至急答えて頂きたいです😣‼

レス14 HIT数 4795 あ+ あ-


2012/05/01 23:20(更新日時)

年始早々、結婚五年目になる旦那に数年前から暴力ふるわれて、半年前から頻繁にあり実家に逃げました。

旦那は今月から仕事に行っておらず来月からお給料がない状態です。
私はパートに出ていますが十万円くらいしか稼ぎはなく子供の保育料(待機児童の為託児所で五万)やガソリン代(実家から職場まで車で一時間の距離)やらで手元には少ししか残りません😣
今賃貸マンションに住んでいます。
そこで質問なのですが…その働きに出ない旦那に結婚式に行くから祝儀代三万くれと言われましたが…出さないといけないんですかね⁉
一週間前にいきなり言われました…
来月の生活費なんてないしマンション代や光熱費の請求は来月にくるし。
それでも渡さないといけないんですか⁉

散々家計費盗んで好き勝手して仕事も無断欠勤ばっかでまともな収入もないくせに💨

うちの両親には「親をあてにするな。子供の将来を考えて向こうに渡せ。」なんて言います。(私の収入が少ない為)

旦那になんか子供を育てれる訳無いっ‼どーせ義両親がアマアマの馬鹿旦那みたいに育てるに決まってる‼
そんな人に子供をみてもらうなんて考えられない‼

私がおかしいのかな。私が育てるなんて甘いのかな。

No.1739316 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那さんそんな休んでばかりで仕事クビになりませんか⁉
あまりにも幼稚な旦那さんですね😠
子供さんは何とか主さんが育てて欲しいです。
似た家庭で離婚して子供を引き取り立派に育てている友人がいるので主さんに頑張って欲しい

No.2

>> 1 ありがとうございます😢
会社からはクビにできないそうです😣きっと給料三ヶ月分払わないといけないって規定ができたからから⁉かな😣

女手一つを甘くみるなって⤵
でもやるしかない。。。
どんなに大変だかまだ解らない😢でも子供は渡したくないです‼‼‼

No.3

できるなら、子供は手放さないでください。寮があって保育園のある仕事場なら介護の仕事されたらどうでしょうか。院内保育園のある病院ありませんか?それと旦那には一切お金なんて渡さない!お金が無いことを知ってもらわないときりがないです。

  • << 6 ありがとうございます😢 十年働いてお世話になってる職場で、産休、育休を頂いたり、今回、私情を打ち明けた所、仕事の時間を増やすようにしてくれたり私が住みやすい幸せになれる環境を…と色々考えて下さっている恩ある会社なのでこの職場は辞めたくないのです😢 離婚の方向で考えている為に親からはあんな事言われて苦しいです。 悔しいけど頼れる所はここしかないんです😢⤵ 義両親も祝儀を渡すようにと言ってきます💧 頭こんがらがります。。。

No.4

無職男性が人の結婚式に出席したいって言うか?
本人が行きたいなら仕方がないけどw(苦笑)

とにかく暴力の証拠だけは押さえておこうな

  • << 7 ありがとうございます😢 旦那は人の幸せを祝いに行くのではなく食事や浴びるほど呑めるお酒を楽しみむ目的です。 全然仲がいい訳でもない同級生のも自ら呼んでと行きます。 そんな事するなら働きに出て家族を幸せにしろって感じですが。まあもうそんなのされても困るだけですが💧 一応、いつでも診断書とれるように用意して警察や市役所に相談してます‼ もう限界なので⤵

No.5

はっきり離婚した方が、無職の暴力旦那と夫婦でいるより楽ですよ。


ちょっと主さんの親御さんの言葉にも引いてしまいました。

  • << 8 ありがとうございます😢 はい‼できるならそうしたいです‼もう迷いはないです‼ ですが…同じく両親にドン引きしました。 渡せって。どう考えてもまともに働いて子育てもできる訳無いのにそんな奴に渡せって。 父親の父親が死別で祖母が一人で子供三人を育てぬいたそうですが朝から晩まで働いて家にいなかったから孫にはそんな思いはさせたくない…と。。。 だけどうちは結局、旦那は自分が可愛くて一番だから仕事も家もフラフラ。義両親とパチンコばっか行ってんのに…そんな人達に子供らを任せれません‼ だけど収入面で…苦労させるのかと思えば…男の子だから父親の方がいいのかとか…子供の事を思うとどうすればいいかわかりません😢😢😢

No.6

>> 3 できるなら、子供は手放さないでください。寮があって保育園のある仕事場なら介護の仕事されたらどうでしょうか。院内保育園のある病院ありませんか?… ありがとうございます😢
十年働いてお世話になってる職場で、産休、育休を頂いたり、今回、私情を打ち明けた所、仕事の時間を増やすようにしてくれたり私が住みやすい幸せになれる環境を…と色々考えて下さっている恩ある会社なのでこの職場は辞めたくないのです😢
離婚の方向で考えている為に親からはあんな事言われて苦しいです。
悔しいけど頼れる所はここしかないんです😢⤵

義両親も祝儀を渡すようにと言ってきます💧
頭こんがらがります。。。

  • << 9 そうだったんですね、親身な職場でよかったですね。 祝儀は『ない✋』 と強く言いましょうよ✋ 自分と子供の生活が大事だよ😣

No.7

>> 4 無職男性が人の結婚式に出席したいって言うか? 本人が行きたいなら仕方がないけどw(苦笑) とにかく暴力の証拠だけは押さえておこうな ありがとうございます😢
旦那は人の幸せを祝いに行くのではなく食事や浴びるほど呑めるお酒を楽しみむ目的です。
全然仲がいい訳でもない同級生のも自ら呼んでと行きます。
そんな事するなら働きに出て家族を幸せにしろって感じですが。まあもうそんなのされても困るだけですが💧

一応、いつでも診断書とれるように用意して警察や市役所に相談してます‼
もう限界なので⤵

No.8

>> 5 はっきり離婚した方が、無職の暴力旦那と夫婦でいるより楽ですよ。 ちょっと主さんの親御さんの言葉にも引いてしまいました。 ありがとうございます😢

はい‼できるならそうしたいです‼もう迷いはないです‼

ですが…同じく両親にドン引きしました。
渡せって。どう考えてもまともに働いて子育てもできる訳無いのにそんな奴に渡せって。

父親の父親が死別で祖母が一人で子供三人を育てぬいたそうですが朝から晩まで働いて家にいなかったから孫にはそんな思いはさせたくない…と。。。
だけどうちは結局、旦那は自分が可愛くて一番だから仕事も家もフラフラ。義両親とパチンコばっか行ってんのに…そんな人達に子供らを任せれません‼
だけど収入面で…苦労させるのかと思えば…男の子だから父親の方がいいのかとか…子供の事を思うとどうすればいいかわかりません😢😢😢

No.9

>> 6 ありがとうございます😢 十年働いてお世話になってる職場で、産休、育休を頂いたり、今回、私情を打ち明けた所、仕事の時間を増やすようにしてくれた… そうだったんですね、親身な職場でよかったですね。

祝儀は『ない✋』 と強く言いましょうよ✋
自分と子供の生活が大事だよ😣

No.10

>> 9 ありがとうございます😢‼

渡さなくていいんですよね⁉
良かったです😢普通の考えの方がいて😢
義両親は元から旦那に金を渡せと言う人だったし、うちの両親は旦那に有り金突っ返しとけ‼と言いますが子供のオムツ代やらなんだかんだ支払いしないといけないから渡せる訳なく💧
私がおかしいのか⁉と落ち込んでました😥

No.11

大変ですね 私も旦那の愚痴をよくスレしたりしますが 暴力とか仕事しない というレベルではないです お子さんの為にもがんばってくださいね👍 そんな旦那には離婚の際に親権は取られないはずです ご祝儀代金くれ ⁉ はあ⁉ ですね 💸 自分のお母さんとこに貰いに行きなさい💨 だよ😤 私ならだしません🙅 働きもしないのに😣子供に使うべきお金ですよ 旦那にも馬鹿義理両親にもちゃんと言いましょう🙋 人のお祝いしてる場合じゃない 全く 💢
一日も早く 離婚して主さん親子に幸せな時がきますように 大変でしょうけどがんばってくださいね💪

No.12

>> 11 ありがとうございます😢

はあ⤵馬鹿親は息子にワーワー言われるの嫌だから今日中に金持って来いとか言うんですけど⤵状況分かれよ😱ってゆーか、父親ならビシッと言えよみたく😱はあ~⤵⤵⤵
本当、親子揃って馬鹿💧


近日中に義両親交えて離婚話するんですが…あっちのいいようにされるだけで話し合いにならないんでしょうね⤵はあ⤵

頑張ります…😢⤵
ありがとうございました‼

No.13

1日も早く、別れた方がよい。
法テラスで、離婚専門の弁護士を紹介してもらう。
弁護士費用も、法テラスで貸してくれます。

No.14

こんばんわ😄あまりにつらそうなので書いちゃいました❗私も一度は離婚を経験しました。その時にやっぱり甘い考えだったがために、親から『ちゃんと育てられないなら子供をわたしなさい(元旦那に)』って言われました❗でも、すぐにその言葉の本当の意味に気付いたし、それで頑張れました。離婚問題はお金とかからんでくるので、弁護士に聞くのが一番です❗役所によって何曜日か違うと思いますが、無料で弁護士に相談できる時があるので、それを利用してみてください。あたしの友達もそれで色々勉強して、しっかり出来ました😄あと、母子寮っていうのかなぁ⁉家庭内暴力とかの駆け込み寺的なものもありますよね⁉実家だと離婚した時に母子家庭として受けられるものを受けられなかったりと、大変だったりします。頑張ってくださいね❗

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧