注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

産科で死は禁句

レス16 HIT数 3292 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
07/09/30 20:27(更新日時)

板違いでしたら、すみません。産科の受付で彼にムカつき『死ねや~』と大きめの声で言ってしまいました。入院してる方に聞こえてしまってて、不愉快な気持ちになってたら申し訳ないです。命が誕生も天国にも行く場所で『死』は禁句だと思います。私の死産してしまった子も預かってもらってます。親しい人にムカつくと勝手に口から言葉が出て、出た後に『あっ、言ったらダメなこと…』と心の中で思います。どうしたら、自分を場をわきまえて抑えれますか?

タグ

No.174710 07/09/29 13:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/29 14:21
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

イライラしても、一呼吸おいて発言してはどうですか❓私も気は短い方なのでこうしています。
それにしてもいくらイライラしていたとは言え「死ね」なんて言葉、出ないと思いますが…産婦人科どうこうではなく、言葉遣いから見直された方が…

No.2 07/09/29 14:25
♂ママ2 ( ♀ )

>> 1 私もそう思います😥
旦那さんにどんなにムカつこうがケンカしようが『死ね』なんて言ったことないです💦
女性なのですから場をわきまえる以前に言葉使いをどうにかしましょう💧
日常の言葉使いって気を付けてても自然と出てしまいますし⤵

No.3 07/09/29 14:57
プレママ3 ( 20代 ♀ )

>> 2 えっ?逆に旦那さんだから言っても大丈夫なのでは、まさか本気で死ねなんて言うわけないのだから、他人様に言うのは常識がないけど、家族で冗談も言い合えないなんて嫌ですね。無論家の中でのことですけど。そもそも女性が働く時代夫婦は平等なはずです。家族で家の中で口の聞き方にいちいち気を使っていたらストレス溜まって仕方ないでしょう。

  • << 7 主さん横レス失礼します。 うちも冗談言い合ったりしますけど、死ねとか言いませんよ😱 冗談でも言って良いことと悪いことがあります💦 親が口悪いと子供も真似しますから、子供がいないなら今のうちに直したほうがいいですよ💧
  • << 8 は❓ あり得ないんですけど…🏠の中だから良いとか旦那だから良いとか言ってることが子供ですね💧

No.4 07/09/29 15:26
♂ママ4 

>> 3 死ねと言う言葉は冗談の範囲ではないですよ😥自分の子供にそう教えるの⁉

  • << 6 妊娠中は、本気で死んでほしいと思いましたが、わざわざ殺しに行こうとは思わなかったし、久々に会うと殺意は全く消えました。 今回もカーっとなって、言葉が出ました。癖は恐いですね…

No.5 07/09/29 15:34
プレママ0 ( ♀ )

皆さん、レスありがとうございます。
彼にはムカつきすぎると『死ね、殺す』の類を言ってしまいます。多分癖になってたとも思いますが、人前では彼に対しても言ったことはなかったので、抑えれない自分が恐くなりました。
そのうち働きだしたとして、先輩にも言ってしまうのでは?とも思ってきたこともあって治したいです。
一息つく癖をつけていきます。

No.6 07/09/29 15:38
プレママ0 ( ♀ )

>> 4 死ねと言う言葉は冗談の範囲ではないですよ😥自分の子供にそう教えるの⁉ 妊娠中は、本気で死んでほしいと思いましたが、わざわざ殺しに行こうとは思わなかったし、久々に会うと殺意は全く消えました。
今回もカーっとなって、言葉が出ました。癖は恐いですね…

No.7 07/09/29 16:37
♂ママ7 

>> 3 えっ?逆に旦那さんだから言っても大丈夫なのでは、まさか本気で死ねなんて言うわけないのだから、他人様に言うのは常識がないけど、家族で冗談も言い… 主さん横レス失礼します。
うちも冗談言い合ったりしますけど、死ねとか言いませんよ😱
冗談でも言って良いことと悪いことがあります💦

親が口悪いと子供も真似しますから、子供がいないなら今のうちに直したほうがいいですよ💧

No.8 07/09/29 16:48
♂ママ2 ( ♀ )

>> 3 えっ?逆に旦那さんだから言っても大丈夫なのでは、まさか本気で死ねなんて言うわけないのだから、他人様に言うのは常識がないけど、家族で冗談も言い… は❓
あり得ないんですけど…🏠の中だから良いとか旦那だから良いとか言ってることが子供ですね💧

No.9 07/09/29 19:44
プレパパ9 

それは、駄目ですね😔俺が、その場に居たら主さんの事怒鳴ってたと思う😔 その癖は、いきなり治せって言っても無理だから、少しずつ治していきましょう👌 入院してる人も、看護師さんも、いい気分じゃなかったと思いますよ😔 少しずつ治して下さい😔

No.10 07/09/29 20:36
♀ママ10 ( ♀ )

有り得ません💦
産院でゎ禁句とゅぅょりも…そんな言葉が出るなんて😱

私ゎ主人に対してゎもちろん💦そんな卑劣な言葉使ったコトも思ったコトもありませんょ💦

恐~い😭

No.11 07/09/29 22:11
♂ママ11 ( ♀ )

普段使ってる言葉ってでちゃいますよね
産科がどうとかじゃなく、やはり「死ね」とかは使わないほうが良いかと思います

No.12 07/09/29 22:27
♂ママ12 ( 20代 ♀ )

何歳の方かわかりませんが大人の方ですよね。日頃からきちんとした言葉遣いする習慣つけないとみっともないですよ💦私だけかもしれませんがどんなにキレイな女優さんでも食べ方汚かったり言葉遣い汚かったりすると幻滅します。何か食べて「うまい」とかもうわっ💦て思いますね💧死ねとかはそれとは次元が違いますし皆さんがおっしゃってる様に冗談や軽はずみで使う言葉ではないと思います。

No.13 07/09/29 23:30
♂ママ13 

私の大嫌いな言葉です💀主さんは大人だから、自分の発した言葉の善悪に気付き、直そうとスレを立てたんだと…
人に使う言葉ではありません😢まして冗談で片付ける人の気が知り得ません😠
うちの子どもは小学生ですが、自分の子どもには、その言葉だけは厳しく躾ています。が、📺のアニメでも出てくるし、こないだは子どもの同級生が普通にうちの子に使っていました(その子の母親は近くにいて注意せず) 子どもは悲しんでいました😢
やはり聞きたくない言葉です🙅🙅🙅🙅🙅

No.14 07/09/29 23:43
♂ママ14 

そうですね(>_<)皆さんがおっしゃってるとうり普段からきおつけて直していかないとですね↑

平気でそう言う言葉使って何にも思わない人もいる中主さんはいけない事に気付いたんですから今からでも直すの間に合いますよo(^-^)o

一呼吸おくのもいいですね☆
アト日頃から意識して喋るようにする☆
最初はストレスが溜まると思いますが意識して綺麗な言葉で話すと自分が変われた気になってきていいですよp(^^)q
本気で直そうと思うならストレスがたまってもしょうがないぐらいの覚悟で頑張りましょう(^^ゞ

女性の品格等の本を読んだりするのも自分を向上させるのにいいかと思います!(^^)!

参考までにレスさせて貰いました☆

No.15 07/09/30 08:45
♂ママ15 

主さん、いけないと気付いたのなら大丈夫😃ゆっくりでいいから、普段の言葉から見直してくださいね❤

No.16 07/09/30 20:27
ラムちゃん ( ♀ yWq1 )

15》さんのおっしゃる通り✌主さんが、直したい!悪い!て気付く事が大事だし少しずつで良いので頑張って!私も『ウザイ』てすぐ口癖のように言ってしまうので、気を付けて素敵な言葉が使える女性になりたいです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧