私がおかしいですか?

レス93 HIT数 10056 あ+ あ-


2012/02/17 00:09(更新日時)

小学二年の子の母親してます。この前集団登校の時に小学五年の上級生の男の子に後ろから押され大怪我をしました。先生から連絡あり、自分でこけたらしいと言う事だったので下校時迎えに行きました。すると六年生の子や同じ登校班の子が「〇〇君に押されて怪我した」と教えてくれたので、その子の親に言おうと思ったんですが、いちを担任の先生に報告した方がいいかなと思い学校に報告しました。すると担任の先生が来てくれ五年の子の担任も来てくれたんですが、五年の子の担任は、「聞いてみないとわからない、今日金曜だから月曜に登校班のみんなに聞いてみる。」との返事でした。納得いかぬままでしたが子供の担任の先生が怪我酷いし子供も痛がるので病院に連れていってあげて下さいと言われたので救急で病院に行きました。頭も打って足もずりむけていたのでCTを撮ってもらったりしたら頭は大丈夫だったんですが足の怪我が思ったより酷く毎日消毒に来て下さいとの事でした。次の日土曜で病院に行ったんですが私が産気付き、そのまま分娩、出産した為に月曜は消毒に行けませんでした。母親が難病を抱えてるんですが私が入院した為消毒を母親が行ってくれたんですが、病院が遠いのと学校まで送迎してもらうのに母親は足もないからタクシーを利用しました。そして、月曜担任を交えて話し合いをしてくれたみたいですが五年の子は「無理にしたんと違う。遅いから早く行きって意味で押しただけ。」だと。その夜私が入院してる為に母親に挨拶に来たみたいですがその子も来てヘラヘラ笑いながら「ごめん~(笑)」と言う笑いだけだったみたいです。そして毎日消毒だし私が入院してないなら私も車の免許ないですが自転車で送迎してたけど親もしんどいのに送迎してくれてて、でもタクシー代もかなりの負担だったので、その子の親に悪いけどタクシー代請求させてもらっていいかな?と言うと「私仕事してなくて今家にいるんやから私に言ってくれたら送迎位したのに。まぁでもお見舞い金としてさせてもらいます。」との事でした。正直私が入院してて母も体悪いのわかっててそれなら自分から名乗り出てくれたらいいのにと思いましたが子供の為に揉めたくないから言いませんでしたが💧その子のお兄ちゃんが万引きしたりして警察沙汰になったりして親が苛々してるみたいですが妹もいて妹がうちの子と同い年ですが妹もランドセルに雪を入れたり意地悪をします。親にタクシー代請求するのはおかしいですか?

No.1749585 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.93

>> 92 出産だろうがと言いますけど、一概にモンペアだの、パニック障害って決め付けるのも、おかしいと思います。出産って大仕事を終え、どうしようもないから、皆に聞いてもらいたくて、書いただけなのに、主さん可哀相。それをいちいち批判するあなたたちも可哀相。だから気になるなら、そっとしといたらどうですか?主さんも解決したって言ってるんだし

No.92

>> 90 すいません💦間違えてレスしてしまいました。申し訳ないです💦💦後匿名54さん、反対の立場になってみて下さい。それでなくても、出産して疲れてるの… 読める人は読める人でいいんじゃないですか❓

読みにくいと言った人だってプラスしてスレに対しての考えを述べているんだから。

相手の気持ちを考えるなら真剣にスレに対してレスをして、あのような態度を受けた側も考えないと。

礼儀として当たり前の事を言ったつもりですがね。

出産だろうがなんだろうが主自身が
【私がおかしいですか❓】
とタイトルでスレたてたんだから。

おかしければおかしい

おかしくなければおかしくない

それだけの問題。

気に入らないレスに攻撃的になるなら最初から【わかる人だけレス下さい】にすればいい。

あとね、読みにくいのは読み手の反応だから読み手が読み手に批判するのはおかしい。

No.91

本来なら旦那さんが出て学校で話をしてもよいぐらいの事態なのに、キレたら何をするかわからないからとめましたって…💧

本当に子供のことが心配ならタクシー代などとお金の問題ではなくきちんと解決するまで話すべきでは。

No.90

>> 89 すいません💦間違えてレスしてしまいました。申し訳ないです💦💦後匿名54さん、反対の立場になってみて下さい。それでなくても、出産して疲れてるのに、冷静でいれますか?批判するのは、勝手だけど、主さんの気持ちも考えたら?だから気にいらないなら、見なければいいし、ほっといって言っているんだから、ほっておいたら?他の人は全然読めるともおっしゃってますし。

  • << 92 読める人は読める人でいいんじゃないですか❓ 読みにくいと言った人だってプラスしてスレに対しての考えを述べているんだから。 相手の気持ちを考えるなら真剣にスレに対してレスをして、あのような態度を受けた側も考えないと。 礼儀として当たり前の事を言ったつもりですがね。 出産だろうがなんだろうが主自身が 【私がおかしいですか❓】 とタイトルでスレたてたんだから。 おかしければおかしい おかしくなければおかしくない それだけの問題。 気に入らないレスに攻撃的になるなら最初から【わかる人だけレス下さい】にすればいい。 あとね、読みにくいのは読み手の反応だから読み手が読み手に批判するのはおかしい。

No.89

>> 86 いい加減にしたら??それでなくても、本当に疲れてるのに💧他の人達が言うように「見なければいいだけ。」モンペアだのパニック障害だの、いい加減に… よく読んでください。

私は主さんを全然批判していませんよ。

同じハンネの方いますけど…違いますよ💦
誤解ですよ。


No.88

>> 86 いい加減にしたら??それでなくても、本当に疲れてるのに💧他の人達が言うように「見なければいいだけ。」モンペアだのパニック障害だの、いい加減に… あの~😭

84サンにアンカーをつけるのは違う気がするのですが…

No.87

>> 86 いい加減にするのは貴女では❓
嫌ならスルーと馬鹿の一つ覚えに言うけど最初っから気に入らないからレスはしてないじゃん。

スレ本文ではなく
レスした人に対しての主の対応を言ってるだけ。

現実的に疲れていようが疲れてるならわざわざスレを立てないこと。
スレ立てた以上、大人なんだから大人なりの返しがあって然るべき。

No.86

>> 84 優しく自分を援護してくれる人には優しく対応し、厳しい意見の人には厳しい対応? 当たり前じゃない? どんな言い方をされても同じ対応なんてでき… いい加減にしたら??それでなくても、本当に疲れてるのに💧他の人達が言うように「見なければいいだけ。」モンペアだのパニック障害だの、いい加減にしたら?気になるから見てるんでしょ?暇人だね。出産して疲れているんだから、ゆっくりさせてあげたら?自分達の方がよっぽどパニック障害に近いよ。主さん他の人同様、読みにくいくないから、頑張って下さいね。

  • << 88 あの~😭 84サンにアンカーをつけるのは違う気がするのですが…
  • << 89 よく読んでください。 私は主さんを全然批判していませんよ。 同じハンネの方いますけど…違いますよ💦 誤解ですよ。

No.85

縫合しなきゃならない程の怪我してるのに、学校の対応は悪い、怪我をさせた親は誠意が無い。
この状況で怒りを露わにしない親なんているんですか?
確かに主さんも冷静さを失っていたかもしれないけどモンスターだのパニック障害だの、いちいち言わなくてもいいでしょう。

読みづらいなら読まなきゃいい。
気に入らないならスルーすればいい事。

No.84

優しく自分を援護してくれる人には優しく対応し、厳しい意見の人には厳しい対応?

当たり前じゃない?
どんな言い方をされても同じ対応なんてできる?神様じゃないんだから。
昨年の震災直後のACのCMでも『優しく話せば優しく応えてくれる』みたいなのあったけど、要するに伝え方でしょう。

  • << 86 いい加減にしたら??それでなくても、本当に疲れてるのに💧他の人達が言うように「見なければいいだけ。」モンペアだのパニック障害だの、いい加減にしたら?気になるから見てるんでしょ?暇人だね。出産して疲れているんだから、ゆっくりさせてあげたら?自分達の方がよっぽどパニック障害に近いよ。主さん他の人同様、読みにくいくないから、頑張って下さいね。

No.83

主はちょっと冷静になったほうがいい。
これではスレ内容そのものもどこまで本当かわからないな。

ひょっとしてパニック障害か❓

No.82

>> 74 何回も読み返してますよ。私のスレできちんと読んでレスも頂いてるんです。読みにくいと思われるなら読んでもらわなくてもいいんです。それと解決した… 読み返してこれなら…しょうがないんでしょうね。 読解力もないんですか? どこをどう読んだら「泣き寝入りしろ」になるんでしょうか…。
被害妄想も甚だしいです。 解決したんなら閉めたら如何ですか?

No.81

主さん大丈夫ですか?
眠れていますか?


3針も縫う怪我をさせられて、誠意のない相手を見て腹立たない人なんていませんよ!

主さんの文章は読みづらくないですよ。
ちゃんと伝わります😊
読みづらかったら読まなければいいのに💧と思います。


主さん、今はゆっくり休みましょう。
産後なかなか眠れないけど、少しでも心や身体を休ませて、良いママでいてくださいね☺

No.80

>> 75 じゃあほっといて下さい。怪我させられて泣き寝入りしろって言ってるのと一緒です。 泣き寝入りではないですが、タクシー代は請求しない方が無難だと思います。

そんな親に誠意はありません。

私はそういう親子に巻き込まれて大変な目に会いました。

悪縁は早いうちに絶つことをおすすめします。

遅ればせながら、ご出産おめでとうございます。

息子さんお大事にね。

主さん、無理しないで下さいね。

No.79

>> 73 だから、この主さんに求めても無理だって… 人の事はとやかく言うけど、自分の事見えてないから。 モンスターってそういうもんよ😄 出産したて、トラブルの最中の主さんに、なぜ思い遣りを持てないのでしょうか。

気に入らなければスルーすれば良いではないですか。

主さん、こんな時期に非常識な親子相手に大変なんだから。

No.78

相手の誠意がなかったら、私もタクシー代を請求したくなるかも知れません。

でも、大事なのは今後、その相手の男の子がまた同じこと繰り返さないか、主さんのお子様とどう関わるか様子を見ることでしょう?

あと、高学年の方の担任は主さんに謝罪する義務はないです。相手の男の子に事実確認して、男の子がお子さんに謝罪するのを促し、指導するのが仕事です。


学校にももっと謝罪して欲しい気持ちもわかりますが…学校側も思いがけず大きな怪我で対応が甘かったと思ってはいるでしょうね。

ただ、学校でのけがはとても多く、救急扱いで病院へは連れて行く行かないは、医学のプロでない教員が決めるので、判断ミスもよくあることです😞


もう主さんも言いたいことは伝えたようだし、気持ちを切り替えて、育児頑張って欲しいです😄

No.77

私も三ヶ月前子供産んでるからわかりますけど、出産後はナーバスにもなります。まして子供が、怪我したとかなら、余計に心配になりますよ。それをモンペアとか、文字が見にくいとか、どうでもよくないですか?批判する前に、主さんの話もきちんと聞いてあげたらいいんじゃないですか?ほっといてって、言われてるんだから、それをまたほじくり返す事ないと思います。私はタクシー代請求するのは、全然ありだと思いますよ。無理にしたんじゃなくても、怪我させたんならキチンと最後まで責任をとるのが、親の役目だと思います。

No.76

間違いなく、モンスター!


わかりやすいわかりにくいを判断するのは、読む側。


わかってくれる人がいるのではなく、他人事だから合わせてるだけ。


読んでいて、目が痛い、耳が痛い、何より人間が痛い💧

No.75

>> 73 だから、この主さんに求めても無理だって… 人の事はとやかく言うけど、自分の事見えてないから。 モンスターってそういうもんよ😄 じゃあほっといて下さい。怪我させられて泣き寝入りしろって言ってるのと一緒です。

  • << 80 泣き寝入りではないですが、タクシー代は請求しない方が無難だと思います。 そんな親に誠意はありません。 私はそういう親子に巻き込まれて大変な目に会いました。 悪縁は早いうちに絶つことをおすすめします。 遅ればせながら、ご出産おめでとうございます。 息子さんお大事にね。 主さん、無理しないで下さいね。

No.74

>> 70 句読点も殆どないから読みづらくてしょうがない。自分の文章読み返してみました? 皆さんから指摘されても「読まなくて結構」って位だから、それだけ… 何回も読み返してますよ。私のスレできちんと読んでレスも頂いてるんです。読みにくいと思われるなら読んでもらわなくてもいいんです。それと解決したと言ってるので振り返すような事どうして言うんですか??怪我されたら泣き寝入りしろとおっしゃるんでしょうか?

  • << 82 読み返してこれなら…しょうがないんでしょうね。 読解力もないんですか? どこをどう読んだら「泣き寝入りしろ」になるんでしょうか…。 被害妄想も甚だしいです。 解決したんなら閉めたら如何ですか?

No.73

>> 71 主さん、わかりやすい人ですね。 優しく自分を援護してくれる人には優しく対応し、厳しい意見の人には厳しい対応。 いろんな人の意見を聞き… だから、この主さんに求めても無理だって…
人の事はとやかく言うけど、自分の事見えてないから。 モンスターってそういうもんよ😄

  • << 75 じゃあほっといて下さい。怪我させられて泣き寝入りしろって言ってるのと一緒です。
  • << 79 出産したて、トラブルの最中の主さんに、なぜ思い遣りを持てないのでしょうか。 気に入らなければスルーすれば良いではないですか。 主さん、こんな時期に非常識な親子相手に大変なんだから。

No.72

>> 71 誤解されてるレスもあったので。きちんと読まれずレスされてる方もいてたのでそう思うならほっといてもらってもいいですよ。わかってて下さってる方はわかっててくれているんで。

No.71

>> 69 ありがとうございます。嬉しくて涙出ました。子供は元気になってくれたので安心してます。本当にありがとうございました。庇って頂いた皆さんもありが… 主さん、わかりやすい人ですね。

優しく自分を援護してくれる人には優しく対応し、厳しい意見の人には厳しい対応。
いろんな人の意見を聞きたかったなら、中には厳しい意見もありますよ。

気付いています?
私への返レスはありがとうございます。から始まっていないのですよ。
まぁ、返レスしてくれただけで結構ですけどね。

解決したようで良かったですね。
最後に嫌みのレスですみません。


  • << 73 だから、この主さんに求めても無理だって… 人の事はとやかく言うけど、自分の事見えてないから。 モンスターってそういうもんよ😄

No.70

句読点も殆どないから読みづらくてしょうがない。自分の文章読み返してみました? 皆さんから指摘されても「読まなくて結構」って位だから、それだけの文章力しかないんだろうけど。
出来ない人に求めてもしょうがないか…。
主さんてモンスターの気質ありそうだよね。

  • << 74 何回も読み返してますよ。私のスレできちんと読んでレスも頂いてるんです。読みにくいと思われるなら読んでもらわなくてもいいんです。それと解決したと言ってるので振り返すような事どうして言うんですか??怪我されたら泣き寝入りしろとおっしゃるんでしょうか?

No.69

>> 68 ありがとうございます。嬉しくて涙出ました。子供は元気になってくれたので安心してます。本当にありがとうございました。庇って頂いた皆さんもありがとうございました。

  • << 71 主さん、わかりやすい人ですね。 優しく自分を援護してくれる人には優しく対応し、厳しい意見の人には厳しい対応。 いろんな人の意見を聞きたかったなら、中には厳しい意見もありますよ。 気付いています? 私への返レスはありがとうございます。から始まっていないのですよ。 まぁ、返レスしてくれただけで結構ですけどね。 解決したようで良かったですね。 最後に嫌みのレスですみません。

No.68

>> 66 ここまで お金に執着すると みっともない😓 確かに… 加害者側も、ちと変わった人みたいだけど、主さんもかなり変わって… なんて嫌味なレスなんだろ😓
あなたの人間性疑うわ

あと31
あなたも 何が楽しみなんだか…
最低な人間だと思いますね。

主さん、お子さんの怪我つらかったですね。
気持ちに少し 整理がつかれたみたいで良かったです。
まだ産後間もない中 こんな大変な思いされてきつかったですね。

息子さんの怪我も早く良くなりますように。

嫌味なレスはスルーしちゃいましょ😉

No.67

>> 66 最初にかきましたけど母が体が悪くて足がない為にタクシー使いました。お金云々より誠意を見せて欲しいだけです。批判中傷されるようならもう解決しましたので大丈夫です。心配して頂いた皆さん本当にありがとうございました。

No.66




ここまで
お金に執着すると
みっともない😓

確かに…
加害者側も、ちと変わった人みたいだけど、主さんもかなり変わってる😓

非常識な人と関わって、イライラするのあたしは嫌だから、保険おりるならタクシー代は要らないな😓


そこまで
タクシー代に執着する意味が分からない😓


お金に困ってるのかな😓⁉


  • << 68 なんて嫌味なレスなんだろ😓 あなたの人間性疑うわ あと31 あなたも 何が楽しみなんだか… 最低な人間だと思いますね。 主さん、お子さんの怪我つらかったですね。 気持ちに少し 整理がつかれたみたいで良かったです。 まだ産後間もない中 こんな大変な思いされてきつかったですね。 息子さんの怪我も早く良くなりますように。 嫌味なレスはスルーしちゃいましょ😉

No.65

>> 64 私はわかりやすく書いてます。他の方もレス頂いてるので。タクシー代請求してもらったらと言って下さる方が大半なので学校とも相談出来たのでもう大丈夫です。なのでそう思うならほっといて下さい。

No.64

>> 57 じゃあ読んで頂かなくて結構です。あくまでもみなさんの意見を聞きたいだけですので なんですか?その態度は…

人に意見を聞くなら、分かりやすく書くのは当然のことですよ!!

No.63

>> 59 えー? 校長先生なんなの?💢 教育委員会に言った方がいいのでは? 保険の先生がいないなら尚更病院に運んでほしい。 後ろから押すって事は悪… ありがとうございます。本当に後ろから押されたら大人でもバランスを崩すと思います。まして石の上だと怪我をするのは当然だと思います。それが車道だとしたら…と思うとぞっとします。なのでこんな事もうないようにって意味も含めてタクシー代を請求させてもらいました。学校でも下校指導をしてくれたみたいです。

No.62

>> 60 主さんは 感情的になりやすいのかな? スレ、レス、読みながら今回の件は何もかもが、タイミング悪かったなぁ…と思いました。 タクシー代金は領… ありがとうございます。タクシー代は保険からはおりないようです。学校に連絡した所相手の方に請求していいようです。不注意とは言え怪我させた事にはかわりないので過失は相手にあるので送迎なども本当は相手の方がしてもらえたらとの話でした。

No.61

>> 58 そんな言い方は酷いと思いますよ。 タクシー代を請求する私はおかしいですか?って事ですよね? 怪我をしたいきさつや、相手側の対応の説明… 今までの事がつもりつもっての結果です。妹にもこうされたって事です。先程学校に連絡をとり先生にもきちんと話し合いしてもらいました。結果タクシー代は保険からおりないので請求できますとの事です。

No.60

主さんは 感情的になりやすいのかな?
スレ、レス、読みながら今回の件は何もかもが、タイミング悪かったなぁ…と思いました。

タクシー代金は領収証とっておけば、保険から返ってくる事は ありませんか?

私だったら、治療費は支払いしていただいても、タクシー代金はいただきません。

被害者からしたら、誠意の見えない加害者に腹がたちますが、加害者の家庭を記した部分に主さんの怒りと悪意を感じ、感情的で冷静でない感じがしました。

落ち着いて 落ち着いて…。

  • << 62 ありがとうございます。タクシー代は保険からはおりないようです。学校に連絡した所相手の方に請求していいようです。不注意とは言え怪我させた事にはかわりないので過失は相手にあるので送迎なども本当は相手の方がしてもらえたらとの話でした。

No.59

>> 55 校長先生がしたみたいです。なので縫う程の怪我とは思ってなかったみたいです。それくらい押された力が強かったんだと思います。 えー?
校長先生なんなの?💢
教育委員会に言った方がいいのでは?

保険の先生がいないなら尚更病院に運んでほしい。

後ろから押すって事は悪意がなくてももの凄く危険な行為ですよね。
不意打ちですから。 その後その子に学校側からどういう指導をしたのか知る権利はありますよね。

  • << 63 ありがとうございます。本当に後ろから押されたら大人でもバランスを崩すと思います。まして石の上だと怪我をするのは当然だと思います。それが車道だとしたら…と思うとぞっとします。なのでこんな事もうないようにって意味も含めてタクシー代を請求させてもらいました。学校でも下校指導をしてくれたみたいです。

No.58

>> 57 そんな言い方は酷いと思いますよ。

タクシー代を請求する私はおかしいですか?って事ですよね?
怪我をしたいきさつや、相手側の対応の説明は必要だと思いますが、怪我をさせた子の兄や妹の事は、タクシー代には全く関係ありません。


  • << 61 今までの事がつもりつもっての結果です。妹にもこうされたって事です。先程学校に連絡をとり先生にもきちんと話し合いしてもらいました。結果タクシー代は保険からおりないので請求できますとの事です。

No.57

>> 56 じゃあ読んで頂かなくて結構です。あくまでもみなさんの意見を聞きたいだけですので

  • << 64 なんですか?その態度は… 人に意見を聞くなら、分かりやすく書くのは当然のことですよ!!

No.56

わたしは治療費は出してもらうのは当たり前だと思いますが、タクシー代は主さん側の事情だし違うような…
でもまぁ貰える物は貰っとくべきですね。
それにしても、私がおかしいですか?と聞いてるわりに、反対意見だとつっかかったレスしますよね。
あと文章が読みづらい!

No.55

>> 54 校長先生がしたみたいです。なので縫う程の怪我とは思ってなかったみたいです。それくらい押された力が強かったんだと思います。

  • << 59 えー? 校長先生なんなの?💢 教育委員会に言った方がいいのでは? 保険の先生がいないなら尚更病院に運んでほしい。 後ろから押すって事は悪意がなくてももの凄く危険な行為ですよね。 不意打ちですから。 その後その子に学校側からどういう指導をしたのか知る権利はありますよね。

No.54

>> 53 じゃあ保健室での処置は誰が❓

No.53

>> 52 はい。保険はでるようです。傷はそんなに深いとは思ってなかったみたいです。保健室の先生がたまたまインフルエンザで休みだったようです。

No.52

>> 51 3針も縫って傷が深かったなら、出血の量も多かったと思うのに、保健室での判断が遅かったですね。

学校の保険は確認しましたか?

No.51

>> 49 登校時の怪我で、学校の保健室で怪我の具合を診ている訳ですよね? 学校から連絡があったのは、怪我の報告だけでしたか? 下校時のお迎えですか… 連絡は下校前に怪我したとの連絡だけでした。保健室で処置して大丈夫だと思ったようです。お気遣いありがとうございました

No.50

>> 48 タクシー代請求しましょう 後ろから押すなんて日頃からやられていたのでは? 私の妹が小1の時、登校中上級生に後ろから定規で叩かれるという嫌が… ありがとうございます。まさか縫うとは思ってなかったみたいですが、五年の子の担任は謝りも無かったです。その対応にも、腹が立ちました。子供は元気に今は学校に行ってくれてますが、後遺症が心配です。お気遣いありがとうございました

No.49

登校時の怪我で、学校の保健室で怪我の具合を診ている訳ですよね?
学校から連絡があったのは、怪我の報告だけでしたか?
下校時のお迎えですか?

下校後に怪我が酷いから病院へ行くようにって、その時点で言うのは遅いです。
怪我が酷いと判断したのなら、登校時にすぐに親を呼び出すか、先生が病院へ連れて行くべきかな?と思いました。

私だったら相手がどうのより、まず学校の対応に腹を立てますね。

  • << 51 連絡は下校前に怪我したとの連絡だけでした。保健室で処置して大丈夫だと思ったようです。お気遣いありがとうございました

No.48

タクシー代請求しましょう

後ろから押すなんて日頃からやられていたのでは?
私の妹が小1の時、登校中上級生に後ろから定規で叩かれるという嫌がらせを受け、回避する為にちょっと道路にはみ出してしまい車に跳ねられました。脚骨折して2ヶ月入院しました

しかし、先生の対応もどうかと思いました。怪我して頭も打ってるのに「金曜日だから」…はないでしょう
悪い事したらその場で注意しないとダメだと思います

余談ですが義理弟とその嫁は元不良、子供が二人いますが、昨夜私の娘がバイトする飲食店に義理弟の子供が友達と来たそうです。まだ中3ですがお酒を飲んでたらしく「気持ち悪い~」と店内で話していたそうです。蛙の子はやっぱり蛙になるんだなぁと思いました。親が不良なら子も不良・・躾って大事だと実感しました

お子様、早く良くなるといいですね
お大事に・・

  • << 50 ありがとうございます。まさか縫うとは思ってなかったみたいですが、五年の子の担任は謝りも無かったです。その対応にも、腹が立ちました。子供は元気に今は学校に行ってくれてますが、後遺症が心配です。お気遣いありがとうございました

No.47

>> 45 主さん お尋ねしますが 息子さんのお怪我は 何針縫ったのですか? 毎日消毒って 家では出来ないって事はよっぽどなのかな? 相手の方が… ありがとうございます3針です。傷が深くて消毒に来ないとばい菌が入るからと言われました。私も学校がもう少し早く対応してくれてたらなと思いました。いちを保健室で消毒はしてくれてたみたいですが…

No.46

>> 44 治療費負担云々のお金の問題以前に相手の母親の人格に問題ありですよね。 そういう母親の子だから色々と問題ありなんでしょうね。善悪の区別がつかな… ありがとうございます。本当に出産が早まって側に居てあげる事も出来ず可哀相な思いをさせてしまいました。妹は何度か家に遊びに来た事があるんですが、お菓子を出したら「私これ嫌い~何か違うのないの~?」と勝手に冷蔵庫を開ける始末で、他のお菓子を出しても食べず、迎えに来た母親に「ママ~お菓子貰ってないし、お腹すいたぁ~帰ってお菓子ある~?」って言われました。その時は非常識だなとは思いましたが、これからの付き合いも考えて何も言いませんでしたが…なので相手の子の親にもわかってて欲しかっただけです。これから他の子にも被害が出ないようにと思いました。お気遣いありがとうございました

No.45

主さん

お尋ねしますが 息子さんのお怪我は 何針縫ったのですか?

毎日消毒って 家では出来ないって事はよっぽどなのかな?

相手の方が 誠意なくて 悔しい気持ちするのわかります。

ですが 小さな喧嘩や小さな怪我は 男の子育ててたら この先も沢山あると思います。

少しだけ、 大きく構えて たいした怪我じゃなくて良かった😃と思える方が 子供はすくすくと育つと思います。

けれど、五年生が二年生に怪我させた事に対しての学校の対応の悪さは私も不信感があるなぁ。


万が一自分の時は誠意ある行動を と反面教師にするしかないかなと思います😔
泣き寝入りって訳じゃ無いですが…💦


そんな親もいるんだな と呆れますが 今回タクシーを使ってしまったのは 主さんの事情であって 産気付いて無かったら 普通に送迎していたのですものね💦

相手もそこまで大変だと察せなかったのかも💧

もしも五年生息子君の言葉を鵜呑みにしてたら、相手の親もきっと、ちょっと押しただけで転んでできた擦り傷位だと思うと思います。

しかし主さんのお子さんは大怪我なんですよね?


きちんと診断書貰って学校に提出すれば 相手側も事の重大さにきづいてくれるかも知れませんね😃

  • << 47 ありがとうございます3針です。傷が深くて消毒に来ないとばい菌が入るからと言われました。私も学校がもう少し早く対応してくれてたらなと思いました。いちを保健室で消毒はしてくれてたみたいですが…

No.44

治療費負担云々のお金の問題以前に相手の母親の人格に問題ありですよね。
そういう母親の子だから色々と問題ありなんでしょうね。善悪の区別がつかないから上の息子も万引きしたり、怪我をさせた息子も悪いことをした自覚が無い。下の娘も意地悪な子。
そんな子供達は他人の気持ちなど知ろうとしない大人になりますよ。
世の中にまたゴミみたいな大人が増えるのかと思うと嫌気が差します。
相手が悪かったですね。
妊娠、出産で余裕がなく普段より多少ナーバスにはなっていたかも知れませんけど、決して貴女はモンペじゃないと思いますよ。

  • << 46 ありがとうございます。本当に出産が早まって側に居てあげる事も出来ず可哀相な思いをさせてしまいました。妹は何度か家に遊びに来た事があるんですが、お菓子を出したら「私これ嫌い~何か違うのないの~?」と勝手に冷蔵庫を開ける始末で、他のお菓子を出しても食べず、迎えに来た母親に「ママ~お菓子貰ってないし、お腹すいたぁ~帰ってお菓子ある~?」って言われました。その時は非常識だなとは思いましたが、これからの付き合いも考えて何も言いませんでしたが…なので相手の子の親にもわかってて欲しかっただけです。これから他の子にも被害が出ないようにと思いました。お気遣いありがとうございました

No.43

>> 42 ありがとうございます。はい。気をつけます。

No.42

タクシー代、請求していいと思いますよ。

今は何でもモンペ…ていうけど、相手の親と本人がけじめをつけられないなら言うのは当然だと思います。


ただ、一点だけ…
主さんの文章は読みづらい😞「、」で文章を区切るといいですよ。

No.41

>> 40 ありがとうございます。そうなんですよ私も最初から担任に聞いてもらいたかったです。土日の間に何かあってからでは遅いですもんね。少し縫うだけの怪我で良かったもののこれが大きな怪我だったらと思ったら入院中もずっと気掛かりでした。何も無くて良かったですが後遺症が心配です。今は元気に学校に行ってくれてるので安心ですが…お気遣いありがとうございました

No.40

他のレス読んでませんが、
あまりにムカついたのでレスします。

その親子かなりふざけてますね。
担任も悠長でイライラします。
最初から同じ登下校の子に聞くくらいしてほしい!
タクシー代どころか治療費もろもろ請求しますよ、私なら。 もし法律の範囲でタクシー代のみの請求だとしても、私ならもろもろ請求します。相手が払う払わないにいとわず。
そして自分が退院してから謝罪に来てもらいます。
だって毎日消毒って、もしかしたら手術して足切ったかもしれないし、ばい菌が取り除けなければ…この先安心できないと思いますよ。

うちの近所の方が怪我したとき。救急車呼ぶの遅れたのと大きい病院に行くのが遅くてばい菌取り除けなくて切りましたから。
その親子へらへらと許せません!

No.39

>> 36 お子さんの怪我は大丈夫ですか? 相手のご家庭はだらしない非常識な印象を受けました。 また被害者が出たら大変ですのでモンペになるくらいで… ありがとうございます。後から聞いたんですがそこの兄妹は他の子にも帽子を取り上げたり押したりしてたみたいです。うちの子もランドセルに雪を入れられて教科書がびしょびしょになったりしたからこれ以上酷くならないようにしてもらいたいので学校に報告し、その子の親にもわかっててもらいたかったからです。お気遣いありがとうございます

No.38

>> 35 息子さん、痛い思いをしましたね。お怪我の具合いはいかがですか? 相手方の誠意の有無で気持ちも変わってきますよね。その子の親御さんは… ありがとうございます。そうなんです。相手の方がもう少し誠意を持って頂いてたら応対もかわってました。旦那は相手の旦那と話し合いしたいと言ったんですが私が止めました。キレると何をするかわからないんで学校に託しました。

No.37

>> 33 学校の対応が悪いですね。 保険はおりないのですか? 相手方のことは主さん含む色々な親御さんがいらっしゃいます。 皆さん価値観が違いますし… ありがとうございます。学校には報告しました。保険はおりるようです。五年の子の担任の先生はうちの子の言ってる事を最初は信じてくれてなかったようです。他の子に聞いてやっと納得した様ですがこちらには報告もありませんでした。息子の担任、校長、教頭先生から報告頂きました。

No.36

お子さんの怪我は大丈夫ですか?

相手のご家庭はだらしない非常識な印象を受けました。

また被害者が出たら大変ですのでモンペになるくらいでいいと思います。

でも話し合いには学校に相談しながら冷静な態度が良いです。
カッとなると 相手にバカにされます。
苛める子の親は非常識なんです。

主さんは間違ってないですよ。

  • << 39 ありがとうございます。後から聞いたんですがそこの兄妹は他の子にも帽子を取り上げたり押したりしてたみたいです。うちの子もランドセルに雪を入れられて教科書がびしょびしょになったりしたからこれ以上酷くならないようにしてもらいたいので学校に報告し、その子の親にもわかっててもらいたかったからです。お気遣いありがとうございます

No.35

息子さん、痛い思いをしましたね。お怪我の具合いはいかがですか?


相手方の誠意の有無で気持ちも変わってきますよね。その子の親御さんは誠意に欠けますよ。だから余計に主さんもモヤモヤするんですよね。


ご主人はお忙しい方のようですが、お金を請求する事に関しては何と仰ってますか?
子供の今後の事もあるので、主さんの気持ちをご主人にもう一度話して、冷静に慎重に対応していった方がいいような気がします。

主さんも産後まだ間もないと思うので、お身体お大事になさって下さいね

  • << 38 ありがとうございます。そうなんです。相手の方がもう少し誠意を持って頂いてたら応対もかわってました。旦那は相手の旦那と話し合いしたいと言ったんですが私が止めました。キレると何をするかわからないんで学校に託しました。

No.34

>> 31 主さんは自分の意見が一番正しいと思ってる人だね‼ いいよ、貴方が一番正しいから自分の思うように子どもにしてあげたら。お金もらったら親は終わり… 横レスですが「楽しみ」とは、あなたはどのような意味で言ってるのですか?とても不快感を感じます。

No.33

学校の対応が悪いですね。
保険はおりないのですか?
相手方のことは主さん含む色々な親御さんがいらっしゃいます。
皆さん価値観が違いますし。

学校には相談されたのでしょうか?

  • << 37 ありがとうございます。学校には報告しました。保険はおりるようです。五年の子の担任の先生はうちの子の言ってる事を最初は信じてくれてなかったようです。他の子に聞いてやっと納得した様ですがこちらには報告もありませんでした。息子の担任、校長、教頭先生から報告頂きました。

No.32

>> 31 お金もらったらとは言ってないですよ。自分の立場になってみて下さい。子供の事なんですから。自分より子供が一番大事なのはどの親も一緒だと思います。もっと大怪我してからでは遅いですから。

No.31

>> 6 田舎だからこそ病院遠いからタクシー使ったんです。親も学校まで遠くて足がないからです。逆の立場なら怪我させたならどうですか?私が逆の立場なら病… 主さんは自分の意見が一番正しいと思ってる人だね‼ いいよ、貴方が一番正しいから自分の思うように子どもにしてあげたら。お金もらったら親は終わり。あとは子どもがどう学校生活を過ごすかだね。たのしみ

  • << 34 横レスですが「楽しみ」とは、あなたはどのような意味で言ってるのですか?とても不快感を感じます。

No.30

>> 29 ありがとうございます相手の方が支払うと言ったのはこちらから言わせてもらってからです。それまでは何もなかったからです

No.29

全て学校を介して対応した方が良かったですね。

私も似たようなことで失敗したことがあるので、そう思います。

揉めれば揉めるほど、主さんのお子さんが辛い思いをします。

加害者なのに納得できないけど、子供って残酷だから…

でも、先方も支払うと言っているのでしょ?

なら支払わせて和解って形じゃダメなんですか?

No.28

>> 26 タクシー代を請求するのは、おかしくないと思います。 しかし、スレ文に今回の事と無関係な相手の子の兄弟の事を載せるのはおかしいと思います。… ありがとうございます。ただ妹にも嫌な思いをさせられてるのをわかっててほしかったからです。

No.27

>> 25 後ろから押された?主さん!息子さん大怪我してんやから押されたじゃなくて、後ろから突き飛ばされたんじゃないのかな? だとしたら、傷害、もしく… ありがとうございます。子供も相手の子供も周りの子も押されたと言ってるので突き飛ばされたのかは見ていないのでわからないですが押された所で転倒した所が石の上で打ち所が悪かったみたいです。お気遣いありがとうございます

No.26

タクシー代を請求するのは、おかしくないと思います。


しかし、スレ文に今回の事と無関係な相手の子の兄弟の事を載せるのはおかしいと思います。

  • << 28 ありがとうございます。ただ妹にも嫌な思いをさせられてるのをわかっててほしかったからです。

No.25

後ろから押された?主さん!息子さん大怪我してんやから押されたじゃなくて、後ろから突き飛ばされたんじゃないのかな?

だとしたら、傷害、もしくは暴行事件に出来ると思う!


被害届け出す出さないは別として、相手の親からはタクシー代は当然、病院代、プラス慰謝料請求出来るはず!



この馬鹿親子は一般常識無さ過ぎなので、主さんが、きっちりと一般常識を教えてやって下さい!

  • << 27 ありがとうございます。子供も相手の子供も周りの子も押されたと言ってるので突き飛ばされたのかは見ていないのでわからないですが押された所で転倒した所が石の上で打ち所が悪かったみたいです。お気遣いありがとうございます

No.24

>> 21 加害者側なら きちんと謝罪させ、誠意はみせますょ これから先…中学、高校になって、色んな人との出会いがあります 常… ありがとうございます。ただうちの子供もいつ立場が逆転するかわからないですし、反対に相手の方の誠意もみせてほしかったんです。縫う位の大怪我してもし脚を切断とかになったらもっと大変だということを知ってもらいたかったからです

No.23

>> 17 主さん、大変でしたね☺ 赤ちゃんおめでとうございます☺ 私も小学生の子供がいるので、私の思ったことを書かせてもらいますね。 まず、自分で… ありがとうございます。本当に学校の対応にもびっくりしました。いくら本人が大丈夫だと言ったとしても先に病院に行くなりすぐに連絡してほしかったです。私も逆の立場なら菓子折り持って謝りに行きます。病院や通院にも付き添います。ヘラヘラ笑って謝るなんて私も許しません。お気遣いありがとうございます

No.22

>> 13 怪我をされたのは可哀想でしたね。大怪我なら尚更です。腹もたちますね。 ところでその大怪我なんですが縫合したのかな、なら消毒は必要ですよね。… ありがとうございます先程にも書かせてもらいましたが、六年生の子や他の子に聞かせてもらった結果です。うちの子は騒いだりしてないけど時間がないから五年の子は先生に怒られるのが嫌だから後ろから押したと。うちの子が大人しいからだそうです。これは先生から聞きました。

No.21

>> 16 ありがとうございます。ただの擦り傷なら良かったんですが怪我があまりにも酷く通院に時間がかかった結果です。子供も世界でもほっておくと酷くなると…

加害者側なら

きちんと謝罪させ、誠意はみせますょ

これから先…中学、高校になって、色んな人との出会いがあります

常識のある「親」ばかりではありません

教師もそう…

その中で「世間」を親子で勉強して行く事が出来ます

怒りは解りますが
もっと冷静に色んな角度から、物事を見て…

お互い
いい子に育てましょうね😄

  • << 24 ありがとうございます。ただうちの子供もいつ立場が逆転するかわからないですし、反対に相手の方の誠意もみせてほしかったんです。縫う位の大怪我してもし脚を切断とかになったらもっと大変だということを知ってもらいたかったからです

No.20

>> 12 登下校での怪我は、学校からすべて支払われると思いますが… (保険をかけているから。) 今までかかった領収書(タクシー代も) しっかり残して、… ありがとうございます。私も出産が早まってしまい、私が側にいれたらよかったんですが居てあげれなくて心配でした。お気遣いありがとうございました

No.19

>> 11 確かに私が加害者の親の立場なら、送迎しますよ。 タクシー代請求も、妥当だと思います。 でも、残念ながら、そうそう誠意のある親ばかりでは… ありがとうございます金曜とは先週の事で入院中も先生や母や旦那も仕事の合間をぬって連絡取り合ってくれてました。私は入院中で何も出来ない立場なので先生や母にお願いしてましたよ。

No.18

>> 10 でも子どもが怪我をさせたと聞いたら、普通相手に電話の一本くらいするのが普通かと・・ 病院通われてると聞いたら、私だったらお菓子のひとつ… ありがとうございます。私も逆の立場なら必ず菓子折り持って謝りに行き通院代や送迎しています。すぐに病院にも連れて行きます。でも相手の方は菓子折りも無ければその後はご存知の通りです💧

No.17

主さん、大変でしたね☺
赤ちゃんおめでとうございます☺

私も小学生の子供がいるので、私の思ったことを書かせてもらいますね。

まず、自分で登下校が出来ないぐらいの大怪我なのに、先生の対応が悪い。
登校してから下校するまでの間、消毒だけだったのでしょうか?授業は受けることが出来たのでしょうか?学校はすぐに親に迎えに来てもらう、病院に連れていくなどの処置はなかったのでしょうか?

あとその加害者の親!
もし私の息子が悪いことをしてヘラヘラ謝ったら…ボコボコです😠
その場でぶん殴ります。

普通なら怪我させてしまった場合、どなたかがおっしゃっていましたが、お菓子もって医療費全額払いますと頭を下げるのが常識かと思います。

主さんは間違ってないと思いますよ。
ただ加害者の親から言い出すのではなく、被害者の親が言うのが…なんだか悲しいですよね。

  • << 23 ありがとうございます。本当に学校の対応にもびっくりしました。いくら本人が大丈夫だと言ったとしても先に病院に行くなりすぐに連絡してほしかったです。私も逆の立場なら菓子折り持って謝りに行きます。病院や通院にも付き添います。ヘラヘラ笑って謝るなんて私も許しません。お気遣いありがとうございます

No.16

>> 9 子供には子供の世界があって、親が口を挟むと「虐められる」可能性もあると思う もし我が子なら 学校には、事実確認はしてもらうが… ありがとうございます。ただの擦り傷なら良かったんですが怪我があまりにも酷く通院に時間がかかった結果です。子供も世界でもほっておくと酷くなると思ったからです。反対の立場ならどうされてましたか?

  • << 21 加害者側なら きちんと謝罪させ、誠意はみせますょ これから先…中学、高校になって、色んな人との出会いがあります 常識のある「親」ばかりではありません 教師もそう… その中で「世間」を親子で勉強して行く事が出来ます 怒りは解りますが もっと冷静に色んな角度から、物事を見て… お互い いい子に育てましょうね😄

No.15

>> 8 子供の怪我の事は 親が責任とればいいかもしれないけど 主さんの家庭事情は相手の方には 関係ないと思うけど…いくらタクシーを使ったからて 旦那… ありがとうございます先程にも書きましたが旦那は抜けれない仕事を任されていけませんでした。普通は反対の立場なら私の立場ならですが送迎もかって出ると思いましたので

No.14

>> 7 そうですね。なんか相手側に全く誠意がないですよね😥自分の子供が病院にかかるような怪我をさせたら普通は気にしませんかね⁉ウチは息子が小5の時に… ありがとうございます。意見聞けて嬉しかったです。私も逆の立場なら菓子折り持って謝りに行きます。病院代、通院代、車があれば送迎もします。

No.13

怪我をされたのは可哀想でしたね。大怪我なら尚更です。腹もたちますね。

ところでその大怪我なんですが縫合したのかな、なら消毒は必要ですよね。まさか擦過傷ではないですよね。

1つ気になるんだけど、お子さんの怪我と主さんの出産を関係つけるのってどうだろう?

今は誰がお子さんの面倒見てるのかも書かれてないし、その方が連れていけないの?タクシーは主さん達の理由で使うわけだから、それを請求ってどうなんだろうね。先方から申し入れが有れば別だけど、後々学校行事とかで顔合わすんだよね。子供の立場も考えたのかな?

私は請求するべきじゃないと思うな。

子供さんが故意に突き飛ばされたとは思えないよ。しかも通学中の怪我なら学校の保険があるんじゃない?経済的負担は保険で埋らないの?

チョッとモンペな部分があるんじゃない?

例えば運動会の徒競走で押されて怪我したら押した子供の親に病院代請求するの?しないでしょ。

怪我されたことは不幸だけど、普通に通学してて、何も落ち度がない下級生を突き飛ばすものかなぁ?本当に主さんの子供さんは騒いだりよそ見してたりしてなかったのに突き飛ばされたのかな?一緒に通学してた子供さん達の意見は?見た子居るんじゃないかな?

  • << 22 ありがとうございます先程にも書かせてもらいましたが、六年生の子や他の子に聞かせてもらった結果です。うちの子は騒いだりしてないけど時間がないから五年の子は先生に怒られるのが嫌だから後ろから押したと。うちの子が大人しいからだそうです。これは先生から聞きました。

No.12

登下校での怪我は、学校からすべて支払われると思いますが… (保険をかけているから。)
今までかかった領収書(タクシー代も) しっかり残して、学校の担任に確認したほうがいいよ。

お子さん、大変でしたね。
主さんも 出産、お疲れ様でした。

  • << 20 ありがとうございます。私も出産が早まってしまい、私が側にいれたらよかったんですが居てあげれなくて心配でした。お気遣いありがとうございました

No.11

確かに私が加害者の親の立場なら、送迎しますよ。

タクシー代請求も、妥当だと思います。

でも、残念ながら、そうそう誠意のある親ばかりではないんですよね😥

主さんも、少し初動が遅かったのではないかと思います。

お産で大変だったのは分かりますが、病院に行ったのは金曜日ですよね❓

病院に行った時点で、怪我の具合、毎日病院に通う必要がある事、先生に電話ですぐ報告しましたか❓

入院中でも電話くらいかけれますよね❓退院するまで待って事後報告で請求するのではなく、電話で担任に加害者の子のお宅と連絡とれるようにしてもらって、毎日タクシーで病院に通う必要がある事をきちんと話しておくべきだったのではないでしょうか。

というか私なら子供がそんな怪我させられたら、退院までなんて待ってられません。

旦那さんの協力は一切望めないようですが、そもそもお産の間は子供達の面倒は誰が見る予定だったのですか❓


自力で通学できないほどの怪我なら、学校休ませても良かったのではないかと思いますが…

  • << 19 ありがとうございます金曜とは先週の事で入院中も先生や母や旦那も仕事の合間をぬって連絡取り合ってくれてました。私は入院中で何も出来ない立場なので先生や母にお願いしてましたよ。

No.10

でも子どもが怪我をさせたと聞いたら、普通相手に電話の一本くらいするのが普通かと・・

病院通われてると聞いたら、私だったらお菓子のひとつや二つ持って謝りに行きますけどね。

しかも相手の人、自ら専業主婦して暇ですって言ってるんだし。

なのに上からだし文面からだと全く誠意が感じません。


同じ年の子ならまだしも、五年生という立場で二年生の年下の子に怪我をさせてしまったのなら、私が親だったら高学年という意味も含めて子どもにちゃんと注意しますけどね。



ごめん~(笑)なんて笑いながら謝ったら、その場で叱ります。ちゃんと謝れ、と。


親として普通のことだと思います。

  • << 18 ありがとうございます。私も逆の立場なら必ず菓子折り持って謝りに行き通院代や送迎しています。すぐに病院にも連れて行きます。でも相手の方は菓子折りも無ければその後はご存知の通りです💧

No.9



子供には子供の世界があって、親が口を挟むと「虐められる」可能性もあると思う

もし我が子なら
学校には、事実確認はしてもらうが…子供とお友達で話をさせて「解決」させるかな

こんな言い方おかしいかもだけど、たかが擦り傷!
次は我が子が誰かに、ケガをさせる場合もあるかもしれない

我が子にとっても、今回の事はいい「勉強」になったと思うし、何より「加害者」やなくて「良かった」と思う

親が…全部解決すると、子供は「何も出来ない子供」になりますょ

あたしは4月から高校、中3の男の子の母ですが、お友達の母親が、まさしく主さんみたいな母親で…

…子供も親も嫌われてます

口煩い親は教師にも、嫌われて子供に影響する

我が子が可愛いのは、何処の親も同じ

正直…過保護だと思います


  • << 16 ありがとうございます。ただの擦り傷なら良かったんですが怪我があまりにも酷く通院に時間がかかった結果です。子供も世界でもほっておくと酷くなると思ったからです。反対の立場ならどうされてましたか?

No.8

子供の怪我の事は 親が責任とればいいかもしれないけど 主さんの家庭事情は相手の方には 関係ないと思うけど…いくらタクシーを使ったからて 旦那さんは居てないのですか❓タクシー代請求は無理でしょう 相手の方が 誠意あるなら 別やけど

  • << 15 ありがとうございます先程にも書きましたが旦那は抜けれない仕事を任されていけませんでした。普通は反対の立場なら私の立場ならですが送迎もかって出ると思いましたので

No.7

そうですね。なんか相手側に全く誠意がないですよね😥自分の子供が病院にかかるような怪我をさせたら普通は気にしませんかね⁉ウチは息子が小5の時に同級生と遊んでいる時に目の辺りを殴ってしまい、内出血してしまったことがあり担任を通して連絡がありました。すぐ息子を連れてお菓子を持って謝りに行きました。『治療費もこちらで出させて!』と申し出ましたが、『学校から保険も下りるから大丈夫』と言われて引き下がってしまいましたが、精神的に請求してもらった方が良かったです。今回その相手側の男の子を庇うわけではないけど、男の子って高学年になると腕力がついてくる時期で軽く押したりしただけでも本人もびっくりするくらいの力がかかるみたいですよ。それを上手くコントロール出来ない時期なのかな?って気がします。

  • << 14 ありがとうございます。意見聞けて嬉しかったです。私も逆の立場なら菓子折り持って謝りに行きます。病院代、通院代、車があれば送迎もします。

No.6

>> 4 警察沙汰は関係ないよ てか、父親は❓ 病院代は妥当だけどタクシー代は田舎に住む人にとっては理解に悩みます 都会ならありえるのかも 田舎だからこそ病院遠いからタクシー使ったんです。親も学校まで遠くて足がないからです。逆の立場なら怪我させたならどうですか?私が逆の立場なら病院の送迎もしますが。旦那は任せられた仕事があるのでぬけられません。それにこっちは悪くないのにこっちが学校まで連れて行くのおかしくないですか?普通は怪我させたら病院、通院に付き添うとおもいます

  • << 31 主さんは自分の意見が一番正しいと思ってる人だね‼ いいよ、貴方が一番正しいから自分の思うように子どもにしてあげたら。お金もらったら親は終わり。あとは子どもがどう学校生活を過ごすかだね。たのしみ

No.5

>> 3 …というか、事実伝えんのヘタだね~ ところどころ意味不明だけど、大怪我?なの? 最悪、警察行きだよ。 意味不明とは?これでも考えて書いてますが。怪我の事も書いてます。

No.4

警察沙汰は関係ないよ

てか、父親は❓
病院代は妥当だけどタクシー代は田舎に住む人にとっては理解に悩みます 都会ならありえるのかも

  • << 6 田舎だからこそ病院遠いからタクシー使ったんです。親も学校まで遠くて足がないからです。逆の立場なら怪我させたならどうですか?私が逆の立場なら病院の送迎もしますが。旦那は任せられた仕事があるのでぬけられません。それにこっちは悪くないのにこっちが学校まで連れて行くのおかしくないですか?普通は怪我させたら病院、通院に付き添うとおもいます

No.3

…というか、事実伝えんのヘタだね~


ところどころ意味不明だけど、大怪我?なの?



最悪、警察行きだよ。

  • << 5 意味不明とは?これでも考えて書いてますが。怪我の事も書いてます。

No.2

>> 1 ありがとうございます。私が逆の立場なら送迎するのにと思い、みなさんの意見が聞きたかったからです。私が請求してから無視に近い形をされてるので…💦

No.1

この話の流れだとタクシー代くらいおかしくないと思いますが・・

  • << 2 ありがとうございます。私が逆の立場なら送迎するのにと思い、みなさんの意見が聞きたかったからです。私が請求してから無視に近い形をされてるので…💦
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧