公務員
民間人の苦労は、公務員にはどれほどわかっているのでしょう。
学卒で公務員の人がほとんどだと思いますが、一般社会人の知識をどこで知り得るのでしょう?
まさかドラマじゃないでしょう。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
公務員の苦労をあなたはどれだけ知ってるの?
まさか掲示板の受け売りじゃないですよね…
2さんのおっしゃるように、月給もさして高くないし…
高卒だと14万~とかそんなもんですよ
世間知らずな人に叩かれることも多いし、十把一からげに「公務員は~」っていうのやめたら?
そうですよね😔
景気対策も打たれず、借金ばかりが増え、増税を推進するから国民の怒りが公務員に向けられてしまいます。世界に誇るコンピューターがあるのですから、町村を含めた事務員は大幅カット出来るんです😃議員宿舎や公務員宿舎なんていりません😊民間のマンションに住んで、マンションオーナーが納税する⤴それが巡り巡って給与になれば良いのです⭕町村議員だって日本中にどれだけいるのでしょう?町村合併を進めれば、町村議員給与や議員年金も大幅に減らせます🙌
日頃節約節約でギラギラしている(?)年収300万以下の世帯の主婦を投入して事業仕分けすれば良いと思います😊金持ち議員の先生方に節約方法はわからないと思います⤴1円たりとも無駄にしない行政を行えば、国民も公務員批判はしないと思います😊
誰を批判したいのかはっきりした方がいいと思います。
政治家のことなのか、公務員制度のことなのか、地方公務員のあり方なのか、各市町村議員の話なのか…
論点を明確にしないと、意味がわからないですよ。
主さんの言わんとしている事が今一つよくわかりません。
主人は高卒の消防士=公務員です。
この不景気で給料やボーナスは下降気味の実態を御存知ですか❓
公務員と言っても国家と地方があり、高卒と大卒では違いますので一括りでの発言は止めた方がいいと思います。
私は民間で社会人として働いてから 大学に行き、公務員になりました。民間の厳しさ、痛い程良くわかります。これでは長く続かない…と思い、公務員になりました。
でも、公務員は公務員なりの厳しさがありますよ。どんな仕事でも楽な仕事はないと思っています。
公務員を批判するのは止めて下さい。
私が仕事で行く市役所は、節電の為電気はほとんど付けてなく暗いです。
真夏の暑い日も、エアコン付いていても、ゼエゼエする位暑かったよ💦
課によって違うかもしれないけど、残業も当たり前ですよ。
私が住んでいる所は、市町村合併はほとんどしており、父は市議会議員をしておりますが、町会議員の時より議員の定数は少なくなってますよ。
消防士や警察官、自衛隊など、現場の人は危険を伴う仕事だし、公務員と纏めるのはどうかと思います。
リストラ、倒産も無い、給料少ないとか言いながらボーナスたんまり貰ってる、それに基本給以外に色々手当てが付くらしいじゃないですか、たしか休みも多いんですよね。
共済年金も厚生年金よりかなり優遇されてますよね
いや~公務員様がうらやましいですよ
- << 19 ボーナスたんまりってなんですか?給料二月分無いんですけど、貰えるだけ有り難いですけどそんなに多いですか? 旦那自衛官ですけど手当てなんてめったに付かないうえに1日百円単位ですよ。 任務だから仕方ないけど災害派遣で産まれたばかりの子供と一緒にいることもできず2ヶ月休みなく大変な思いをしてます。それでいくら手当てついたと思いますか?パートで残業したほうが貰えますよ(笑) 代休もたまっていく一方で、そんなに公務員がいいなら自分でなればいい。
- << 20 公務員なんて簡単になれるよ! なれば? 勉強すりゃさほど難しくなく受かる。 年齢制限あるけどね。 ちなみに教員も公務員だよね。 部活の顧問して休みは潰れるし、残業代はつかないし親からのクレーム来るのは夜が多いし。 友達が教員ですが、志がないと難しいですね。 で、どこがいいの? 私ならどうせ今から勉強するならIT関係がいいわ。
>> 17
リストラ、倒産も無い、給料少ないとか言いながらボーナスたんまり貰ってる、それに基本給以外に色々手当てが付くらしいじゃないですか、たしか休みも…
ボーナスたんまりってなんですか?給料二月分無いんですけど、貰えるだけ有り難いですけどそんなに多いですか?
旦那自衛官ですけど手当てなんてめったに付かないうえに1日百円単位ですよ。
任務だから仕方ないけど災害派遣で産まれたばかりの子供と一緒にいることもできず2ヶ月休みなく大変な思いをしてます。それでいくら手当てついたと思いますか?パートで残業したほうが貰えますよ(笑)
代休もたまっていく一方で、そんなに公務員がいいなら自分でなればいい。
主さん、スレ立てして放り出していませんか❓
色々な問い掛けに対しての返事は❓
同じ意見が集まると思ってスレ立てしたものの予想に反していましたか❓
公務員は甘い汁を吸っていると思われがちのようですが、先にも書きましたが主人は消防士ですけど同期には殉職者もいるんです。
24時間勤務で仮眠しか取れない事実を御存知ですか❓
公務員を羨ましいと思っている方々は何を根拠にそう思うのか・・・。
>> 21
公立中学校教員です。
一般社会人の知識について詳しく書いてもらえますか?
お答えしますから。
ただ単に、「公務…
一般社会人とは会社勤めをし営業の上、作業に関わる利益を得ています。客から金を頂く。
学卒生涯公務員は、営業という意味をどのように理解なさっていますか?
その知識をどう得ているのかを知りたいのです。勿論金だけで話はまとまらないはずですよ。
- << 27 誰も一般社会人が何なのかは聞いてないですよ? 主さんがとぴに書いた一般社会人の知識と言うのが何であるかを聞いているのです。 皆さんのレスをちゃんと読んで質問に答えるのが先だと思いますが。
- << 29 「一般社会人とは会社勤めをし営業の上、作業に関わる利益を得ています。客から金を頂く。」 一般企業の営業とは、あなたの仰るその通りです。 ただ、私たち公務員は作業に関わる利益(授業料)というものはほぼ存在しません。 全ての学校が私立になればいいと思われますか? 警察官、消防士の業務を全て民間でやればいいですか? それはそれで、大変なことになると思います。 私たち教員の営業とは、子どもに他校以上の学力をつけ、他校以上に人として大切なことを教え、近隣からの評価を得ることかな? そのために、7時半出勤、22時退社なんて事も当たり前です。 基本的に理念の違う職種ですから、営業のことを知っていますか?と問われてもやったことがないのだから、正直困りますね。 あなたが「公教育の理念は何ですか?、学習指導要領の何が変わりましたか?1次関数はどう指導するのが効果的ですか?」と聞かれて困るのと同じです。 誰しも、知らないことがあって当然です。 ただ、「自分自身がその道のプロであること」が重要なのでは? お答えになってないかな?
私も一般社会人の知識が何なのかについて聞きたいです。
民間に勤めたら知識がつくものなのですか?
17年間教員やってますが、一般知識に欠けてると思われてるんですかね。
で、どんな点でそう思われるか具体的に教えてください。
>> 25
一般社会人とは会社勤めをし営業の上、作業に関わる利益を得ています。客から金を頂く。
学卒生涯公務員は、営業という意味をどのように理解なさっ…
「一般社会人とは会社勤めをし営業の上、作業に関わる利益を得ています。客から金を頂く。」
一般企業の営業とは、あなたの仰るその通りです。
ただ、私たち公務員は作業に関わる利益(授業料)というものはほぼ存在しません。
全ての学校が私立になればいいと思われますか?
警察官、消防士の業務を全て民間でやればいいですか?
それはそれで、大変なことになると思います。
私たち教員の営業とは、子どもに他校以上の学力をつけ、他校以上に人として大切なことを教え、近隣からの評価を得ることかな?
そのために、7時半出勤、22時退社なんて事も当たり前です。
基本的に理念の違う職種ですから、営業のことを知っていますか?と問われてもやったことがないのだから、正直困りますね。
あなたが「公教育の理念は何ですか?、学習指導要領の何が変わりましたか?1次関数はどう指導するのが効果的ですか?」と聞かれて困るのと同じです。
誰しも、知らないことがあって当然です。
ただ、「自分自身がその道のプロであること」が重要なのでは?
お答えになってないかな?
- << 31 あなたは正真正銘公職に携わる教員なのですね。半信半疑もある定か、そうお見受けいたしましたのでアンカーを付け返レスしました。 ご返事ありがとうございます。 ただ公務員を批判しているわけではないということだけは、理解してくれていたあなたにはお礼申し上げます。 人として大切なことを子供に教えていきたい、その理念は立派な公職人と思います。それを教師職業としての営業なのですね。 この信念をいただけたことだけでも公務員としての心情はひとつ理解出来ました。有難うございます。 ただ、作業の授業料という意味はよく理解できませんでした。 あと、私立学校は民間人としての教職員ですから、公務としての「教え」とは異なるはずです。
>> 29
大阪の教育基本条例案はご存知ですか?
知事が公立学校の教育目標を決め、目標実現の責務を果たさない教育委員は知事が罷免できる、教員をSABCDの5段階で相対評価し、2年連続Dとなった教員は分限処分の対象となるといった条例案に教育委員会などは断固反対しています
我々は公務員だから評価するなという理屈らしいです
民間企業なら役に立たない人間はクビです、公務員だからといってそういう危機感もなく仕事していることがおかしい、甘えだと思いますね
- << 33 主さん、横レスすいません。 >17さん もちろん知ってますよ。 企業ではできない社員はリストラ、公務員もできの悪いのはリストラという考えには基本的には賛成です。 なぜ教育委員会が、そこまで反対するのかも疑問です。 (ただ、一律5%にDをつけるという点には納得しかねますが・・・。 全員が仕事ができる教員でも、40人の教員がいれば2人が必ず分限??) 「公務員だからといってそういう危機感もなく仕事していることがおかしい、甘えだと思いますね」・・・この部分には賛同します。 「もっと気合い入れて仕事しろよ。」と言いたくなる教員もいますから・・・。
>> 29
「一般社会人とは会社勤めをし営業の上、作業に関わる利益を得ています。客から金を頂く。」
一般企業の営業とは、あなたの仰るその通りで…
あなたは正真正銘公職に携わる教員なのですね。半信半疑もある定か、そうお見受けいたしましたのでアンカーを付け返レスしました。
ご返事ありがとうございます。
ただ公務員を批判しているわけではないということだけは、理解してくれていたあなたにはお礼申し上げます。
人として大切なことを子供に教えていきたい、その理念は立派な公職人と思います。それを教師職業としての営業なのですね。
この信念をいただけたことだけでも公務員としての心情はひとつ理解出来ました。有難うございます。
ただ、作業の授業料という意味はよく理解できませんでした。
あと、私立学校は民間人としての教職員ですから、公務としての「教え」とは異なるはずです。
- << 34 「作業の授業料という意味はよく理解できませんでした。」 表現がまずかったですかね? 「授業をし、クラブをしますが、利益が発生することがない」という意味です。 生徒や、保護者から授業料を徴収しないですから。
>> 30
大阪の教育基本条例案はご存知ですか?
知事が公立学校の教育目標を決め、目標実現の責務を果たさない教育委員は知事が罷免できる、教員をSABC…
主さん、横レスすいません。
>17さん
もちろん知ってますよ。
企業ではできない社員はリストラ、公務員もできの悪いのはリストラという考えには基本的には賛成です。
なぜ教育委員会が、そこまで反対するのかも疑問です。
(ただ、一律5%にDをつけるという点には納得しかねますが・・・。
全員が仕事ができる教員でも、40人の教員がいれば2人が必ず分限??)
「公務員だからといってそういう危機感もなく仕事していることがおかしい、甘えだと思いますね」・・・この部分には賛同します。
「もっと気合い入れて仕事しろよ。」と言いたくなる教員もいますから・・・。
>> 32
29は教師じゃないでしょ?
バリバリの自衛隊でしょ?
どうすれば、自分が公立中学校の教員であることを証明できるのかな?
まあ、信じる信じないは人の自由ですが・・・。
自衛隊的な考えの教員と思われるならまだいいのですが、バリバリ自衛隊と決めつけられると???ですね。(決して自衛隊と思われることに不満があるのではなく、信用されていないということに不満がありますね。)
- << 37 挑発してる人もいますが相手にしないのが賢明 ここはまともな議論をするところじゃないです それにしてもこれだけ教員のあり方を真剣に考えてる自衛官さんがいるのだとしたらそれはそれで感心しますね(笑) お仕事のご苦労お察しします がんばってください
>> 35
どうすれば、自分が公立中学校の教員であることを証明できるのかな?
まあ、信じる信じないは人の自由ですが・・・。
自衛隊的な…
挑発してる人もいますが相手にしないのが賢明
ここはまともな議論をするところじゃないです
それにしてもこれだけ教員のあり方を真剣に考えてる自衛官さんがいるのだとしたらそれはそれで感心しますね(笑)
お仕事のご苦労お察しします
がんばってください
- << 39 >匿名さん たしかに挑発に乗るほど愚かなことはないですね。 「教員のあり方を真剣に考える自衛官」の件、うけましたよ。 38でのご意見がもっともだと思います。 まあ、32さんに理解頂かなくても結構な話なんですが・・・。 一般企業の方は、公務員の給与が気になるんでしょうね? 給与月額378000,教員には残業がつかないので全員一律に+4%。 あと、扶養手当、住居手当、調整手当、教員特別手当です。 支給総計 480000。 年総支給額 760万。 32さん、ご理解頂けましたか? もらい過ぎ等の批判は、みっともないですよ。 当方、給与に値するだけの仕事はしていますから。
>> 37
挑発してる人もいますが相手にしないのが賢明
ここはまともな議論をするところじゃないです
それにしてもこれだけ教員のあり方を真剣に考えてる…
>匿名さん
たしかに挑発に乗るほど愚かなことはないですね。
「教員のあり方を真剣に考える自衛官」の件、うけましたよ。
38でのご意見がもっともだと思います。
まあ、32さんに理解頂かなくても結構な話なんですが・・・。
一般企業の方は、公務員の給与が気になるんでしょうね?
給与月額378000,教員には残業がつかないので全員一律に+4%。
あと、扶養手当、住居手当、調整手当、教員特別手当です。
支給総計 480000。
年総支給額 760万。
32さん、ご理解頂けましたか?
もらい過ぎ等の批判は、みっともないですよ。
当方、給与に値するだけの仕事はしていますから。
教員一号さんのような方が公務教員をやるべきだと思いました。
そのような考え方の公務員なら民間人は誰も否定しないと思います。
まだ話は全然終わらないのですが、これ以上進めると教員一号さんに迷惑がかかっていきそうな気配ですので、不本意ではありますがスレを閉めさせて頂きます。いつか、どこかでまた話し合えれば良いと感じています。
38さん、『でをは』のご指摘に感謝しますよ。語学力にかけているのは承知しています。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ジャパネットたかたの除湿剤セール0レス 58HIT 初心者さん
-
セクス問題12レス 159HIT 教えてほしいさん
-
急に這いつくばった4レス 85HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
恥ずかしいよー6レス 97HIT 主婦さん
-
美容整形について否定派の方のご意見が知りたいです!8レス 154HIT 雑学王さん
-
セクス問題
家は、求められたら応えるのが漢らしいです 主人は自分がしたい時 …(匿名さん12)
12レス 159HIT 教えてほしいさん -
ジャパネットたかたの除湿剤セール0レス 58HIT 初心者さん
-
急に這いつくばった
コンタクトでも落としたんじゃ? そこまでして同僚女性のスカートの中を…(匿名さん4)
4レス 85HIT 匿名さん (30代 ♀) -
皆さんの毛布は、花柄でしょうか?
こんばんは。(匿名5)
34レス 1173HIT つかさ (40代 ♂) -
布団を頭までかぶって寝る人
こんばんは。(匿名)
21レス 1765HIT 匿名
-
-
-
閲覧専用
世間の皆様のご意見をお聞かせくださいませ。16レス 293HIT 匿名さん
-
閲覧専用
カリスマホスト1レス 162HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
世間の皆様のご意見を聞きたいです。52レス 1090HIT 匿名さん
-
閲覧専用
世間様のご意見を聞きたいです。17レス 836HIT 匿名さん
-
閲覧専用
スレンダーでセクシー・・・2レス 252HIT 知りたがりさん (♂)
-
閲覧専用
世間の皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
ここやお悩みで何度も当たってるし 当たり屋の才能があるんやな(匿名さん16)
16レス 293HIT 匿名さん -
閲覧専用
国際結婚の不細工女性
日本人で世界的に活躍されてるモデルさんは一重やつり目の方多いと思います…(匿名さん5)
12レス 401HIT 学生さん -
閲覧専用
世間の皆様のご意見を聞きたいです。
もうこの件については忘れるしかないと思っています。考えても考えても良い…(匿名さん0)
52レス 1090HIT 匿名さん -
閲覧専用
世間様のご意見を聞きたいです。
恨んではいけませんよ←お気楽な第三者だから言えることですよね。こちらの…(匿名さん0)
17レス 836HIT 匿名さん -
閲覧専用
カリスマホスト
カリスマホストと書いてまやかしホストと読みます。 騙すのが商売で…(通りすがりさん1)
1レス 162HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 285HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 149HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 140HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 181HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
9レス 164HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る