注目の話題
俺は正しい!まともだ!
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

赤ちゃん一日にとっていいオリゴ糖、オイル摂取量

レス8 HIT数 5124 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
12/01/29 13:06(更新日時)

11ヶ月の息子が三回食になってから便秘になりました。
食物繊維やみかん汁、オリゴ糖やベビーマッサージ、リンゴやオリーブオイル、ミルクの量など見直しましたが、いまいちよくなりません( ; ; )
時々泣き叫ぶくらい力むので、お医者さんからだしていただいた下剤も飲んでいます。
なにかいい方法をしっていましたら教えてください。
また、赤ちゃんは一日にオリゴ糖やオリーブオイルはどれくらいまでとっていいのでしょうか??
よろしくお願いします。

No.1740315 12/01/28 21:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/28 22:00
どっこいしょ ( 30代 ♀ QWc5e )

離乳食を一段階戻してみてはいかがでしょうか。
例えば、ご飯をおかゆにするとか。

  • << 3 ありがとうございます! 離乳食を戻すことは考えもしなかったです! なにが足りないのかなー( ; ; )ばかり考えていました。 ありがとうございます! 明日からさっそく試してみます(*^_^*)

No.2 12/01/28 22:09
匿名 ( 30代 ♀ 22qve )

うちの子はバナナヨーグルトがききました。
ダノンのビオでビオチャレンジはどうですか?
ビオは離乳食に使用しても大丈夫と言われましたよ😊

  • << 4 ありがとうございます! ビオもまだ試したことなかったですー(>_<) さっそく試してみます(^o^)!!

No.3 12/01/28 22:46
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 離乳食を一段階戻してみてはいかがでしょうか。 例えば、ご飯をおかゆにするとか。 ありがとうございます!
離乳食を戻すことは考えもしなかったです!
なにが足りないのかなー( ; ; )ばかり考えていました。
ありがとうございます!
明日からさっそく試してみます(*^_^*)

No.4 12/01/28 22:48
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 うちの子はバナナヨーグルトがききました。 ダノンのビオでビオチャレンジはどうですか? ビオは離乳食に使用しても大丈夫と言われましたよ😊 ありがとうございます!
ビオもまだ試したことなかったですー(>_<)
さっそく試してみます(^o^)!!

No.5 12/01/28 22:49
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

1歳4ヶ月の息子がいます❤
うちの子も便秘気味でしたが、ヤクルトは6ヶ月から飲めると聞き、飲ませています👍

良い感じのうんこさんが1日2回はでるようになりました‼

No.6 12/01/28 23:34
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 ありがとうございます!
一日二回(((o(*゚▽゚*)o)))
すごいですね~!!
ヤクルトも飲ませたことがないです!
とても勉強になります~(>_<)

No.7 12/01/29 06:32
♂ママ7 ( 20代 ♀ )

友だちの子がすごく便秘がちで、放っておくと10日も出ないみたいです。

病院に行ったら「まだ下剤はかわいそうだから1日3食のうち1食をさつまいも1本にして」と言われたそうです💡

1日にさつまいも1本食べるようになってからは毎日出るそうです。

うちの子はたまに便秘になる子でしたが朝にみかんを食べさせると毎日出るようになりました😄

No.8 12/01/29 13:06
♂ママ0 ( ♀ )

>> 7 ありがとうございます!
サツマイモ一本すごいですね(^o^)
うちも繊維質は食べさせているつもりなんですが、足りてないのかもしれないです。
ミカンももう少しあげてみます(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧