注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
助けてください、もう無理です

腑に落ちないが・・・

レス21 HIT数 2111 あ+ あ-

匿名
11/11/18 15:18(更新日時)

とある病院に2週間程入院していましたが、入院中のある日突然その病院が病院側の事情により閉鎖になり、閉鎖を告げられた翌日、事情も分からないまま強制的に転院させられました。

後日新聞で知ったのですが、その病院は巨額の負債がありもう経営できないと判断し突然の閉鎖に至ったようです。
転院の際には約2週間分の入院費は請求されず後日自宅に請求書が送られてきました。
しかも『この度はご迷惑をおかけして申し訳ございません』の一言もなく請求書のみが届きました。

転院先の病院ではよく診て下さり、この度退院もできました。

前病院は自己破産手続きに入りあとは弁護士に任せると聞いたのですが私は前病院の入院費を払わなくてはいけませんか?
というか当然払わなくてはいけないのは承知ですが多大な迷惑を受けた上に大した謝罪もなく腑に落ちない為気持ちよく払えないというのが本音です。
入院中きちんとした医療行為も受けているので払いますが気持ちよく払えない。
私は心が狭いでしょうか?

No.1706297 11/11/18 12:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/18 12:47
名無し1 ( 20代 ♀ )

無料弁護士に相談するのが早い。
ちなみに金額はいくら請求されてるの?

  • << 3 約8万円です。

No.2 11/11/18 13:10
匿名2 

狭いですね…


とりあえず、かかった費用は払いましょうよ…?

払ってないのに、文句言えないでしょ?


心の底に、金を払う側が偉い的な感覚があるからです。


気分良く払わせてくれなければ、払いたくないって事ですよ?


仮に、食事してマズいし態度悪いから、気分良く払えないって言われたら、そうですねって言えますか?


主の言う病院の事情と入院費用は別問題でしょう?



自分の権利だけを主張する、クレーマーと何ひとつ変わらないじゃない。

権利を主張する前に、義務を果たしなよ。

  • << 4 狭いですか。 まぁ何となく自分でもそう思いますが。 『それはひどいね』と誰かに同意してほしかったのかもしれません。 入院費はもちろん払いますよ。給料が入ってからになりますが。 どこかに払いたくないって気持ちもありますがね。

No.3 11/11/18 13:24
匿名0 

>> 1 無料弁護士に相談するのが早い。 ちなみに金額はいくら請求されてるの? 約8万円です。

No.4 11/11/18 13:28
匿名0 

>> 2 狭いですね… とりあえず、かかった費用は払いましょうよ…? 払ってないのに、文句言えないでしょ? 心の底に、金を払… 狭いですか。
まぁ何となく自分でもそう思いますが。
『それはひどいね』と誰かに同意してほしかったのかもしれません。
入院費はもちろん払いますよ。給料が入ってからになりますが。
どこかに払いたくないって気持ちもありますがね。

  • << 6 …だって、あなたの事情はわかりました。払わなくて結構ですって言われたら、払わないでしょ?
  • << 13 患者さんには多大な迷惑だとおもいますが、病院がつぶれてしまうと職員もくびです。 今まで働いた分の給料も払われない可能性もあります。 なのでその請求書を送る作業をした職員はただ働きだった可能性があります。 職員じゃなければ経営陣が色々手続きや処理で大変な中でやった作業と思われます。 謝罪文ひとついれるだけでも作業は増えます。紙を一枚おるのと二枚折るのでは手間が違いますし、紙代も印刷代もかかります。 一人に対するのなら大した金額、作業でなくても、入院患者さん全員となれば大変です。 私、病院きんむですが、以前近所の病院がつぶれて大変でしたよ。友達がはたらいていましたが、給料が支払われたのは半年以上さきでしたし。 そういうことも理解してあげてください。 きっと心では患者さんに申し訳ないと思っているはずです。

No.5 11/11/18 13:37
名無し5 




何の謝罪もなく
は腑に落ちないですよね


よく分かるし
私でも同じような気持ちになると思います


しかし気持ちを切り替え 医療ミスを犯された訳ではなく
取り敢えずは入院中は義務を果たしてもらったなら 良しとしましょう


心が狭いか?
感情としては 自然だと思うので
狭いと私は思いません




No.6 11/11/18 13:39
匿名2 

>> 4 狭いですか。 まぁ何となく自分でもそう思いますが。 『それはひどいね』と誰かに同意してほしかったのかもしれません。 入院費はもちろん払います… …だって、あなたの事情はわかりました。払わなくて結構ですって言われたら、払わないでしょ?

No.7 11/11/18 13:44
名無し5 

>> 6


横ですみません


払わなくて結構ですって言われたら誰だって払わないでしょ…


あなたはそれでも払うの?

主さん払わないとは言ってないじゃない…
気持ち的な問題を吐き出してるだけだよ



No.8 11/11/18 13:55
匿名2 

>> 7 だから、払いたくない言い訳でしょ…?


気持ちと、払う払わないは別の話でしょって言ってるの。



ちなみに、私は払いますよ?

払ってから、言いたい事あったら言います!


気持ち良く払わせてくれないから、払わないって理屈が通るなら、全て払わないよ!



払わなきゃいけませんか?ってのは、要は払わずにすむなら払いたくないって事でしょ?

No.9 11/11/18 14:06
名無し5 

>> 8


あなた 6番レスで払わなくていいと言われたらって言ったでしょ


そう言われてもあなたは払うの?って聞いてるの


  • << 11 ちゃんと書いてますけど💢 自分が使用した分だから、払うって! 要するに、主は払う払う言いながら、払わなくてもいい方向に持っていきたいんでしょう? だから、私だったら、文句言うなら、払ってから言うって、ちゃんと書いてます!

No.10 11/11/18 14:09
名無し10 ( 40代 ♂ )

謝罪が欲しいのであれば弁護士でもつけるなりして臨んだらいいんですよ。
そこまでしなくて構わないならば、連絡して『あんまりじゃないですか』と文句を垂れたらいいんです。
あなたが納得できればいいわけなんですから。

狭い狭くないは関係ないですよ、この際。

No.11 11/11/18 14:19
匿名2 

>> 9 あなた 6番レスで払わなくていいと言われたらって言ったでしょ そう言われてもあなたは払うの?って聞いてるの … ちゃんと書いてますけど💢

自分が使用した分だから、払うって!


要するに、主は払う払う言いながら、払わなくてもいい方向に持っていきたいんでしょう?


だから、私だったら、文句言うなら、払ってから言うって、ちゃんと書いてます!

No.12 11/11/18 14:23
名無し5 

>> 11


払わなくてもいいって言われても?



No.13 11/11/18 14:23
名無し13 ( ♀ )

>> 4 狭いですか。 まぁ何となく自分でもそう思いますが。 『それはひどいね』と誰かに同意してほしかったのかもしれません。 入院費はもちろん払います… 患者さんには多大な迷惑だとおもいますが、病院がつぶれてしまうと職員もくびです。
今まで働いた分の給料も払われない可能性もあります。

なのでその請求書を送る作業をした職員はただ働きだった可能性があります。
職員じゃなければ経営陣が色々手続きや処理で大変な中でやった作業と思われます。

謝罪文ひとついれるだけでも作業は増えます。紙を一枚おるのと二枚折るのでは手間が違いますし、紙代も印刷代もかかります。

一人に対するのなら大した金額、作業でなくても、入院患者さん全員となれば大変です。

私、病院きんむですが、以前近所の病院がつぶれて大変でしたよ。友達がはたらいていましたが、給料が支払われたのは半年以上さきでしたし。


そういうことも理解してあげてください。
きっと心では患者さんに申し訳ないと思っているはずです。

  • << 16 病院勤務の方のお話ありがとうございます。 職員の方も突然でびっくりされたでしょうね。 紙一枚ですか・・・その紙一枚でも患者にとっては気持ちが左右されますね。 やっぱり私は心が狭いかもしれません。 一生懸命働いておられた職員の方々や先生にはお世話になったので請求された額はきちんと支払います。 病院関係者の方のお話が聞けてよかったです。

No.14 11/11/18 14:33
匿名0 

みなさんありがとうございます。
レスして下さる方同士で言い合いみたいになってしまって申し訳ないです。

払わなくていいと言われたらですが・・・
払いたくありません。
低所得なので8万円の出費はきついですから。
でも自分はきちんとした医療行為を受けているので払いますよ。
でも『払わなくていい』と言われたら払いません。

それから入院費を払ってから文句を言えばよい、弁護士をとレスを下さいましたが私もそこまでは思っていなくて・・・ただ『ひどい話だな』と不満に感じただけなのでここで呟き、一部の方が共感して下さったのでちょっとすっきりしました。

No.15 11/11/18 14:35
名無し5 

>> 14

払ったら忘れましょう😄

  • << 17 はい、忘れます。 モヤモヤしていたので共感して下さって嬉しかったです。 ありがとうございました。

No.16 11/11/18 14:42
匿名0 

>> 13 患者さんには多大な迷惑だとおもいますが、病院がつぶれてしまうと職員もくびです。 今まで働いた分の給料も払われない可能性もあります。 … 病院勤務の方のお話ありがとうございます。

職員の方も突然でびっくりされたでしょうね。
紙一枚ですか・・・その紙一枚でも患者にとっては気持ちが左右されますね。
やっぱり私は心が狭いかもしれません。
一生懸命働いておられた職員の方々や先生にはお世話になったので請求された額はきちんと支払います。
病院関係者の方のお話が聞けてよかったです。

  • << 18 こちらこそ。でも無事に退院されてよかったですね スムーズに他の病院に転院できたのは、病院側が新しい病院に頼んだからですよ。簡単に転院ってできないものです。しかも沢山の入院患者さん全員の転院先を見つけるのはとても大変なことです。主さんが転院できた後もいきさきが決まらない患者さんがいたとおもいます。つぶれた後も看護師とか医師は働いていたかも知れませんね。 今回のことは本当に大変でしたね。 みんなが大変でつらい思いをしたけど、今は無事に退院できてよかったと思って忘れましょう。

No.17 11/11/18 14:44
匿名0 

>> 15 払ったら忘れましょう😄 はい、忘れます。
モヤモヤしていたので共感して下さって嬉しかったです。
ありがとうございました。

No.18 11/11/18 14:53
名無し13 ( ♀ )

>> 16 病院勤務の方のお話ありがとうございます。 職員の方も突然でびっくりされたでしょうね。 紙一枚ですか・・・その紙一枚でも患者にとっては気持ち… こちらこそ。でも無事に退院されてよかったですね


スムーズに他の病院に転院できたのは、病院側が新しい病院に頼んだからですよ。簡単に転院ってできないものです。しかも沢山の入院患者さん全員の転院先を見つけるのはとても大変なことです。主さんが転院できた後もいきさきが決まらない患者さんがいたとおもいます。つぶれた後も看護師とか医師は働いていたかも知れませんね。

今回のことは本当に大変でしたね。
みんなが大変でつらい思いをしたけど、今は無事に退院できてよかったと思って忘れましょう。

  • << 20 はい、忘れます。 元気に退院でき、また働くことができるので有り難いですね。 スムーズな転院にも感謝しなくてはいけなかったですね。 1人でモヤモヤしていたので病院関係者の方のお話や共感して下さる方のおかげですっきりしました。 何度もレス下さりありがとうございました。

No.19 11/11/18 14:54
匿名19 ( 40代 ♀ )


以前に

あるエステで
30万円ほどのローンを組んで、
施術してもらい

アフターフォローもなくエステ会社が倒産したことがあり

消費者相談センターみたいなとこに相談したら払わなくて良いと言うことで
ローン解約になりました

ケース的に違うかも知れないけど
施術は受けた後だけど、そんなこともありますよ


  • << 21 エステなどの話はたまに聞きますよね。 今回は病院だったので驚きました。 残りのローンを支払わなくてよかったんですね。 体験談ありがとうございました。

No.20 11/11/18 15:15
匿名0 

>> 18 こちらこそ。でも無事に退院されてよかったですね スムーズに他の病院に転院できたのは、病院側が新しい病院に頼んだからですよ。簡単に転… はい、忘れます。
元気に退院でき、また働くことができるので有り難いですね。
スムーズな転院にも感謝しなくてはいけなかったですね。

1人でモヤモヤしていたので病院関係者の方のお話や共感して下さる方のおかげですっきりしました。
何度もレス下さりありがとうございました。

No.21 11/11/18 15:18
匿名0 

>> 19 以前に あるエステで 30万円ほどのローンを組んで、 施術してもらい アフターフォローもなくエステ会社が倒産したことがあり 消費者相… エステなどの話はたまに聞きますよね。
今回は病院だったので驚きました。

残りのローンを支払わなくてよかったんですね。
体験談ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧