葉わるいですが
鯉さんは、簡単にくたばる魂では、
無いと思います。(^o^)
だから、この先も私たちは、
諦めて、修行を一生かけて
していきましょう♪(^_^)
皆さんも生きてりゃ谷あり山あり
余り前ですから、私の師匠いわく
生きてりゃ辛いことの
方が楽しいことより多くて
当たり前でも、それを乗り越えて
生きなきゃ行けない。と
言われました。だから、あんたは、
供養に励むべしらしいです。

  • << 354 わははは(笑)すみちゃんくたばりませんか(笑) うちのに対しては小憎らしい口調なので、殺しても死なないと思われてそうですが…(笑) 憎まれっ子世に憚ると言いますから、憎まれる努力をしていきます…(笑)

No.353 12/03/10 23:03
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいる荘の皆さん、こんばんは🙇お疲れ様です。今日は茨城北部は朝から揺れが続き1日で、9回地震来ました。私のとこは震度3くらいでしたが、夜中緊急地震警報と共に揺れが来ました。従姉妹からメールきてGPSが感知出来ないから地震近いうち来るよ!と😱💦東北の震災んときも感知しなかったからと言ってた😥正直へたれなんでビビってます😂

  • << 355 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^) いさみさん、今日は揺れますね…。それと、一昨日まで3日間くらい携帯が充電できなくなりました…。家のどのコンセントにさしてもダメで、仕事場のコンセントもダメで、他の電化製品や旦那の携帯は大丈夫なのに私の携帯だけ…。 一昨日は、枕元で充電していた旦那の携帯が朝には電源が入らなくなりあわてて朝イチで携帯を買いましたよ…。 いずれも霊障の様ですが、何かを知らせるものでないといいんですが…。 今日は日中旦那の会社の人が同じ時間に一斉に携帯が繋がらなくなる事があったようで、携帯会社は様々なのでメンテナンスでもなさそうです…。 今日酒屋に発注をかけたらミネラルウォーターだけが欠品でした…。何でも酒屋に在庫がないのではなく、販売元に品物がないと…。 こんなことは311の非常時以来初めての事です…。 切羽詰まって買いだめが始まったのかも知れませんね…。 地震も心配ですが、水やトイレットペーパーなど用意しておく方が良いかもですね…。

No.354 12/03/11 01:02
鯉 ( lVbZ0b )

>> 352 皆さんこんばんは(^_^) 鯉さんは、なんかあっても 生き延びてしまう人だと 思いますよ(笑) 霊感あるのは、私も、ですが あんた… わははは(笑)すみちゃんくたばりませんか(笑)

うちのに対しては小憎らしい口調なので、殺しても死なないと思われてそうですが…(笑)

憎まれっ子世に憚ると言いますから、憎まれる努力をしていきます…(笑)

No.355 12/03/11 01:35
鯉 ( lVbZ0b )

>> 353 かいる荘の皆さん、こんばんは🙇お疲れ様です。今日は茨城北部は朝から揺れが続き1日で、9回地震来ました。私のとこは震度3くらいでしたが、夜中緊… 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^)

いさみさん、今日は揺れますね…。それと、一昨日まで3日間くらい携帯が充電できなくなりました…。家のどのコンセントにさしてもダメで、仕事場のコンセントもダメで、他の電化製品や旦那の携帯は大丈夫なのに私の携帯だけ…。

一昨日は、枕元で充電していた旦那の携帯が朝には電源が入らなくなりあわてて朝イチで携帯を買いましたよ…。

いずれも霊障の様ですが、何かを知らせるものでないといいんですが…。

今日は日中旦那の会社の人が同じ時間に一斉に携帯が繋がらなくなる事があったようで、携帯会社は様々なのでメンテナンスでもなさそうです…。

今日酒屋に発注をかけたらミネラルウォーターだけが欠品でした…。何でも酒屋に在庫がないのではなく、販売元に品物がないと…。

こんなことは311の非常時以来初めての事です…。

切羽詰まって買いだめが始まったのかも知れませんね…。

地震も心配ですが、水やトイレットペーパーなど用意しておく方が良いかもですね…。

No.356 12/03/11 08:15
高校生356 ( 10代 ♀ )

こんにちは……………

  • << 363 高校生さん…はじめまして…😊 どうかしましたか…❓

No.357 12/03/11 14:43
鯉 ( lVbZ0b )

黙祷しましょう…。

No.358 12/03/11 15:49
のん ( ♀ Ky1I0b )

こんにちは

今日は震災一年目ですね

何回見ても凄まじい光景です。

先日高○不動尊に護摩焚きに行ってきました。

震災の募金箱も設置してありましたので人を掻き分けて募金しました。
募金する姿を見て『これも入れて』って声を掛けてくれたのは、主人でした☺

どんな良い行いでも夫であろうと強制は出来ないから💦
でも、そんな気持ちが夫にある事が嬉しかったです。

護摩焚きが始まりお経が本堂に響き渡り…『東北震災復興』とお坊様達が祈願しているのを知り、心温まる護摩焚きでした☺

No.359 12/03/11 18:02
くま ( 8hxyj )

一年経ちましたね。

まだまだ元の生活に戻れない人が大勢。

復旧はわずかに進んでいるものの、復興は遙か彼方。

新たな防災対策、計画だけがわずかばかり。

必死で救援活動をしてくれた自衛隊、過酷な現場作業を続けている福島原発職員、たくさんのボランティアの方々、支援してくれている方々・・。
この前、ラジオで言ってました。外国人が日本のことを「一流の国民と、二流の役人と、三流の政治家の国」と。

今また大きな地震がきても政治を頼りにしていては命にかかわる。

自分の命、大切な人の命、守る備えと覚悟をしたいものです。(政府のねらいはこんな意識を植え付けることにあるのかも、とすればねらい的中。決まらない国会にも、対策の遅さにもうんざり)

No.360 12/03/13 00:11
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐
テレビで3月11日の映像を見ては泣いてしまいます…。
海外・国内からの復興支援金は全然活かされておらず、未だに復興していないのに海外に対して『被災地は復興している』との国の発言に怒り・憤り・情けなさを感じています。
神奈川在住の大切な友達がいますがメールで「地震が来ても、いつでも逃げれる様にしておくんだよ」と送ると「震災はもう嫌だね…」との返事が来ました。
友達も地元は関西で神戸に近い兵庫県です。
地震が来る事を考えて心配になると不安で一杯になるから…、『また友達に会える日を、いつもみたいに笑顔で話ができる日』を楽しみに思いながら、もうこれ以上、悲しみ・苦しみが増えないように…首都直下型地震が起きない事を祈っています。
阪神大震災を何年、何十年経っても忘れていない様に東日本大震災の事も被災地で頑張っておられる方々の事も絶対に忘れる事はないです。
かいる荘の皆さんどうか、どうか御無事でいて下さい🙏
ちょっと立て込んでいて、落ち着いてお邪魔できないので、また今度ゆっくりお邪魔させてもらいます🌼
失礼します🙇

No.361 12/03/13 03:13
かいる ( 1ebWi )


皆さん…ここのところ私もプライベートで忙しく、なかなかココに来られませんでしたが…📺で被災地のニュースを見てあの日を思い出していました…






まだ3千人以上の方々が行方不明で…元の生活に戻れてない人々がいる以上、まだまだ終わりじゃないですよね…






東北や一部関東の被災地だけの問題じゃなく…日本全体の問題として…一丸となって復興に取り組む事が大切だと思います…






前を向きながらも…起きてしまった事も忘れずに生きていきたいですよね…

No.362 12/03/13 03:16
かいる ( 1ebWi )

>> 349 かいる様 去年震災前の数週間前に赤い月が現れました、この年まで見たことがないような赤い月… またくるんじゃないか?と少しビビりながら暮ら…
ゆうさん…私も地震がきてなくても揺れを感じる事があります…






あんな事はもう起きてほしくないですし…このまま収まってほしいですね…

No.363 12/03/13 03:25
かいる ( 1ebWi )

>> 356 こんにちは……………
高校生さん…はじめまして…😊






どうかしましたか…❓

No.364 12/03/13 03:25
sumi ( ♀ yMiT )

>> 323 すみちゃんおはよう(^_^) そうなったらすみちゃんの所に引っ越そうかな(^_^) うちの地元が一番安全なんですけどね…。身内の… 鯉さん大歓迎です。
北京都は、寒いけど
私の住む北京都で
一番大きな市は、
近く的便利で
生活しやすいよ♪(^_^)
京都市内も神戸も車や
電車や高速パスで
一時間で行けるし
温泉や海の幸
山の幸が豊富で
お米もお肉も野菜も
お酒も美味しく
鯉さんの居酒屋経営には、
向いてるかもね♪(^_^)
いざとなったら、
物件探しも手伝うし
仕込みや料理の
バイトのピンチヒッターも
協力するし氏神様や
地元の厄除け祭や
観光にも連れて行って
上げたいです。
皆さんにも最初の
職捜しや生活相談の
力になって、くれる方を
紹介位は、出来ると思います。
旦那は、福祉施設に
勤めてるので
そこでは、被災者の受け入れ
役場との住居の相談の連携してるので
困ったから、相談に乗りますよ♪(^_^)

No.365 12/03/13 03:41
かいる ( 1ebWi )


そういや皆さんに報告忘れてましたが…ヘルパー2級講座を受けながら再就職が決まりまして…デイサービスと訪問介護が一体化している施設で働く事になりました…





訪問介護と言っても…施設内に部屋がたくさんあって、入居している方の所に行くので施設内移動ですが…






今日(…というか、昨日夕方から)が初日でして…いきなり夜勤入りました…






今連続17時間勤務の真っ最中です…






崖っぽくなってる場所に建っている真新しい建物で…目の前が海でキラキラしていて景色が抜群に良い場所なんですが…夜勤入ってから気付きました…






裏はお墓でした…😂






道理で昼間も裏側の窓にはカーテン引いたままだし…夜間、新しいわりには建物内が気味悪いと思ってたんだよ…💧(まぁネタにはなるけど)






今は仕事を覚えるために先輩についてますが…来月からは夜勤時に各階に当番は一人ずつです…






私は1Fに回される事が多くなりそうなので…たぶん毎回墓場を気にしながらの仕事になるでしょう…






まぁ…何か起きたら報告しますね…






ちなみに…既に今晩、廊下にゆらゆらと黒い影が動くのを二回見ています…💧

  • << 368 🙌かいる様 就職おめでとうございます😊 私の前の職場も裏に地区の墓がありプラス火葬場プラスお寺と三重奏を奏でておりました いまから旅立たれる方が顔を出したのかな? 時々戸口から覗いておりました、 線香の匂いや火葬場の匂いがすると次の日は入所者が亡くなったりしました 慣れたころ転勤で今の所に勤務になりました 震災前も主?がいたみたいですが震災後は体が急に重くなったり… 鯉様に線香を教えられてからは🏠の中を歩く事がなくなりました けど数日前から屋根裏を鼠が歩いているのか… なんかいなくなった後あまり良くないことが起こった気がしてなりません、 本物の鼠なのか 何かを教えてくれる使いなのか… 今帯状疱疹で昨日から会社を休んでいるけど 私が弱った為? 何も起きなきゃよいです 震災が1番不安です かいる荘の皆様が元気でおりますように(願)

No.366 12/03/13 05:08
sumi ( ♀ yMiT )

>> 365 かいるさん
就職おめでとうございます♪(^_^)
いきなり夜勤とは、大変ですね.
ヘルパー二級取得したら
夜勤なしの訪問看護か
夜勤なしの条件の良い。
施設パート勤務が無理が
無くて働き安いですよ。
例えば訪問看護だけの
訪問ステーションや
生協のヘルパーさんは、
ヘルパー二級以上の資格が
あれば昼勤限定で
働けるよ♪(^_^)

No.367 12/03/13 05:18
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

おはようございます😃 かいるさん 就職 おめでとうございます😃 それから、夜勤 お疲れ様です✋ 4時前かな、ふと目が覚めて こちらのレスを読んで、また 眠ろうとしてました。 そしたら、夢とゆうか 眠りに落ちる時の夢❓かもしれないんですけど、頭の上を右から左、左から右へと なにかが ピョーンピョーンと飛び跳ねる気配が…💦 金縛りにはならず、 気配だけで、怖いとゆうより「ウザい💢」。 夢かもしれないけど、とりあえず 何か 言葉を…と思ったんだけど、まったく 浮かばなかったので「あっち 行け~💢」と心の中で怒鳴ったら、どっかに行きました😁 眠りに落ちる間際の夢だと思うし、なんか明るい感じだったので 霊ではないと思うんですけどね😉

No.368 12/03/14 00:33
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 365 そういや皆さんに報告忘れてましたが…ヘルパー2級講座を受けながら再就職が決まりまして…デイサービスと訪問介護が一体化している施設で働く事に… 🙌かいる様

就職おめでとうございます😊

私の前の職場も裏に地区の墓がありプラス火葬場プラスお寺と三重奏を奏でておりました

いまから旅立たれる方が顔を出したのかな?
時々戸口から覗いておりました、
線香の匂いや火葬場の匂いがすると次の日は入所者が亡くなったりしました
慣れたころ転勤で今の所に勤務になりました

震災前も主?がいたみたいですが震災後は体が急に重くなったり…

鯉様に線香を教えられてからは🏠の中を歩く事がなくなりました

けど数日前から屋根裏を鼠が歩いているのか…

なんかいなくなった後あまり良くないことが起こった気がしてなりません、

本物の鼠なのか
何かを教えてくれる使いなのか…
今帯状疱疹で昨日から会社を休んでいるけど
私が弱った為?

何も起きなきゃよいです

震災が1番不安です

かいる荘の皆様が元気でおりますように(願)

  • << 371 ゆうさんこんにちは…(^_^)体調心配です…。体調の悪い時はすべてマイナスにとらえがちになるので、治ってから考えた方がいいかもですね…(^_^) それとネズミがいるのは良いことですよ…。配線をやられたら大変ですが、 ネズミがいるうちは大きな地震は来ないですから…(^_^) 逆にうちの周りで毎週ゴミを食い散らかしていたネズミや野良猫が一匹もいなくなって、今日も朝イチでゴミ出ししましたが荒らされた形跡がなくまずいかな?と思ってますよ…。先週からいなくなりました…。 今はあちこちに地震がありますがしいて言うなら富士山が心配です…。

No.369 12/03/14 01:19
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんこんばんは(^_^)
かいるさん、鯉さん
昨日は、夜遅く
震災の映像を見て
お花の香りのお線香を
焚きながら、
お経を上げました。
このレスをしょうと
書き出すと
胃?心臓がキリキリ痛み出しました(((^_^;)
何か?在るのでしょうか?
まぁこう言う体質だから
体調悪くなるのも
仕方無いですよねf(^^;
昨夜もお経を上げるまで
吐き気エンドレスでしたし(((^_^;)
でも、少しでも震災の被害者が
安らかに天界へ上がれるお手伝いが
出来ればと、
思ってます。

No.370 12/03/14 10:49
鯉 ( lVbZ0b )

>> 369 すみちゃんこんにちは…(^_^)体調は大丈夫ですか…?

犠牲になった方に胸を痛める気持ちに引き寄せられて頼りたくなってしまった方が来たのかも知れませんね…。あまり気にせずマイペースで行きましょう…(^_^)

私は最近身内が出てきてまた嫌なものを見ましたよ…(^_^)天災の夢なんですが「私は死ぬのか?」とたずねると、こうなるよ、と…。頭が燃えるように熱くなりました…。そして、供養が足りてたり足りてなかったりしてる、と言われました…。受ける側からすればムラがあったり、十分ではないということです…。

あまりに嫌な夢ばかり見るので、正直祈ることもできないぐらい絶望し、お経を唱える余裕もなく、水やお茶やお線香を供えるだけになっていました…。

なるほどと納得してしまいました…。亡くなられた方から見れば、余裕のなさは関係なく、今まで通りにしてもらいたいですしね…(^_^)

今は逆に助かりたいから供養するようで、それも嫌なので一時中断中です…(^_^)

つくづくヘタレですよ…(笑)

見えても何もできないのは辛いですね…。人に話せるレベルではなくなりました…。

飲み込んで行動に出るまでに時間がかかりそうです…。外れてくれと願うばかりです…。

  • << 383 鯉さん、今晩は。 私なんぞがこんなことを言うのは大変失礼だとは思うのですが、身内の方が云えたいのは「供養にムラがあると助からない。ちゃんと供養しろ!」というようなことではなくて、「夢のせいでリズムが狂ってきている。体調に気をつけろ」みたいなことを伝えたいのではないのかなぁ、と感じました。鯉さんにとっては、お経を上げたり供養したりすることでリズムやバランスをとっておられるのではないかと・・・。 生意気いって、すみません。
  • << 398 鯉さん視える感じるのは、 時には、疲れたり 辛いなと、考えたり することも、在りますが 私は、視える感じるんだから 求められ限界感じたら、 供養するを最近していますf(^^; 何せ…なまくらものですから(笑) 私も、夢の中で、パニックってる夢とか 焦ってる夢とか、視ます。 旦那にもしも何か?あったら どうするか?の話しばかりするな!? と、言われてしまいましたf(^^; なんだか、世界中が 己の利益ばかり考えずに 生きれるか?と、神様に 問われている気持ちも します(^_^)暖かい気持ちで 何かあっても、助け合える 支えられる気持ちが、日頃から 大切ですね。

No.371 12/03/14 11:02
鯉 ( lVbZ0b )

>> 368 🙌かいる様 就職おめでとうございます😊 私の前の職場も裏に地区の墓がありプラス火葬場プラスお寺と三重奏を奏でておりました いまから旅立… ゆうさんこんにちは…(^_^)体調心配です…。体調の悪い時はすべてマイナスにとらえがちになるので、治ってから考えた方がいいかもですね…(^_^)

それとネズミがいるのは良いことですよ…。配線をやられたら大変ですが、
ネズミがいるうちは大きな地震は来ないですから…(^_^)

逆にうちの周りで毎週ゴミを食い散らかしていたネズミや野良猫が一匹もいなくなって、今日も朝イチでゴミ出ししましたが荒らされた形跡がなくまずいかな?と思ってますよ…。先週からいなくなりました…。

今はあちこちに地震がありますがしいて言うなら富士山が心配です…。

No.372 12/03/14 18:18
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん、地震大丈夫でしたか?こちらまで揺れがきましたよ

No.373 12/03/14 18:39
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 372 いさみさん こんばんは😃 今 ちょうど 昼寝(…恥ずかしい💦)をしてて、まったく気がつかなかったんです💦 長女も高校から帰宅中で、電車に乗ってたけど、停まったりはしてないそうです。 夕方、家の周りで カラスが何羽かで飛んでて、そんな大群じゃないのに なんとなく嫌な感じがしたんだけど…😥 津波注意報が出てますね😥 怖いです。いさみさんの方まで揺れたんだ…⤵ それなのに、私を心配してくれて ありがとうございます😃 いさみさんも気をつけてね😃

No.374 12/03/14 18:43
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん、無事で良かった😂💦津波注意報が出てるので心配で😱地震警報鳴ったが台所で支度してて火だけ気をつけてました😂

No.375 12/03/14 18:53
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 374 津波、怖いよねぇ😠 前 テレビで、津波は高さじゃないって言ってたから、 50センチくらい大丈夫とか思わずに、注意してほしいね😠 それから、前 かいるさんだったかな、も言ってたけど 、私のau📱も地震速報音が鳴らなくて⤵ 娘のは鳴るんだけど…😥 でもアレ、急に鳴ったら心臓止まりそうになるよねぇ💦

No.376 12/03/14 18:56
鯉 ( lVbZ0b )

北海道から東北にかけて津波警戒が出ています。どうかどうか高台に避難して下さい…。

帰宅途中の方は川や海には近付かないで下さい…。

近県の方も油断はしないように…。

  • << 378 地震優しく?揺れました 今防災無線が数分おきに流れています 私は高台に住んでいるので安心ですが去年被災した方たちのフラッシュバックが心配です💧 ポチはうろうろして落ち着きません… この子もフラッシュバックしているかもと思うと😢が出ちゃう おやつあげたら食った😱 全然大丈夫😂

No.377 12/03/14 18:59
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ららさん、旦那去年の震災後に警報鳴る機種に替えたのよね💦でも初めて聞いた時は何の音か解らずボケーッと😂それから3回鳴ったが、瞬間解らずボケーッと😥💦夫婦揃ってボケてますよ😂テレビの緊急地震警報の音のが慣れてて恐いかな😢

No.378 12/03/14 19:08
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 376 北海道から東北にかけて津波警戒が出ています。どうかどうか高台に避難して下さい…。 帰宅途中の方は川や海には近付かないで下さい…。 … 地震優しく?揺れました

今防災無線が数分おきに流れています

私は高台に住んでいるので安心ですが去年被災した方たちのフラッシュバックが心配です💧

ポチはうろうろして落ち着きません…

この子もフラッシュバックしているかもと思うと😢が出ちゃう



おやつあげたら食った😱

全然大丈夫😂

  • << 394 ゆうさんこんばんは…(^_^) 無事で何よりです…。 被災地の方の不安な気持ちははかり知れません…。津波警報が出るだけで悲しい気持ちになりますよね…。やるせないです…。 東北に知り合いや身内はいませんが、311の一月前に函館の叔父夫婦を海で亡くしました…。だから私にとって津波や震災は他人事ではありません…。 津波と聞くだけで悲しい気持ちになります…。 今日は寝ずに見守ります…。被災地の方が少しでも眠って身体を休められます様に…。

No.379 12/03/14 19:14
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 378 ゆうさん 大丈夫でしたか❓ 津波注意報出てて、怖いですね⤵ ゆうさんは高台なんですね、良かったです😃 去年 被害にあわれた方の気持ちを思うと、胸が締め付けられます😠 ポチちゃん😁 大丈夫そうですね😁 良かった⤴

No.380 12/03/14 19:43
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 379 らら様
ありがとうございます

去年は我が家と反対の高台に避難し町は壊滅して通れず3日🏠に帰れず旦那も帰れず、ポチは1人ボッチで留守番しておりました、
何回も余震があったから凄く不安だったと思います


今津波解除になりました

何事もなくて良かった、

本当に良かったです

皆様ありがとうございます❤

No.381 12/03/14 19:51
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 380 ゆうさん、ポチちゃんも頑張ったんですね😢 また会えて 本当に良かったです😢 津波、大きな被害はなさそうでしたね😃 でも 警戒するにこした事はないですね。 今晩も気をつけてくださいね😃

No.382 12/03/14 19:55
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ゆうさん、津波解除になったんですね😱良かった😂何事もなく良かった🙋以前飼ってた犬は、父の通夜に新潟の中越地震で家族全員留守だった為、ずっと揺れる中、恐怖で鎖切って脱走してました😢告別式終わって帰り名前を呼ぶと震えながら駆け寄ってきました💦可哀相でしたが父は地震に好かれてたのか😱何かと揺れてるな💦今いる猫も地震は駄目でパニック起こします

  • << 386 いさみ様 地震で😺は大丈夫でしたか? ペットも大切な家族ですから💧 東京のいとこに電話して無事わ確認しましたがマンション七階に住んでいますがもっと地震が止んだら上に逃げてと念をおしました、 ここでいいっかぁでは駄目! 町の指定避難場所なんて当てになりません、 自分の目で確認安全は他人任せではいけません、 皆様にお願いしたい 他人任せは駄目!です🙇

No.383 12/03/14 20:04
くま ( 8hxyj )

>> 370 すみちゃんこんにちは…(^_^)体調は大丈夫ですか…? 犠牲になった方に胸を痛める気持ちに引き寄せられて頼りたくなってしまった方が来た… 鯉さん、今晩は。
私なんぞがこんなことを言うのは大変失礼だとは思うのですが、身内の方が云えたいのは「供養にムラがあると助からない。ちゃんと供養しろ!」というようなことではなくて、「夢のせいでリズムが狂ってきている。体調に気をつけろ」みたいなことを伝えたいのではないのかなぁ、と感じました。鯉さんにとっては、お経を上げたり供養したりすることでリズムやバランスをとっておられるのではないかと・・・。
生意気いって、すみません。

  • << 392 くまさんこんばんは…(^_^) 身内は供養が足りてないから助からないといっているのではなく、今までのようにしてほしいと言っていると捉えていますよ…(^_^) 私は各地に大切な人がいます…。知りたい情報をくれるのもまた身内です…(^_^)持ちつ持たれつですし、供養以外にも私がいくら徳を積んだからといえ、行き着く先は変わらないかも知れません…(^_^)それを理解した上で身内や他人の霊に尽くすのでなければ、私の霊感なるものは役に立ちません…。 わかってはいますが、やはり私も普通の人間です…。阿弥陀様のような平常心は保てません…。 無駄なレスでしたね…。 ご心配ありがとうございます…。
  • << 393 それと…くまさんは優しいですね…(^_^) 気持ちしかと受け取りました…(^_^)

No.384 12/03/14 21:21
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

皆さん、千葉県付近❓で震度5強の地震がありましたね😥 東京に修学旅行で行ってる娘が気になります…⤵ 皆さんは大丈夫ですか❓😥

  • << 387 ららさん お嬢さんお帰りになるまで心配ですね😥 ただいま⤴って元気にお帰りになれますように ここからも祈っていますよ👍
  • << 390 ららさん こんばんは 娘さんは大丈夫でしたか❓ 千葉県に出張していた主人は 当初は木曜日に帰って来る予定でしたが 仕事が順調に進んだことと くしくも3月11日に 私の祖母が亡くなったこともあり 予定より早く 昨日帰宅していました 前日まで自分のいた所の近くで大きな地震があり 主人も驚いていました 出張中も何度か揺れたみたいですが 地元の人は地震慣れしてるのか驚かないって言っていました これ以上 大きな地震が起きないように祈っています 楽しい修学旅行を過ごせますように✨🍀

No.385 12/03/14 21:47
名無し102 ( ♀ )

>> 384 ららさん初めまして
東京震度3です。心配だと思いますが、大丈夫と思います。

ただ気になるのは震災当時によくお尻から突き上げられる感じが…数日前より感じてました。お子さん心配だと思いますが…無事帰ってこられる事を願いましょう⁉家も離れた所に子供がいて心配なのでお気持ち分かります😅

No.386 12/03/14 23:36
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 382 ゆうさん、津波解除になったんですね😱良かった😂何事もなく良かった🙋以前飼ってた犬は、父の通夜に新潟の中越地震で家族全員留守だった為、ずっと揺… いさみ様

地震で😺は大丈夫でしたか?

ペットも大切な家族ですから💧

東京のいとこに電話して無事わ確認しましたがマンション七階に住んでいますがもっと地震が止んだら上に逃げてと念をおしました、

ここでいいっかぁでは駄目!

町の指定避難場所なんて当てになりません、

自分の目で確認安全は他人任せではいけません、

皆様にお願いしたい


他人任せは駄目!です🙇

No.387 12/03/14 23:49
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 384 皆さん、千葉県付近❓で震度5強の地震がありましたね😥 東京に修学旅行で行ってる娘が気になります…⤵ 皆さんは大丈夫で… ららさん

お嬢さんお帰りになるまで心配ですね😥

ただいま⤴って元気にお帰りになれますように
ここからも祈っていますよ👍


No.388 12/03/14 23:51
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ゆうさん、有難うございます🙇警報と揺れと同時くらいに感じました😱💦段々震度が大きくなってるのが嫌ですね😥確かに他人任せは駄目ですよね😢自分の身は自分で守らねば😱寝ている母に地震の時はベットから動かず、布団を被るよう毎日いま言ってます😂母の部屋が一番安全だからと話しています。私1人では万が一の時、動かせないと思いますが😥💦逃げ道は確保出来ますから😤

No.389 12/03/15 00:36
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 388 いさみさん👍


こちらの沿岸部は昔から地震より津波被害に
遭っています

数年前に昭和8年と同じ高さの津波が来たらのシュミレーションを流し二階の下まで位だった為震災の日に母親に逃げようと言ったら高齢で歩くのもしんどいから二階に上がると言うので運び自分は消防団で動き、津波が来て高台に逃げて我が家を見たら🏠もろとも波で破壊されなすすべもなく母親の死を見ていたそうです、
シュミレーションではただ水かさが増してるだけで建物が崩壊するとは思わなかったと…

俺が婆さんを殺したようなもんだ、何がなんでも連れ出せば良かったと友達は旦那に話したそうです、

旦那は親を助けようとお前が死んだら婆やんは死んでも死にきれないよ、
生きて行くのが供養だと言ったそうです

1年たったとか…
何年たったとか…
町には瓦礫もなくなりましたが
心の傷はなくなりませんね💧


だから生きてる私達は亡くなられた方達の死を無駄にしないように語りついていかなければ思います、

レス違いでも時々出現しとんちんかんな事を言うとおもいますが勘弁してください(ふかぶかペコリ)

No.390 12/03/15 00:39
名無し336 

>> 384 皆さん、千葉県付近❓で震度5強の地震がありましたね😥 東京に修学旅行で行ってる娘が気になります…⤵ 皆さんは大丈夫で…

ららさん こんばんは

娘さんは大丈夫でしたか❓

千葉県に出張していた主人は
当初は木曜日に帰って来る予定でしたが
仕事が順調に進んだことと

くしくも3月11日に
私の祖母が亡くなったこともあり

予定より早く
昨日帰宅していました

前日まで自分のいた所の近くで大きな地震があり 主人も驚いていました

出張中も何度か揺れたみたいですが
地元の人は地震慣れしてるのか驚かないって言っていました

これ以上 大きな地震が起きないように祈っています

楽しい修学旅行を過ごせますように✨🍀


No.391 12/03/15 00:58
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

ゆうさん、本当に心の傷は癒えませんよね😢💦友達もあの日、津波に巻き込まれるとこでした🙇津波にのまれた人と目が合っても何も出来なかったと…未だにフラッシュバックに苦しんでます😢私に出来るのは話を聞いてあげる事だけ?時々電話して近況報告したりしてます🙇彼女は、あの日から時間が止まって全てが壊れたと言ってます😢💦とても辛くて胸が痛いです。忘れてはいけない!語りつがなければいけないですよね😢自然の力は恐いです

No.392 12/03/15 03:11
鯉 ( lVbZ0b )

>> 383 鯉さん、今晩は。 私なんぞがこんなことを言うのは大変失礼だとは思うのですが、身内の方が云えたいのは「供養にムラがあると助からない。ちゃんと… くまさんこんばんは…(^_^)

身内は供養が足りてないから助からないといっているのではなく、今までのようにしてほしいと言っていると捉えていますよ…(^_^)

私は各地に大切な人がいます…。知りたい情報をくれるのもまた身内です…(^_^)持ちつ持たれつですし、供養以外にも私がいくら徳を積んだからといえ、行き着く先は変わらないかも知れません…(^_^)それを理解した上で身内や他人の霊に尽くすのでなければ、私の霊感なるものは役に立ちません…。

わかってはいますが、やはり私も普通の人間です…。阿弥陀様のような平常心は保てません…。

無駄なレスでしたね…。

ご心配ありがとうございます…。

  • << 400 鯉さん この前からどんな言葉を掛けたらよいか?ずっと考えていました。 鯉さんにはまだまだ使命があるじゃないですか。 鯉さんはまだ子供達を育て亡くなった人達を救い、みんなを励まして頑張っているわ。 私達には言葉があります。 言葉には心で思う事が口から言葉となって発し、形になって現れます。 鯉さんが夢で見た事は『過去』のものであり、しかもそこから脱したいと思うならば、いたずらにその『過去』に引っかかることなく、新しい『今』を生き、未来を創り出して欲しいです。 自分の人生の主人公は鯉さんです。 どんな運命でも、明るく良い言葉で運命を作り出す力がある 事を信じて下さいm(_ _)m 生意気な事を言ってごめんなさいm(_ _)m

No.393 12/03/15 03:26
鯉 ( lVbZ0b )

>> 383 鯉さん、今晩は。 私なんぞがこんなことを言うのは大変失礼だとは思うのですが、身内の方が云えたいのは「供養にムラがあると助からない。ちゃんと… それと…くまさんは優しいですね…(^_^)

気持ちしかと受け取りました…(^_^)

No.394 12/03/15 03:45
鯉 ( lVbZ0b )

>> 378 地震優しく?揺れました 今防災無線が数分おきに流れています 私は高台に住んでいるので安心ですが去年被災した方たちのフラッシュバックが心配… ゆうさんこんばんは…(^_^)

無事で何よりです…。

被災地の方の不安な気持ちははかり知れません…。津波警報が出るだけで悲しい気持ちになりますよね…。やるせないです…。

東北に知り合いや身内はいませんが、311の一月前に函館の叔父夫婦を海で亡くしました…。だから私にとって津波や震災は他人事ではありません…。

津波と聞くだけで悲しい気持ちになります…。

今日は寝ずに見守ります…。被災地の方が少しでも眠って身体を休められます様に…。

No.395 12/03/15 05:39
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

おはようございます。娘を気にかけていただいた皆さま、返事が遅くなり、すみません😥 学校からも連絡なども来ないので、大丈夫なんだろうと思います。 今日の自由行動は どうなるのかわかりませんが、地震がこない事を願っています。 皆さんも気をつけてくださいね😃

No.396 12/03/15 06:25
旅人250 

かいるさん みなさんおはようございます😊 コジコジです😃

かいるさん
ご就職おめでとうございます🙌

ちゃちなさん
御懐妊おめでとうございます🙌


こっちも昨夜は揺れました😩
震度3…

もんじゅにトラブルあり


なんとかならんもんかなぁ~😚
眠れたけど寝た気がしない…。


おいしいお茶でも飲んで落ち着きます☕ みなさんも無事で少しでもリラックス✨
されますように😍

  • << 399 皆さんこんにちは(*^^*) 私もおめでとう💐が遅くなりました💦 ちっちなさん💕おめでとうございます👶💝 関東にお引っ越しだから、無理しないでゆっくり荷造りして下さいね📦 知らない所で不安かも知れないけれど、待ってますね⤴🎵 かいるさん💕就職おめでとうございます💝 かいるさんは頑張り屋さんだから、直ぐお仕事覚えてしまうでしょうね⤴🎵 就職して直ぐ夜勤みたいでしたが、身体に気を付けて下さいね😃 あっ😲sumiチャン💕手術が控えていますが、体調整えて下さいね😃 とっても良い先生みたいだから良かったって思っています(*^^*)✌ みんな頑張れ~です🌸

No.397 12/03/15 23:01
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

かいるさん、かいる荘の皆さま こんばんは😃 今夜、無事に娘が帰って来ました😃 地震の事を聞いたところ、まったく気がつかなかったと…💦 はっ⁉と思うやら、ホッとするやら💦 明日は、旅行前にお願いしに行った神社にお礼を言いに行こうと思います😃 皆さま、娘の事を心配していただき、本当にありがとうございました😃 皆さんの気持ちにも護られたんだと思います😃 これからもまだ、どこかで揺れるかもしれないので、引き続き 気をつけていきましょうね😃💦

No.398 12/03/16 03:02
sumi ( ♀ yMiT )

>> 370 すみちゃんこんにちは…(^_^)体調は大丈夫ですか…? 犠牲になった方に胸を痛める気持ちに引き寄せられて頼りたくなってしまった方が来た… 鯉さん視える感じるのは、
時には、疲れたり
辛いなと、考えたり
することも、在りますが
私は、視える感じるんだから
求められ限界感じたら、
供養するを最近していますf(^^;
何せ…なまくらものですから(笑)
私も、夢の中で、パニックってる夢とか
焦ってる夢とか、視ます。
旦那にもしも何か?あったら
どうするか?の話しばかりするな!?
と、言われてしまいましたf(^^;
なんだか、世界中が
己の利益ばかり考えずに
生きれるか?と、神様に
問われている気持ちも
します(^_^)暖かい気持ちで
何かあっても、助け合える
支えられる気持ちが、日頃から
大切ですね。

No.399 12/03/16 15:15
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 396 かいるさん みなさんおはようございます😊 コジコジです😃 かいるさん ご就職おめでとうございます🙌 ちゃちなさん 御懐妊おめでとうござ… 皆さんこんにちは(*^^*)


私もおめでとう💐が遅くなりました💦


ちっちなさん💕おめでとうございます👶💝

関東にお引っ越しだから、無理しないでゆっくり荷造りして下さいね📦

知らない所で不安かも知れないけれど、待ってますね⤴🎵


かいるさん💕就職おめでとうございます💝

かいるさんは頑張り屋さんだから、直ぐお仕事覚えてしまうでしょうね⤴🎵

就職して直ぐ夜勤みたいでしたが、身体に気を付けて下さいね😃


あっ😲sumiチャン💕手術が控えていますが、体調整えて下さいね😃


とっても良い先生みたいだから良かったって思っています(*^^*)✌



みんな頑張れ~です🌸

No.400 12/03/16 17:15
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 392 くまさんこんばんは…(^_^) 身内は供養が足りてないから助からないといっているのではなく、今までのようにしてほしいと言っていると捉え…

鯉さん この前からどんな言葉を掛けたらよいか?ずっと考えていました。

鯉さんにはまだまだ使命があるじゃないですか。

鯉さんはまだ子供達を育て亡くなった人達を救い、みんなを励まして頑張っているわ。

私達には言葉があります。

言葉には心で思う事が口から言葉となって発し、形になって現れます。

鯉さんが夢で見た事は『過去』のものであり、しかもそこから脱したいと思うならば、いたずらにその『過去』に引っかかることなく、新しい『今』を生き、未来を創り出して欲しいです。

自分の人生の主人公は鯉さんです。

どんな運命でも、明るく良い言葉で運命を作り出す力がある
事を信じて下さいm(_ _)m

生意気な事を言ってごめんなさいm(_ _)m

No.401 12/03/17 03:21
鯉 ( lVbZ0b )

>> 400 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^)

のんさんありがとうございます…(^_^)

私の場合はあきらめと言うよりは覚悟でしょうか…(^_^)

自然の力の前には人はみな平等に無力です…(^_^)

どんな危機が目の前に迫っていても、信じたくないという理由から人はその情報は嘘だと思い込もうとします…(^_^)

自分はきっと大丈夫だろうと…。

想像力の無さは命取りです…。もうどこがどうなるかなんて誰にもわかりません…(^_^)

私には一人では歩く事ができない父がいます…(^_^)何があってもここを離れる訳にはいきません…(^_^)

出来る限り万全の備えでその時を迎えるしかないです…(^_^)

この土地に導かれた以上、やはり逃げずにその時を待つのがいいのかと…(^_^)


私はやはり腐っても東京が好きなのかも知れません…(^_^)

人がみな必死で生きてる東京が好きです…(^_^)

思ったより被害がないかも知れません…思った以上かも知れません…。最悪の覚悟がなければ住むべきではない所になってしまった事は、受け入れがたい現実です…。

今は子供を守る事を第一に構えています…(^_^)

No.402 12/03/17 21:36
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 401 かいるさん皆さんこんばんは(*^^*)

鯉さん…子供達を護る✊頑張って下さい。

私も北海道に生まれ東京に住む同じ者として腹を括らなきゃならないですね(^_^)

一日一日を大切に人や物に感謝して生きます。


当たり前と思っていた生活は当たり前では無く感謝すべき生活ですね☺


お父さんを大切にしてあげて下さいね☺

鯉さんの優しい想いが神様に届き、奇跡が起きる事を祈っています☺


私も明るく笑顔で一日一日大切にします✊


  • << 404 皆さんかいるさんこんにちは…(^_^) のんさん、東京はまだ大丈夫そうですね…(^_^)でも備えだけは万全にぼちぼち行きましょう…(^_^) あたふたして逃げたとしても、逃げた先でどうなるか…(^_^)安全と言い切れる場所もありませんしね…(^_^) 馴れない土地でくらうより、今の場所の方がいいと思います…(^_^) 揺れない日はあまり考えずに毎日を楽しんでいますよ…(^_^)

No.403 12/03/17 23:08
名無し102 ( ♀ )

かいるさん皆さんこんばんは✨
かいるさんお仕事頑張ってくださいね…私も頑張らないと

鯉さんのんさん東京に住んでいるのですね…お二人の言うこと分かります😄私は離れてる家族が心配ではありますが、東京よりは安全かな?とか私はいいから安全でいてほしいとか…つい考えてしまいます。
その時がいつとか分からないし😅時々よぎりますがその時の運命に任せると考えてます。
今は時に流されてる感じですが😅充実した日々をいつか取り戻そうと思って生きてます。
かいる荘の皆さんに幸ありますように🍀

❤より😄

  • << 405 ハートさんこんにちは…(^_^) 昨日雨が降ったせいか今は落ち着いています…(^_^)雨が降ると流れが変わるんですよ…私が思うだけかもですが…(^_^) 先のことはあまり考えずに過ごしています…(^_^) 14日の地震があって今の所抜けました…(^_^) 今日はお寺に行きたいんですが、旦那になんて切り出して車を出させようか悩んでいます…(笑) とりあえず昨日の雨に感謝です…(^_^)お酒と卵を持って龍神様の所に行きたいんですが…さて、なんて言おう…(笑) 先週も行ったのでウンザリされそうです…(笑)

No.404 12/03/18 13:19
鯉 ( lVbZ0b )

>> 402 かいるさん皆さんこんばんは(*^^*) 鯉さん…子供達を護る✊頑張って下さい。 私も北海道に生まれ東京に住む同じ者として腹を括らなきゃ… 皆さんかいるさんこんにちは…(^_^)

のんさん、東京はまだ大丈夫そうですね…(^_^)でも備えだけは万全にぼちぼち行きましょう…(^_^)

あたふたして逃げたとしても、逃げた先でどうなるか…(^_^)安全と言い切れる場所もありませんしね…(^_^)

馴れない土地でくらうより、今の場所の方がいいと思います…(^_^)

揺れない日はあまり考えずに毎日を楽しんでいますよ…(^_^)

No.405 12/03/18 13:31
鯉 ( lVbZ0b )

>> 403 かいるさん皆さんこんばんは✨ かいるさんお仕事頑張ってくださいね…私も頑張らないと 鯉さんのんさん東京に住んでいるのですね…お二人の… ハートさんこんにちは…(^_^)

昨日雨が降ったせいか今は落ち着いています…(^_^)雨が降ると流れが変わるんですよ…私が思うだけかもですが…(^_^)

先のことはあまり考えずに過ごしています…(^_^)

14日の地震があって今の所抜けました…(^_^)

今日はお寺に行きたいんですが、旦那になんて切り出して車を出させようか悩んでいます…(笑)

とりあえず昨日の雨に感謝です…(^_^)お酒と卵を持って龍神様の所に行きたいんですが…さて、なんて言おう…(笑)

先週も行ったのでウンザリされそうです…(笑)

No.406 12/03/19 13:35
かいる ( 1ebWi )


皆さん…毎度毎度放置してスミマセン…






仕事と…休日に入れているヘルパー講習、育成会の役員の仕事でなかなか来れませんでした…






昨日…役員の引き継ぎをしたし、今夜は夜勤なので…入所者の人達が寝静まったらまた顔出しますね…(コワバナもその時に調達してきます…)

  • << 415 皆さんこんばんは(^_^) 鯉さん、かいるさん 今月まつの手術の為に ヘルパーをしばらく 休むことにしました… かいるさんヘルパー講習お疲れ様です。 のんさん、鯉さん地震の被害が これ以上広がらず皆さんや子供、 お年寄りたちが 無事に過ごせると良いですね♪(^_^)

No.407 12/03/19 17:36
くま ( 8hxyj )

地震は心配ですが、気分転換用にどうぞ。

私は小学校の教員やってまして、今の学校が7校目です。
そのうち5校で出ました。[人影]が・・・。
さらに、そのうち2校がヘビー級(霊障有り)、2校がライト級(霊障無し、複数回複数人体験)、1校がモスキート級(1回きり)。

ということで、ライト級から学校の怪談を一つ。
今の学校に勤めて3年目たちます。みなさん結構帰るのが早いので、7時を過ぎるとほぼ一人のことがほとんど。
その日も一人ぽつんと残り、7時半頃中庭の喫煙所で(今時珍しく敷地内で吸えます)一服。
すぐ後ろのホールをパタパタパタパタ・・・。
足音が通り過ぎていきました。
「まだ、だれかいた?忘れ物でもとりにきた?」と思い慌ててたばこを消して見に行きましたがもちろん誰も・・・。
「あぁ、これかぁ、副校長の言ってた足音って」と思ったのが1回目。
2回目は、スキーの大会が近いのにワックス整備が追いつかなくてぽつんと一人残っていまして、やっぱり7時半。今度は職員玄関が開いて閉まってぱたぱたぱた、玄関口まで20メートルぐらいありますがガラス戸を2枚挟んでよく見えます。とりあえずダッシュでみにいきましたがだぁれもいません。その後、7時40分、50分に同じ現象が起きました。さすがに3回目には頭にきて「忙しいんだ!いい加減にしろ!」と言い捨ててワックス掛けに戻りました。
その後はなにもなくやっと帰れると職員玄関へ。「?鍵かかってる。そういえば誰もいなくなるから玄関の鍵かけてくって言てたなぁ」と、開くはずのない玄関の音でした。
続きまして3回目、一人残って7時半、教室で通信簿をつけておりました。またもホールをぱたぱたとこちらへ向かって歩く音。時刻をみて、まただなと思いつつ教室から顔を出して確かめましたが、やっぱりだれも・・・。
それから15分が過ぎまして、今度は子供の話声とともに足音が、完全に忘れ物を取りに来たと思ったんですが、影も形もありません。だまされたぁ~!

なんか遊ばれてます。手が込んできてるし。
怖がったり驚いたりしてあげた方がいいのかなぁ?
悪意は感じないんで、というかいたずらっ子みたいで憎めないからほっとこうと思ってます。

怖くない怪談ですみませんでした。

  • << 411 くまさんは先生だったんですね…(^_^)何だか納得してしまいました…(^_^) 大変な仕事ですよね…私みたいな奴もいますしね…(笑) ハメを外せない大変さもありますよね…。私も自営なので外出時の服装や言動にも気を遣うので堅苦しくて嫌になりますよ…f(^_^) 最近は変な親も多いから大変だと思います…f(^_^) でも無くてはならない存在ですし、教師が与える子供への影響力ははかり知れませんよね…(^_^) 中学の恩師は、私や仲間を毎朝迎えに来て毎朝職員会議に遅れて顰蹙を買っていました…。卒業式に「お前の事が一番心配だったんだ」と泣きながら頭をひっぱたかれて今の私がいます…(^_^) 大変な仕事とは思いますが、沢山の子供達を幸せに導いてあげて下さい…(^_^) 国士舘出のチンピラみたいな保体の先生に高校の制服を買ってもらったのが未だに忘れられません…(^_^)

No.408 12/03/19 22:57
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐
お久しぶりです🌼
かいるさん就職おめでとうございます🎉🎊🎉
ららさん、娘さん無事に帰宅との事で本当に良かったです☺
地震に備えて避難リュックに色々詰めたり、転勤の辞令がいつ言われるか分からないので片付けをしていましたら、義母が突然の入院となり💧色々とバタバタしておりました🍀
義母が「目が見えずらい」と義父と眼科に行って調べてみると糖尿病だったそうで即1ヶ月の入院となりました。
義母は病院嫌いで健康診断にも何年も行っていなかったみたいです😔
早期発見の為に年に2回の健康診断は、とても大切な事です🍀
地震も心配ですが、かいるさん、かいる荘の皆さん、お忙しいとは思いますが、お身体を大切に何か異常を感じたら病院に行って下さいね🌼

  • << 410 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^)ちゃちなさん今月誕生日だったのかな?おめでとうございます…(^_^) 行くのを止める様な動きがありそうですね…(^_^)可能な限り身内のそばにいてあげて下さい…(^_^) ちゃちなさんにとっていい選択になると思いますよ…(^_^)

No.409 12/03/20 00:51
名無し409 ( 20代 ♂ )

自分の顔、身長、大事な部分の大きさ、声がすべてマイナスだったことに23歳の頃気がつきました。

顔は顎が後退したような顔で、身長は169センチと小柄、大事な部分は小さい方(12センチ)声が高い。

自分はモテなくて苦労する為に生まれてきたんだと察しました😨気が付けただけでも良かった。もし気がついてなくて、どうして自分は周りから嫌われるんだろう?と疑問の毎日で過ごす所でしたよ。今思うとゾッとします😨💦

  • << 413 それでもいい、それがいいと言ってくれる人が必ず現れますよ…(^_^) 自分の短所に気付ける人は魅力的だと思います…(^_^) 一番魅力がないのは自信が無さすぎる人ですよね…(^_^) 誰だって自信のないものを押し売りされるのは嫌ですからね…(^_^)ほどほどな自信もあればこそですよね…(^_^)
  • << 414 名無しさん(*´∇`*) コッソリ覗きつづけていて気になったのでレスをしました。ごめんなさい💦 169㎝って小さくないですよ。 私は170㎝って背が高い方だと思います。 元彼は160㎝ちょいで、毛深い事をすごく気にしていたけど、睫毛が長くてパッチリ目で可愛いかったし。 モテるとかモテないじゃなく、名無しさん自身の全てが名無しさんを作りあげているというか。 イケメンでも、飲酒運転とか人を傷つけるとかするとかは最悪だと思います。 人は誰しも自分に自信がない部分を持っていて、でもそれも自分なんですよね。 私なんて、あげたらきりがないですよ。 名無しさんより沢山出せる自信があります。 もしかして、誰かに何かを言われて傷ついたのかもしれませんが、それを指摘する人は所詮そんな人ですよ。
  • << 430 名無し409さん…はじめまして…😊 ウチの旦那は身長167センチで…大きくはないですし…旦那の兄弟達はみんなそれより低いです… でも皆結婚したり彼女がいたりしてますよ…(特別モテる顔立ちの人は一人もいない) 名無しさん…まだ26じゃないですか…これからですよ…😃 外見に自信が持てないんだったら、内面を磨いてください… 結構中身重視の女性達たくさんいますから…

No.410 12/03/20 02:51
鯉 ( lVbZ0b )

>> 408 かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんは⭐ お久しぶりです🌼 かいるさん就職おめでとうございます🎉🎊🎉 ららさん、娘さん無事に帰宅との事で本… 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^)ちゃちなさん今月誕生日だったのかな?おめでとうございます…(^_^)

行くのを止める様な動きがありそうですね…(^_^)可能な限り身内のそばにいてあげて下さい…(^_^)

ちゃちなさんにとっていい選択になると思いますよ…(^_^)

No.411 12/03/20 03:19
鯉 ( lVbZ0b )

>> 407 地震は心配ですが、気分転換用にどうぞ。 私は小学校の教員やってまして、今の学校が7校目です。 そのうち5校で出ました。[人影]が・・・。 … くまさんは先生だったんですね…(^_^)何だか納得してしまいました…(^_^)

大変な仕事ですよね…私みたいな奴もいますしね…(笑)

ハメを外せない大変さもありますよね…。私も自営なので外出時の服装や言動にも気を遣うので堅苦しくて嫌になりますよ…f(^_^)


最近は変な親も多いから大変だと思います…f(^_^)

でも無くてはならない存在ですし、教師が与える子供への影響力ははかり知れませんよね…(^_^)

中学の恩師は、私や仲間を毎朝迎えに来て毎朝職員会議に遅れて顰蹙を買っていました…。卒業式に「お前の事が一番心配だったんだ」と泣きながら頭をひっぱたかれて今の私がいます…(^_^)

大変な仕事とは思いますが、沢山の子供達を幸せに導いてあげて下さい…(^_^)

国士舘出のチンピラみたいな保体の先生に高校の制服を買ってもらったのが未だに忘れられません…(^_^)

No.412 12/03/20 04:02
鯉 ( lVbZ0b )

かいるさんこんばんは…(^_^)

つい数日前髪の毛をバッサリ切りました…(^_^)肩まであったんですが今はまさになでしこジャパンです…(笑)

髪を短くしてる方がカンが鋭くなるんですよ…(^_^)

昨日はお寺に行ったんですが、雨でお供えだけして帰ろうと思ってたんですよ…。いつも旦那と子供達は近くの公園で遊びながら待っているので旦那も、遊具も濡れてて遊べないからお護摩は諦めろと言っていたんですが、門に差し掛かる寸前に雨がピタリとやんだので、雨…やんだけど…。せっかくだからお参りしてくれば?と…行くことにしたんですが…。

毎度お馴染みの顔なので皆またアイツ来たなと見てる訳ですよ…。私も来てやったばりに気取って歩いてましたよ…。お護摩ギリギリだったので卵とお酒の入った袋ぶら下げて小走りに走って行きました…。

足の裏ツルツルのムートンブーツで豪快にコケて大爆笑ですわ…(爆)

何にもなかったかの様に龍神様にお供えして、周りの景色が目に入らないように目を細めて本堂入り果たしました…(笑)

いや~、生きてるって素晴らしい(笑)

生き恥さらす毎日です…(爆)

No.413 12/03/20 04:28
鯉 ( lVbZ0b )

>> 409 自分の顔、身長、大事な部分の大きさ、声がすべてマイナスだったことに23歳の頃気がつきました。 顔は顎が後退したような顔で、身長は169セン… それでもいい、それがいいと言ってくれる人が必ず現れますよ…(^_^)

自分の短所に気付ける人は魅力的だと思います…(^_^)

一番魅力がないのは自信が無さすぎる人ですよね…(^_^)

誰だって自信のないものを押し売りされるのは嫌ですからね…(^_^)ほどほどな自信もあればこそですよね…(^_^)

No.414 12/03/20 22:19
捺 ( sk9cj )

>> 409 自分の顔、身長、大事な部分の大きさ、声がすべてマイナスだったことに23歳の頃気がつきました。 顔は顎が後退したような顔で、身長は169セン… 名無しさん(*´∇`*)

コッソリ覗きつづけていて気になったのでレスをしました。ごめんなさい💦
169㎝って小さくないですよ。
私は170㎝って背が高い方だと思います。
元彼は160㎝ちょいで、毛深い事をすごく気にしていたけど、睫毛が長くてパッチリ目で可愛いかったし。

モテるとかモテないじゃなく、名無しさん自身の全てが名無しさんを作りあげているというか。

イケメンでも、飲酒運転とか人を傷つけるとかするとかは最悪だと思います。

人は誰しも自分に自信がない部分を持っていて、でもそれも自分なんですよね。

私なんて、あげたらきりがないですよ。
名無しさんより沢山出せる自信があります。


もしかして、誰かに何かを言われて傷ついたのかもしれませんが、それを指摘する人は所詮そんな人ですよ。


No.415 12/03/21 00:24
sumi ( ♀ yMiT )

>> 406 皆さん…毎度毎度放置してスミマセン… 仕事と…休日に入れているヘルパー講習、育成会の役員の仕事でなかなか来れませんでした… … 皆さんこんばんは(^_^)
鯉さん、かいるさん
今月まつの手術の為に
ヘルパーをしばらく
休むことにしました…
かいるさんヘルパー講習お疲れ様です。
のんさん、鯉さん地震の被害が
これ以上広がらず皆さんや子供、
お年寄りたちが
無事に過ごせると良いですね♪(^_^)

  • << 423 すみちゃんこんばんは…(^_^)手術うまく行く様に願っています…(^_^) 月末まで無理しないで下さいね…(^_^)
  • << 431 スミさんこんばんは😄 手術無事終わるように祈ってます😄お体お大事にしてください ❤より😄

No.416 12/03/22 01:01
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
今月は誕生日でした🌷
義母の事もですが、主人が「本当だったら先週にも転勤の辞令が出てもおかしくなかったのに話が来なかった」と言っていたので、鯉さんがおっしゃるように、きっと『関西にまだ居ろ』と言う事なんでしょうね🍀
今は義父の負担にならない程度に食事の差し入れをしています🐰
義母は症状が落ち着いて、お薬も1日11回の飲み薬になって一時帰宅も自由にできるようになりました🌼
色々ありますが、義両親と話す機会も増えますし、できる限りそばに居ようと思います😊

  • << 424 ちゃちなさんこんばんは…(^_^) 今の現状からしたら引越は早くても4月の半ばなのかな…?色んな意味で安心です…(^_^) 滅多な事は言えないんですけどね…。 なんとなくそう思います…(^_^) 関東の流れは随分変わりましたが、4月の頭はあまりいい感じはしませんよ…(^_^) どんどんいい流れになるよう祈るばかりですが…(^_^)

No.417 12/03/22 01:15
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

ピーナッツさん、こんばんは⭐
私も2歳になる娘とお腹に赤ちゃんがいます🌼
普段1階で過ごしているので2階の部屋が片付いてない状態で💧片付けに上がっても娘に邪魔をされて全然進みません😂
「お腹が大きくなるまでに片付けないと💦」と、ちまちまやっています🌼

No.418 12/03/22 01:24
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

いさみさん、こんばんは⭐
検査結果良好で数値も良くなっていて、良かったです☺
痛痒さが落ち着いてくれるといいんですが😥
原因不明の痛みに対処できないのは辛いですね😔

No.419 12/03/22 01:28
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんお疲れ様です(^_^)
先週から、仕事おさめや
母の緊急入院で、大変でしたが
幸いなことに、これも神様の
お陰か?ご先祖様や守護霊様の
お陰か?大事に至らず
無事1週間で、明日退院出来ることに
なりましたが、明日は、早朝から
娘の小学校の卒園式なので
バタバタな一日になる予感です。
最近は、環境センターで
廃材をリサイクルした
材料で、アクセサリーを
作る単発の教室に
はまっていて、先月の布雛作り
ガラスのペンダントヘッドの
ガラスビーズのトンボ玉作り
ネクタイとウッドビーズを
使って作るペンダントを作りに
行きました♪(^_^)

No.420 12/03/22 01:31
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

コジコジさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
地震が起きないように、皆さん無事でいられる様にと、ひたすら祈っています🙏🍀

No.421 12/03/22 01:42
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

のんさん、こんばんは⭐
ありがとうございます☺
転勤の話は突然辞令が出ますし、辞令が出てから約1ヶ月で引っ越ししなければならないので💦お腹が大きくならないうちに少しずつ整理して片付けています😺
関東に転勤になった時は、色々と質問させて下さいね☺

No.422 12/03/22 02:16
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

名無し409さん、こんばんは⭐
捺さんがおっしゃるように170センチは背が高い方ですよ🌼
私の主人は身長は170センチですが、身長が150センチない私からみたら巨人さんですよ😲
私も色んな事がダメダメな人ですよ❓
不器用だし💧中身はボケボケ💫ポヤ~ンとしているのに目がキツイのでキツく思われたりしますし💧
主人も美男ではないし頭がデカ過ぎて帽子はいらないわ、オケツはデカイし、目付き悪いし、声低過ぎて小さくて聞こえないし🐰変な所乙女の様だしで(可愛いパフェ・ケーキ大好きで)😂
悪口ではなく主人のそんな所が面白いのですよ😁
それに人より秀でていない部分があるから、苦労するからこそ努力できたり、外見ではなく中身を見てくれる人が周りに集まってくれます🍀
『素敵な人だな』と思う人は決して美男美女ではなくて中身が輝いている人ですよ🌼

No.423 12/03/22 02:17
鯉 ( lVbZ0b )

>> 415 皆さんこんばんは(^_^) 鯉さん、かいるさん 今月まつの手術の為に ヘルパーをしばらく 休むことにしました… かいるさんヘルパ… すみちゃんこんばんは…(^_^)手術うまく行く様に願っています…(^_^)

月末まで無理しないで下さいね…(^_^)

No.424 12/03/22 02:34
鯉 ( lVbZ0b )

>> 416 鯉さん、こんばんは⭐ ありがとうございます☺ 今月は誕生日でした🌷 義母の事もですが、主人が「本当だったら先週にも転勤の辞令が出てもおかしく… ちゃちなさんこんばんは…(^_^)

今の現状からしたら引越は早くても4月の半ばなのかな…?色んな意味で安心です…(^_^)

滅多な事は言えないんですけどね…。

なんとなくそう思います…(^_^)

関東の流れは随分変わりましたが、4月の頭はあまりいい感じはしませんよ…(^_^)

どんどんいい流れになるよう祈るばかりですが…(^_^)

No.425 12/03/22 02:35
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
娘さん小学校卒業✨おめでとうございます💐🎊💐
スーパードクター🌟の手術でsumiさんのお身体が良くなります様に☺

No.426 12/03/22 02:55
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、4月半ばぐらいですか🍀
その頃なら義母は退院しているので良い時期かもしれません🌼
ありがとうございます☺
関東の流れは良い方向に向かっているのですね✨
4月の頭はまだ不安な感じがあるなら、祈りが届いて良い流れになるならば💪これ以上悲しみ苦しみが増えない様に、天災地震が起きない様に毎日祈り続けます🙏

No.427 12/03/22 15:43
鯉 ( lVbZ0b )

>> 426 ちゃちなさんこんにちは…(^_^)

これからの事を明確に捉えた訳ではありません…。ただ少しだけ流れが変わった事と、4月の上旬に引っ掛かるものがあるだけです…。

今は関東から出てほしい、来てほしくないのが正直な所です…。

これから住まいを探すのであれば、危険なエリアをネットや不動産などでよく調べた上で決めて下さいね…(^_^)

地名に川や砂や浜が付く所はだめですよ…。例えば…

江戸川→川が近くにある

砂町→元砂地で地盤が緩い

舞浜→埋め立て地

といった風に液状化や地盤の緩さ、低い津波でも川から水が押し寄せる危険性があります…。

住む町や家でゆれ方も随分違います。私の家は築年数30年以上のアパートですが、震災時は無事でしたが、隣町の新築の家やマンションはとてつもない被害に遭いました…。

元々の陸地と埋め立て地の違いの様です…。周辺の土地より私の家がある場所は5メートル以上高い様ですが、それでも安心はできません…。

川や海のそばを避けて、できればマンションより、新しいアパートの2階建ての2階をオススメしたいです…(^_^)

それと、竜巻スレの主さんが言っていた亀有ですが…

あそこは昔水没した時水面に地形が出ている箇所が亀の甲羅のようだったので亀有と名付けられたそうですよ…。

昨年の震災では亀有、亀戸は思いの外被害があったようです…。

  • << 432 鯉さんこんばんは😄 詳しいですね…私も今土地などの安全性に興味あります。鯉さんが今言ってたあたりが息子の病院の候補だったのですが😱 今注意は大震災の後に噴火説が上がってるようです。研究者の方が調査しているようです。 またきます ❤です😅

No.428 12/03/23 09:56
かいる ( 1ebWi )


皆さん…おはようございます…






数日前に夜勤時にコワバナ調達してくる…と言ったまま放置してスミマセン…






その晩は入所者の方々に興奮気味の方が数名と…体調不良の方もいらっしゃいまして見守りや付き添いで来れませんでした…💧






今晩また夜勤なんですが…今夜静かな感じだったらまた来ます…

No.429 12/03/23 12:35
かいる ( 1ebWi )

>> 428
夜勤前に仮眠とっとこうと寝てたんですが…外から聞こえてきたどっかの子供の声で目が覚めた…💧





…て事で軽く職場の👻情報レスします…





ウチの職場は…前は眼前に海が広がっててキレイなんですが…裏は墓地です…(…て話はしたっけ❓)





前々回の夜勤の時に…黒っぽい影が廊下を横切るのを見たんですが…前回は他の職員に話を聞きました…





一階と二階を繋ぐ職員専用の階段にはそれぞれ老人達が入り込まない様、柵がしてあるんですが…それが時々開いてるんですよね…





いつも誰かが閉め忘れてたんだろうと思ってたんですが…他の職員が言うには、柵が勝手に開くんだそうです…





誰もいないのに開く瞬間を見た職員もいます…





また…ある認知症のおばあちゃんは…夜になると部屋や廊下に誰か立ってる…と騒ぐ時があります…
隣のデイサービスに行っている時には全くそんな事言わないのに…





やっぱり裏が墓地って事で👻のお客さんが入ってくるのかもしれませんね…😏

No.430 12/03/23 12:41
かいる ( 1ebWi )

>> 409 自分の顔、身長、大事な部分の大きさ、声がすべてマイナスだったことに23歳の頃気がつきました。 顔は顎が後退したような顔で、身長は169セン…
名無し409さん…はじめまして…😊






ウチの旦那は身長167センチで…大きくはないですし…旦那の兄弟達はみんなそれより低いです…





でも皆結婚したり彼女がいたりしてますよ…(特別モテる顔立ちの人は一人もいない)





名無しさん…まだ26じゃないですか…これからですよ…😃





外見に自信が持てないんだったら、内面を磨いてください…






結構中身重視の女性達たくさんいますから…

No.431 12/03/23 18:19
名無し102 ( ♀ )

>> 415 皆さんこんばんは(^_^) 鯉さん、かいるさん 今月まつの手術の為に ヘルパーをしばらく 休むことにしました… かいるさんヘルパ… スミさんこんばんは😄
手術無事終わるように祈ってます😄お体お大事にしてください
❤より😄

No.432 12/03/23 18:31
名無し102 ( ♀ )

>> 427 ちゃちなさんこんにちは…(^_^) これからの事を明確に捉えた訳ではありません…。ただ少しだけ流れが変わった事と、4月の上旬に引っ掛か… 鯉さんこんばんは😄
詳しいですね…私も今土地などの安全性に興味あります。鯉さんが今言ってたあたりが息子の病院の候補だったのですが😱

今注意は大震災の後に噴火説が上がってるようです。研究者の方が調査しているようです。

またきます

❤です😅

  • << 444 ❤さん…噴火説とは富士噴火説ですかね…❓ 確かにあの辺りはいつ地震が起きてもおかしくない地域ですし…富士山の真下には三つのプレートが重なってますからね… 噴火を誘導する様な事になるかもしれませんよね… あの辺りに住む方々には…揺れにも噴火にも気を付けてほしいですね…😥

No.433 12/03/23 19:07
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんお疲れ様です(^_^)
心配ありがとう。
それと娘に、お祝いの言葉ありがとうございます♪(^_^)
仕事は、手術前の休暇に入り今は、
家でのんびりしたいのですが
母が1週間前に入院して
娘の卒園式に、退院すると
言って、大変でした(-o-;)
退院の為に迎えに行ったら
駐車場まで、歩くのが
嫌だとか、私の運転が下手すぎるとか
入院中も私の持っていった
タオルが気に入らないとか
本当に疲れた1週間でしたf(^^;
今日から、中学入学式までは
ちび子と、一緒なので
更に入院までは、疲れる毎日に
なりそうな予感です…。
でも、鯉さん流れが少しでも
良い方向に、行ったのなら
少し嬉しいです(^_^)
皆さん気を付けて
毎日を過ごして下さい。

  • << 439 すみちゃんこんばんは…(^_^)大変な時だとは思うけど、身体無理しないでね…(^_^) すみちゃんの所も地震あったんだね…。このまま落ち着いて来ることを願ってるよ…(^_^) 関東もまた少し活発にはなっているけど、誰もが驚くレベルの揺れはないから一先ず安心してるよ…(^_^) 人工地震かもなんて言われているけど、本当なら日本中人工だ!!人工だ!!と騒いだ方がいいよね…(^_^)相手はコッソリやりたいわけだから、騒がれてる最中に実行する訳にはいかないしね…(^_^)
  • << 445 スミさん…それは大変な一週間でしたね…(^_^;) スミさん自身も今大変な時期ですし…身体には気を付けて下さいね…😊

No.434 12/03/24 00:43
sumi ( ♀ yMiT )

皆さん今夜は、九時ごろに
震度3の縦揺れ地震が、
北京都でも、ありました(・_・; 突然ドンと、言う音と共に
家が持ち上げられる感じの揺れでした。

No.435 12/03/26 00:53
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

鯉さん、こんばんは⭐
本当は関西にずっと居たいけれど主人の会社の関西支部がなくなり、関東支部だけになるので主人の年齢や不景気で再就職は難しく、転勤は避けれない状態です😔
主人の希望転勤先が以前転勤した事のある神奈川支部で、希望が通らなければ名古屋から群馬県までの関東支部のどれかになります🐥
土地の情報ありがとうございます😊
亀有はそんな由来があるのですね。
転勤先では社宅にな
りますが選べる様でしたら川・砂・亀の知名は避けたいと思います☺
今、Yahoo!の地震を見たら東北・関東方面に頻繁に地震が起きていて心配になりました😣
流れが良くなっているから、大震災のエネルギー放出の為の小規模な地震だと信じたいです。
これからも流れが良くなり4月も何事もなく無事に過ごせる事を祈ります🙏

  • << 438 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^) ちゃちなさん大丈夫ですよ…(^_^)危なくなったらお知らせします…。もちろんわかる範囲ではありますが…(^_^) 帰る所があるんですから大丈夫ですよ…(^_^) 妊婦さんにとってストレスは大敵です …(^_^)気楽に行きましょう…(^_^) まだ朝晩と冷えるので、お腹冷やさないようにしてくださいね…(^_^)

No.436 12/03/26 01:29
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、こんばんは⭐
お仕事お疲れ様です☺
墓地近くの仕事場だと👻の出入りもたくさんありそうですね🐰
私の最近の体験を1つ😺
コワ話にもなりませんが💧
何ヵ月か前から夕方から夜にかけて玄関を娘が「怖い、怖いね~」と避けていました。
玄関入って、左側にお風呂と洗面・脱衣場があります。
ある日の夕方、主人は仕事から帰っておらず、娘と入浴後、脱衣場で着替えていると脱衣場の扉を「コン、コン」とノックする音が…。
娘が脱衣場の扉に背をもたれた状態でいましたが、あきらかに外からのノックで💧
娘が叩いた音ではありません😱
瞬間、ヘタレな私は『これは、娘がノックした事にして☝笑ってごまかそう❗✊』と思いました😂
「あ~、ビックリした🌼パパかと思ったよ~🌼ハハハ😂」と言うと、娘は無邪気に「パパ~❓」と聞いてきて、和みました😂
脱衣場の扉を開けても、もちろん誰も居ませんでした😂
ノックにビックリしましたが怖い気配でもなかったので放置です(笑)
しかし、誰か分かりませんが💧『ビックリするのでノックは止めてね』です😂
最近、娘の「怖い、怖いね~」は、やっとなくなりました😺
私からしたら私がトイレ中に、笑顔で(せんべい・パン食べながら時にはアンパンマン人形持って🐰)無理矢理入って来る娘の方が「怖い」です😂

  • << 446 ちゃちなさん…それはどんな👻が来てたんでしょうかね…❓ 見えてたら尚面白かったのかもしれませんが…😁⬅他人の体験なら面白がるヤツ また何かおきたら教えて下さいね…😏

No.437 12/03/26 01:49
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

sumiさん、こんばんは⭐
お母様のお世話お疲れ様です🍀
忙しい中お世話して文句ばかり言われると悲しくなっちゃいますよね😢
強い縦揺れだと、いきなり物が上から降ってくるので要注意です💦普段地震の横揺れに慣れている分、縦揺れにはビックリしますよね😱
毎日お忙しくされているので、入院中はsumiさん、ゆっくり休んで下さいね🌼🐰🌼

No.438 12/03/26 02:36
鯉 ( lVbZ0b )

>> 435 鯉さん、こんばんは⭐ 本当は関西にずっと居たいけれど主人の会社の関西支部がなくなり、関東支部だけになるので主人の年齢や不景気で再就職は難しく… 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^)

ちゃちなさん大丈夫ですよ…(^_^)危なくなったらお知らせします…。もちろんわかる範囲ではありますが…(^_^)

帰る所があるんですから大丈夫ですよ…(^_^)

妊婦さんにとってストレスは大敵です
…(^_^)気楽に行きましょう…(^_^)

まだ朝晩と冷えるので、お腹冷やさないようにしてくださいね…(^_^)

  • << 447 鯉さん…関東は落ち着いてる方向に向かってるようで良かったですね…😃 全国的にはどうなんだろう…❓ 私は自分の見た夢が気になります…💧

No.439 12/03/26 02:52
鯉 ( lVbZ0b )

>> 433 皆さんお疲れ様です(^_^) 心配ありがとう。 それと娘に、お祝いの言葉ありがとうございます♪(^_^) 仕事は、手術前の休暇に入り今… すみちゃんこんばんは…(^_^)大変な時だとは思うけど、身体無理しないでね…(^_^)

すみちゃんの所も地震あったんだね…。このまま落ち着いて来ることを願ってるよ…(^_^)

関東もまた少し活発にはなっているけど、誰もが驚くレベルの揺れはないから一先ず安心してるよ…(^_^)

人工地震かもなんて言われているけど、本当なら日本中人工だ!!人工だ!!と騒いだ方がいいよね…(^_^)相手はコッソリやりたいわけだから、騒がれてる最中に実行する訳にはいかないしね…(^_^)

No.440 12/03/27 17:32
のん ( ♀ Ky1I0b )

🌸春よこい🎵

🌷早く来い🎵


皆さんこんにちは(*^o^*)🎵

やっと梅や桃の花が咲きました🌸


🌸桜のつぼみも随分 膨らんでプリっとして来ました💝


ちょっぴり風は冷たいけれど、一気に🌸が咲くかもです(*^^*)

楽しみだなぁ🎵🎵🎵

皆さんの所はどうですか?☺


  • << 448 のんさん…こちらも🌸が咲いてますよ…😃 ただ…最近のおかしな気温の上がり下がりのせいか…咲いている場所と、そうでない場所の差が激しいです… ウチの施設は老人入居型の施設なんですが…隣に建物続きでデイサービスが入ってるんです(長男はこっちで働いてます) そのデイの職員達が、入居者を連れての花見を計画してるんですが…🌸の咲き方にばらつきがあるので計画しづらいそうです… できれば満開の🌸で花見をしたいですよね…(^_^;)

No.441 12/03/27 19:07
くま ( 8hxyj )

雪です。直径1~3センチメートルぐらいの湿った雪がぼたぼた、一面真っ白です。
う~ん、岩手の春はまだ遠し・・・。

  • << 449 くまさん…岩手はまだ雪が降ってるんですか… 春が待ち遠しいですよね…(^_^;) ところで…岩手で大きい地震が続いてたみたいですが…くまさんとこは大丈夫でしたか…❓ 何の被害も出てなければいいのですが…

No.442 12/03/27 22:53
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 441
くまさん😃

今春休みなのね🏫


岩手はまだ雪が降っているんですね😱


早く暖かくなるといいですね☺



No.443 12/03/28 11:20
かいる ( 1ebWi )


皆さん…私…ついさっき、夜勤前だから仮眠とってたんですが…大地震がくる夢を見ました…💧






私は仕事中で…時間的には昼頃で休憩中の方もいましたが…円を描くような大きな揺れがはじまって、側にいる妹の腕をつかんでなんとか外に逃げ出したんです…(長男は休憩中で外の車の中で寝ていた)






その後は春休みで自宅にいる次男と長女が気になって気になって…慌てて自宅に戻ろうとしてるとこで目が覚めました…






ただの夢かもしれません…






でも全国どこでも、いつ起きてもおかしくない時期にきていますので…皆さん気を付けて下さいね…






不安にさせるかと…このレスをするのを迷いましたが…皆さんに気を付けてほしくてあえてしました…






何も起きないなら起きないで…その方がいいんですが…いざ起きた時に適切な行動がとれる様、皆さん普段からシミュレーションしてて下さいね…

No.444 12/03/28 11:27
かいる ( 1ebWi )

>> 432 鯉さんこんばんは😄 詳しいですね…私も今土地などの安全性に興味あります。鯉さんが今言ってたあたりが息子の病院の候補だったのですが😱 …
❤さん…噴火説とは富士噴火説ですかね…❓






確かにあの辺りはいつ地震が起きてもおかしくない地域ですし…富士山の真下には三つのプレートが重なってますからね…
噴火を誘導する様な事になるかもしれませんよね…






あの辺りに住む方々には…揺れにも噴火にも気を付けてほしいですね…😥

  • << 464 かいるさんお久しぶりです😅 噴火説は…富士山に限ってではないようです。 数十ヶ所あるようです… 大震災の後に今までも起こってたみたいです。津波同様注意が必要みたいです…

No.445 12/03/28 11:28
かいる ( 1ebWi )

>> 433 皆さんお疲れ様です(^_^) 心配ありがとう。 それと娘に、お祝いの言葉ありがとうございます♪(^_^) 仕事は、手術前の休暇に入り今…
スミさん…それは大変な一週間でしたね…(^_^;)






スミさん自身も今大変な時期ですし…身体には気を付けて下さいね…😊

No.446 12/03/28 11:31
かいる ( 1ebWi )

>> 436 かいるさん、こんばんは⭐ お仕事お疲れ様です☺ 墓地近くの仕事場だと👻の出入りもたくさんありそうですね🐰 私の最近の体験を1つ😺 コワ話にも…
ちゃちなさん…それはどんな👻が来てたんでしょうかね…❓






見えてたら尚面白かったのかもしれませんが…😁⬅他人の体験なら面白がるヤツ






また何かおきたら教えて下さいね…😏

No.447 12/03/28 11:32
かいる ( 1ebWi )

>> 438 皆さんかいるさんこんばんは…(^_^) ちゃちなさん大丈夫ですよ…(^_^)危なくなったらお知らせします…。もちろんわかる範囲ではあり…
鯉さん…関東は落ち着いてる方向に向かってるようで良かったですね…😃






全国的にはどうなんだろう…❓






私は自分の見た夢が気になります…💧

  • << 451 かいるさんこんにちは…(^_^) 関東は、落ち着いた訳ではないですよ…。ほんの一時的なものでしょうか…。 ここの所震災の夢は見なくなりましたが、震災後の夢はよく見ますよ…(^_^) 私の力不足で見えきれないだけかも知れませんが、沢山の人が亡くなるような映像は見えて来ません…。 受け入れざる得ないんでしょうか…。そう簡単な事ではありませんが、危険だと感じた家に住み続ける事は命の保証はないと思います…。 多分大丈夫ではなく、安全だという根拠がなければかなり厳しい状況になるかも知れませんね…。 数日前から地震研究者が警告していました…。三陸付近でM6以上が起こるとM9以上の地震の引き金になりかねないと…。 昨日M6以上の地震がありました…。要警戒だと思います…。 夏を待たずして来ると言われていますが…。国の裏組織が何らかの対策をしているようにも思います…。 そうだとしても、起きてしまった時は仕方ない時なんでしょうね…。

No.448 12/03/28 11:38
かいる ( 1ebWi )

>> 440 🌸春よこい🎵 🌷早く来い🎵 皆さんこんにちは(*^o^*)🎵 やっと梅や桃の花が咲きました🌸 🌸桜のつぼみも随分 膨らんで…
のんさん…こちらも🌸が咲いてますよ…😃






ただ…最近のおかしな気温の上がり下がりのせいか…咲いている場所と、そうでない場所の差が激しいです…






ウチの施設は老人入居型の施設なんですが…隣に建物続きでデイサービスが入ってるんです(長男はこっちで働いてます)






そのデイの職員達が、入居者を連れての花見を計画してるんですが…🌸の咲き方にばらつきがあるので計画しづらいそうです…






できれば満開の🌸で花見をしたいですよね…(^_^;)

No.449 12/03/28 11:40
かいる ( 1ebWi )

>> 441 雪です。直径1~3センチメートルぐらいの湿った雪がぼたぼた、一面真っ白です。 う~ん、岩手の春はまだ遠し・・・。
くまさん…岩手はまだ雪が降ってるんですか…






春が待ち遠しいですよね…(^_^;)






ところで…岩手で大きい地震が続いてたみたいですが…くまさんとこは大丈夫でしたか…❓






何の被害も出てなければいいのですが…

No.450 12/03/28 17:48
くま ( 8hxyj )

>> 449 ご心配、ありがとうございます。

家は内陸なので被害らしいものはありませんでした。
元々かなり地盤が安定しているところらしくあまり揺れません。大震災の時(震度6)にも風呂の水がとびだしたぐらいで何一つ落ちるものもなく、停電になっただけでした。
昔は川だったらしく、ちょっと土を掘ると丸い川石がゴロゴロ、揺れを吸収しているようです。震度3以上じゃないと揺れたことに気づけません。天然耐震装置?です。

  • << 452 くまさん…それは良い土地に住んでますね…😃 揺れを吸収してくれる土地なんて羨ましい限りです…😊 そこにはずっと離れずに住み続けた方がいいですね…😃

No.451 12/03/28 18:44
鯉 ( lVbZ0b )

>> 447 鯉さん…関東は落ち着いてる方向に向かってるようで良かったですね…😃 全国的にはどうなんだろう…❓ 私は自分の見た夢… かいるさんこんにちは…(^_^)

関東は、落ち着いた訳ではないですよ…。ほんの一時的なものでしょうか…。

ここの所震災の夢は見なくなりましたが、震災後の夢はよく見ますよ…(^_^)

私の力不足で見えきれないだけかも知れませんが、沢山の人が亡くなるような映像は見えて来ません…。

受け入れざる得ないんでしょうか…。そう簡単な事ではありませんが、危険だと感じた家に住み続ける事は命の保証はないと思います…。

多分大丈夫ではなく、安全だという根拠がなければかなり厳しい状況になるかも知れませんね…。

数日前から地震研究者が警告していました…。三陸付近でM6以上が起こるとM9以上の地震の引き金になりかねないと…。

昨日M6以上の地震がありました…。要警戒だと思います…。

夏を待たずして来ると言われていますが…。国の裏組織が何らかの対策をしているようにも思います…。

そうだとしても、起きてしまった時は仕方ない時なんでしょうね…。

  • << 453 鯉さん…ウチの団地は築40年程のボロ団地で…しかも私の住んでる棟は壁にヒビまで入ってる欠陥住宅です…😂 今…マジで引っ越しかマイホーム新築を考えてますよ…💧 やはり子供がいる以上、耐震性のしっかりした建物に住みたいですからね… 本気で考えよう…💧

No.452 12/03/28 21:54
かいる ( 1ebWi )

>> 450 ご心配、ありがとうございます。 家は内陸なので被害らしいものはありませんでした。 元々かなり地盤が安定しているところらしくあまり揺れ…
くまさん…それは良い土地に住んでますね…😃






揺れを吸収してくれる土地なんて羨ましい限りです…😊






そこにはずっと離れずに住み続けた方がいいですね…😃

No.453 12/03/28 21:57
かいる ( 1ebWi )

>> 451 かいるさんこんにちは…(^_^) 関東は、落ち着いた訳ではないですよ…。ほんの一時的なものでしょうか…。 ここの所震災の夢は見な…
鯉さん…ウチの団地は築40年程のボロ団地で…しかも私の住んでる棟は壁にヒビまで入ってる欠陥住宅です…😂






今…マジで引っ越しかマイホーム新築を考えてますよ…💧






やはり子供がいる以上、耐震性のしっかりした建物に住みたいですからね…






本気で考えよう…💧

  • << 457 皆さんかいるさんおはようです …(^_^) かいるさん、団地はそうそう壊れないように思います…(^_^) かいるさんは大丈夫ですよ…(^_^) 私のレスを見た方々に感じてもらいたかっただけなので、かいるさんに対してではありません…(^_^) 紛らわしくてすみません…f(^_^)
  • << 460 かいるさんご無沙汰してました。 仕事は、慣れましたか? かいるさんの団地同様 私の住んでる団地も築50年近い 壁にヒビ入りまくりの モルタルの地震が来たら ヤバイ建物に、住んでます。 やはりうちも地震に備えて 今年中に、引越しすることを 検討中ですが。中々同じ学区内で 良い物件が見つかりませんf(^^;

No.454 12/03/28 22:04
かいる ( 1ebWi )


つか…、夜勤で書き物してる間…📺で恐怖映像やってたんですよね…






非常灯だけになった緑色の廊下がかなり怖いんですけど…






この階の夜勤職員は私だけ…






怖いから理由つけて上の職員を呼んだんだけど…こちらの手伝いが終わって帰ってしまいました…






同じ手はあまり使えないし…どうしたものか…💧






裏が墓地だからなぁ…






まぁ…とりあえず頑張るか…😚

No.455 12/03/28 22:29
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

かいる様
かいる荘の皆様今晩わ

昨日は久しぶりにでかく揺れていつまでたっても動悸がおさまりませんでした😂
去年にフラッシュバックしてしまいました

私は熊さんとは反対の沿岸部に住んでいるため津波にビビりまくりです💦
高台に住んでおりますが昨日は町まで買い物に下がって食堂で地震にあい直ぐ外に飛び出しました、
同じ町でも沿岸部と津波の心配のない内陸部では慌てかたが違いますね😂

お店の方は食器が落ちて割れてもじっとしていました😲


夜中も感じる余震が数回、今日も余震…

去年を思い出しました、

願わくはあのような体験を皆様が味わいませんようにと祈っています


こちらではあの日あのときという番組が数分間流れ県内で体験を再現放送しています、やっぱり高台に逃げる、解除になるまで戻らない!

これ鉄則です。

もう…ではなくまた来る!と思っています!

おっかないよ~😱

  • << 458 ゆうさんお久しぶりです…(^_^) 私も海から5kmはありますが、川は目の前にあります…。川の水で3階まで浸かると言われている地区です…。 東京ですし、直下の7が来たら確実に7揺れると言われている地区です…。家の築年数もかなりなものなのですが、店もあり父もいるので逃げるに逃げられない状況です…。 どうか皆さんには無事にやり過ごしてほしいと思います…。 私も一時的に避難用の部屋を借りておこうかとは真剣に考えていますが中々いい場所が思い当たらなくて困っています…f(^_^) 4月の上旬は今の所警戒するに越したことがないかも知れませんね…(^_^)海の側にはできるだけ行かないようにするしかありませんね…(^_^) アウターライズ地震は1月迄に来ていればM9、それ以降に起これば時期が経つにつれ9、1または9、2となり、津波の高さが前回の倍になるとも言われています…。 青森から千葉東方沖にまで及び、伊豆の辺りにまで被害があると想定されています…。 海沿いはやはり津波が怖いですが、内陸は火災が多くなると思います…。 海から遠い、田舎町の住宅が密集してない所が比較的安心かも知れません…。 部屋を借りるとなるとお金もかかりますし、簡単ではありませんが、本当に危険な区域の方は寝込みを襲われる心配はなくなるかも知れません…。 日中は皆さん仕事をされていたりで拘束されると思いますが、安全な場所にすむ知り合いや身内の家にお世話になるのもいいかも知れません…。 自分の勘を信じる事は大切です…。尋常じゃないと思った時だけでも築年数の新しいホテルに泊まるということも安全に繋がるかも知れません…。 まだ起こっていませんから、普段は震災の事はできるだけ切り離して考えつつも、冷静に的確に判断、行動してほしいと思います…(^_^) ゆうさんは大丈夫ですよ…(^_^)

No.456 12/03/29 01:48
かいる ( 1ebWi )

>> 455
ゆうさん…お久しぶりです…😊






大きい地震や余震…大変ですね…😥






沿岸部との事ですが…あの津波の後じゃ余計に気になって仕方ないですよね…






でも…この時期(地震が起こりやすい時期)気をつけ過ぎると言う事は無いでしょうから…常に頭には置いといた方がいいでしょうね…






それが減災に繋がるでしょうから…

  • << 466 かいる様 お久しぶりです😊 私は震災以来車に避難リュックを積んでいます、と言うより下ろしていません、追加でグリコとナビスコの保存缶(パチの景品)を追加しました、備えあれば!ですね、 職場はギリギリセーフでしたけど今度津波が来たら確実アウト😱 でも旦那のいとこにゆうちゃんは大丈夫!絶対死なない気がするって言われてる私って… 去年の誕生日は避難所で蕁麻疹になり今年は帯状疱疹が治りかけたら手首に火傷、そして地震…ハラハラドキドキのスリル満点な誕生日を迎えております、 余談ですが昨日怖話を送ったつもりでしたがレスされていませんでした、 私が寝ぼけてミスったのかな…

No.457 12/03/29 08:31
鯉 ( lVbZ0b )

>> 453 鯉さん…ウチの団地は築40年程のボロ団地で…しかも私の住んでる棟は壁にヒビまで入ってる欠陥住宅です…😂 今…マジで引っ越しかマ… 皆さんかいるさんおはようです
…(^_^)

かいるさん、団地はそうそう壊れないように思います…(^_^)

かいるさんは大丈夫ですよ…(^_^)

私のレスを見た方々に感じてもらいたかっただけなので、かいるさんに対してではありません…(^_^)

紛らわしくてすみません…f(^_^)

  • << 469 鯉さん…いいんですよ…😃 鯉さんのレスが無くても…元々何年も前から耐震性が気になって引っ越しを考えてたんです… 宮崎も地震多発地帯の『日向灘』抱えてますからね…(^_^;) いつ大きな地震が来てもおかしくないですし… 強固な建物に早く引っ越したいです…

No.458 12/03/29 09:47
鯉 ( lVbZ0b )

>> 455 かいる様 かいる荘の皆様今晩わ 昨日は久しぶりにでかく揺れていつまでたっても動悸がおさまりませんでした😂 去年にフラッシュバックしてしまい… ゆうさんお久しぶりです…(^_^)

私も海から5kmはありますが、川は目の前にあります…。川の水で3階まで浸かると言われている地区です…。

東京ですし、直下の7が来たら確実に7揺れると言われている地区です…。家の築年数もかなりなものなのですが、店もあり父もいるので逃げるに逃げられない状況です…。

どうか皆さんには無事にやり過ごしてほしいと思います…。

私も一時的に避難用の部屋を借りておこうかとは真剣に考えていますが中々いい場所が思い当たらなくて困っています…f(^_^)

4月の上旬は今の所警戒するに越したことがないかも知れませんね…(^_^)海の側にはできるだけ行かないようにするしかありませんね…(^_^)

アウターライズ地震は1月迄に来ていればM9、それ以降に起これば時期が経つにつれ9、1または9、2となり、津波の高さが前回の倍になるとも言われています…。

青森から千葉東方沖にまで及び、伊豆の辺りにまで被害があると想定されています…。

海沿いはやはり津波が怖いですが、内陸は火災が多くなると思います…。

海から遠い、田舎町の住宅が密集してない所が比較的安心かも知れません…。

部屋を借りるとなるとお金もかかりますし、簡単ではありませんが、本当に危険な区域の方は寝込みを襲われる心配はなくなるかも知れません…。

日中は皆さん仕事をされていたりで拘束されると思いますが、安全な場所にすむ知り合いや身内の家にお世話になるのもいいかも知れません…。

自分の勘を信じる事は大切です…。尋常じゃないと思った時だけでも築年数の新しいホテルに泊まるということも安全に繋がるかも知れません…。

まだ起こっていませんから、普段は震災の事はできるだけ切り離して考えつつも、冷静に的確に判断、行動してほしいと思います…(^_^)

ゆうさんは大丈夫ですよ…(^_^)

  • << 467 鯉様 お久しぶりです 鯉様に大丈夫と言われると勇気百倍⤴ 絶対大丈夫と思えます、 少し前のレスにねずみが屋根裏をと書きましたがどうやらねずみではないような気がするのですが… 去年の震災前にも何日が音がしていました、 うちの屋根裏はアルミが貼ってる断熱材を使用してありアルミを歩く音と違う気がするのですが…もしかしたらこの家の神様が教えてくれている? 姪が来た時だけ柱がなったり…築30年です😱 気のせいかなぁ

No.459 12/03/29 14:34
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんこんにちは(^_^)
昨日無事に手術成功しました。
皆さん心配ありがとうございました。
最近は、地震多いので
地震無くても、揺れ感を
感じたり変な音が夜間に
聞こえるのは、私だけでしょうか?
それと、ガソリンが
凄い勢いで、高騰してます。
4日前は、リッター¥151でした(-o-;)

  • << 465 すみちゃん手術うまくいったようでよかったです…(^_^) 退屈かも知れませんがしばらくは安静にして、徐々に体調回復させて下さいね…(^_^) 本当によかったです…(^_^)
  • << 470 スミさん…手術成功して良かったですね… 私もホッとしました…😃 術後しばらくは無理しないでゆっくりして下さいね…😊

No.460 12/03/29 14:43
sumi ( ♀ yMiT )

>> 453 鯉さん…ウチの団地は築40年程のボロ団地で…しかも私の住んでる棟は壁にヒビまで入ってる欠陥住宅です…😂 今…マジで引っ越しかマ… かいるさんご無沙汰してました。
仕事は、慣れましたか?
かいるさんの団地同様
私の住んでる団地も築50年近い
壁にヒビ入りまくりの
モルタルの地震が来たら
ヤバイ建物に、住んでます。
やはりうちも地震に備えて
今年中に、引越しすることを
検討中ですが。中々同じ学区内で
良い物件が見つかりませんf(^^;

No.461 12/03/29 14:46
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

スミさん、手術無事終わり良かったです。お疲れ様でした🙇💕無理しないで下さいね🙋久しぶりに、ノンビリしてました😹💦

No.462 12/03/29 15:00
sumi ( ♀ yMiT )

>> 461 いさみさんありがとうございます。
手術成功して、良かったです。
手術してみて、普段から
具合悪いのが、中々治らない時は、
早めに大きな病院に
行かなければと、思いました(((^_^;)
でも、今回は、麻酔が、手術終わる寸前に
切れて完全に途中から
痛くは、無いけど、ヤバかったです。
おまけに手術前に風邪を引いてしまって
手術前後に、喘息発作が
出て、吸入してもらったり
タンの吸引してもらったり
最悪でした( ;∀;)
でも、逆に、病院だったから
喘息発作の処置を直ぐに
してもらえて、ラッキーでした(^_^)

No.463 12/03/29 15:12
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

スミさん😭それは辛かったですね💦麻酔途中で切れるなんて😲ヘタレなオイラじゃ叫んでます😥喘息は逆に病院にいて処置早くてラッキーかも🙋でも病気や怪我は何でも早めに病院が無難ですね?変だな?と感じてたのに我慢して重くなった自分が馬鹿でしたよ😂

No.464 12/03/29 17:04
名無し102 ( ♀ )

>> 444 ❤さん…噴火説とは富士噴火説ですかね…❓ 確かにあの辺りはいつ地震が起きてもおかしくない地域ですし…富士山の真下には三つのプレ… かいるさんお久しぶりです😅
噴火説は…富士山に限ってではないようです。
数十ヶ所あるようです…

大震災の後に今までも起こってたみたいです。津波同様注意が必要みたいです…

  • << 471 ❤さん…噴火説はそんなにたくさんの場所であるんですね… まぁ…地震大国でもあるし…火山大国でもありますから無理ないですが… もうこれ以上悲惨な災害が起きないよう、祈ることしかできないですね…💧

No.465 12/03/29 18:09
鯉 ( lVbZ0b )

>> 459 皆さんこんにちは(^_^) 昨日無事に手術成功しました。 皆さん心配ありがとうございました。 最近は、地震多いので 地震無くても、揺… すみちゃん手術うまくいったようでよかったです…(^_^)

退屈かも知れませんがしばらくは安静にして、徐々に体調回復させて下さいね…(^_^)

本当によかったです…(^_^)

No.466 12/03/29 22:45
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 456 ゆうさん…お久しぶりです…😊 大きい地震や余震…大変ですね…😥 沿岸部との事ですが…あの津波の後じゃ余計に気になっ… かいる様

お久しぶりです😊

私は震災以来車に避難リュックを積んでいます、と言うより下ろしていません、追加でグリコとナビスコの保存缶(パチの景品)を追加しました、備えあれば!ですね、

職場はギリギリセーフでしたけど今度津波が来たら確実アウト😱


でも旦那のいとこにゆうちゃんは大丈夫!絶対死なない気がするって言われてる私って…

去年の誕生日は避難所で蕁麻疹になり今年は帯状疱疹が治りかけたら手首に火傷、そして地震…ハラハラドキドキのスリル満点な誕生日を迎えております、



余談ですが昨日怖話を送ったつもりでしたがレスされていませんでした、
私が寝ぼけてミスったのかな…

  • << 472 ゆうさん…私も同じ事何度かありました… せっかくコワバナ送ったのに…寝ぼけたか…送信ボタン間違えたのか…何故かレスされてなかったんですよね… 長い文章だと余計にショック受けますよね…😂

No.467 12/03/29 22:57
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 458 ゆうさんお久しぶりです…(^_^) 私も海から5kmはありますが、川は目の前にあります…。川の水で3階まで浸かると言われている地区です… 鯉様
お久しぶりです
鯉様に大丈夫と言われると勇気百倍⤴
絶対大丈夫と思えます、


少し前のレスにねずみが屋根裏をと書きましたがどうやらねずみではないような気がするのですが…

去年の震災前にも何日が音がしていました、
うちの屋根裏はアルミが貼ってる断熱材を使用してありアルミを歩く音と違う気がするのですが…もしかしたらこの家の神様が教えてくれている?
姪が来た時だけ柱がなったり…築30年です😱

気のせいかなぁ

No.468 12/03/30 05:38
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

かいるさん、皆さん おはようございます😃 先日の地震以来、怖くて湯船にゆっくり浸かれない私です💦 湯船に浸かって、のんびりした まさにその時に4弱が来たので💦 トラウマになったみたいです…😣 暖かくて 穏やかな春が、早く来てほしいですね🌸 って、東北以外は結構 春 来てるんですかね❓ 秋田は、道路にはさすがに雪はなくなりましたが、学校のグランドには まだ雪が積もってて、野球部の活動を始められないんじゃないか💦と焦ってるところです💦 一度、家庭用の除雪機と父兄・部員で除雪したんだけど、まだまだで…😠 心もホッと出来るような春が、早く来てほしいです。

  • << 474 ららさん…お風呂に入ってる時に震度4がきたんですか… そりゃトラウマになりますね…💧 私はトイレにいる時に震度3の揺れに遭遇した事はありますが… このまま激しい揺れになっていって倒壊でもしたら…とか想像して『イヤだ❗ケツ丸出しのまま死にたくない❗』…と焦りましたよ… 真面目な話…、お風呂とかトイレとか…一番無防備な時にきてほしくないですよね…(^_^;)

No.469 12/03/30 08:02
かいる ( 1ebWi )

>> 457 皆さんかいるさんおはようです …(^_^) かいるさん、団地はそうそう壊れないように思います…(^_^) かいるさんは大丈夫で…
鯉さん…いいんですよ…😃






鯉さんのレスが無くても…元々何年も前から耐震性が気になって引っ越しを考えてたんです…






宮崎も地震多発地帯の『日向灘』抱えてますからね…(^_^;)
いつ大きな地震が来てもおかしくないですし…






強固な建物に早く引っ越したいです…


No.470 12/03/30 08:04
かいる ( 1ebWi )

>> 459 皆さんこんにちは(^_^) 昨日無事に手術成功しました。 皆さん心配ありがとうございました。 最近は、地震多いので 地震無くても、揺…
スミさん…手術成功して良かったですね…






私もホッとしました…😃






術後しばらくは無理しないでゆっくりして下さいね…😊

No.471 12/03/30 08:12
かいる ( 1ebWi )

>> 464 かいるさんお久しぶりです😅 噴火説は…富士山に限ってではないようです。 数十ヶ所あるようです… 大震災の後に今までも起こってたみた…
❤さん…噴火説はそんなにたくさんの場所であるんですね…






まぁ…地震大国でもあるし…火山大国でもありますから無理ないですが…






もうこれ以上悲惨な災害が起きないよう、祈ることしかできないですね…💧

No.472 12/03/30 08:15
かいる ( 1ebWi )

>> 466 かいる様 お久しぶりです😊 私は震災以来車に避難リュックを積んでいます、と言うより下ろしていません、追加でグリコとナビスコの保存缶(ハ…
ゆうさん…私も同じ事何度かありました…






せっかくコワバナ送ったのに…寝ぼけたか…送信ボタン間違えたのか…何故かレスされてなかったんですよね…






長い文章だと余計にショック受けますよね…😂

  • << 498 かいる様 怖話は震災後の話です 旦那の職場のAさん宅は学校裏に住んでいます、 3、11の津波は学校校庭まできましたがAさん宅は無事でした あれから約1年がたちます Aさん家族は自宅におり息子が風呂に入りました、後の家族は茶の間におり、長風呂なので母親がそろそろ上がったら?と廊下に向かって言ったら、 低い女性の声で 「まだ入ってる~」 と風呂場ではないほうから声がしたそうです、 奥さんは住みたくない!と言ってるそうです、 その場所の手前は昭和8年の津波で亡くなった方が沢山流れ着いた場所だそうです、 多分あの震災で亡くなられた方じゃないかと思います 私も毎朝何もない町を通って会社に通っていますが 会社の前の川でも20数名見つかっております、 この橋を渡っているとき肩をポンポン叩かれた人がいたり、 会社にも結構寄ってきたみたいで、今でも盛り塩をしています、 本当にもう起きて欲しくありませんね💧 ちょっと悲しい怖話でした

No.473 12/03/30 13:57
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

かいるさん😄
かいる荘の皆さん😄
こんにちは✨

以前に物を捨てても良いか相談させて貰ったピーナッツです😄

本日のゴミの日に、15袋(45Lサイズ)捨てました⤴
10年以上着てない服や子供のおもちゃや古くなったシーツです💨

ちょっとスッキリしました✨
まだまだ要らない物がたくさんあるので、これからも頑張ります❗

また報告しにきます✨
(報告したくて頑張れるので😆)

  • << 475 ピーナッツさん…頑張りましたね…😃 それにしても15袋ですか… 凄いなぁ… 私も物をとっとく方で…以前大決意して10袋分捨てた事はありますが…(衣類や本、子供のおもちゃ等) 15袋は捨てれないかも… ピーナッツさんを見習って私も頑張らなければいけませんね… 前回捨ててから数年…また押し入れの中が満タンになりつつあるので…💧

No.474 12/03/30 18:52
かいる ( 1ebWi )

>> 468 かいるさん、皆さん おはようございます😃 先日の地震以来、怖くて湯船にゆっくり浸かれない私です💦 湯…
ららさん…お風呂に入ってる時に震度4がきたんですか…






そりゃトラウマになりますね…💧






私はトイレにいる時に震度3の揺れに遭遇した事はありますが…
このまま激しい揺れになっていって倒壊でもしたら…とか想像して『イヤだ❗ケツ丸出しのまま死にたくない❗』…と焦りましたよ…






真面目な話…、お風呂とかトイレとか…一番無防備な時にきてほしくないですよね…(^_^;)


  • << 476 かいるさん😫私は去年の震災の時震度5強でしたが…トイレ出て数分でした 何故かその前も(数年前ですが)トイレ終わり出る寸前に揺れた事を思い出しました😫 トイレの後が2回です…イヤー😆それ以来トイレの後がトラウマになってます 活火山は沢山あるみたいです…海底のもあるような テレビで見た事そのままの話しです…自分で勉強私には今は余裕?頭使うの面倒なだけですが😆 もうこれ以上の震災は来ない事を祈るばかりです… ❤です

No.475 12/03/30 18:57
かいる ( 1ebWi )

>> 473 かいるさん😄 かいる荘の皆さん😄 こんにちは✨ 以前に物を捨てても良いか相談させて貰ったピーナッツです😄 本日のゴミの日に、…
ピーナッツさん…頑張りましたね…😃






それにしても15袋ですか…
凄いなぁ…






私も物をとっとく方で…以前大決意して10袋分捨てた事はありますが…(衣類や本、子供のおもちゃ等)
15袋は捨てれないかも…






ピーナッツさんを見習って私も頑張らなければいけませんね…






前回捨ててから数年…また押し入れの中が満タンになりつつあるので…💧

  • << 478 15袋…頑張りましたが、まだまだ序の口です(笑) ホント家中に要らない物だらけでウンザリします⤵ 次は雑誌と食器を整理しよかな~😄 捨てると気持ちがスッキリしたので、掃除がちょっと楽しくなってきました🎶 いつも読んでるだけですが、また家が少しキレイになったら報告しにきま~す😄✋

No.476 12/03/30 19:33
名無し102 ( ♀ )

>> 474 ららさん…お風呂に入ってる時に震度4がきたんですか… そりゃトラウマになりますね…💧 私はトイレにいる時に震度3の… かいるさん😫私は去年の震災の時震度5強でしたが…トイレ出て数分でした
何故かその前も(数年前ですが)トイレ終わり出る寸前に揺れた事を思い出しました😫
トイレの後が2回です…イヤー😆それ以来トイレの後がトラウマになってます

活火山は沢山あるみたいです…海底のもあるような

テレビで見た事そのままの話しです…自分で勉強私には今は余裕?頭使うの面倒なだけですが😆

もうこれ以上の震災は来ない事を祈るばかりです…

❤です

No.477 12/03/30 23:31
かいる ( 1ebWi )

>> 476
❤さんはトイレ後に遭ったんですか…






立て続けに同じ経験をすると…余計に気になるでしょうね…(^_^;)






無防備な時を狙ってくるなと言いたい…💧

No.478 12/03/30 23:55
ピーナッツ ( 30代 ♀ V1Wa1b )

>> 475 ピーナッツさん…頑張りましたね…😃 それにしても15袋ですか… 凄いなぁ… 私も物をとっとく方で…以前大決意して1… 15袋…頑張りましたが、まだまだ序の口です(笑)

ホント家中に要らない物だらけでウンザリします⤵

次は雑誌と食器を整理しよかな~😄
捨てると気持ちがスッキリしたので、掃除がちょっと楽しくなってきました🎶

いつも読んでるだけですが、また家が少しキレイになったら報告しにきま~す😄✋

No.479 12/03/31 07:55
かいる ( 1ebWi )


👻そういやレスするのを忘れていましたが…一昨日(その前だったかな)夜勤時におかしな事が頻発しました…






夜勤者は1Fに一人…2Fに一人…たまに補助でもう一人付くんですが…一昨日は補助付きの三人体制でした…






夜勤者は…部屋から利用者が出て徘徊しない様、廊下に椅子とテーブルを置いて見守りをするんですが(後は各部屋からコール対応)私は1Fで一人で見守りをしていました…






時たま上から補助員の方が降りてきてたんですが…
その人と書き物をしている最中、目の前の廊下から『パタパタ…』…とスリッパの音が聞こえてきました…






二人でパッとそちらを見たのですが…誰もいません…






仕方なく夜勤日誌記入にまた戻りましたが…また『パタパタ…ガタン』…と音がしました…






補助員の方はまだ24歳の若い男性なんですが…彼の顔はかなりこわばって『…さっきから音しますね…。何なんでしょう💧』…と気味悪がっていました…






一旦、上に帰って行った彼ですが…彼が戻ってくるまでの間も音は時々聞こえていました…






一度なんか…廊下の割りと近い位置から『アハハッ…』…と女の人の笑い声がして…パッとそちらを向くと、彼も同じ場所を見て…『今、聞こえましたね』…と鳥肌たてていました…

でも…彼に聞こえたのは笑い声ではなくてスポーツウェア(ナイロン製みたいな)のズボンが擦れるような『カサカサ』…とか『シャカシャカ…』…みたいな音だったようです…






他にもまだありましたが…もう仕事に出るのでまた夜にでもレスしますね…

  • << 482 👻続きです… その後…2Fに夜勤者への差し入れがあるから…との事だったので2階へ上がったところ…今度は階段と廊下の境目にあるゲージが『ガシャン❗』…と鳴る音が聞こえました… しかし…行ってみるとゲージは閉まったまま… …で、上から下の階のゲージを覗きこんだら…下のゲージが開いてました… 私が2階へ上がってくる時にきっちり閉めたのに…です… 足の悪い入所者ばかりですが…万が一歩き回ってるといけないので…補助員の人と一緒に見回りをする事にしました… すると…入所者は皆寝てたんですが…備品を置いてあるスタッフルームの扉が開いていました… でもココは2階へあがる直前、私が見回りをしてる時に閉まっているのを確認したばかりだったんですよね… ドアも自然と開くような造りではありません… その後もラップ音等が廊下に響き渡る中…朝までなんとか夜勤を乗り切りましたが…もう一階で一人仕事をするのは嫌ですね…💧 でも…今日また夜勤で…たぶん一階を任されます… 前回の夜勤時みたいに…また何かあったらどうしよう…見ちゃったらどうしよう…と嫌な考えが頭をよぎります… 休む訳にはいかないし…とりあえず頑張るしかないんですけどね…💧

No.480 12/03/31 09:37
旅人250 

かいるさん 皆さん
おはようございます…(疲

私までもが竜巻の夢を見てしまいました。
怖かったし疲れた。

以前スマトラの地震というより津波被害の夢はみて当てていた(外国と津波被害しかわかりませんでしたが)
のでなんなのかな と。

やっぱり巨大地震来るのかな?
というか竜巻の夢だったんで竜巻が来る訳じゃないのかな…?

因みにスマトラ沖のは本当に起こる1ヶ月ちょっと前にみました。
いつ来るかわかんない😥

一つの大きな竜巻はある場所で二つに分かれたそうで、私が遭遇した片方の竜巻は小中合わせて三つに別れていました。
巻き込まれました(笑)

自然はナメてかかったらいかんなぁ~

コジコジでした(疲)

  • << 483 コジコジさんも竜巻の夢を見たんですか… しかも三つ… 私や梵天丸さんと共通する数字ですね… 竜巻だと鯉さんも見てるし…九尾さんか誰かも見てましたよね… 一体何なんでしょうかね… 気味悪いです…💧

No.481 12/03/31 11:49
名無し102 ( ♀ )

かいるさん皆さんこんにちは😄
今日は強風で春?番か分からないですが…もの凄い風です。
私の場合このような風の時地震?とか考えてしまいます。今まで2回ほど、その感が(たまたま偶然と思いますが…

かいるさん怖いです…でも気になります。
お仕事お疲れ様です😄お体休めてください😄レス楽しみにしています
❤です😣

名前考え中ですが…ピンとくるのがないので😆考えておきます

  • << 484 ❤さん…名前とはハンネの事ですか…❓ 良いのが浮かぶといいですね…😃

No.482 12/04/01 07:41
かいる ( 1ebWi )

>> 479 👻そういやレスするのを忘れていましたが…一昨日(その前だったかな)夜勤時におかしな事が頻発しました… 夜勤者は1Fに一人…2F…
👻続きです…


その後…2Fに夜勤者への差し入れがあるから…との事だったので2階へ上がったところ…今度は階段と廊下の境目にあるゲージが『ガシャン❗』…と鳴る音が聞こえました…






しかし…行ってみるとゲージは閉まったまま…






…で、上から下の階のゲージを覗きこんだら…下のゲージが開いてました…






私が2階へ上がってくる時にきっちり閉めたのに…です…






足の悪い入所者ばかりですが…万が一歩き回ってるといけないので…補助員の人と一緒に見回りをする事にしました…






すると…入所者は皆寝てたんですが…備品を置いてあるスタッフルームの扉が開いていました…






でもココは2階へあがる直前、私が見回りをしてる時に閉まっているのを確認したばかりだったんですよね…
ドアも自然と開くような造りではありません…






その後もラップ音等が廊下に響き渡る中…朝までなんとか夜勤を乗り切りましたが…もう一階で一人仕事をするのは嫌ですね…💧






でも…今日また夜勤で…たぶん一階を任されます…






前回の夜勤時みたいに…また何かあったらどうしよう…見ちゃったらどうしよう…と嫌な考えが頭をよぎります…






休む訳にはいかないし…とりあえず頑張るしかないんですけどね…💧

No.483 12/04/01 07:46
かいる ( 1ebWi )

>> 480 かいるさん 皆さん おはようございます…(疲 私までもが竜巻の夢を見てしまいました。 怖かったし疲れた。 以前スマトラの地震というよ…
コジコジさんも竜巻の夢を見たんですか…






しかも三つ…






私や梵天丸さんと共通する数字ですね…






竜巻だと鯉さんも見てるし…九尾さんか誰かも見てましたよね…






一体何なんでしょうかね…






気味悪いです…💧

  • << 485 皆さんかいるさんこんにちは…。 3体が暴れる…という意味かもですね…。 私も竜巻ではありませんが、少し前に黒くて太い、長い雲が空を這いずるようにゆっくり移動する夢を見ました…。 ビルが建ち並ぶ都会の空でした…。 その町一帯を囲むように、円をかくように…様子を見ている様でもありました…。 ここ数日各地に竜巻が出ている様です…。 被害が出ない事を願うばかりです…。
  • << 486 え 皆さんも3つご覧になった…。 白い竜巻でした。 円を描くように3つがくるくる廻る…。 竜巻のたの字も気にしないでいたので なんで竜巻の夢なんて見ちゃったのか 分かりません。 皆さんのレスも数が多いので全部を読ませて貰ってはいないので数字まで同じとは 知りませんでした ? 何かは起きるのでしょうかね??? コジっコジ🎵 あ!かいるさんのこわネタおもしろい(?)です💖 まぁ体験したら嫌ですけども😚🎵 見ちゃったらどうしようは分かります。 私は自分の借りてる部屋で何にもないのにビクついています(笑)

No.484 12/04/01 07:48
かいる ( 1ebWi )

>> 481 かいるさん皆さんこんにちは😄 今日は強風で春?番か分からないですが…もの凄い風です。 私の場合このような風の時地震?とか考えてしまいます…
❤さん…名前とはハンネの事ですか…❓






良いのが浮かぶといいですね…😃


No.485 12/04/01 12:11
鯉 ( lVbZ0b )

>> 483 コジコジさんも竜巻の夢を見たんですか… しかも三つ… 私や梵天丸さんと共通する数字ですね… 竜巻だと鯉… 皆さんかいるさんこんにちは…。

3体が暴れる…という意味かもですね…。

私も竜巻ではありませんが、少し前に黒くて太い、長い雲が空を這いずるようにゆっくり移動する夢を見ました…。

ビルが建ち並ぶ都会の空でした…。


その町一帯を囲むように、円をかくように…様子を見ている様でもありました…。

ここ数日各地に竜巻が出ている様です…。

被害が出ない事を願うばかりです…。

  • << 487 コジコジです😃 3体ってなんなんだろうと思います。 鯉さんのお住まいは浅草近いのですか~?🎵 浅草遊びに行こうかと思ってました。 お着物着て参拝と食べ歩きに😍 スカイツリー?には興味がないのですが 近くのスーパーマーケットではとても 騒いでいますよ。 スカイツリー形のジュースとかお菓子とか売ってます(笑)
  • << 489 鯉さん…私は今日夜勤前の仮眠中に夢を見ました… 以前見た光景(日本列島の形をした低い黒い雲)に似た感じなんですが…全面灰色に曇った空の…低い位置に黒い霧状の雲があちこちにあって…それを眺めながらどこかの坂を上って行くんです… 行き着いた辺りは崖っぽくなっていて…下方には田舎町と海が目の前にありました… そこを飛ぶ様に降りると…海の海面が荒れている事に気付きました… 満潮なのか…海面も高いのに波が高く…防波堤を越える勢いで波が来ていました… すると…沖の方で高波が発生し…(津波と言うには低いからたぶん高波)防波堤を軽々と乗り越えて町に入っていき…近くに居た人々が流されていきました… 私の目の前には10人程の子供達がいて…私は近くに建物を探すのですが…波がすぐそこまで来ているので間に合わない…と判断して、傍のビニールハウスのはしごを使って天井に子供達を上がらせるんです… 波が足元に来た時…高さは膝長だったのでそう怖くはありませんでしたが…海の向こうにもっと高い波が発生しているのが見えたので…残りの子供達をどう避難させるか焦っているところで目が覚めました… 今回見た夢もリアルな感じだったので…何か気になるんですが…最近災害が多いのでそのせいかもしれませんね…💧

No.486 12/04/01 14:09
旅人250 

>> 483 コジコジさんも竜巻の夢を見たんですか… しかも三つ… 私や梵天丸さんと共通する数字ですね… 竜巻だと鯉… え 皆さんも3つご覧になった…。
白い竜巻でした。
円を描くように3つがくるくる廻る…。
竜巻のたの字も気にしないでいたので
なんで竜巻の夢なんて見ちゃったのか
分かりません。

皆さんのレスも数が多いので全部を読ませて貰ってはいないので数字まで同じとは
知りませんでした




何かは起きるのでしょうかね???

コジっコジ🎵


あ!かいるさんのこわネタおもしろい(?)です💖
まぁ体験したら嫌ですけども😚🎵


見ちゃったらどうしようは分かります。 私は自分の借りてる部屋で何にもないのにビクついています(笑)

  • << 490 コジコジさん…3体が何を表しているかはわかりませんが…皆さんの夢に共通して出てきた数字です… 何かは私も凄く気になるんですが…よくわかりません…(^_^;) あと…体験談が面白い…と言ってもらえて良かった❓(私的には不気味なんですが)ですが…今日は残念ながら今まで何も起きてない2F勤務です… 1Fかと思ってましたが…今日新しく入った新人さんにベテランが教える為に1Fに付く…との事で私は2Fにされました…(私も新人なんですが…前職場が病院だったので新人扱いはあまりされない💧) 何か体験するんだったら下の二人でしょうね… 下の二人が体験する分には一向に構いませんが…😏⬅真性S

No.487 12/04/01 14:51
旅人250 

>> 485 皆さんかいるさんこんにちは…。 3体が暴れる…という意味かもですね…。 私も竜巻ではありませんが、少し前に黒くて太い、長い雲が空… コジコジです😃

3体ってなんなんだろうと思います。


鯉さんのお住まいは浅草近いのですか~?🎵
浅草遊びに行こうかと思ってました。
お着物着て参拝と食べ歩きに😍

スカイツリー?には興味がないのですが
近くのスーパーマーケットではとても
騒いでいますよ。
スカイツリー形のジュースとかお菓子とか売ってます(笑)

No.488 12/04/01 15:53
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

皆さん こんにちは😃 透視が出来る方のスレで、前世や守護霊さんを視ていただいたんですが、自己紹介で他の不思議スレで、仲良くしていただいてる方々がいます…と書いたところ、そのスレを見てみたいですとの事でした。 こちらのスレを紹介しても いいでしょうか❓ 勝手に教えてもなぁ…と思って、相談です💦

  • << 491 ららさん…そちらのスレ主さんに教えるのは構いませんよ…😊 ただ…ほとんど雑談なのと…もの凄く自由気ままなスレだという事を説明しといて下さい…(笑) あ、🈵スレ間近だし…今夜中には新スレたてるのでそこに顔出してもらってもいいかもですね…😃

No.489 12/04/01 19:49
かいる ( 1ebWi )

>> 485 皆さんかいるさんこんにちは…。 3体が暴れる…という意味かもですね…。 私も竜巻ではありませんが、少し前に黒くて太い、長い雲が空…
鯉さん…私は今日夜勤前の仮眠中に夢を見ました…






以前見た光景(日本列島の形をした低い黒い雲)に似た感じなんですが…全面灰色に曇った空の…低い位置に黒い霧状の雲があちこちにあって…それを眺めながらどこかの坂を上って行くんです…





行き着いた辺りは崖っぽくなっていて…下方には田舎町と海が目の前にありました…






そこを飛ぶ様に降りると…海の海面が荒れている事に気付きました…
満潮なのか…海面も高いのに波が高く…防波堤を越える勢いで波が来ていました…






すると…沖の方で高波が発生し…(津波と言うには低いからたぶん高波)防波堤を軽々と乗り越えて町に入っていき…近くに居た人々が流されていきました…





私の目の前には10人程の子供達がいて…私は近くに建物を探すのですが…波がすぐそこまで来ているので間に合わない…と判断して、傍のビニールハウスのはしごを使って天井に子供達を上がらせるんです…





波が足元に来た時…高さは膝長だったのでそう怖くはありませんでしたが…海の向こうにもっと高い波が発生しているのが見えたので…残りの子供達をどう避難させるか焦っているところで目が覚めました…






今回見た夢もリアルな感じだったので…何か気になるんですが…最近災害が多いのでそのせいかもしれませんね…💧

  • << 497 かいるさんお疲れ様です…(^_^) ただの夢だと思いたい所ですが…。被害が少なく済む事を願うばかりですね…。 私が見て感じた事の全てが正確に確実に起きるとは思いたくありませんが…オカルト番組ではなく、国としての警告を出された以上、それは100%を意味します…。起きませんでしたでは済まされませんからね…。 極力安全な場所で一からやり直す覚悟も、耐震補強をぐずぐずせずにする覚悟も必要です…。 今ある仕事は80%無くなります…。ヘタをすれば命も…。 私の感じる所…日本の5分の1は、沈没、または沈下、同時に起きれば列島が割れる可能性もあります…。 帰る所がない方は、今の段階で被害想定されていない場所に移る他ありません…。 私があまりに広言するので、情報をもらえなくなりました…。本来お告げは、自分の為であって、他人へのものではありません…。 大袈裟な話ではなく、とことん死神から逃げまくるくらいの覚悟を持つか、諦めるかしかありません…。 もしも生き延びたなら、他人の為にどんな事ができるのか、しようと思うのか…ビジョンがない方は命を絶たれ兼ねないように思います…。 すっかり落ち着くのは2015年辺りかも知れません…。自分は大丈夫と思っている大半が命を落としかねません…。 いつでも危機感を持ち、被害にあわれた方や、犠牲になられた方々を思い、自分の為ではなく、他人の為に減災を願わなければ何も変わりません…。 当たり前に日々感謝して、最小限にとどまる事を願うばかりです…。

No.490 12/04/01 21:23
かいる ( 1ebWi )

>> 486 え 皆さんも3つご覧になった…。 白い竜巻でした。 円を描くように3つがくるくる廻る…。 竜巻のたの字も気にしないでいたので なんで竜巻の…
コジコジさん…3体が何を表しているかはわかりませんが…皆さんの夢に共通して出てきた数字です…






何かは私も凄く気になるんですが…よくわかりません…(^_^;)






あと…体験談が面白い…と言ってもらえて良かった❓(私的には不気味なんですが)ですが…今日は残念ながら今まで何も起きてない2F勤務です…






1Fかと思ってましたが…今日新しく入った新人さんにベテランが教える為に1Fに付く…との事で私は2Fにされました…(私も新人なんですが…前職場が病院だったので新人扱いはあまりされない💧)






何か体験するんだったら下の二人でしょうね…






下の二人が体験する分には一向に構いませんが…😏⬅真性S

No.491 12/04/01 21:26
かいる ( 1ebWi )

>> 488 皆さん こんにちは😃 透視が出来る方のスレで、前世や守護霊さんを視ていただいたんですが、自己紹介で他の不思議スレで、仲良くしていただい…
ららさん…そちらのスレ主さんに教えるのは構いませんよ…😊






ただ…ほとんど雑談なのと…もの凄く自由気ままなスレだという事を説明しといて下さい…(笑)






あ、🈵スレ間近だし…今夜中には新スレたてるのでそこに顔出してもらってもいいかもですね…😃

  • << 493 かいるさん こんばんは🌠 お疲れ様です😃 夜勤、今日は二階なんですね😃 一階には 降りないんですかね❓(ワクワク😁) なにかあったら また教えてくださいね😉 それから、では こちらのスレの事 教えてみますね😃 注意事項はオッケイです😉 ありがとうございます😃

No.492 12/04/01 21:43
かいる ( 1ebWi )


皆さん…今新スレ立ててきました…






気付いたら入ってきて下さいね…






それにしても…夕方のバタバタが信じられない程の静けさだな…






このまま楽な夜勤で過ごせたらいいんだが…

No.493 12/04/01 21:54
らら ( 40代 ♀ Fksrj )

>> 491 ららさん…そちらのスレ主さんに教えるのは構いませんよ…😊 ただ…ほとんど雑談なのと…もの凄く自由気ままなスレだという事を説明し… かいるさん こんばんは🌠 お疲れ様です😃 夜勤、今日は二階なんですね😃 一階には 降りないんですかね❓(ワクワク😁) なにかあったら また教えてくださいね😉 それから、では こちらのスレの事 教えてみますね😃 注意事項はオッケイです😉 ありがとうございます😃

No.494 12/04/01 22:10
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん、かいる荘の皆さん、お疲れ様です🙇こんばんは🙇ご無沙汰してます💦かいるさん夜勤ご苦労様です😭色々な現象次々と凄いですね😲さぶいぼ立てながら読ませて貰ってます😥ちょっとゴタゴタしてて、落ち着かないんで覗いているだけですいません😭💦また来ます🙇

No.495 12/04/01 23:56
かいる ( 1ebWi )

>> 494
いさみさん…他の職員も1Fではいろいろと体験してるみたいですよ…






電気が勝手に点いたり消えたりもあるそうです…






私が聞いたのはいずれも1Fの話なので…できれば1Fの仕事はこれからもしたくはないんですけどね…






まぁそういう訳にもいきませんから頑張ります…(^_^;)

No.496 12/04/02 00:07
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

かいるさん😂💦マジ怖いっす💦テレビで見た恐怖動画も怖くてトイレ行けなかったけど😥鬼太郎の世界だよ?夜は墓場で運動会?パタパタって😭何事もなく仕事したいですよね💦

No.497 12/04/02 00:41
鯉 ( lVbZ0b )

>> 489 鯉さん…私は今日夜勤前の仮眠中に夢を見ました… 以前見た光景(日本列島の形をした低い黒い雲)に似た感じなんですが…全面灰色に曇… かいるさんお疲れ様です…(^_^)

ただの夢だと思いたい所ですが…。被害が少なく済む事を願うばかりですね…。

私が見て感じた事の全てが正確に確実に起きるとは思いたくありませんが…オカルト番組ではなく、国としての警告を出された以上、それは100%を意味します…。起きませんでしたでは済まされませんからね…。

極力安全な場所で一からやり直す覚悟も、耐震補強をぐずぐずせずにする覚悟も必要です…。

今ある仕事は80%無くなります…。ヘタをすれば命も…。

私の感じる所…日本の5分の1は、沈没、または沈下、同時に起きれば列島が割れる可能性もあります…。

帰る所がない方は、今の段階で被害想定されていない場所に移る他ありません…。

私があまりに広言するので、情報をもらえなくなりました…。本来お告げは、自分の為であって、他人へのものではありません…。

大袈裟な話ではなく、とことん死神から逃げまくるくらいの覚悟を持つか、諦めるかしかありません…。

もしも生き延びたなら、他人の為にどんな事ができるのか、しようと思うのか…ビジョンがない方は命を絶たれ兼ねないように思います…。

すっかり落ち着くのは2015年辺りかも知れません…。自分は大丈夫と思っている大半が命を落としかねません…。

いつでも危機感を持ち、被害にあわれた方や、犠牲になられた方々を思い、自分の為ではなく、他人の為に減災を願わなければ何も変わりません…。

当たり前に日々感謝して、最小限にとどまる事を願うばかりです…。

  • << 499 鯉さん…鯉さんにはそんなに大変な事が見えていたんですね… 私は夢に象徴的に出てくるものはありますが…そこまでハッキリとは見えません… でも…あまりにリアルなので…『なにかをしなきゃ…考えなきゃ…』…という気持ちにはなっていました… こういう時こそ、鯉さんの言うように、他人の為になる事を考えたり…他人同士の助け合いや思いやりが必要なのかもしれませんね… 何か事が起きても…最小の被害で済むように願わずにはいられません…💧

No.498 12/04/02 00:44
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 472 ゆうさん…私も同じ事何度かありました… せっかくコワバナ送ったのに…寝ぼけたか…送信ボタン間違えたのか…何故かレスされてなかっ… かいる様

怖話は震災後の話です



旦那の職場のAさん宅は学校裏に住んでいます、

3、11の津波は学校校庭まできましたがAさん宅は無事でした
あれから約1年がたちます


Aさん家族は自宅におり息子が風呂に入りました、後の家族は茶の間におり、長風呂なので母親がそろそろ上がったら?と廊下に向かって言ったら、


低い女性の声で

「まだ入ってる~」

と風呂場ではないほうから声がしたそうです、
奥さんは住みたくない!と言ってるそうです、
その場所の手前は昭和8年の津波で亡くなった方が沢山流れ着いた場所だそうです、

多分あの震災で亡くなられた方じゃないかと思います

私も毎朝何もない町を通って会社に通っていますが
会社の前の川でも20数名見つかっております、
この橋を渡っているとき肩をポンポン叩かれた人がいたり、
会社にも結構寄ってきたみたいで、今でも盛り塩をしています、

本当にもう起きて欲しくありませんね💧


ちょっと悲しい怖話でした

No.499 12/04/02 01:29
かいる ( 1ebWi )

>> 497 かいるさんお疲れ様です…(^_^) ただの夢だと思いたい所ですが…。被害が少なく済む事を願うばかりですね…。 私が見て感じた事の…
鯉さん…鯉さんにはそんなに大変な事が見えていたんですね…






私は夢に象徴的に出てくるものはありますが…そこまでハッキリとは見えません…






でも…あまりにリアルなので…『なにかをしなきゃ…考えなきゃ…』…という気持ちにはなっていました…






こういう時こそ、鯉さんの言うように、他人の為になる事を考えたり…他人同士の助け合いや思いやりが必要なのかもしれませんね…






何か事が起きても…最小の被害で済むように願わずにはいられません…💧

No.500 12/04/02 01:31
かいる ( 1ebWi )


さ…皆さん引っ越しの準備は整いましたでしょうか…❓






準備出来た方から順に新スレに移ってきて下さいね…






それでは…私は先に行きますね…






では………[UFO]➰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧