注目の話題
捨てることがやめられない。
付き合う相手=好きな人でしょうか?
価値観の違いについて

犬の気持ち

レス37 HIT数 6233 あ+ あ-

フリーター
13/01/07 17:14(更新日時)

私は小学生の頃、野良犬に追い回され、足を噛まれて以来、犬が苦手です。
私には姉がいるのですが、姉は結婚していて、犬を飼っています。
ヨークシャテリア、小さい犬です。



今、姉が妊娠中で犬を預かっています。(実家)
この犬…私の部屋に居着いています。
昨日の話なんですが、私が電話で彼氏と喧嘩して、
泣いていると、犬が歯を剥き出して、電話(固定電話)に向かって吠え始めました。
私は驚いてすぐに電話を切って、部屋を出ようと思っていたんですが、
犬が私の膝に乗り、私の顔を舐めました。まるで涙を拭き取るかの様に…



まさかとは思いますが…
これって慰めてくれたのでしょうか?
人の気持ちを犬が理解できるのですか?
教えて下さい。お願いします。

タグ

No.1721347 11/12/19 08:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/19 09:08
名無し1 ( 20代 ♀ )

愛するペットって分かってくれてるんですよね😊

ウチの実家のネコは両親がケンカを始めると、父に向かって攻撃的になり、いつも母を守ってます🌱

私が飼ってるネコはいつも昼間はエサの時間しか帰って来ないのに、私が体調不良の日の朝に旦那が『今日は、○○がしんどいから傍にいてあげてな』と言って出勤すると一日中私の傍にいてトイレもついてきてドアの前で待ってるし、洗濯物干してたら玄関まで出てきて待ってるし、部屋へ帰って横になったら『布団に入れろ』とばかりにニャーニャー鳴いて、隣で寝てくれます🌱
そして夕方、帰宅した旦那が『ありがとう。もぅ遊びに行っていいよ』と言うと、外に出掛けていきます。

動物って、ちゃんと分かるんですょ。

ワンちゃんは主さんの事が大好きで、彼に怒ってくれたんですね😊

No.2 11/12/19 09:47
ヒマ人2 ( ♀ )

慰めてくれてるんだね。
犬は、人の感情を読み取りますからね。

昔、噛まれたという事ですが、犬は走れば追いかけます、そして、それを止めようと噛みます。
これは、本能です。特に猟犬や牧羊犬の血が入っていれば出やすい行動です。

犬は集団でリーダーに従い生きていた動物なので、上下関係さえしっかりしていれば、安全な生き物ですよ。

犬が噛むのは犬が悪いわけではなく、躾や本能の問題があります、理解してあげて下さい。また、犬も人間と同じく全て性格が違いますので、犬=噛むわけでありません。

また、ただ吠えているだけの声でも全て違いますよ。構って欲しいとか警戒してるとか色々あります。

徐々に犬との距離を縮めてみて下さいね。

No.3 11/12/19 09:58
ママ ( ♀ eRfYl )

ゴールデンが家にいます

主人と言い合いしたら
キュ~ン⤵って
悲しそうな声を出します

分かっていると思います

だから
愛犬の前では主人も私も言い合いはしません(笑)

No.4 11/12/19 10:15
匿名4 ( 20代 ♀ )

犬は気持ち理解してくれますよ😁
きっと『泣かないで』って慰めてるんだと思います。

うちの愛犬は、私が体調不良になると愛犬もグッタリするし、私が泣いているとササミのおやつとか膝にそっと置いていきます😃

愛猫もいるんですが、『明日7時に起こして』って言うと時間にきちんと起こすし、時間過ぎても寝てると、玄関に行って『早く行きなよ』ってドアをカチャカチャします😸

動物は不思議ですよ~✨

No.5 11/12/19 10:26
遊び人5 ( ♀ )

うちの猫も私の後をずっとついて来ます。

トイレの中にも入って来て、私がトイレットペーパーを引っ張り始めると出て行きます。

お風呂の中にまで入って来て、浴槽で私が気持ち良く歌い始めると咬まれます(笑)

No.6 11/12/19 10:58
名無し6 

犬は驚くほど言葉を理解しますし、口調や声の大きさ波長への反応も凄いです
ですからうちは穏やかに過ごす家庭を貫いてます

主さんを守り慰めたのでしょうね
大好きな証拠です

ですが!本来これは立場的にはあまり良くない事なんです
犬の方がが立場が上なのはダメなんです
主さん、もっと強さを持ってワンちゃんには弱さを見せないでやって下さい
貴女がワンちゃんを守る!そういう心構えを身に付けて安心させてあげて下さいね

No.7 11/12/19 11:01
負け犬7 ( ♀ )

犬は人間の気持ちがわかりますよ。とても不思議で説明が出来ませんが💦

No.8 11/12/19 11:13
名無し8 ( ♀ )

あなたのこと慰めてくれているんですよ
お姉さんの妹、家族だとわかっています
あるいは貴女のオーラとか匂いとかがその子に合う、フィーリングがあって意味なく好きなんです 人間でも仲良くしたい人はいるように動物にもあります

優しいワンちゃんですね

No.9 11/12/19 11:18
名無し8 ( ♀ )

>> 8 ワンちゃんは貴女が彼氏に虐められたとか悲しまされたと思ったので、電話の向こうの彼氏の声など、感覚的に雰囲気などわかっています
もし今度彼氏が来たら、貴女を守ろうとして彼氏にむかっていく可能性もあります

No.10 11/12/19 12:16
匿名10 

うちの犬は夫婦喧嘩が始まると、すごい速さで私の膝に乗って顔をペロペロ舐めます。その可愛さに、穏やかな顔になるとスッと降りて、旦那の膝にチョコンと座り、潤ませた目で私を見つめます。
普段から犬が悪いことをしたら「ごめんは?」と聞くと顔をペロペロ舐めるので、旦那の代わりに私に謝った後、旦那の代わりに反省してる顔でアピールしてるんだと思います。なぜ旦那を守るのか(笑)複雑ですが、気持ちを読みとるのは人間より優れていると思います。
ワンちゃんは主さんのこと大好きですよ。恐がらないで可愛がってあげて下さい。主さんをイジメたのが電話機だと認識していたら、電話機に反応するようになるかも。電話機相手にケンカしてたら、犬好きからしたら愛おしくてたまらないです。

No.11 11/12/19 13:35
名無し11 ( ♀ )

そうですよ😃犬(動物)は心が真っ直ぐなんです。

我が家のワンコ達(シェパード、イングリッシュコッカー)4匹も、そうです。

だから裏切らないであげて下さいね😉

No.12 11/12/19 21:27
フリーター0 

皆さん、教えて下さって
ありがとうございます。
遅くなってごめんなさい。


やっぱり慰めてくれたんですね…。
皆さんのレスを読んで、驚きました。
犬や猫にも人間の気持ちが通じるのですね…。
姉が「ルルも家族の一員」と言ってますが、なんとなく理解できました。



少し怖いですが…
ルルと話してみようと思います。
皆さん本当にありがとうございました😄

No.13 11/12/19 22:12
名無し8 ( ♀ )

>> 12 落ち込んだときに話も聞いてくれますよ
なんとなく隣に座って聞いてくれます

ヨークシャちゃんが主さんの部屋に寝ているなら、夜布団に入ってから おいでと言いながら布団をポンポン叩くと来ますよ☺
腕枕が好きな子も多いですよ
ベッドならジャンプしてきます
大丈夫 噛んだりしないから

No.14 11/12/20 07:18
フリーター0 

おはようございます。
レスありがとうございます。


姉の犬は小さくて大人しいです。
今回の一件で、犬に対しての見る目が、少しずつ変わっていくんじゃないかと思います。
まだ恐怖感はありますが、姉がルルを迎えに来る日まで
犬嫌いを克服したいです。


ベッドをトントンと叩けば
布団に入って来るんですね?😄
私に…出来るかな?😓

No.15 11/12/20 08:05
名無し15 ( ♀ )

犬は人間の心を的確に読み取りますよ。

我が家には3頭の小さい犬がいますが、散歩以外で私が出かけようと着替えしてる時、
犬達を留守番させる時は、昼寝中なら起きる事もなく、起きてる子も私には「また出かけるの?早く帰って来てね」って眼差しを向けるだけですが、
お出かけに犬達を連れて行こうかなと考えていると、3頭で瞳輝かせ、支度している私の足元で飛びついて来たりとはしゃぎます。
完全に連れて行ってもらえるとわかってるんです。

毎回そうです。
無言で着替えているのにホント不思議ですよ。

言葉が話せない分、そういう力があるんでしょうね。

愛おしくてたまりません。

No.16 11/12/20 10:59
名無し6 

お喋りな犬はちゃんと喋るんですよ~

散歩やご飯が待ち遠しい→早よ~…ハヨーやハオー
おはよう→ハョッ!(語尾は小さく(笑))
他に甘えん坊なお嬢さんは何か分からないけどウニャウニャゴニャゴニャ必死にアピります

ワン!はたまにしか聞きません

そのお嬢さん(笑)犬は外面が良くて外では必ず誉められます
それを「家ではこんな悪い事をするんですよ」とかバラすと「言わないで!言わないで!」と必死に見つめて来ます

人(特に子ども)と話をするように同じ感じで話をしてやって下さい
日常が更に面白くなります

No.17 11/12/20 11:28
名無し8 ( ♀ )

>> 16 かわいっ☺

No.18 11/12/20 11:46
名無し18 ( 20代 ♀ )

うちもチワワがいますが、人は噛みません。
おもちゃは壊れるまで噛みます(笑)

小さい頃から、じゃれて噛む、わがままを通すために噛むことを厳しく叱り、
人を噛む=怒られる
人を噛む=何のメリットもない

と学習したようです。
お姉さんの犬も、ある程度のしつけをされているでしょうから、あまり怖がらず、遠くから目を合わせて話しかけたりしてあげて下さい😃
シッポをふりふり、駆け寄ってきますよ❤

No.19 11/12/20 12:12
匿名19 

猫の話で申し訳ないのですが
私の愛猫も、仕事で辛い事があって泣いていたら、膝に乗って
私の肩に手を置いて、お顔をスリスリした後
涙をペロペロ舐めてくれました

「もう、この目から涙出さないで」
と言っているかのように、気持ちが優しく賢い猫でした


でもよく考えると、人間は動物よりも
賢い存在だと感じてしまうものですが
本当に賢いのは、言葉を使わなくても
コミュニケーションが出来る動物のほうこそだと思います

賢さのレベルが、人間を遥かに越えているのではないでしょうか?

ちなみに夏の暑い日に、仕事で留守中に、室内で辛い思いをしては可哀想だと思い、
扇風機のつけ方を地道に教えていたら
ちゃんと覚え、その後は自分でスイッチを押して、扇風機の風にあたっていました(笑)

No.20 11/12/20 12:41
名無し8 ( ♀ )

>> 19 賢いにゃんこちゃん😱

No.21 11/12/21 00:17
社会人21 

話しを折るようですみませんが理解はできてないと思いますよ😓

いつもと違う変化に反応しているだけです✋
本に書いてありましたよ。

  • << 23 動物と愛情いっぱいに暮らした事ありますか? 犬と暮らした事がなければ理解出来なくても仕方ないです。 犬と暮らした経験あるとしたら、心が通い合ってなかったって事。 犬だって誰にでも心を開く訳ではありません。 ちゃんと相手を見ていますから。 人なつっこい犬でも犬嫌いの人には寄り付かないって話しはよく聞きませんか? そういう事です。
  • << 24 本に…ですか💧 確かにいつもと違う事に対する反応はあるだろうし、全て理解なんてしてないと思います。 人間同志でも全て理解なんて難しいですからね。 でも、ご主人様のいつもと違う変化に戸惑いながらも、『どうしたの?』『何とかしなくちゃ』と言う思いがあるからこそ、ペットながらに皆さんが仰るような行動にでるのだと思いませんか? ただ『いつもと違う変化に対する反応』だけならケンカには怯えて萎縮…泣いていたら不思議に見つめる…くらいだと思います。 ケンカを見ても、両者に差が出る反応(一方に吠え、一方を庇う等)を毎回繰り返す事はないだろうし、泣いてるご主人様を見て涙を拭ってくれる仕草もペットちゃんなりの理解と優しさがあるからだと思います。

No.22 11/12/21 00:49
名無し8 ( ♀ )

>> 21 😫😫😫
21さんは犬と暮らしたことがない方じゃないですか?
犬と長く過ごしたら理解してることがわかりますよ

No.23 11/12/21 03:04
名無し15 ( ♀ )

>> 21 話しを折るようですみませんが理解はできてないと思いますよ😓 いつもと違う変化に反応しているだけです✋ 本に書いてありましたよ。 動物と愛情いっぱいに暮らした事ありますか?

犬と暮らした事がなければ理解出来なくても仕方ないです。

犬と暮らした経験あるとしたら、心が通い合ってなかったって事。

犬だって誰にでも心を開く訳ではありません。
ちゃんと相手を見ていますから。

人なつっこい犬でも犬嫌いの人には寄り付かないって話しはよく聞きませんか?
そういう事です。

No.24 11/12/21 10:00
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 21 話しを折るようですみませんが理解はできてないと思いますよ😓 いつもと違う変化に反応しているだけです✋ 本に書いてありましたよ。 本に…ですか💧

確かにいつもと違う事に対する反応はあるだろうし、全て理解なんてしてないと思います。
人間同志でも全て理解なんて難しいですからね。

でも、ご主人様のいつもと違う変化に戸惑いながらも、『どうしたの?』『何とかしなくちゃ』と言う思いがあるからこそ、ペットながらに皆さんが仰るような行動にでるのだと思いませんか?

ただ『いつもと違う変化に対する反応』だけならケンカには怯えて萎縮…泣いていたら不思議に見つめる…くらいだと思います。


ケンカを見ても、両者に差が出る反応(一方に吠え、一方を庇う等)を毎回繰り返す事はないだろうし、泣いてるご主人様を見て涙を拭ってくれる仕草もペットちゃんなりの理解と優しさがあるからだと思います。

No.25 11/12/21 12:39
社会人21 

無用な横レスいらないんですが😓

実家で飼っていたのでわかりますが、それは飼い主の都合のいいように解釈しているだけですよね?

多少はあるかもしれませんが、所詮動物にならなければわからないこと😒

もうレスしません
ありがとうございました。

  • << 28 21さん、その通り😃 事実なんて実際に動物の立場にならなければ分かりませんよね。 しょせんは人間の勝手な解釈ですよね😃 その本の著者も😊
  • << 36 つまんない人…人生マニュアルどおりってか(-_-;)

No.26 11/12/21 18:37
匿名19 

>> 25 こういう
自分の狭い視野が、世界の全てだと勘違いしている人って
たまにいるけど何なんだろうね?

何がなんでも我を張りたいって性格の人は
およそネット向きじゃないと思う


何がしたいのか、さっぱり分からん

No.27 11/12/21 19:49
名無し6 

社会人21番さんは可哀想な人ですね
犬と心が通じ合ってなかったからワンちゃんと会話どころかお互いの気持ちが分からなかったのでしょう

私は他の人達が認めるぐらい犬や猫と会話ができます
自分の愛犬や愛猫だけじゃなく、よそのワンちゃん猫ちゃんとも通じてるのが他の人も見て分かるらしいです

毎日の中でそんなに変化なんて事ありませんよ
犬や猫にも嫌いな言葉好きな言葉があるのも知らないのでしょうね
約束した事まで覚えてるんだから犬や猫の理解力には本当に驚かされます

本を書いた人もそこまで深く犬と関係を築かなかったのだとしか思われません

No.28 11/12/22 00:02
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 25 無用な横レスいらないんですが😓 実家で飼っていたのでわかりますが、それは飼い主の都合のいいように解釈しているだけですよね? 多少… 21さん、その通り😃

事実なんて実際に動物の立場にならなければ分かりませんよね。

しょせんは人間の勝手な解釈ですよね😃
その本の著者も😊

No.29 11/12/22 06:37
名無し15 ( ♀ )

一体どんな本に、どういう流れで、どんな書き方をしているのかな?

動物には人間の気持ちを読み取る力はありません…なんて書いてある本なんてあるの?

そんな本があるとは到底思えないけどねぇ。

No.30 11/12/22 15:17
名無し6 

気持ちを読み取れないなら躾なんか意味ないと言うか、躾を覚えるはずがないと思いますがね
犬は大好きな飼い主さんに誉めてもらいたい可愛がられたいから頑張るんですよ

猫にしてもどうすれば飼い主が喜ぶかツボを熟知してるから恐るべしです
目の前にコロ~ンと転がり「モフモフどうぞ~」ってされると、どんなに忙しくてもお断りできません😂
約束…〇〇日(又は何曜日)に〇〇行こうや明日缶詰(大好物のオヤツ)あげるからねなんて約束してしまうと、犬は勿論の事猫も缶詰は~とねだりに来ます
よく覚えてるなと…私が忘れててもスゴいなと感心します

No.31 12/12/21 11:10
匿名31 

いい話しだなぁ~✨感激しました。うちにもチワワがいて、私はよく叱るので吠えますが、3才の孫が耳や足を引っ張ったり叩いたりしても今の一度も咬んだりしなかったですよ。そこだけはたくさん褒めてあげます。ちゃんと弱いもの、知ってますよ。主さん犬が嫌いだそうですが、克服出来そうですね。😉

No.32 12/12/22 07:08
匿名32 ( 30代 ♀ )

うちのワンコも優しい子でしたよ。ちゃんと意思表示もするし、皆さんが書き込みされている事は、本当だ、経験あるあるって思いながら拝見していました。 ワンコって、人間の2才から3才位の知能があるそうですが、本当にそんな感じがします。

No.33 12/12/23 01:28
名無し33 

癒やされスレですね💓
私もポメと暮らしてますが底抜けに明るくて面白いです♪
誰か病気になったらずっと側にいるよ。
泣いてたら頭をギュッと抱きしめてくれた😄

主さんと仲良しになりたくて仕方ないんだよ😄
可愛いね

No.34 12/12/26 17:13
匿名34 ( ♀ )

我が家の歴代犬達も今いる犬も、会話をよく理解できますょ
犬の耳は人間より凄い
電話相手の口調も聞こえてます

主サンの辛い気持ちを理解したんだと思います

ワンチャン大切にしてね

生活の良きパートナーにりますよう~願ってます
(o^∀^o)ノ

No.35 12/12/26 23:44
みいちゃん ( 20代 ♀ hIg0Sb )


優しい犬ですね。
主さんを泣かせた彼氏に
腹が立って吠えたんでしょうね

No.36 13/01/07 14:36
さくら ( ♀ Wpu3Sb )

>> 25 無用な横レスいらないんですが😓 実家で飼っていたのでわかりますが、それは飼い主の都合のいいように解釈しているだけですよね? 多少… つまんない人…人生マニュアルどおりってか(-_-;)

No.37 13/01/07 17:14
名無し37 

優しいワンちゃんですね
泣いている主さんを慰めてくれたんですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧