旦那は…マザコン?姑は…息子大好き(*`Д´*)

レス46 HIT数 7279 あ+ あ-


2012/02/04 00:23(更新日時)

デキ結婚して約1年ちょっと。子どもがが1歳。4年付き合ってたので両親の家事の手伝いや色々な話やお出かけをしてたから、結婚しても旦那の両親とは仲が良いと思っていました。それが勘違いだったのだろう…旦那が仕事していないため、同居の話が出ました。嫌だと最後まで言いましたが、旦那が仕事決まったら出ようなって口だけは上手く騙されて、実家の一部屋10畳に入るはめに3人で暮らすには狭く母家とは離れてるからご飯お風呂にいちいち行くの面倒だし。ババジジ義理母父兄貴2人。料理洗濯母家の掃除、ほとんど自分。旦那がお金入れないから我慢してたけど。最近、爆発!ババは電話で悪口を目の前で言うし、義理母父は嫁に来たんだからとか、あんたらと暮らしたくて暮らしてんじゃないし。我慢してたけど。体調不良で子どもに悪いし。私は頑張ってるのに貴女は何もやらないで泣かれて私が悪者扱い。育児に口出して家事は口出さないのにうざい。人それぞれの家庭の掃除の仕方あるんだから口出してもらわなきゃわからないし。子どもはあんたの子じゃないし、育児の事をあんたに命令されなきゃいけないのか。本当に同居は+にならない。二世帯がまだましだよ。姑からしたら旦那が仕事していないのは、悪くないっておかしいだろ。傍に置きたいからって甘やかさないでほしい。親が親なら子どもも子ども(`・ω・´)本当に結婚失敗。いつになったら出れるの。本当に鬱になるわ。

タグ

No.1742838 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那さん、何歳ですか?

No.2

その前に離婚じゃない?
姑ではなく旦那とあなたがちゃんとしなきゃね。
旦那がきちんとしないならはやく別居したい、じゃなく子供のためにもあなたがちゃんとしなきゃ。

No.3

主自身が、結婚失敗と言い切ってるのだから、離婚に向けて行動するべきでしょ❗

旦那さん定職に付ければすべて解決するかな❓

No.4

No.1<26歳です(`・ω・´)

No.5

No.2<離婚は義理母父が許さないと+旦那も。

No.6

No.3<旦那は好きなんで。義理母父のせいです。面接受けてもどれもこれも受からず、とりあえず働いて3人暮らし出来たら。嬉しいなと。旦那が就職出来ないのは義理母父のせいの理由今から書きます。

  • << 16 旦那を本当に愛しているなら、愚痴でも、結婚失敗なんて言うんじゃない❗ 主は旦那親のせいにしてるけど、旦那が就職出来ないのは旦那自身のせいだよ。 何て言うか、ゆとり教育受けた子は我慢が足りないし、人のせいにするねえ⤵ 10畳に三人なら狭くないし、主は我が儘❗

No.7

主さんが、ガンガン稼いで主導権を握ってはどう?
居候だから、文句を言われるし、無職の息子を庇ってるようだけど、内心どうだか分からないですよ。

No.8

No.7<保育園に預けて働くと言ったら、子どもは見るから。保育園預けるなら働かなくていいと姑が。

No.9

あれもだめこれもだめ

じゃしょうがないじゃん

出来婚の定めだね

  • << 11 本当です(。・ω・。) どうにかしたい。 根性なしの旦那。 貯金すべて子どもと旦那のギャンブルへ。

No.10

主です。
旦那の実家は自営業です。
旦那は実家が忙しく就職を
探していたのに。
義理母父が手伝えといい。
今更になり就職しないの?
いつ決まるの?誰のせいだ!
同居するときの話。
大姑が持つアパートで
半額で3人暮らしてれば
良かったのにって旦那から
よくよく聞けば義理母が
アパートぢゃなくて一部屋使えって。
拒否しようもんなら不機嫌。
八つ当たり。妊婦だったうちは我慢。

No.11

>> 9 あれもだめこれもだめ じゃしょうがないじゃん 出来婚の定めだね 本当です(。・ω・。)
どうにかしたい。
根性なしの旦那。
貯金すべて子どもと旦那のギャンブルへ。

No.12

言うこと聞いてるから、言いなりになるんですよ。
いう通りにするしかないなら、不満を持たないように、自分の考えを変えて、そこの家に馴染んだほうが良いです。

No.13

黙って受けたヤクルトが受かり、話を私の両親に相談してやろうとしたら。話が聞こえてしまい。義理母父が、電話してるのを奪いやらせないとハッキリ…私の両親に説教。もちろん私にも。ヤクルトも電話させられ断る羽目に。私の両親は、自分で選んだから家族の間は、仲良くして従っときな。って言われました。本当に限界なら帰ってきなと。

No.14

私無理… そんな旦那にまず無理だぁ😂

No.15

無理ですよね。
ダメな旦那です。本当に。

義理母がとりあえず黙れば
旦那、うごかせるが。
自営業潰れたらいいな。

No.16

>> 6 No.3<旦那は好きなんで。義理母父のせいです。面接受けてもどれもこれも受からず、とりあえず働いて3人暮らし出来たら。嬉しいなと。旦那… 旦那を本当に愛しているなら、愚痴でも、結婚失敗なんて言うんじゃない❗

主は旦那親のせいにしてるけど、旦那が就職出来ないのは旦那自身のせいだよ。

何て言うか、ゆとり教育受けた子は我慢が足りないし、人のせいにするねえ⤵

10畳に三人なら狭くないし、主は我が儘❗

No.17

>> 16 同感✋


あと、一番の間違いは“避妊”しなかったことでしょ?

後先何も考えずに、何にでもなされるがままにハイハイ返事していた結果だよ。


No.18

そうですね(。・ω・。)

旦那は義理母の
手の中でコロコロです(。・・。)

ゆとり教育は関係ないと(´ー`)


10畳ぢゃなく8畳でした(笑)
我が儘ですよね。
廊下がありますが、
皆さんのいらない洋服や
物置です。

No.19

デキ婚と書かして頂いたが
計画結婚です。
貯金も結構ありました。
旦那が自営業の仕事を
やらされなければ順調でした。

No.20

旦那が自営業しなかったらよかった?それは違うよね。
だったら姑は全く関係ないよ?旦那の問題。夫婦の問題。

単に姑は嫌いだから嫌なことばかり目に余る、本当は姑じゃなく旦那とあなたの問題なのに
旦那はすきだからよしとして姑に罪をかぶせてる。

これが本音では?

旦那が自営業したからだめなら、旦那が問題。
旦那がはっきりすりゃいいのになぜ姑?

No.21

姑は良い人です。
嫌いではないが、
夫婦の問題に口出すやら
すべて、握ろうとする方デス。
話し合いも割り込んですべて、
私が悪いといわれました。汗
言い訳に聞こえますよね↓(。・・。)

No.22

仕事を探して面接して
来ても姑さんが、
家の仕事してればいいのよ
って…言われるけど。
自立しなさい。
早く家出て行けばいい。
どっちですか。

No.23

旦那は、家をでる気ある
+仕事も探して今日も
面接です(´・ω・`)

No.24

計画結婚?
どこが?
無職で妊娠・結婚・出産するのが計画的?
貯金があるのに自立せずに居候するのが計画的?
冗談言っちゃいけないわ。

自分たちの無責任さや無計画さ、意志の弱さは棚上げして、言い訳ばかりして、不満は姑のせいにして、恥ずかしくないのですか?

No.25

文章力ないかもですが。
貯金200万が私にはあり、
アパートも探して
妊娠中ギリギリまで働きました。
結婚して子どもが産まれるまで
にアパート暮らししてとかは
なくなり。

義理母父は、旦那は自営業手伝い
をしばらくさせるから実家から
出さないと言われ、
しかし旦那と私は出ようとしたら
泣きつかれて折れなきゃ進まないし
旦那は手伝いさせられ。
なんだかんだ今にいたります。
折れなきゃ自立してたかもです。
旦那が手伝いしてもお金が
入る訳でもなく私が貯金から
出して今は貯金もなく。
本当に働いて出てきたいです。

  • << 27 ん? 「折れなきゃ自立してたかもです。」 って…なら主が悪いんだ?

No.26

まず、住まわせてもらい、食べさせてもしてもらってるんだから主さんが家事をやるのは当たり前ですよね?

早く別居したいのなら旦那に就職してもらわないと。

育児には口出しをして家事には口出しをしない
これはこれで問題なさそうですが?
なんでも口出してうるさくならないようにしているのでは?
育児への口出しは経験者としての意見じゃないの?

旦那、今は自営業手伝ってないんでしょ
だったらさっさと就職するべきだよね

No.27

>> 25 文章力ないかもですが。 貯金200万が私にはあり、 アパートも探して 妊娠中ギリギリまで働きました。 結婚して子どもが産まれるま… ん?
「折れなきゃ自立してたかもです。」
って…なら主が悪いんだ?

No.28

お金は貯金から出してます。
自分達のは自分達でしてます。
それで良いと話し合いしましたし、
しかし最近は8人分の洗濯をやらされます。
言ってる事がバラバラで(´ー`)
やったらやったでグチグチ言われて
また言われた通りにやればグチグチ
どうしたらいいのか(。・・。)
育児してないです姑さん
だから、アレルギー考えず
小麦粉使ったやつあげたり
卵焼きあげたりしてました(´・ω・`)
離乳食初期…解ってるふりは辞めてほしいな。旦那は今でも手伝いさせられてます。
面接しに行くと旦那も文句言われてました。就職しなくていいと。汗

  • << 31 結局、自分らのだらしなさ・無計画さ・無責任さには眼を瞑って、姑の悪口と愚痴を垂れ流したいだけなんですね。 だったら日記帳にでも書いておけばいいのでは? あなただって、出産してから1年以上も呑気にしてるのは、旦那実家にいて、お金が無くなったって生きていけるから、甘えてるんですよ。 違います?

No.29

泣きつかれてもシカト
して出てればと旦那と
後悔…(。・・。)
自営業で近所のお客様
来ようが泣いて行かないでって(´・ω・`)
近所に無理やり挨拶。
実家に住まわせるんですって、
釘釘釘(●´ω`●)

No.30

本当に文章力なくすみません。

No.31

>> 28 お金は貯金から出してます。 自分達のは自分達でしてます。 それで良いと話し合いしましたし、 しかし最近は8人分の洗濯をやらされます。 … 結局、自分らのだらしなさ・無計画さ・無責任さには眼を瞑って、姑の悪口と愚痴を垂れ流したいだけなんですね。
だったら日記帳にでも書いておけばいいのでは?

あなただって、出産してから1年以上も呑気にしてるのは、旦那実家にいて、お金が無くなったって生きていけるから、甘えてるんですよ。

違います?

No.32

ようは大嫌いな姑だけを悪者にしたいだけじゃん。
あのね、本当に旦那が一番悪いよ??
なのに旦那はこうだからと擁護して姑は育児しない?
えっ?そんな姑をあなたより優先して今の状態にしたのはだれ?あなたの旦那では?
姑がかわいそうだよ。旦那が折れたらよかった、姑はああだこうだって。
ならば折れなかった旦那が悪いよね?

No.33

主さんは可哀想だと思いますよ、今時全員の家事まかされ、色々口出しされ…気持ちはよくわかります💧 しかし皆さんがいいたい事は 結局断りきれずに旦那様が家の仕事のお手伝いをした事や、その他もろもろ、分かっていながら流されてきた主様にも原因があると言いたいのでしょうね、私もそれは思います。嫁なら旦那を導く事もしないといけませんね、例え言うことを聞かない人でも 皆さんはあれやこれやと考えて、さとしていくものだと思うし、どうしてもダメだったのなら 最終旦那の決めた事なので 今の現状を受け入れないといけませんね。 姑さんに負けてはダメですよ、喧嘩するのではなく はっきり自分の考えを貫いて行動して下さい、今までの言いなりになっていてはお金もたまりませんからね 働くのはいい事なのにね。最悪旦那と話し合って 子供連れて実家に帰りましょう、そして働いてお金貯めてから一緒に生活してもいいでしょうね。 それ位の覚悟がないなら 今の現状を受け入れて いかに楽しく過ごすかを考えてみては?
覚悟がないなら、姑さんは昔の人だし、正論な所も中にはあるでしょうし、変えるのは難しいですが 嫌がらせとは思わず 素直に受け入れる事ですね。

No.34

実家に帰らせてもくれず
仕事をしようとしたら、
説教です(。・ω・。)
私が行動出来ないのは
私にもありますよね(´ー`)
しかし、仕事は小さいから
働くなと義理家族に
責められるのは本当に辛いですね。

No.35

ちょっと解らないですが、
旦那と私は折れました(´・ω・`)
悪いぢゃなくて
自営業手伝いさせたいなら、
時給とかにして頂けたら
というか、その話で
進んでましたが今は流されました。
後継ぎさせたいなら、
対策をって思ってます。

No.36

とりあえず、主さんはどうしたい?


旦那さんとまだ夫婦で居たい?


なら 主さんの気持ちを伝えた上で とりあえず 旦那さんには就職してもらう。


あと ヤクルトでもなんでもいいから パート探して 働けばいいよ。
お世話になってるからってそこまで 義両親が立ち入る話しじゃない。


今のままじゃ主さんは ただの家政婦状態だよ。


強く出ることもしなきゃ 自立なんて 義両親が他界でもしてくれなきゃ無理。




離婚する意思があるなら 実家のご両親に頭 下げて帰って とりあえず仕事と託児所を見つけること。

泣きつかれようが 絶対に戻ることは考えない。


旦那が悪いのはもちろんだけど そもそもは自分たちが撒いた種だからね?

そこを忘れちゃっただめだよ。

No.37

そうですね。
実家に帰り仕事したいです。
資格もありますし
すぐに見つかると。
しかし、義理家族が手ごわい
ので話し合い頑張ります。
前に話し合いした時は、
勝手だ!保育園可哀想!
私が見るから!←しかし
不安だらけ(´ー`)
実家に帰ったら子どもが
父親と離れて可哀想!
と3時間も…言われ続けました。

  • << 41 気持ちが決まってるなら実行するのみ。 説得&説明してからだと 引き留められるのが目に見えてるから 置き手紙でもして 帰ったら良いです。 きっとご実家に電話かかってくると思いますが 拒否で。 連絡は主さんの携帯にして下さいと書き残しを忘れずに。 お子さんのことですが、父親が居なくても 子は育ちます。 主さんが親としてしっかりその背中を見せれば いいと思いますよ😃

No.38

旦那は子どもの父親なんで
好きなのはもちろん。
寂しい思いはさせたくは
ないので…(。・・。)


実家の母と父に
相談してかくまってもらおう
思います(´ー`)
心配かけまえとしてましたが
我慢はやめます!

No.39

昔は、ありがとう。
貴女がお嫁さんで良かった。
娘と思ってるから
なんでも言ってねって
はぁ。最初だけ(´ー`)

ありがとうってたまに
で言われたら頑張れんのに!

No.40

実家に帰らせてくれない 働かせてくれない 保育園はいかせてくれない 言うこと聞かなきゃいいわけで、 聞けないなら従うまで。

No.41

>> 37 そうですね。 実家に帰り仕事したいです。 資格もありますし すぐに見つかると。 しかし、義理家族が手ごわい ので話し合い頑張ります… 気持ちが決まってるなら実行するのみ。


説得&説明してからだと 引き留められるのが目に見えてるから 置き手紙でもして 帰ったら良いです。


きっとご実家に電話かかってくると思いますが 拒否で。


連絡は主さんの携帯にして下さいと書き残しを忘れずに。


お子さんのことですが、父親が居なくても 子は育ちます。
主さんが親としてしっかりその背中を見せれば いいと思いますよ😃


No.42

すべて断りやらの電話を
され動けないので本当に
どうにかしたいですね。

No.43

実行します(●´ω`●)
ありがとうございます(。・・。)

No.44

失礼ですけど主って文章力ほんとにないですね。

No.45

そうですね(笑)
文章力なくても
口で喋る事が通じたら
別に…(笑)

No.46

障害がある方でしたら、
あなたは失礼な方ですよ(笑)

小さい事に事故に合い
少し脳に障害があります(^^)
文章力なくてすみませんね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧