女子高生はプリクラオタク❓

レス3 HIT数 4131 あ+ あ-

自由人
11/11/16 00:49(更新日時)

オタクってどこからがオタクなんですかね😲❓
何かの趣味に没頭していたらオタクですか❓
私の中では何か物を集めている人というイメージがあります。なので、例えば登山やスポーツなどの体を動かす趣味をもっている人の事は没頭していてもオタクには当てはまらないイメージです🙅
同じ趣味でもコレクション系の趣味、例えばアイドルグッズ集めをする人をアイドルオタク。アニメやフィギュア集めもオタク❓いう感じで。オタクをどこで線引きするかとなった時に体を動かす事と、何かを集める、コレクションするというところでの線引きで良いでしょうか❓
となると主に女子高生などがプリクラを撮りまくってコレクションしているのもプリクラオタクという表現で良いのでしょうか❓

皆さんはどう思いますか❓

No.1700018 11/11/06 08:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/06 10:01
匿名1 

じゃあスポーツを趣味としている人が、ウェアやシューズをコレクションするのはオタクじゃないの?

「収集」がオタクの線引きにはならないと思うけどなぁ。

No.2 11/11/10 19:25
自由人0 

>> 1 主です😺
なんでもそうですが、度が過ぎなければそういったイメージは持たれないのではないでしょうか❓
AkBのCDを普通に買っていればセーフでも大量に買い込めば世間はAkBオタクと呼ぶかもしれません。
プリ機に入り浸り、撮りまくり、手帳がプリクラでびっしりではプリクラオタクと言われるのかもしれません😥
ただ、あまり聞いた事が無い言葉なので世間のそういった女子高生に対するイメージはどんなのかな❓と疑問に思っただけです🙇

No.3 11/11/16 00:49
大学生3 ( ♂ )

>> 2 撮り鉄(電車の写真を撮るのが好き)、乗り鉄(電車に乗るのが好き)、聞き鉄(電車の音を聞くのが好き)など、電車好きな人にも色々種類があるみたいですが、皆僕からしたらオタクです。

もちろん、電車の模型を集める方もいらっしゃいますが、電車に関して何も知らない僕からすれば、上に挙げた所謂「集めないオタク」と何ら変わりありません。

つまり、そういうことではないでしょうか??

知識、所持物、経験関わらず、一般の方のそれから逸脱している人をオタクと言うのだと、僕は考えてます。

ただし、職業は除きます💦
そうでないと政治家は政治オタクに、料理人は料理オタクになってしまいますから💦

あくまで僕のイメージですが😅

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧